物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビル53階 |
交通 |
https://www.mitsuihome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
391
匿名さん
打ち合わせをしているうちにグレードアップしたくなるってすごく判るなぁと思います
計画段階だと夢もものすごく膨らみますしね
取捨選択をシビアにしていかないと
あっという間に予算に達してしまいそうです
すごく難しい選択ですネェ
-
392
匿名さん
壁を組み立てるときって、断熱材ついてますか?
雨の中の建前きになります
-
393
被害者
私の家は、欠陥住宅で問題だらけです。
住宅紛争審議会というのがあるらしいのですが。これは、どんなところですか?
被害者の立場に立ってくれますか?
それとも住宅メーカーの味方ですか?
知っている方がおられたら、ぜひ教えてください。
-
394
引き渡し2週間前に東日本大震災
>392
3年前の私の経験では、断熱材(ロックウール)は後付けで内装工事の際に大工さんが行ってましたよ。
当時の説明では、SPF材を含水率約19%以下に乾燥させピットという水の通り道を閉じ、水を通さない加工をしているから濡れても問題ないとう説明を受けましたよ。
-
395
匿名さん
-
396
匿名さん
>394さん
>濡れても問題ない
語り尽くされた点ですが、いまだにこういう誤解が世間に流布してるのは良くないですね。
あらためて書いておきましょう。
濡れても問題ない、というのは真っ赤な嘘です。2バイの現場は、屋根が載るまで絶対に濡れ
てはいけません。コスト回避のために「問題ない」とお客様を丸め込んでいるに過ぎません。
濡れて問題ないと言えるのは、濡れた後、数日間費やし、乾くまで工期を停めれば、の話です。
が、現場ではそんな日程上の余裕はありません。濡れていても断熱材を入れますし、石膏ボー
ドを貼ります。取り合い箇所の接合も進めます。
結果、一番のダメージは、よくお客様が心配される建材の腐朽よりも、数か月後に建材の収縮
の度合いが大きくなる点です。これが様々な不具合の原因になります。新築数カ月でクロスに
隙間が、外壁に亀裂が、床に不陸が、という例は、たいてい建築中に雨に濡れた2バイの家です。
アフターのマニュアルでは「木ですから、当然動きます」と一律応答することになっています。
そりゃ、どんな木も収縮して動きますが、建築中に雨に濡れた家と、濡れなかった家では
歴然たる違いが出ます。この点、社員も十分認識していますが、対応に要するコスト上、
表向きは「濡れても問題ない」と言うしかないのです。
賢いお客様はそれを真に受けない姿勢が必要です。
-
397
匿名さん
>>396
>賢いお客様はそれを真に受けない姿勢が必要です。
それじゃあ(濡れたら)どうするか?
という話ですよ。
396さん、どうしたらいいか教えてください。
-
398
匿名さん
>>383
35坪ぽっちで三井にしたの?
馬鹿だなあ
あそこは金持ちがでかい家を建てるためのハウスメーカー
-
399
匿名さん
スキップフロアの商品もあるし、
三井ホームは色々な条件に対応しているような感じはするし
そこが良いと思いますけれどね…
二世帯住宅みたいな感じも得意そうだけれど
商品数が多いのが大手の安心感なのかも
-
400
匿名さん
完全自由設計
オーダープライド?
実際には既製品のカスタマイズだな
残念だよ
-
-
401
匿名さん
思ったんだが
三井ホームに不満を持つ人たちって、下の3種類に分類されると思う。
(1)妬み・僻みタイプ
どう頑張っても、三井ホームで建てる事が出来ない貧民。
だから「どうせ金があっても、ここでは建てなかった」と思う事にしているタイプ。
(2)屁理屈タイプ
自分で建てた会社以外の問題点を指摘したい自己主張が激しい自慢タイプ。
でも、自分の選んだ会社が悪く言われるのは嫌なので、それは人には言わない。
(3)クレーマータイプ
施工してもらったが、少しでも問題があると猛烈なクレーマーに変化するタイプ。
会社が悪く、自分は悪くないと信じ込んでいるので、会社が謝罪・譲歩するまでは絶対ひかない。
実際は無理難題のクレームなんだが、本人はこれがクレームという認識もない。
-
402
kii [女性 20代]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
-
403
匿名さん
>401
1、2は不満じゃないな。
3はハウスメーカーの傲慢さそのものだ。クレーム対応のレベルは低いのだろう。
大手の中では価格帯を選ばすトップくらすのオーダーメイドな対応であるのに大変残念だね。
-
404
匿名さん
>400
あなたはたぶん、三井ホームユーザーじゃないね。
三井ホーム・スウェーデンハウスは完全オーダーメイドだよ。
そりゃお金が無いけど、三井・スウェーデンで建てたいという人は
既製品のカスタムにしないと破産するから、それを選ぶがね。
でも、三井ホームが本領を発揮するのは
完全オーダーメイドの戸建だよ。
そこら辺の既製品組み合わせメーカーとは一緒にしない方が良い。
俺は三井でオーダーメイドしたら
坪単価300万いったから少し焦ったがね。
でも、買う人は買うみたいだねー。
-
405
匿名さん
>>404
三✳︎の平均坪単価
最新では95万
積✳︎の建売を覗いた平均坪単価
最新では95万
かなりぼったくられてもありえない
建物本体価格が300万なんかエアー施主か営業だな
-
406
匿名さん
>405
だからオーダーメイドの意味を知らないでしょう?
三井ホームなど輸入住宅すら作る大手HMは、坪200万~300万は普通にあるんだよ。
既製品の組み合わせの注文住宅なら、三井・積水は80万くらいでもあるんじゃないか?
内装も豪華絢爛で、出窓なども美しく、玄関ホールなど吹抜けですごいぞ。
そういう完全自由設計が出来るHMは
400が言うように、スウェーデンか三井しかないな。
他社はそういう注文に関してはスタッフが未熟だからな。
ほんと、井の中の蛙大海を知らず・・・だな。
-
407
匿名さん
>405
みのもんたはタマホームで坪200万の家を建てた。
でもやっぱり見た目もタマホームだった。
どうせ坪200万を費やすなら、完全自由設計でスキルもある三井がいい。
-
408
匿名さん
405は無知なだけなんだからいじめてやるなよ・・・
坪100万を超える家を見た事ないんだからさ
-
409
匿名さん
三井で300なら設計士に頼むだろ
三井は貢いでしかない
間違えた
三井は三井でしかない
-
410
匿名さん
>405
4坪の狭小住宅だとそんなもんかもね。
我が家は坪85万だから三井の最低安普請だな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)