マンションなんでも質問「【その3】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その3】直床の方が遮音性高い気がします。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-27 19:44:48
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【その3】直床の方が遮音性高い気がします。1000コメを超えましたので、新スレを立てました。

<【その2】直床の方が遮音性高い気がします。のまとめ>
・直床の方が遮音性高いという客観的なデータはない。
・遮音性は直床も二重床も変わらない。
 しいて上げるなら、重量衝撃音LHが若干弱点の二重床 軽量衝撃音LLが弱点の直床.
・不人気であるため、直床物件はあまり作られない。チープな子育て世代に向け団地形状のマンションが若干存在する。
・直床のフローリングは遮音性を確保するために、フワフワのクッションが入っている。「歩き心地が悪い」
・直床物件はコスト重視のため、床に限らず全てがチープな使い捨て物件。
・直床のリセール人気はなく、資産価値がとても低い。
 

[スレ作成日時]2013-04-26 18:00:54

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その3】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 501 匿名さん


    マンション広告中,ウリの一つとして二重床の記載はありますが、直床を謳っているものは見ません。

    これは、例え直床の方が遮音性がよかったとしても、トータルでは二重床の方が住む人にメリットが大きいことを意味するんですよね?


  2. 502 匿名さん

    ネット上でも構造のところで直床で書かれているものも普通にありますよ。2重床と書かれているものもあります。ただ、ネット上では全体的にみると、なにも書かれていない物件のが多いとは感じます。

    床構造が書いてあっても、明確なウリとしているというより、仕様を書いている程度ですね。2重床も住む側に明確でメリットが”大きい”のであれば、まず間違いなくそのメリットを記載するのですが、ここの議論でも現状の2重床というだけではそれほどの住む側のメリットが出てこず、どちらかというと売り手メリットのが多そうだというものが多いですよ。書かれていないメリットを「~だろう」として拡大解釈してくれるという意味では業者にとって大きなメリットですけどね。

    個人的にも、値段の高い物件での採用率がここまで高いにもかかわらず、なぜここまで住む側に明確なメリットが出てこないのか、のが不思議でなりません。

    どちらにしろ、素直に文章を読み、思い込みをせず、ニュートラルに判断し、それで選択した物件の床構造がどちらかであった場合、個人の感性として可か不可かを自己責任で選べばいいんじゃないですかね。このスレの長い記載のなかでも、遮音性はともかく、トータルとしてどちらが決定的にすぐれ、どちらが決定的に劣っているという答えではないでしょうから。

  3. 503 匿名さん

    >501
    遮音性に配慮した二重床
    将来のリフォームが容易な二重床
    などの記載ですよね。
    このスレ読んじゃうとサギの一種に思えてしまいますね。

  4. 504 詳しい匿名さん

    良心的な売主の場合は、よく読むと、「軽量床衝撃音に配慮して」とか、「水周りの移設は一部除く」とか、「スラブ打ち込み配管に比べ」といったように、微妙な表現には小さい字で注釈をいれていますよ。
    しかし二重床の性能に関しては現場販売員だけではなく売主自身が勘違いしている場合も多いので、消費者としては注意が必要ですね。

  5. 505 匿名さん

    492さんの意見は当たらずとも遠からずかもしれませんね。
    自分は都心のマンションで二重床、水回りの天板等には全て天然石が貼られています。
    車は某ドイツ車ですし。

    見栄、というか、見た目や感触的な上質さ、ですね。
    そんなものに高い金を払うのは東京人以外には理解し難いのかもしれません。

  6. 506 匿名さん

    ⊿L等級標準試験って、重量床衝撃音は、そもそもの等級評価のための低減値がマイナスなんですね。

    これって、直床にくらべどれだけ悪い範囲まで許容できるかって意味ですよね。業界全体としての統一見解で、重量床衝撃音はマイナスだろうということですよね。

  7. 507 匿名さん

    見栄の文化は、東京以外でもありますよ。でも、そういう人はやっぱり東京を目指すというかありますから、自然と集まっているのだと思います。

    それに、本当に良いもの(ここでならスラブ厚300くらいある二重床)ならとても良いことだと思います。そしてそれは見栄というようなものではないと思います。
    ただ見た目とか外観だけ良い様に見せて、中身がとも合わないのに満足することこそ、見栄なんだと思います。

  8. 508 匿名さん

    見栄というか、良いものが東京には集まるんですよ。ここに集まってる田舎の人は東京の優れた二重床を体感出来ないのか、東京近くなのに予算的に長谷工になった人みたいですが、そんなに卑下しなくていいと思いますよ。直床だと確かに設備もそれなりだし、高級感は無いと思いますが、ここの掲示板にくれば遮音性がいいかも!と思えるじゃないですか。外では中々大きな声で直床…とは恥ずかしくて言えないと思いますけどね。

  9. 509 匿名さん

    いいものも集まれば、悪いものも集まるものですよ。すべてが良いものになるわけではない。

    それに外で大きな声で二重床だなんて言ってる人も見たこと無いですけどね。それが安い見栄ってものです。

    505さんなんかだとそういう安い見栄でなく、目が肥えているんだとは思いますが、508の感じじゃあ安い見栄が透けて見える。

  10. 510 匿名さん

    ここ数年の新築では、関東、関西それぞれで、二重床二重天井は、おおよそ何割程度なのですか?

  11. 512 匿名さん

    >511
    509だけど、どこをどう読んで悔しいと判断したの??
    今後の書き方、伝え方を学ぶために教えて欲しい。

  12. 513 詳しい匿名さん

    悔しいとか悔しくないとか話がスレ趣旨から離れているけど、ネガティブな気持ちで決めたにせよポジティブな気持ちで決めたにせよ、二重床の性能の芳しくない部分をしっかり認識し理解した上で決めているのなら、そんなことはどうでも良いとおもいますよ。
    理解した上であれば、あとは個人の判断や好みの話だから。
    しかし現実には、そのような認識、理解にまで至っていない(単純に二重床=性能が良いと勘違いしている)人が多い。そこが問題。

  13. 514 匿名さん

    >512
    癇に障ることを言われた場合は悔しいと考えたいだけではないでしょうか。したてに出て発言すればお前はしょうがないなみたいな感じです。実際私も直床を買いましたが、二重床の方がいいと言われるとカチンときます。何としてでも論破したいと考えここの掲示板で聞いたことを飲んだ席では言いますが、大体直床の物件なんてあるの?で終わりです。実社会では二重床に勝てない分、ここで二重床を論破しようと頑張ってる皆さんに勇気をもらってます。

  14. 515 匿名さん

    513さんの言われるとおりだね。
    そういう意味で508に対して509を書いたんだけど、それを自分(509)が二重床を買って悔しい?と思われたことがわかんないんだよ。
    だから、よっぽど自分の文章に問題があったのかなと。

  15. 518 匿名さん

    >二重床の性能の芳しくない部分をしっかり認識し理解した上で決めているのなら、
    >そんなことはどうでも良いとおもいますよ。

    この人の論調がよくわからない。
    性能テストで同条件で比較したら直床の方が性能がいいのかもしれないけど、
    そもそもそこそこのマンションなら都内で直床なんて一件もないんだから
    マンション決めるときに直床との比較なんてそもそも検討自体できないんだよ。
    そもそも首都圏で、ちょっとしたいいマンション、程度の物件でも、もう直床はない。
    直床にしたければ、グレード下げないとだめなんだよ。

    だからそんなことを考えて決めている人なんていません。


    もちろん、二重床の性能みたいな情報を詳しく分析してくれるのはありがたい話なんだけどね




  16. 519 詳しい匿名さん

    二重床マンションを選ぶ時には二重床の性能を理解した上で選びたい、という話ですよ。都内の高級マンションを選ぶ時にそれが二重床なら、二重床自体の遮音性能は良くないと認識できていれば良いのです。
    ここは直床と二重床の遮音性能を論じるスレッドです。
    都内にも直床はありますし、全国的に見れば普通です。
    そもそも床構造を限定してマンション選びをする人なんていません。床構造の性能は、マンション選びの一助になれば良い程度の、しかし真実は真実として認識しておきたい情報ですよ。
    また二重床マンションのグレードもピンキリです。グレードと関連付けて語るのは有意ではありません。特に都内には低仕様マンションの中にも二重床マンションがたくさんありますし、平均以上の価格のマンションの中にも低仕様の二重床を使ったマンションがたくさんあります。注意したいですね。

  17. 520 匿名さん

    低仕様な直床を使ったマンションも沢山あります。注意したいですね。

  18. 521 詳しい匿名さん

    直床マンションにも二重床マンションと同じように低仕様のマンションがありますが、直床自体の性能が高い分、二重床よりはまだ良いとおもいますよ。

  19. 522 匿名さん

    だから、それは床以外が同等なら。
    個々のマンションを選ぶ際にはあまり意味がない比較。
    マンションを選ぶ際に当然、諸々の仕様を比較検討するが、床はその中の一つでしかない。
    床でマンションを決める人は少数派でしょう。

  20. 523 匿名さん

    >521
    それは重量床衝撃音に対する性能のことだけです。
    重量床衝撃音対策を重視する人はスラブ厚を気にしますが、床材まで気にする人は少数です。

    直床の場合、床材によって床面が弱かったり歩行感が悪くなることが多い。
    それを知らずに買ってしまう人が多いからこそ、注意喚起すべきだとは思いませんか?

  21. 524 詳しい匿名さん

    >それは重量床衝撃音に対する性能のことだけです。
    この資料内の軽量床衝撃音レベル低減量を比較すると、軽量床衝撃音でも直床の方が遮音性能に優れているようですよ。
    http://www.gbrc.or.jp/contents/documents/GBRC/GBRC115_587.pdf
    二重床の重量床衝撃音に関する遮音性とは違い、品確法にも直床の軽量床衝撃音レベル低減量が低いという内容の記述はありません。
    加えて、マンションでよりトラブルになりやすい騒音は重量床衝撃音ですから、その部分に注意するのも自然なことだと思います。

    >重量床衝撃音対策を重視する人はスラブ厚を気にしますが、床材まで気にする人は少数です。
    しかし実際には床構造によっても差が出ます。このスレッドに参加している人は違うと思いますが、一般的には重量床衝撃音に関しても二重床の方が重量床衝撃音に強いと思っている人が多いというのが現実ではないでしょうか。デベに「遮音性に配慮した二重床」なんて売り方をされていてはそれも無理のないことなのですが。しかし実際は真逆なのです。

    >直床の場合、床材によって床面が弱かったり歩行感が悪くなることが多い。
    床材によって床面強度に差がある点は直床も二重床も同じです。二重床用フローリングなら強いと考えているのなら、それは間違いです。
    歩行感の良し悪しは感度や好みの部分も大きいですが、二重床の歩行感の選択肢が直床より広い点は事実で、二重床のメリットですね。しかし少なくとも「歩行感に優れた直床」という売り方はされていません。実際のマンションでもモデルルームでも歩けば差がわかりますし、差がわからないという人は歩行感の差を問題としない人です。そこが二重床の遮音性に関する問題と大きく異なります。

  22. 525 匿名さん

    実際直床イコール低レベルと言うのが世間一般の反応ですよ。売れる、売れない、儲かる、儲からないでは無い。性能がどうであれ一生直床で暮らすのは避けるのが一般的な感覚です。残念ながらデータが…と言っても、人間の感覚、心理はデータでは表現できない上に、個人差も非常に大きいです。東京以外では…と言いますが、東京以外なら一戸建が普通ですよ。東京のマンションとそれ以外のマンションでは値段が違い過ぎます。それだけ収入と求められているものが違うのです。

  23. 526 匿名さん

    文章を折り返さない二重床さんは
    直床を断固としてうけつけない精神をお持ちのようなので
    ここに参加しても意味ないですよ。

  24. 527 匿名さん

    直床所有者による直床所有者のためのスレだからね。
    >525ではないけど、都心(東京ではない)に住むならマンション(賃貸も可)、それ以外の場所なら戸建にするね。

  25. 528 匿名さん

    私は直床購入者にしっかり現状を理解してもらい、遮音性という一つだけの曖昧でフワフワな泥舟に乗るのでは無く、もっとシッカリとした船に乗った方が買い手も居ますよとアドバイスしてるだけです。まだ今からでも間に合いますよ。頑張りましょう!

  26. 529 匿名さん

    >524
    「遮音性に配慮した二重床」なんて売り方をする方も問題だと思いますが、あなたのように直床の問題を無理やり否定する人も問題だと思います。

    二重床と直床のメリット/デメリットを理解した上で、物件の構造や床材を営業に確認したほうがよいでしょう。
    あなたはそれに反対ですか?

  27. 530 匿名さん

    ここを見てると、直床・2重床以前に、人間性の問題と思われる人間が多々見える。

  28. 531 詳しい匿名さん

    >あなたのように直床の問題を無理やり否定する人も問題だと思います。
    私は直床の問題を無理矢理否定などしていませんが。

    >二重床と直床のメリット/デメリットを理解した上で、物件の構造や床材を営業に確認したほうがよいでしょう。
    >あなたはそれに反対ですか?
    私もその通りだと思いますよ。

    ここには頻繁に、盲目的に二重床を信仰する方が現れていますが、二重床自体はデメリットも多いものです。特性を理解することが大切です。

  29. 532 匿名さん

    遮音性に配慮した二重床
    将来のリフォームが容易な二重床
    まさに曖昧でフワフワな泥舟ですね。

  30. 533 匿名さん

    そんなに二重床がだめなら、なんで高級物件は全部二重床なのかねえ・・・
    それに、二重床でも全く騒音が聞こえない物件があるんだから、ちゃんと万全の対策がある
    物件があるのは間違いないし、そういう物件を買った人にはどうでもいい話だよ。
    うちも、全く聞こえないし。

    ただし、安普請なら二重床には深刻な問題があるのも間違いなさそうだから、安い物件買う人は
    二重床に気をつけたようがいいね。

  31. 534 詳しい匿名さん

    二重床は騒音対策として開発されました。壁の無い残響室で行う過去の試験方法での遮音結果も良好でした。プラスαの付加価値を付けられるとして、デベロッパーが採用し販促をかけ始めたのもこの頃。
    しかし実際のマンションでは騒音のクレームが絶えません。怪訝に思った第三者機関が実際のマンションを想定して再度試験をしてみたところ、壁の無い環境で行う当初の試験方法では騒音を抑制していたはずの二重床が、壁のある実際の現場では騒音を大幅に増幅していることがわかりました。その増幅差は20デシベル(音の大きさで10倍に増幅)にも及んでいます。
    大成建設をはじめとした大手ゼネコンではこのような結果を重くみて、二重床にした場合は直床に比べて17パーセントスラブを厚くする必要があると研究資料中に記載するなど、二重床の騒音増幅対策を開発してはいますが、二重床の騒音増幅は一般にはあまり知らされていないので未だに二重床=遮音性良好と勘違いしている消費者や販売員が多数存在します。高級マンションには二重床が必須と考えている消費者も多いのです。結果その騒音対策も実際のマンションには活かされていません。
    デベロッパーとしては二重床の騒音対策で建築費用が嵩むことは避けたい上、今まで騒音対策として周知販促してきた二重床の販売を騒音が原因でストップするわけにもいかないところがあります。逆に東京地区ではこれまで行った二重床による販促が幸か不幸か実を結び、勘違いした消費者が騒音対策として二重床を好む傾向もあります。高級と名乗る物件では尚更。デベロッパーとしてはもう後には引けません。一方では、二重床の遮音性能の悪さは数多くの研究資料により指摘されています。機能や性能の話ではなくなっている。それが現状です。

    二重床派のみなさんも高級物件ばかりをネタにしないともう話が続かなくなってきていますね。お住まいの二重床マンションで騒音が無いならそれで良いじゃないですか。それは二重床の遮音性能が悪いという話と何ら矛盾することでもないですし。
    複数の二重床派からも投稿がありましたが、直床と二重床という床構造自体の騒音を考え比較するこのスレッドとしては、直床にアドバンテージがあるという結論がとっくにでています。
    それで終わりで良いのではないでしょうか。

  32. 535 匿名さん

    そうだね。はやく高級物件も目が覚めて直床にするべきだろうね。

  33. 536 匿名さん

    市場では直床は低レベルな仕様で有る事も皆認めている事で、忌み嫌われる仕様なのはここの掲示板でも認められています。当然東京ではその理由から滅多に使用されない仕様となっています。どんな悪いものにも生まれた以上何らかのメリット有りますからね。物は総合評価です。総合評価としては二重床は普通。直床は普通より劣った。

    こんな所で議論を終えていいのではないでしょうか。

  34. 537 匿名

    >そうだね。はやく高級物件も目が覚めて直床にするべきだろうね
    あと10年すれば直床は東京では皆無じゃね~の。

  35. 538 匿名さん

    >複数の二重床派からも投稿がありましたが、直床と二重床という床構造自体の騒音を考え比較するこのスレッドとしては、直床にアドバンテージがあるという結論がとっくにでています。
    >それで終わりで良いのではないでしょうか。

    そうだね。
    直床の良くないところを書かれるたびに、直床派は必死で説明しなければいけないから疲れるよね。

  36. 539 匿名

    このマンションの構造が、高級マンション二重床の極意じゃないの。
    http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/4bancho/structure_01.html

  37. 540 匿名さん

    直床はあまり知りませんが、郊外や地方の親戚のマンションを訪れると、確かにうち(二重床)と感触は違いますね。
    おそらくそれが直床なんだろうと思いますが、ちょっと沈み込む感じ。
    慣れれば何とも思わないし、二重床を知らなければこれが普通だと思うでしょう。
    でも、二重床の感触を知ってる消費者は「どっちがいいか」と選択することになります。

    都内で二重床が主流なのは、けっこうこのへんの消費者の好みを反映してるのではないでしょうか。
    少なくとも高級マンションではあり得ない、というのが私の印象ですね。

  38. 541 匿名さん

    >市場では直床は低レベルな仕様で有る事も皆認めている事で、忌み嫌われる仕様なのはここの掲示板でも認められています。
    一部の二重床さんは本気で信じているのかも知れませんが、残念ながら認められたわけではありませんよ。
    ただ付加価値がつけやすい、それだけです。
    だから東京でしか流行らない。
    本当に良いものだったら、たとえコスト的には不利でも全国に広まるはずです。

  39. 542 匿名さん

    >538
    二重床さんお疲れですね。
    高級とかいうあいまいなことでしか勝ってないので
    必死に高級アピールするしかないですものね。

  40. 543 匿名さん

    コスト的にふり。もうその時点で地方では売れませんよ。地方ではマンションを選ぶ時点で?ですから。地方マンションは低所得者の住むものという理解です。それに付加価値を付けても無意味です。自分に付加価値を付けろと言いたい。

    直床がセールスポイントになるのであれば、それを挙げて頂きたいですね。デメリットをいや!こうすれば出来ますからと言うのがやっと。VHS全盛期にβを選んだ人、液晶TV全盛期にプラズマを選んだ人と同じですが、買い替えは可能です。

  41. 544 匿名さん

    またぎバルコニーが無理

  42. 545 匿名

    大差ないよ

  43. 546 匿名さん

    VHS全盛期にβを選んだ人は、二重床さんの未来かもね。
    変なこだわりで自滅するあたりも。

    液晶TV全盛期にプラズマを選んだ人は別になにか問題あるのですかね?
    知識がないのに適当なことを言うのも二重床さんの特徴ですね。

  44. 547 匿名さん

    βもプラズマもシェアが逆転したという事実はなく、消えていきましたね(プラズマの消滅は時間の問題)。

    これらの共通点は他にもあります。どちらも本来の性能(画質)ではライバルより上であったということです。
    プラズマは消費電力が不利であった。βはコスト高とそれにより規格戦争に敗れた、ということです。

    直床の未来は誰にもわかりませんがね。

  45. 548 匿名さん

    ああ、ベータとかプラズマの例えは分かりやすいね。
    けどうちは直床だけどプラズマだw

  46. 549 匿名さん

    て、言うか、、、

    VHSもβも今となっては過去のものでしょう。
    直床vs二重床とかやってた時代が懐かしくなる時がいずれ来ます。

  47. 550 匿名さん

    βは高くてランニングコストも悪いけど肝心の性能は上
    プラズマは高くてランニングコストも悪いけど肝心の性能は上
    それに対して
    二重床は高くてランニングコストも悪いうえに性能も下だからね。

  48. 551 匿名さん

    まあまあ、首都圏における 二重床vs直床 の勝負の帰結はじっくりみていこうではありませんか。
    現状では二重床の圧勝ですが、今後どうなることか。楽しみですね。

  49. 552 匿名さん

    まあ、全く同条件の実験なら直床が性能いいんだろうね。まさにビデオのベータみたいに。
    ところが、少なくとも高級マンションでは二重床然今後も作られないよ。
    だって、スラブ厚くしてしっかり作るから騒音なんてないんだから。
    つまり、この実験の同条件ってところがミソで、直床は安物だからそもそもの条件が悪いんだよ。
    近年の本当の高級マンションに直床が全くないことで、推して知るべし。
    ようするに直床がβなんだよね。

    都内で直床なんてどんどん減ってもう見かけなくなってるよ。格安はセコー物件以外。

  50. 553 購入検討中さん

    > ところが、少なくとも高級マンションでは二重床然今後も作られないよ。

    根本的に間違っていると思うのは、東京の物件の多くは、高級ではなく、地価が高くて価格が高くなっているだけ、高価なだけです。
    販売価格から地価の価格の抜いた建物価格は自体は、地方の普通の物件と大差はない。
    それを高級だと思っているところがすでに間違っている

  51. 554 匿名さん

    そうそう東京なんて土地が高いだけ建物なんか地方より悪い。

  52. 555 匿名さん

    地方の普通の物件て4LDK、100㎡でも3,000万未満でしょう。
    幾らなんでも、そんなに安造りな物件を高級と呼ばないよ。

  53. 556 購入検討中さん

    きちんと理解して買っている方も当然いるはずですが
    高い=高級=高性能という見栄だらけで中身のない価値観を持ってる人が
    二重床を高性能だと誤解して買ってしまうのですね。
    そして最後の砦、高級を連呼することになる(笑)

  54. 557 匿名さん

    土地が高いだけで高級と思う東京の人ってなんだかかわいそう。

  55. 558 購入検討中さん

    >地方の普通の物件て4LDK、100㎡でも3,000万未満でしょう。
    とうとうおかしなことを言い出した。

  56. 559 匿名さん

    スラブ厚くしてしっかり作ってるものまでは誰も何も言わないよ。下目黒の物件のように、ちょっと外れたやつだと坪300万近い価格のですらスラブ厚200mmがごろごろしてるんだからさ。これじゃあ、スラブ厚200mmの直床と同条件だよ。

  57. 560 匿名さん

    誰も坪300万を高級なんて言ってない。

  58. 561 匿名さん

    高級なんて書いてないよ。坪300万近い価格としかね。
    日本語読んでる??

  59. 562 匿名さん

    じゃ、安造りがうじゃうじゃあっても当然でしょ。

  60. 563 匿名さん

    たしかに、首都圏でいくら大手でも安売り2重床がじゃんじゃんあっても当然ですね。

  61. 564 匿名さん

    最低でも、坪400万は出さないとね。

  62. 565 匿名さん

    なるほど。直床と比べるべき二重床は坪400万以上の物件てことですね。

  63. 566 匿名さん

    都内で坪300万は高級とは程遠い庶民的な物件てこと。

  64. 567 匿名さん

    ふむふむ。坪300万程度の庶民物件の二重床で直床と比較することがおかしいってことですね。

  65. 568 匿名さん

    下記は2007年に書かれた某サイトからのコピーです。
    関西に詳しい方、いかがでしょうか?なにか傾向がありますか?直床のほうが高級?
    これを書かれた方は「直床は大手デベロッパーが少ない・・・」と呟いておられましたが。

    【直床】(カッコ内は売主)
    ルナタワー・ハリウッドプレイス(創建)
    ブライトアクシス弁天町(藤和不動産、ニチモ)
    BELISTA東淀川大桐(藤和不動産近鉄不動産、アーバネックス)
    森都OSAKA(名鉄不動産、近藤産業、ホームズ 、ニチモ、アートプランニング、長谷工コーポレーション)
    サンクタス鶴見緑地 パークアドレス(オリックス不動産、京阪神リアルエステート、アートプランニング)
    アーバンビュー咲洲カナリアルタウン(アーバンコーポレーション、JFE都市開発、アーバンライフ)
    アデニウム北加賀屋(ジョイント・コーポレーション
    レイシアコート平野長原(名鉄不動産、アートプランニング、セルサスコーポレーション、長谷工コーポレーション)
    エステムプラザミッドプレイス(日商エステム)
    ルイシャトレ巽東(ニチモ)
    リバーガーデン森の城(リバー産業)
    クオーレアッシュ玉出ソレイユ(京阪神リアルエステート、ホームズ)
    【二重床】
    レジデンス梅田ローレルタワー
    シティタワー西梅田
    ディーグラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI
    レジデンスタワー上本町
    タワー ザ 上町台
    ローレルタワー梅田
    ローレルスクエア大阪ベイタワー

  66. 569 匿名さん

    名前から判断して2重床はタワーしかない。

    文教地区の高級住宅街にできるような低層高級マンションは無いことが名前だけで想像できる。


    藤和不動産って三菱地所系じゃないの。
    名鉄や近鉄みたいな地場の電鉄やインフラ系列の不動産部門は全国区ではなくてもそれぞれ地元でのブランドがあって、異常なほどそれを保守するのもあるから比較的硬いところ多いよ。東急なんて関東以外ほとんどないんだし。

    ぱっと見でこんなとこ。

    あとは関西じゃないから知らん。

  67. 570 匿名さん

    売主じゃなくて、設計、施工会社で分類して欲しい。

  68. 571 匿名さん

    ちなみに、データ上「不明」がかなり多かったです(半数前後)。
    で、直床には低層高級マンションがかなり含まれてるんでしょうか?
    具体的にはどれがそうでしょうか?

    関西に詳しい方、よろしく。

  69. 572 匿名さん

    デベロッパーについて私が知っていることを書かせてもらうと、

    ・アーバン、ジョイントは会社更生法を申請
    ・藤和は三菱地所に吸収合併されたが、その後地所の評判はがた落ち

    といったところでしょうか。

  70. 573 匿名さん

    都内の、ただ高いだけの「高額マンション」には稀に直床もあるが、
    近年、本当の都内の高級マンションには直床は1件もない。

  71. 574 匿名さん

    マンションの仕様では『 「二重床」「二重天井」は必要最低条件 』なのです。
    私は自信を持って「直床」より「二重床」の方が「遮音性能」が良いと申し上げられるのです。
    未だに「 直床 」仕様のマンションを供給しているデベは全く購入者への配慮が欠けておりまして,利益優先しか考えていないレベルの低い会社が多いのです。
    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=363


    だってさ・・

  72. 575 物件比較中さん

    記事書いて金もらってるんだからステマだねそれ

  73. 576 匿名さん

    何のステマ?

  74. 577 ステマ

    文面から見ても、
    ~だと思う。
    ~だそうです。

    論理的根拠も一切示されていないw

  75. 578 専業ヒマ児

    直床は天井スラブに電気配線が埋設されてるって書かれてるけど、ほとんどが二重天井だよね。
    空間が少ないからパンフには二重天井と書かれてないけど、
    木組み下地に石膏ボード仕上げで実質二重天井、その上に電気配線が大半
    天井直貼りってモルタル仕上げが難しいから余計にコストかかるし。

    長谷工なんかは特に二重天井、二重壁が基本だしね。
    まぁ二重壁の時点で終わってるけど

  76. 579 匿名さん

    Amazonではおすすめ度の高い著者みたいだが

  77. 580 詳しい匿名さん

    >「直床」ですと「二重床」に比べてこの「重量衝撃音遮音性能」と「軽量衝撃音遮音性能」が劣るのです。
    >これに関しては逆の事を言っている先生もいらっしゃいますが,私は実体験を致しましたのでお話致します。
    >今から10数年前にある会社(二重床メーカーでは無い)が川口で分譲マンションの同じ縦列の2住戸を購入して,我々建築家に上下階の音の伝わり方の実験をして「二重床」の方が「直床」より上階の音があまり聞えない事を実証してくれました。
    >上階の3LDKの住戸の仕様は標準が「直床」でしたが1部屋だけ「二重床」に改築して
    >「直床」の部屋と「二重床」の部屋でスプーンを落としたり,椅子をひきずったり,また車のタイヤを落としたりころが>して下階の同じタイプの住戸への音の伝わり方を実証したのです。
    >その結果,「二重床」の方が「直床」に比べて「軽量衝撃音」も「重量衝撃音」も私の耳では伝わってくる音がかなり小さく聞え「遮音性能」に優れている事を体験致しました。
    >この様な実験が実験室で行なわれる事が良くありますが,私は実験室での体験や計測値はあまり信用していません。
    >その時の実験は実際に建って入居しているマンションの上下2住戸で行い自分の耳で体験したものですから私自身は納得しています。計測値より耳で実際に聞いて比較したのですから確かです。

    スーパーゼネコンの研究所や複数の研究機関が実際の建物を利用して繰り返し騒音測定を行った研究の結果(直床の遮音性が高いという話)か、それらを信用しないと言っている老人の聴覚(二重床の遮音性が高いという話)か、どちらを信じるかは個人の判断ですね。
    ちなみにこの先生が、とある理由により長谷工が大嫌いであることと、ブログや著書の内容が酷いことは業界でとても有名です。

  78. 581 匿名さん

    >スーパーゼネコンの研究所や複数の研究機関が実際の建物を利用して繰り返し騒音測定を行った研究の結果

    すいませんが、研究結果へのリンクをまとめていただけませんか?

  79. 582 匿名

    過去ログを遡って作成願います。

  80. 583 入居予定さん

    >>578
    >まぁ二重壁の時点で終わってるけど

    その通り!!
    二重構造は音を増幅させるので敬遠されます。
    一般的に直壁を求める声が大半なのに、床を二重にするメリットは?

    遮音性以外であれば、メリットは多いと思いますが
    ここは遮音性を語るスレッド

    直壁と二重壁の対比でわかりますよねw
    遮音性を求めるのに二重構造の壁になってる物件を購入するか否かだよね。真は

  81. 584 匿名さん

    スーパーゼネコンの研究結果は大成建設以外にもありますでしょうか?

  82. 585 匿名さん

    http://bankyo.co.jp/test/sound_delta.html

    (財)日本建築総合試験所「床材の床衝撃音低減性能の等級表示指針」だと、重量床衝撃音低減レベル低減量の下限値がほとんどマイナスということだから、この評価だと一番いい評価の4等級でも-5デシベルくらい直張りよりうるさいくらいで収まってますよって。
    まあ、今後いろいろ二重床の改善があれば5とか6とかの等級はできるのかもしれないけど、現状ではこの辺なんでしょ。

  83. 586 匿名さん

    >580

    >この先生が、とある理由により長谷工が大嫌いであること

    とある理由は知りませんが、長谷工の社長や役員が一級建築士として懲戒処分を受けたのは事実ですよね。
    業界の方のようですので、直床マンションの雄たる長谷工についてのご意見を是非伺いたいですね。社長が懲戒処分を受けるというのは前代未聞のように思うのですが。

  84. 587 匿名さん

    >586
    あのうさんくさい老害さんの関係者さんですか?
    長谷工ばかりを目の敵にしてるようですが
    地方(大阪、名古屋などそれなりの都市も含む)では
    タワーじゃなければ、ほとんどのマンションが財閥系でも直床になるの。

  85. 588 匿名さん

    580 詳しい匿名さん にお訊きしています。
    他の人はご遠慮ください。

  86. 589 匿名さん

    地方でタワーマンションじゃなければ、一戸建にすべき。どなたか言ってましたが、地方でマンションの時点で一人前とは言い難いですよね。例え大阪、名古屋であっても。その様な低所得者の為の住居は直床と言うか、直コンでいいと思う。

  87. 590 匿名さん

    >地方でタワーマンションじゃなければ、一戸建にすべき。

    意味がわからん。これが騙されて二重床を買う人の思考回路なのか?

    >マンションの時点で一人前とは言い難いですよね。例え大阪、名古屋であっても。

    東京でマンションは一人前で大阪だと一人前じゃなくなっちゃうんだ。
    やっぱり騙されて二重床を買う人は思考が独特だ。
    低所得者と決め付ける辺りも、二重床なんだから良いにきまってるという
    短絡的な思考と似通ったものを感じるな。

  88. 591 購入検討中さん

    >地方でタワーマンションじゃなければ、一戸建にすべき。

    2重床を推奨する人ってタワーも推奨するんだ。
    そもそもタワーなんて土地がないところに戸数を確保するための手法だから、土地があるならタワーにするメリットもは全くないけどね。
    東京なら回りも高い建物だから、しかたなくタワーにしないと眺望が確保できないだけだろうけど。
    一般的にはタワーのメリットなんてないですよ

  89. 592 匿名さん

    いちおうそれなりの都市に入れてほしい福岡ですが、
    飛行場の関係でタワーマンションは限られた場所にしか
    建ちません。そこは文教地区じゃないから、自分などは
    検討外。
    で、大阪名古屋より更に土地が安いはずの福岡ですが、
    私が希望するような場所で地下鉄沿線5分程度の200平米の
    注文戸建はやっぱり億が見えてくる/超す ので
    そこそこのグレードの直床マンションでお茶を濁すのです

  90. 595 匿名さん

    確かに適当な作りの二重床物件は最悪だろうから、地方都市で
    直床でまともなマンション供給してるならそっちを買うのが賢いってことでいいんじゃないの?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  91. 597 購入検討中さん

    > だって、都内では直床=安普請というのはほぼ確定事項だもの。
    > 実際、直床で高級マンションなんて見たことない。

    まぁ都内の人は、なんでもかんでも「価格が高い=良いもの」と安直に考える人が多いですからね。
    また高級マンションで直床がないって。。。そもそも本当の高級マンションは、内装仕様は、HPなんかにでませんよ。

    2重床さんが、主張している高級マンションは、ただ地価が高くて価格が高くなっているだけで、全く高級ではないですけどね。



  92. 598 匿名さん

    何を高級と言うかは人それぞれだと思うが、性能が良いものと悪いものとでどちらが良いかと言われれば、性能が良いの方が良い。同じ性能なら、安い方が良い。
    二重床は高くて性能が悪いことは皆が認めるところ。ただ高い方が良いとするなら二重床にも魅力があるだろうけど。

  93. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸