なんでも雑談「ハイブリッド車ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ハイブリッド車ってどうですか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2021-02-19 11:15:27
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

そろそろ車の買い替えを考えています。
これから検討を始めるところですが、ハイブリッド車に関心があります。

あいまいな質問ですが、トータル的に良い買い物になるでしょうか?

ユーザーの方や詳しい方、是非ともコメントをお願いします。

[スレ作成日時]2013-04-25 23:18:04

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハイブリッド車ってどうですか

  1. 181 匿名さん

    問題は急に舵を切れないこと。
    原発が危険で将来に問題がある事は
    誰でも知っている。
    急に化石燃料に頼っては国際競争力
    が急に削がれて、代替えエネルギー
    の開発すら進まず本末転倒。

    安全な物から最低限で最稼働させ、
    代替えエネルギーの買い取り等で普
    及を急げばいいだけ。
    10-30年かけて薦めるもの。

    そもそも原発政策を0か100かで選
    挙の焦点にする事自体おかしい。
    自分達が国政を担ってた時代に推進
    しておきながら、事故後の選挙で稼
    働か廃止か!で良く選挙するなあ、
    と思う。

  2. 182 匿名さん

    174さん
    化石燃料の消費を下げるのと
    ハイブリ化によって増えた分もある。
    そこを正しく提示しないと、
    化石燃料が~という考えはおかしい。

    1 個人の購入でペイする走行距離
    2 ハイブリ化分をペイする走行距離

    何キロから?

    これ知らずに乗ってるドライバー見
    ると頭空っぽに見える。


  3. 183 ハイブリ乗り

    ここで語られている原発だけど、火山国ニッポンは地熱エネルギーが無尽蔵に豊富。
    それを利用しない手は無いけど。
    既に八幡平の松川地熱発電所の地熱発電稼働から40年は過ぎている。

  4. 184 匿名さん

    10万~15万キロ、買い替えるまでに毎年2万キロは走らないと損だしガソリン車より地球に負担をかけます。

  5. 185 183

    追記だけど日本が原発の豊富になったのは合衆国の商業用原発の押し付け。

    USGSはとっくの昔に地震火山列島ニッポンは危険で向いていないことは知っていた筈だ。
    ただ、リニア東海エクスプレスで開発開始から現在の実用運転にGO!で着工が始まるまで、S39年の東海道新幹線開業手前から研究開発が始まり(小型のガイドウェーのリニアの開発から始まった。)実にゆうに50年を要した。
    ちなみに原発あってのリニアであったのは、1970年の大阪万博で日本館で夢のエネルギーとしてバラ色の夢があった。

    合衆国はこの頃でも地震火山列島であるニッポンはリスクを持っているのは知っていた筈。

    このことは、USGSが東北地方太平洋沖地震でM数が9.0と迅速に発表していたことが現れている。
    日本の気象庁はM数が最初甘い数値だったことから。

    むしろ、ニッポンは原発どころか高速鉄道も危険であるのは欧米も知っていたわけで。

  6. 186 匿名さん

    反原発の話題は他でやって下さいな。
    ところかまわず主張するのが左の人の悪いところだ。

  7. 187 匿名さん

    177のような馬鹿げた発言が出ないようにしましょう。

  8. 188 匿名さん

    179も同様ですね。

  9. 189 匿名さん

    >>186

    回生発電システムを乗用車にも採用したハイブリ車と原発がどうして繋がるんですかね?
    じゃあ、>>186はハイブリ車以上に高度なテクノロジーである北陸新幹線の軽井沢~安中榛名間の抑速回生ブレーキシステムで200km/hで電力回生し変電所に戻し、その電力を登り勾配の編成に使っている事を御存知で?

    ハイブリ車と原発を結びつけるのはナンセンスです。

  10. 190 匿名さん

    左の人って、**が左に曲がっている人か

  11. 191 匿名さん

    忌野清志郎みたく東日本大震災の前からポリシーとして原発反対を言っていたのならいいけど、
    >>187のような薄っぺらな人は、地震前には温暖化防止や二酸化炭素排出削減を訴え、地震後には原発反対を主張して化石燃料
    を大量に使用しても平気なんだよな。全てが偽善。自分の意見を言ってるつもりが周りに踊らされてるだけ。

    事故が起きて危険だから原発反対って小学生レベル。

  12. 192 匿名さん

    原子力開発は反対では無いが、大深度地下に発電所を設けるか、大気圏外で恒星間宇宙船でやれ! とは思っている。

    日本列島は地熱エネルギーと島国だけに潮力・波力エネルギーが豊富。

    原発を押し付けたのが合衆国だと言うのがわかっていないのか?

    スレ違いなので、ハイブリ車ネタに原発問題を持ってくるな。

  13. 193 匿名さん

    >>187は原発が全て無くなって風力発電が増えたら、「風車の近くは騒音も酷くて電磁波を発生するから反対」とか言うんだよ。
    何でも適当、何でもその場凌ぎ、何でも周りの人の意見に流される。自分で調べて考えて意見する事が出来ない。きっと仕事も私生活もそうなんだろうね。

  14. 194 匿名

    ネット番長は静かにお願い致します

  15. 195 匿名さん

    風力・太陽光発電は不安定すぎる。

    しかし、地熱・潮力・波力は24時間恒久的にエネルギーズ取り出せる。
    科学技術に堪能している人なら、長崎・広島に原爆を落とされてから地震・火山国のニッポンにそうしたエネルギーがある事はとっくに気づいているわけで、その声を妨害するのが政治家だろう。

  16. 196 186

    >>189
    は?
    私がいつ原発の話をしたんだ?
    原発の話は他所でやれって言ってるだろ。
    無関係な者にまで当たり散らすな。
    左はこれだから嫌いだ。

  17. 197 匿名さん

    閑話休題。



    アウトランダーがダブル受賞ってどういうことですか?
    日本カーオブザイヤーイノベーション部門と
    RJCカーオブザイヤーテクノロジー部門だって。

    そんなに凄い車なんですか?
    というかこの賞は、誉高きものなんですか?

  18. 198 匿名さん

    >>197
    賞を貰えるんだから、それなりに凄いんじゃない?
    ただ、個人的には三菱の車のデザインはアウトなんだー。

  19. 199 匿名さん

    TOYOTAよりはマシかなぁ…

  20. 200 匿名さん

    最近のトヨタはそこまで悪くないと思うけどなあ。
    特にレクサスなんかは前までは野暮ったい感じがしたけど、今は文句無しにカッコ良いよ。
    ドイツ御三家と比較出来るレベルになった気がする。
    走りは別として・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸