東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 City Tower その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower その2
匿名さん [更新日時] 2013-07-23 13:19:15

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293413/

ブリリアシリーズ有明第3弾!
リゾート&免震タワーレジデンス全600邸登場!!

□Brillia有明 CityTower
□所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13
□入居予定日:平成27年3月下旬(予定)
□総戸数:住宅600戸、保育所1区画
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:45.94平米~84.27平米(トランクルーム面積0.56平米含む)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-25 22:29:56

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 913 匿名さん

    >912
    ん⁇
    それ日本語?

  2. 914 匿名さん

    総合評価でBACかぁ…
    BACの魅力って何だろう。
    バーのビール200円かな?(笑)

  3. 915 匿名さん

    はっきり言おう
    ここを購入する人は浮世離れしてる

  4. 916 匿名さん

    東雲、豊洲が飽和気味に感じるという意見には全く同感です。
    ゴミゴミしてる感じ。
    混雑してるイオンの客層も全体的に品がない。
    有明が飽和気味に
    感じるようになるには少なくとも10年はかかりそう。でもそれでいいと思ってます。
    それに各マンションが建物面積以上の庭を義務付けられてることに加え、有明テニスの森や親水公園の計画等、街作りに「飽和感」を感じない工夫が感じられます。
    ですので仮に人口が今の倍になっても、飽和気味にはならないと思います。

  5. 917 ご近所さん

    端から見てると >>913 さんの日本語の方が怪しいんですが(笑)

  6. 918 匿名さん

    >908さん
    >売り急いでないマンションなんてありません。

    ここの営業は余裕のようでしたよ。完売の地震アリという感じでした

  7. 919 匿名さん

    訂正

    完売の自信アリ

  8. 920 匿名さん

    SKYや周辺のシティタワーが未だに完売してないのにBACが完売は無理でしょう。おそらく5年以上は残るはず。
    じゃなかったら1期1次が要望受付延長した上で110戸なんてことにはならない。

  9. 921 匿名

    まあまあ色々な思惑が有るんでしょう。オリンピックに対しての様子見に加えローン減税も消費税の上乗せ分考慮しても9月以降に購入したほうが7000万円の部屋で100万以上得です。倍率の付いていない部屋を買い急ぐ事はなんのメリットも有りませんから。9月以降の売れ行き次第ですね。

  10. 922 匿名さん

    東雲だったら内陸いくわ。湾岸の良さも感じられないし千葉みたい。バカにされてもしょうがない。

  11. 923 匿名さん

    922は有明でいいんじゃない?

  12. 924 匿名さん

    営業もここのポジも散々他の物件の悪口書き続けてこの有様。かわいそうに。

  13. 925 匿名さん

    >922は営業さんかな?
    ここの営業さん、聞いてもないのに東雲のことやたらと必死に卑下してて心の中で笑ってしまった。
    もともと街もマンションもコンセプトが全く違うし有明と東雲って両方検討というのは初めから多くはないと思うんだけどね。
    まぁ生活利便性とかスペックとか住居として現実寄りなのは東雲なのかもね。それでいて東雲のほうが安いから必死にもなるのかなぁ。
    あの営業さんまだ居るのかな…

  14. 926 匿名さん

    今週末もモデルルームは盛況だったみたいですね。

    >920さん
    >おそらく5年以上は残るはず。

    ずいぶんオトボケな答えですね。来年末には在庫があるかどうか。ほっこり

  15. 927 匿名さん

    >926
    大盛況?
    アポなしでも余裕ですぐ入れる上、商談ルームもガラガラでしたが…

  16. 928 匿名さん

    ここのMRはガラガラですね(笑)

  17. 929 匿名さん

    MR行ってきました。
    以前から仕様というか特にトイレがやたらと不評でしたが、そんなに悪いですかね?
    手洗い部分も大きいタイプですし、タオルもすぐ横にあるのでビショビショにもならなそう。
    水が出る部分は遊び心的に子供は喜びますし、飾ったりもできるので良いとは思うのですが…

    1. MR行ってきました。以前から仕様というか...
  18. 930 匿名さん

    すばらしいと思います。今都心の5000万以上の物件でこのタイプのトイレを採用しているのはここだけじゃないでしょうか。希有且つスタイリッシュです。

  19. 931 匿名さん

    専有部がショボすぎ
    駅からも遠すぎ
    MRはガラガラすぎ

  20. 932 匿名さん

    929
    悪くないですね。
    コンパクトで思っていたより好印象。

  21. 933 匿名さん

    有明は開発失敗が明白なんだから空き地は都が買い戻して都営住宅にしろよ。

  22. 934 匿名

    >>今都心の5000万以上の物件でこのタイプのトイレを採用しているのはここだけじゃないでしょうか。希有且つスタイリッシュです。


    それは安いタイプだから、高額物件では採用されないんですよ。

  23. 935 匿名さん

    >934
    いや、それ皮肉だから…

  24. 936 匿名さん

    このくらいトイレスペースがコンパクトだと手洗いスペースの後付もできない、とかそういう話の前にこの物件は立地が終わってる。

  25. 937 匿名さん

    東建は全てわかってる。
    ここの最上階の価格を。
    購入者はチェックすべし。
    勿論、近隣のタワマンと比べてね。

  26. 938 匿名さん

    最上階ってちょっと天井が高いだけでプレミアムとは程遠い仕様だよね。
    逆に最上階以外は天井がデコボコでひどい。

  27. 939 ご近所さん

    トイレは、後付の有償オプションで、手洗い場付・タンクレスにできるみたいだよ。

  28. 940 匿名さん

    なんでお金払って変更しないといけないのかな。このトイレこそこの物件の象徴なのに。

  29. 941 匿名さん

    それってつまり新築なのにトイレリフォームするって事だよね?

  30. 942 匿名さん

    >>929
    うわぁ・・・ドン引き・・・
    悪くないと言い切れる929さんのセンスに脱帽
    褒め殺しであることを祈るばかり・・・

    もちろん長谷工だったり賃貸アパート比較だったらスタイリッシュに移るかもだけど、
    財閥系で高級感を売りにしてるMSでこれはないw

  31. 943 ご近所さん

    >939です。

    ちなみに、私は正式な要望書提出者です。当選すれば住まいとして買います(マジです)

    トイレですが、もちろん、このままでいきます。有償オプションで「14万円」ぐらいだったかな?

    すなわち、タンクレスがもともとついている場合は、単純に物件価格が14万円ぐらい高くなるの?

    それなら、14万円安い、タンクありで十分です。w

  32. 944 匿名さん

    >>943
    どうぞご自由に、としか言いようがない・・・

    アップグレードすればいーじゃん、って言うけど、
    そういう問題じゃないことを理解して欲しい
    標準仕様=マンションのグレードってことだからさ

  33. 945 匿名さん

    有明の人気の無さが鮮明になっちゃったね~
    そりゃスカイも結構値引きしてるみたいなのに全然完売できてないのも納得だわ
    有明の立地と雰囲気じゃオリンピック煽りでも厳しいんだろうね

  34. 946 匿名さん

    人気は無くていいんですよ。
    東雲ともたしかに客層違う。あっちは便利(?)で安いでしょう。
    そんな事情とは関係ない有明の良さもある。私も個人的に東雲なら有明が良い。
    東雲と競うってのがそもそも間違い。

    そんな有明の特色とこのマンションは全然ズレてるって話。近隣の同コンセプトマンションに
    「新築であること」以外の全て負けてる。
    安けりゃいいってもんじゃない。立地が既に一般人に向かないんだから。
    一般人でここ買う人は変わった人。
    それでいいじゃん?

  35. 947 匿名さん

    なんか有明は特別な場所とでも言いたいみたいですね。
    何もない交通インフラが弱い不便な場所というのが本音かな。

  36. 948 匿名さん

    なんだか東雲を上から見ているつもりなんでしょうが、生活する場として考えると有明よりよっぽど便利です。

    選ぶ人の価値観だと思いますが、私は有明のママカーストの実話を聞いて絶対住みたくないと思いました。

  37. 949 匿名さん

    東雲なんて目じゃない的なことを書きつつ、いつも意識しちゃってるのがここの物件の特徴。

    検討者も営業もいつまでも現実から目を背けてそんなことばっかり言ってるうちに、この1期の惨状よ。いい加減に目を覚まさないと契約しようとしてた110人にすら逃げられて先着順が大量発生なんてことになりかねないね

  38. 950 匿名さん

    そえそう。有明のコンセプトから外れちゃったからあまり魅力の無いマンションになっちやった。
    とはいえ最低限の共用施設と免震には価値があるかな。

  39. 951 匿名さん

    ここ、いくらくらいなのですか?

    有明の中では一番良さそうなので、気になっています。一度、モデルルームいってみるかな…。

  40. 952 匿名さん

    >951
    公式サイトも見られないアホなんですか?

  41. 953 匿名さん

    951はこういう書き込みでスレ見てる人をHPに誘う営業の手法じゃね? 全くスミフ東建も終わってる

  42. 954 匿名さん

    昨日の民主党選挙対策本部みたいだね。ここ。

  43. 955 匿名さん

    >929
    全米が泣いた(´;ω;`) 

  44. 956 匿名さん

    >>929
    これで家具がニトリかイケアなら最強だと思う

  45. 957 匿名さん

    ここって異様に割高な角部屋が全体の坪単価を押し上げてるだけで、実質的に価格はプラウド東雲やパークタワー東雲と大差ないように感じる

  46. 958 匿名さん

    兄貴分『Brillia有明SkyTowerのうた』
    http://www.youtube.com/watch?v=jtzIlI1G6o4

  47. 959 匿名さん

    110も申し込みが入らない気がしてならない

  48. 960 匿名さん

    「予想申込数85~110。100割れなら記録的惨敗。責任問題浮上も。」

  49. 961 匿名さん
  50. 962 管理担当


    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350400/
    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  51. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸