東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 City Tower その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower その2
匿名さん [更新日時] 2013-07-23 13:19:15

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293413/

ブリリアシリーズ有明第3弾!
リゾート&免震タワーレジデンス全600邸登場!!

□Brillia有明 CityTower
□所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13
□入居予定日:平成27年3月下旬(予定)
□総戸数:住宅600戸、保育所1区画
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:45.94平米~84.27平米(トランクルーム面積0.56平米含む)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上33階・地下1階建・塔屋1階


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-25 22:29:56

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 202 ご近所さん

    購入前提で動いていますが、管理費が高い!諸々管理費で3万円言ってしまいます(哀) 

    まあ、あれだけの共用施設にシャトルバス付ですもんね。

    SPAのは非常に魅力。プールはなくてよかった。有明スポーツセンターあるからね。

  2. 203 匿名さん

    ここも十分に立地アウトだが、有明の見栄を尊重して立地は置いておいたとしても、所詮東建三井住友建設じゃここの程度のグレードだろうな。月島新豊洲東雲あたりのスーパーゼネコン+清水見た後だと見劣りがひどくて買う気が失せたのは事実…

  3. 205 匿名さん

    エコガラスでもないし、トイレもタンクレスじゃないのに安いって言えるかなあ。有明以外の物件と比べてる自分には全然安くは見えない。むしろ値段の割に安っぽい。

  4. 206 匿名さん

    眺望も時期にふさがれるし・・・・・・
    AGCを待て

  5. 207 匿名さん

    私も個人的に
    辰巳東雲はなんだか色んな意味でひんそな人おおく、びんぼ臭くてアウト!

    イオン村(選手村)みたい。さむっ!!

    有明は落ち着き
    感あっていいなぁ

  6. 208 匿名さん

    手洗いカウンター無しもびんぼ臭いよー

  7. 209 ご近所さん

    先日、「現地見学会」行って来ました。
    豊洲新市場(築地移転場所)と繋がる新幹線道路も片道2車線、両4車線で結構広かったよ。

    中央区の路面電車構想、なんとか江東区も相乗りして、ここの幹線道路まできてくれ!
    オリンピックが決定すれば、過去には新幹線を通しちゃうぐらいだから、路面電車ができちゃうぐらいの可能性は
    大かな~と、BAC購入検討者としては淡い期待をしています。

  8. 210 匿名さん

    >204
    ここ眺望は将来アウトになる可能性大だよ。空き地に囲まれてるし。とすると売りはお台場だけということになるね。

    こんな物件ばかりじゃ高収入の人集まらないだろうし、地域の収入差なんてそのうちすぐにひっくりかえるかもしれないね。

  9. 212 匿名さん

    現在30半ば、定年まで約30年。
    その貴重な30年のうちの何年かをここで暮らすとして、交通の便もトイレも生活の便も我慢していつか改善されることを夢見て、ここで充実した生活を送ることは可能なのか。
    人生の一部を犠牲にしてもここに住む価値がどこにあるのか。
    現在検討中。

  10. 213 匿名さん

    >211
    勘違いなさってるかもしれませんが、手洗いカウンターは自慢するような類のものではなく、普通は付いているべきものです。なので付いてないことが恥ずかしいんです。

  11. 215 匿名さん

    さらに付け足すと、東雲レックスでさえタンクレスですよ。

    湾岸、湾岸以外で現在売り出し中もしくは今後売り出すタワマンの中でタンクレスじゃない物件を探してみましたか? 私やってみたけど見つからないです。板状団地型マンションならまだ分かりますが、ここは一応高級物件なんですよね?

  12. 216 匿名さん

    板状では逆にタンク付きトイレが増えてますよ。
    中央区の板状物件見にいったら、タンクの上にわざわざ手洗いのカウンターを設置してあって、
    へえ〜と思いました。

  13. 217 匿名さん

    駅から遠いと嫌気が差してくる可能性が高い。
    暑い日、寒い日、強風の日、雨の日。
    駅からの道が、緑豊かで気持ちいい道だとまだ救えるが。

    トイレ含む仕様はある程度カバーできるが、立地だけはどうしようもない。
    リセールもきつくなる。

  14. 218 匿名さん

    >214
    東雲が検討対象ならとっくに東雲にしてるよ。
    有明で検討していてこの新築に期待してたのに、設備仕様グレードが明らかに劣るから悩ましいって話なので。
    その中でトイレの手洗いカウンター無しっていうのは最も驚いたわけで…ここをケチるってことは色々ケチってる気がしちゃうんだよね。エコガラスもそうだし。

  15. 220 匿名さん

    その良いだけのこと、をしないで
    タンク付きの販売になったのがここ。

  16. 221 匿名さん

    不毛かなぁ?工事なしには手軽に交換できない部分の仕様は検討の一要素だと思うけど。
    窓ガラスなんかは勝手に交換できないし。

  17. 222 匿名さん

    不毛でしょう。

    そんなに嫌がる程なら50万程で交換できるもの。
    多少狭くなっても手洗い欲しいならつければ宜しい。
    入居前なら工事もしやすいですよねぇ。。。

    専有部の設備に関する議論なんて、無駄な議論にしか思えないです。。。

  18. 223 匿名さん

    仕様落として価格も抑えてるんだから、気に入らなきゃ他行くだけなんじゃないのか?
    価格で惹かれてるならこの辺じゃここくらいしか買えないんだろうし我慢するしかないだろうに。
    気持ちはわからなくもないが、そこまで拘るポイントか?と思う人も多いだろう。

  19. 224 匿名さん

    営業トークか分かりませんが、気にならない人が意外に多くてびっくり。
    あえてここを選ぶとするなら、有明という今後の期待感の立地と、共用施設の多さにでしょうか。

  20. 225 購入検討中さん

    BCTはこの値段で購入するにはリスキー物件だろう。

    駅遠が致命的だし、そもそも有明地域一番物件たるBMAの二番煎じ物件に過ぎない。

    自慢の眺望についても、7年以内には完全に塞がれてしまう。
    (入居後に眺望を存分に楽しめる期間は5年以内しかない)

    真西の1街区には、BMAクラス4棟が建ち得る広さがあり、
    真北の2ー1街区には、BCTクラスが建つ可能性が高い。

    1街区&2街区にタワマン林立したとき、レインボーブリッジ&東京湾花火は完全に塞がれてしまう。
    (その時には、哀しいことに全ての既存有明タワマンからもレインボー眺望は消えてしまう)

    スパのガラスは全て擦りガラスに交換せざる得なくなってしまうだろう。

    眺望あっての共用施設なのに、それが失われとき、管理費の負担は耐えられないものになるはず。


    ※ 補足
      BCT営業は正直で、否定はしなかった!

  21. 226 匿名さん

    埋め立て地マンションのローン支払を肩代わりさせられてる田舎のご両親が気の毒。
    完済しても負債。

  22. 229 匿名さん

    ここを買うなら永住になるから勇気いるなー
    転売しようにも中古検討者の検索にヒットしないですよねー

  23. 230 購入検討中さん

    そうですね~最寄駅から徒歩10分以内で検索される人が多いのでヒットしないんでは?

  24. 231 匿名さん

    エコガラスでもなくトイレも狭くてタンク付き、10年前の仕様。
    利便性も10年前からたいして改善されてない。

    「気に入らなきゃ他行くだけなんじゃないのか」

    有明民の真の虚栄心が垣間見えた。

  25. 232 匿名さん

    >>眺望塞がれたら、買い換えるしかないな~

    中古で売れなくなるかもね
    此処は、永住覚悟で臨むしかない

  26. 235 匿名さん

    有明はお金持ちじゃなきゃ買えないや…

  27. 237 匿名さん

    ブリマレは競売物件が出てますね

  28. 240 匿名さん

    239を見ると、完全に住商業用地に囲まれてしまってますね。。。

  29. 242 匿名さん

    トイレリフォームしたりもしないといけないからもっとお金かかるしね。

  30. 243 匿名さん

    この程度の価格のマンションはいくらでもある。でもその中でも群を抜いてクォリティが低い。

  31. 244 匿名さん

    >242
    トイレ君登場。

  32. 245 匿名さん

    トイレ以外に、エコガラスじゃないことに関しては誰も何も言わないのはもうあきらめムードなのかな? 

  33. 246 匿名さん

    ガラスは勝手に交換できないからでは?

  34. 248 匿名さん

    他に話題がないくらいに何も取り上げるべき点がない物件だよなー。

  35. 250 匿名さん

    住友の作戦としては10年15年かけて有明にちょっとずつマンション建てて、なんとか有明の開発に期待して我慢して住んでくれる住人を増やしておいて、その上で、街を作る計画なんでしょうね。

    先に街つくってもこんな辺鄙なところ誰も買い物に来ないの分かってるから。

  36. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸