マンションなんでも質問「新築に幼児は連れてきて欲しくない」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 新築に幼児は連れてきて欲しくない
  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2009-04-08 15:23:00

近々新築マンションに入居する予定です。
多くの友人から遊びに行きたいと言われて、お呼びしたい反面、
幼児を連れて来られるのは、これまでの経験上、
正直いってしまうと迷惑で遠慮して欲しいと思っています。
大人だけに訪問してもらいたい事を
どのようにうまく表現したら、角がたたずに伝わるでしょうか?

これまで幼児連れの友人を招待した際に、悪気なく
「この部屋は安全対策がなっていない」と言われたりしました。
うちは大人だけなので、テーブルの脚をクッション材等で
保護したりしていません。この類の事をよく言われました。

これまで、油ギトギトの手で白い革をべたべたに汚されたり、
私が大事にしているものを勝手にいじって壊されたりしました。
お菓子をソファーになすりつけても、ヨダレがあちこち垂れても、
お子さんがいる人はそれが日常であるせいか、
まったく気にとめようとしません。 他人の家ですよ!?

どんな礼儀正しい友人でも、自分の子供に対してとなると大甘で、
「いつもよりおとなしくイイ子にしているわ〜」とか言ってて
“子供は暴れるもの・子供だからしょうがない”という態度です。
確かに子供は暴れるものと頭では理解していますが、
開き直っていたり、注意する様子が無いとイライラしてしまいます。
口では、「子供がまだいないおうちに子連れで行く時は
すごく気を遣っているのよ〜」と言う人が多いのですが、
私の心が狭いのか、まだまだ配慮が足りないと感じてしまいます。

こちらも、教育方針もあることだろうしと、
幼児相手にひどいことされても微妙に文句も言えず・・・。

子連れでは来て欲しくないことをうまく伝えたいです。

[スレ作成日時]2007-11-06 00:01:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築に幼児は連れてきて欲しくない

  1. 401 匿名さん

    ほんと、「駄目よ〜ニコニコ」ってだけの親の神経がわからない。
    夫婦揃ってそんなのも見たことがある。将来が心配だ。

  2. 402 匿名さん

    走り回る子供対策

    話に夢中な親の目を盗んで、猿ぐつわ装着、手足に手錠をかけて、押入れに放り込む。

    「あらら、かくれんぼしてるわね」といってしばらく放置。
    開放時には、しゃべるとあとで痛い目にあわせるぞと念押して開放。

  3. 403 匿名さん

    >>402
    私は立派な大人ですが、それ、ちょっとされてみたいです。

  4. 404 匿名さん

    >>402
    子供も目覚めるかも。。。そっちの道に

  5. 405 匿名さん

    >そのうち奇声を上げ始めたのでその親子にだけ「ごめん、帰って」と言った。

    最悪です。他の友人も彼女を子連れではもう呼ぶ気にはなれないでしょう。
    そこまでされたらもはやゲストとは言えず、もう帰ってくれとしか言えない。
    他の友人に注意されたり「帰って」と言われても、当の本人は
    いったいごの程度自分達の狼藉ぶりを客観的に理解していたでしょうか?
    後日謝罪したりとかも無かったんでしょうか? おかしいですよ。

    ほんとに。人格ごと問題があればそもそも付き合わないけど、
    わが子の狼藉に無神経な部分だけはいつもと別人格だから困ります・・。
    ちゃんとしてる子はちゃんと出来てるんだから、
    小さい時から躾ければ、ある程度なんとかなるはずですよ。

  6. 406 匿名はん

    >ちゃんとしてる子はちゃんと出来てるんだから、
    >小さい時から躾ければ、ある程度なんとかなるはずですよ

    子供には個人差があっておとなしい子もいればそうでない子もいるんだよね
    女の子はだいぶ楽
    まあ自分がやんちゃな男の子を2人くらい育て上げてから言って欲しいかな

  7. 407 購入経験者さん

    叱っても叱っても騒ぎまわる子ってのは
    だいたい「多動症」って病気の確率高いよ
    でも病気って気づかずにそのまま放置の親がほとんどみたいよ

  8. 408 匿名さん

    走り回る子には抱っこ(どっちかいなくなれば追いかけっこ出来ない)
    か公園直行だな、オレだったら。

    ってか、397は何で寝室開けといたんだ?その間取りで。
    普通寝室はカギしめれるだろう。
    外からでもかけれるはずだが。

  9. 409 匿名さん

    走り回る子には猿ぐつわ装着、手足に手錠をかけて、押入れに直行だな、オレだったら。

  10. 410 匿名さん

    ネタだとは思うんだけど、スレ主の質問から離れて、子連れの客にいかに嫌がらせをするかって内容になってるよね。嫌がらせするぐらいだったら、最初からはっきりと理由を言って断ったほうがまだましでしょ。

    こういうスレを見てると、結局、子持ちは子持ち、DINKSはDINKS同士で付き合ったほうが、丸く収まるような気がしてくるね。子持ちからすれば「子育てもしたことないくせに、机上の空論を披露してんじゃないよ」とか思うし、DINKS側からすれば「何でも子どものせいにすれば言い訳になると思ってんじゃないよ」とか「子どもをつれて人様の家に来ようなんてのがそもそも無神経なんだよ」とか思うだろうしね。永遠の平行線だわな。実際、話もだんだんと合わなくなるしね。

    というわけで、短期的な解決策としては「うちには高価な(危険な)ものがあるから遠慮してほしい」とはっきり言う。長期的な解決策としては、子持ちは子持ち、DINKSはDINKSか独身者を中心につきあって、最初からこういうジレンマが生じないようにするってのはどうでしょうかね〜。

  11. 412 入居予定さん

    子供にタバコの煙を吹きかけるなんてのは、そういう人にしか口に出来ないおぞましい発言なんだと思う
    冗談だろうがなんだろうが、人としてありえない発想なんだよね
    どんなに高価な家具を壊すよりもありえないことなんだということが分からないのが本当に気の毒だ。。。

    うーん、悔しいけど匿名どんに同意…
    そもそも「来て欲しくない」なら「呼ばなきゃいい」でFAなのに、
    子供に対する嫌がらせや悪口ばっかりになってて、さすがに引いちゃう。
    「およびしたいけど、子供はちょっと…」だったからこそ、いろんな対策やうまい言い訳wが聞けて有意義だったのに。

    まあスレ主さんが〆てるのに、だらだら続けてるから良くないんでしょうね。バトル板か雑談板辺りに「子供うざい」でスレ立てたら?

  12. 413 ご近所さん

    子供のいない友人t子連れの私と旅行したことがありますが、彼女は子供に厳しく違和感を覚えましたね。子供が育った今は、無理もないと思います。
    よく付き合ってくれたと感謝。なかなか難しいですね。独身と既婚、子持ちと子無し、主婦とキャリアウーマンが気持ちよく楽しく付き合うって。まあ、立場顔ない人だけで付き合っていれば無難なのでしょうが。

  13. 414 匿名さん

    397です

    >>408
    寝室って普通鍵がついているものなんですか? うちは事情によりドアの大半を引き戸に変更したせいかと思いましたが、そもそも変更前のドアにも鍵がついてなかったと思う。鍵がついていたのは、トイレとバスルーム(の本当にお風呂場のドアの鍵)だけだったような。
    ちなみにみんなで部屋を回ったあと当然すべての戸は閉めましたが、例の子供が勝手に開けた。(何回閉めて何回大人が注意しても開ける)

    育て上げてから言って欲しいかな〜なんて書き込みがあるので一応レスしますが、うちも2男1女の3人兄弟。当日呼んだ友人は、例の親子と大人3人。全員子持ちで、それぞれの子供と面識もあったけど、そもそも「人数も多いし新築なので子供は置いてきましょう」というのが事前約束だった。集まった大人は全員子育て経験ありなので、子供に直接かなり怒ったけど、肝心のお母さんがあれだからあまり効果なかったんだと思う。
    うちも子供がいるので小さい傷なんかはいずれつくと思ってたしいいんだけど、とにかく下に響きそうでうるさいのが参った。越してきたばかりで下の住人と関係悪くなるのは御免です。

  14. 415 匿名さん

    育て上げてから…って言ってるの、匿名はんだから。
    スルーでいいよ。

  15. 416 匿名さん

    やんちゃな子供がやることに対し「子供だから仕方ない。親にも責任はない。」と同意が欲しい人は、こんなスレに張り付いてないで、同じ考えの子持ちの家にでも行って語っててくださいな。
    そこなら子供が何かしても笑ってお互い様!でしょ?居心地いいじゃありませんか。
    まさか友達がいないわけじゃないんでしょ?

    度を越えた子嫌いのレスをイチイチ責めて、子育てが何たるかを述べたって、あなたも滑稽で気の毒なだけですよ。

    なんなら、バトルはバトル版でどーぞ。

  16. 417 匿名さん

    独身と既婚、子持ちと子無し、主婦とキャリアウーマンが気持ちよく楽しく付き合うのは無理です。

    表面上をつくろうことは大人ならできますが、子供はできません。

    このスレも、コナシの人が、子連れママと子供がいやで、たてたスレではないですか。
    うちもコナシなのですが、子連れママとは付き合ってないというか、子供が小さいうちは避けてますね。話題が違うから。子供も中学生以上になると、ある意味大人だし、子連れでもなくなるので、つきあいは再開してます。

    コナシ夫婦が、子連れとは相容れないものがあるので、なるべく関係は希薄にします。

    当然、新築の家には絶対に呼ばないし、新居の案内もださない。

  17. 418 匿名さん

    うわべだけの付き合いは、立場を超えてしなくてはいけないこともありますが、立場が違えば、本当の友達付き合いはむずかしいです。

    新築の家に招くというのは、本当に親しい友人や親戚に限っても全然おかしくないし、コナシで子供が苦手なら、子連れを理由をつけて呼ばないことは全然かまわないと思います。

  18. 419 物件比較中さん

    子持ちのエゴむきだしの匿名はんも、
    子供にタバコを吹きかける云々のレスをしている方々も。

    大変醜悪で見苦しいです。両者の極端な主張は、議論ではなく
    ただの言い争いです。
    このスレがいつまでもマンション質問板に☆付きで上がっているのは
    恥ずかしいことだと思いませんか。

    これ以上続けたいなら、バトル板に移動して下さい。

  19. 420 匿名さん

    >>419
    いやなら読まなければいいと思います。。 あなたが自分でクリックしたから読めるわけでしょう?ご自分の意思で読んでいるのです。
    バトル板にしたければ、ご自分で申請なさってください。
    このスレは面白いから続行してほしいですね。

  20. 421 匿名さん

    子持ちかどうかでわかりあえないって言う人は

    <<高校卒業時>>大学進学か就職か
    <<適齢期>>結婚しているかしてないか

    で、同じように、わかりあえないって言ってた人ではありませんか?
    今回の問題に関わらず、元々、異なる環境の人を排除する傾向が高い人のように思います。
    悪いことではないですけど、了見が狭いと思われても仕方ないですな。

  21. 422 物件比較中さん

    >419さん
    そう言われると思いました(笑)

    とりあえず、バトル板への移動は申請して来ました。(対応されるかはわかりませんが。。。)
    低次元な言い争いを見苦しく思っている人間は多いと思いますよ。
    あなたが「何と思われようが恥ずかしくない」とお考えなら
    どうぞご自由に。

  22. 423 匿名さん

    >>422

    そうです、勝手に依頼すればいいだけのこと。
    あなたに他人を批判する資格も人徳もないです。

  23. 424 匿名さん

    なんだかここを読んでると子供を産みたくない女性が増えるのも
    うなずけますな。
    ますます少子化に拍車がかかるね。

  24. 425 匿名さん

    子供を生んだら、ココにもたまに出てくるおかしなママ
    達とも、上手く付き合わなくちゃならない事もあるのね。
    まともなママさん達、ご苦労様です。

    子供を生んでも、ママ友との付き合いは程々にした方が
    賢明だと思ったよ。

  25. 427 ご近所さん

    413 立場顔ない→立場が同じ、でした。

    家庭環境も、経済力も、まあ似通った人々の中で付き合うのが、不要な気遣いも必要なく一番心地よいということですね。招待するマンションにあまり格差があるのも気まずいでしょうし。

  26. 428 匿名さん

    >それと子供にタバコの煙とか言った奴、
    >その発言をスルーしようとした奴
    >あんたら、人間として出来損ないだよ
    >もしくは心の中に鬼が住んでる

    それ、スルーが当然だよ。
    まともに受け取る方がおかしい。

  27. 429 匿名さん

    あのさ、、、タバコの件だけど、ここで言ってる
    子嫌い(達)は、実際にはやらないと思うよ。

    それよりさ、自分の子供の前でプカプカ煙草吸う
    ママ(パパ)に言ってやりなよ。
    ファミレス行けば、そんなのウヨウヨしてるよ。

    冗談ですら許せないというその正義心で
    「現実の鬼共」に直接注意しておいで。
    ついでにどんな感じだったら報告も聞きたいな。

    できないなら、あなたのやっていることは、ただ
    の小なし叩き。

    ああ、皆さん、スルーでしたね。すみません。

  28. 430 匿名さん

    子持ちと子無しが付き合うのは難しいといわれても・・・
    友人に子供ができたからって付き合いをやめる人なんて現実にいないだろうし、自分にだってそのうち子供ができるわけだから、そんなことで友人の縁切ったりしないでしょう。親戚なら切ろうにも切れないし。
    単なる知人ならどうとでもできるでしょうけどね。
    リアルの世界では、自分と立場や考え方が違う人を排斥したり黙殺してばかりは居られないのに、掲示板ではすぐに極論に走る人が多くて不思議ですね。

  29. 431 匿名さん

    そうじゃなくて、だんだん疎遠になるということですよ。
    積極的に縁を切るのではなくて、フェードアウトするかんじ。

    新築の家にあげる友人というのは、縁が深いほうだから、ちょっとした知り合いだったらなんでも理由つけて呼ばないこともできると思うが。

    子供がいやなコナシ夫婦なら、子連れをうまーく断ることはできるのではないのかな?付き合いは深くないはずだし。

    それより、子供はいるけど、自分の子は躾けてあるが、友達の子が全然ダメで狼藉し放題の方が困るだろう。子供同士は友達だし、断れないよ。

  30. 433 匿名さん

    常日頃の友人付き合いの会話の中で、一生懸命やっているなと、例えば
    同年齢のお友達がおもちゃを横取りするような子であっても
    わが子には「おもちゃ、貸して」ってお願いするのよといって聞かせてる」
    というような“きちんと躾をしている親”としての持論をよく聞いてきたから、
    いざ、呼んでねというからすっかり安心して呼んでみたら、
    連れてきた幼児が、口の中に突っ込んでくちゃくちゃ食べてる手で
    本皮のソファーをベタベタ触りまくる。すかさず拭いても、今度はテーブルの
    ジュースをこぼす。でも、親に慌てる様子が見られない。次は踊りだした。
    こっちが慌ててフキンをもっていったけど、「○○ちゃん♪」とか言って
    踊りを踊る様子をみて「これね〜NHKの番組でやってるの〜」ときた。
    スレ主のように皮の汚れがどうやっても取れなくなった。
    それ以来、子連れ訪問は勘弁してほしいと思っている。
    友達は今でも大事な友達だけど、育児中は子供へ意識が向き過ぎてしまうのか、
    本来のその友達だったら有り得ない行動をとることがあると知った。
    きっと、大変さゆえに、なにかが欠落してしまうものなのだろう。
    汚したこぼしたという結果より、無関心で鈍感なのに正直腹が立った。

    訪問を希望する人から「すごく行きたいけど何しでかすかだから・・」って
    言われると、「全然構わないよ、ぜひきて」って言って欲しいのかなと
    思う時もあるが、もう、あんなにちゃんとした親であれかと思った記憶が
    トラウマになって、拒否せざるを得ない。
    断る理由は「以前幼児にめちゃくちゃにされて」とやんわり言っているが
    子持ちの親が聞いたら、内心は不愉快なんだろうなと思ったりもしている・・。子持ちの人はそう言われたらむかつきますか?

  31. 434 匿名さん

    >子持ちの親が聞いたら、内心は不愉快なんだろうなと
    >思ったりもしている・・。
    >子持ちの人はそう言われたらむかつきますか?

    でしょうね。
    親は、自分の子だけは違う、と思いがちだから。

  32. 435 匿名さん

    何だか荒れていますね^^;
    サルくつわがどうのとか・・・ただの愉快犯か荒らしだと思われます。
    私は子供いませんが、子持ちの友人と行き来する事多いですよ。
    前にも同じ様な書き込み多数あったと思いますが、特に問題は起きていないんですよ。
    友人が皆常識があるのか?でもここ見るまで普通だと思ってました。
    自分にいないから余計友人の子供や自分の姪甥がめちゃくちゃ可愛いです!
    今日お姉ちゃん家(おばちゃん家?)お泊りしてみる?なんて冗談で聞いちゃいます。最初はウン!なんて言ってるけど、えっとやっぱりママがいないと・・・ってなっちゃう^^;
    からかって遊んでます^^
    以前子供が一度花器を割ってしまった事があったけど、手の届くとこにおいておいた私にも責任があるのに、友人は本当に平謝りで、似た花器とお詫びの品まで頂いてしまい恐縮した事もありましたが・・・。

    まぁお互い常識を持って相手に配慮する気持ちがあれば、どちらも・何事もスムーズに行くと思いますが・・・。
    お互いの人間関係がそこまで自信がなければもう少し親しくなるまで見送ってみたらどうでしょうか?
    親しき仲にも礼儀ありですが。

  33. 436 入居予定さん

    私も連れて来てほしくない。自分たちのインテリアプランはシンプルモダン。
    金属と黒を基調にシックにまとめたい。子供がきてごっつんこしたら怪我する家具ばかりになりそう。
    だいたい子供嫌いだから、分別つかない年代の子供のいる人は親しくても呼ばない。
    友達はみんな私の子供嫌いをしっているし、万が一子育て限定**になってても
    そのうちまともに戻ってくれるまでフェイドアウトしとく。
    もし本気で招待しないことを怒ってそれっきりになっても、その程度の人だったで終了
    自分の人間関係は自分で取捨選択すればいい。相手に選んでもらおうとするから悩みが多くなるんだ。

  34. 438 入居済み住民さん

    なんか言い合いじみてきましたが・・・

    スレからちょっとずれますが、ここは子持ちのかたも
    子連れで色々やられたかたもいるみたいなのできかせてください。
    5歳児の男の子をつれた友人が遊びに来ます。
    会ったことがないのでどんな子かは不明ですが友人曰くやんちゃなお調子者だそうです。
    となると、やっぱり5歳でも危険物はかたつけ、白物はかくし、ソファにはカバーした方がいいんでしょうか?
    ちょこっとくらいの汚れ(盛大におもらし、とかチョコべっとり、とかじゃない)なら気にしないつもりではありますが、さすがにあまり盛大にやっちゃうとなると、お互い気まずくなるかとも思うんです。
    でも、あまり過剰な防御もかえって気にするもんなんだろうか、とか。

    やっぱりフルカバーがお互いのためなんでしょうか?

  35. 440 匿名さん

    んなもん 相手にしたら繰り返すだけだから無視してるだけじゃん。
    掲示板ルールにも載ってるっしょ?
    なんて アナタにレスしてる自分も いかんけどね。

    本題戻りましょ〜
    >>438
    怪我しそうな壊れ物を片付け、ソファをカバーする位でいいのでは?
    5歳なら 諭せば聞くお年頃でしょう。
    走り回ったりして、あまりにも 近所に迷惑がかかるようなら、外に出て
    お茶しなおそうね くらいで事前にお友達と打ち合わせておけば良いかなと。
    (良さそうなお店・公園等は探しておくことは必要ですけどね)

  36. 441 匿名さん

    幼児連れて新築に招待されていきました。他の物に興味を持たないように、絵本・おもちゃ・DVDをこちらで用意して、プレイマットも持っていきました。
    食事のときは、新聞紙を下にひいて食べさせました。お手拭も持っていったし。けれども新聞紙もぐちゃぐちゃになってあまり機能せず、友人が「このマットなら洗えるし」「カバー洗えばいいだけだし」といってマットと座布団を用意してくれました。

    子供が暴れようものなら率先してこちらが「コラァ!」と叫び、半ばネタのようになってました。友人は「別にいいよ」「くつろいで」とかいってくれましたが、内心どうだったでしょうか。でも図式としてゲスト子連れ親が注意しすぎなくらい注意して、ホストが「まあまあ」とたしなめるくらいがちょうどよいかもしれないですね。

  37. 442 匿名さん

    五歳児のやんちゃなお調子者の男の子…とはいえ一人なら大丈夫でしょう。
    五歳児ともなればDS持参の可能性も高いし。
    それよりかは「つまんなーい」「かえりたーい」を連発して、友達とゆっくりおしゃべりできないかも。
    ポケモンのビデオでも借りておいてあげれば、喜ばれると思う。

    >>441
    人間って勝手なもので、汚されて「ごめんねー」とか軽く言われると腹が立つし、かといって久々におしゃべりを楽しもうとしてるのに子供ばっかりに注意がいき話が中断するのも嫌なものです。
    今回のお友達に関しては後者だったかもしれませんね。
    でも子供に注意しなければ前者になった可能性も…子連れで人の家にお邪魔するのって難しいですよね。

  38. 443 契約済みさん

    >>438さん
    友人の方が
    >友人曰くやんちゃなお調子者だそうです。
    と、自覚されているようなので、もし子どもが暴走するような場合は(笑)キチンと注意できる方なのではないかと思いたいのですが。

    ただ、私も子どもがいますが、5歳児でしたら幼稚園や保育園に通っている年齢だと思われるのですが・・・どうなのでしょう。
    園に通っていれば、保育の時間中なら(平日の日中、)大人だけで楽しめるのでは。お仕事などで無理ですか???

    私は幸い実家が近いので、お友達に誘われた時はいつも両親にコドモをお願いして大人だけで訪問しました。で、一緒に御呼ばれした友達の中に子連れがいれば、それだけ(呼ばれている側の)大人の目が光りますので、チョコべったり、とかは無かったですよ。(笑)
    誰か大人が、コドモの相手をしていれば問題ないと思うのです。
    大人が話に夢中になったときが危ない(笑)

    集まる大人が多くて、子持ちもいてるけど全員が子連れではない、という場合が一番良いかと。(←友人宅に行った時そう感じました・笑)

    >>441さん、
    わかります(笑)どうしても子連れの場合は、とりあえず・新しいおもちゃを1つ混ぜておく〜!!
    そして、机に“がぼっ!”とはめ込んで、身動きが取れなくなるポータブルタイプの椅子が大活躍でした。(一人で降りられないから。)ただ、天板が分厚いとはまらないのですよね〜(笑)

  39. 444 匿名さん

    聞き分けのない子供は、身動きが取れなくなるポータブルタイプの椅子で拘束。

    いい解決法ですね。これを採用!!

  40. 445 匿名さん

    >友人曰くやんちゃなお調子者だそうです

    5歳にもなれば、テーブルの椅子を移動させて踏み台にし、手の届かない所に
    せっかく片付けたガラスの飾り物をいじりだすこともできます。
    ソファーもカバーがないよりはあったほうがいいと思います。
    しかし、うちでは、かけたソファーの背もたれによじ登ったりしたので
    カバーがずれ落ちて転倒しかかり、危うく怪我されるところでした。
    親がどういう認識をしているかがおおきいですよね。
    あまりに甘いなと思ったら、「怪我されたらこわいから座ってて」と
    牽制してみるって感じですかね。

  41. 447 匿名さん

    まあ、せいぜい新築大事にするのも5年くらいなもんじゃない?。
    新車買ったときと似たような感じじゃん?。

    大きな買い物だし、最初のうちは神経遣ってそりゃあ大事にするよ。
    けど、だんだん傷のひとつやふたつ慣れて鷹揚になるってもんです。

    ただ新築の最初のキズをよそのガキにやられたくないって気持ちはわかる。

    446さんの話はちょっと飛躍しすぎー。

  42. 448 物件比較中さん

    >439
    不愉快な過激発言をただひたすら繰り返している人物の正体は、子なしに偽装した子なし嫌いか愉快犯に決まっているじゃん。
    スルーだよ。
    みんなわざとスルーしているの。
    荒らし対策なの。

  43. 449 匿名さん

    おぞましい発言で放っておけないと思ったら削除依頼する。
    数日前にも、さるぐつわがどうのいうような発言とか、似たようなことを何度も書き込んでいる人がいたと思うけど、自分もちょっと過激すぎると思ったしから、いくつか削除依頼出したよ。

  44. 453 匿名さん

    せっかく解決策やマトモな意見交換の流れになっていたのに、
    「うるさい**には猿ぐつわしろ」だとか、
    どう考えても煽り目的のような投稿があったから、削除依頼しだんだよ。

    誰か他の人も、下品な内容の投稿の削除依頼出してたし。
    (新築分譲MSだって、どうせ作業員が部屋のトイレ使ってる云々
    といったような内容で、言葉遣いも下品で乱暴だったレスに対してだったと思うが)

    上記のようなレスを残したほうが良かったとでも言うの?
    こんな内容の投稿が図星って? 苦し紛れに削除依頼したって?
    勘違いもいいとこ。

  45. 454 匿名さん

    スルーした方がいいってば。

  46. 455 入居済み住民さん

    5歳児の件をお伺いしたものです。
    お互い仕事してるもので平日が駄目でお子さん連れなんですが、
    ソファカバーと移動できる壊れ物だけさげる、くらいでよさそうですね。
    DVDはなんか持参してきてもらうことにします。
    5歳児の理解度とか行動がよくわからなかったので教えて頂いてたすかりました。
    みなさんありがとうございました!

  47. 456 入居予定さん

    お招きするほうとしては、幼児は予測不可能なことをするかもって
    思っているくらいでいたほうがいいのかも知れませんね。
    問題なく、友人との楽しいお茶タイムが持てるといいですね。

  48. 457 匿名さん

    >452
    あなたが削除した447の意見、私は極端だけどわかりやすいたとえで、
    もっともな考え方だと思ったよ・・・
    「テリトリーを侵している人間が侵されている人間の価値観に沿うべき」、
    といったニュアンスのことだったと思うけど、
    いたってシンプルで的確な判断基準だと思う。
    そこにやれ子供は特別だとか、それがわからないのは子育てしたことがないからだとかいう
    自分の価値観を他人のテリトリーでも押し通そうとするエゴが入って来るからややこしくなる。

  49. 458 ご近所さん

    そんなにムキにならないでも良いんじゃない?
    結婚したことがなければ夫婦のことは本当には分からないし
    働いたことがなければ会社のことも分からないでしょ
    いくら知り合いに結婚した人やキャリアウーマンがいたって分からないわけよ
    子育ても同じってだけでしょ?客観的事実ね

  50. 459 匿名さん

    だからぁ・・・
    わかる必要なんか微塵もないわけで、
    お互いわかり合えない同士でも
    「テリトリーを侵している人間が侵されている人間の価値観に沿うべき」
    というルールを設けてそれを厳守すれはいいだけでしょ。

  51. 460 匿名さん

    世知辛い世の中だねぇ〜

  52. 461 サラリーマンさん

    縦読みでの参入ですいません。

    躾の行き届かない子供の責任は、躾できていない大人(知人)の責任
    です。そんな知人を招かなければならないのはホスト側の責任です。

    友人間で新居に訪ねる際には、合言葉のように「七輪と高級肉もっていく
    から部屋で焼肉パーティしよ」「子供達には油粘土と油性マジック持た
    せるから」と冗談で話しますが、実際には凄く気を使って過ごしてます。
    (私だけでなく、私の友人達も...)

    ハッキリ言って「類は友を呼ぶ」だと思いますよ。
    「子供を連れてくる=ちゃんと躾けられていることを友人に知らしめる」行為という側面が私の友人間にはあるように思います。

    そりゃ 乳幼児ならお漏らししたり、ゲロったりすることもあるとは
    思いますが、それは仕方がないことだと思います。
    躾けてなくて、荒らされることが嫌なのですよね?
    例えば、食べこぼしにしたって食べるべき場所(食卓など)にキチンと
    座ってこぼされるなら問題ない話。親の皿から茶菓子だすと盗みとって
    食べ歩きするのが許せない。ソファにしたって、静かに大人しく座って
    本を読んでいるなら嫌がる理由もなく、飛び跳ねたりするから嫌な気持
    ちになるのでしょう?

    友人に対して「新築だし、子供仕様のレイアウトになっていないので
    注意してね」とか、友人の前で子供に対して「おばさん(おじさん)が
    新しく買っばかりのおうちだからイタズラされると悲しいから、気を
    つけてね」位のことは普通に言った上で、不躾な子供なら逐一「それは
    このおうちではして欲しくないな。」と注意できる関係って構築でき
    ないのかな...(招いたり、まねかりたりする関係の友人達は、双方
    平気でそういうことを言い合えます)

    リモコン機能のない乳幼児連れなら「親が見てて当たり前」という空気
    ですし、なんでこんなスレ立てるのか不思議ですよ...

  53. 462 匿名さん

    あはは、さんざん自分の甘えを容認してもらっていた人が、
    もうそういうのはいい加減にしませんか?とあたりまえの提案をされた時に
    言う言葉ですな。

  54. 463 462

    失礼。
    >460
    です。

  55. 464 匿名さん

    >私は極端だけどわかりやすいたとえで、
    >もっともな考え方だと思ったよ

    そうは言っても、冗談が通じないでキィキィ反応
    する人もいるからね。
    幼児虐待を推奨してるとも取られ兼ねない(勿論
    冗談)書き込みはやっぱりマズイんじゃ?
    それを書いた人、何度も何度もしつこく書き込んで
    たから、匿名はんあたりが釣りに引っかかって反応
    してくるのを待ってるのかとも思ったよ。(深読み
    かも知れないけど)

    >スルーした方がいいってば。

    ほんとはそれがいいと思うんだけど、スルーしたら
    したで、匿名はん(だったっけ?)が「おぞましい
    発言にも何とも思わないのか? 放っておくなんて
    けしからん」みたいなこと書いて吠えて蒸し返す
    からねぇ。

    削除は、荒らし対策でしょ?
    残ってると挑発にいちいち反応してヒステリックに
    書き込む人がいたり、それを楽しんでまた挑発的な
    書き込みを繰り返す人がいるから・・・・。

  56. 465 匿名さん

    匿名はん=「きき」さん?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23535/
    「子供のいない専業主婦は昼間何してるのか」ってつまんなスレ立てた人。

  57. 466 匿名さん

    スレが荒れる原因は、「躾」について口出しするからではあり
    ませんか?

    どんなに正論を述べたって、「躾」は長く一緒にいる親に依存
    する部分が大きいから、無駄だと思います。

    また、親が何歳から躾を行なうかなんて自由(というより他人
    が変える事はできない)。
    親から躾されなくても、子供は、友達や先生から学ぼうと思え
    ば学べるし、仮に、他人の言うことを全く聞かないで傍若無人
    な大人になったら、社会はそれなりの判断しかしませんから
    相応の道を歩くのみ。社会が許すのは子供のうちだけですから。

    他人が口出しするなら、子供が社会人になって、
    「部下として自分の下に入ってきたらそれ相応の「躾」をする」
    で良いと思います。きっちり躾けましょう。
    (ただ、大人になってから長年の考えを変えるのは抵抗があるから
    こそ、小さいうちから厳しい躾で慣らしていっている親も多いの
    でしょう)。

    だから、このスレでは、「そんな子連れを家に呼ぶなら」
    はたまた「断るなら」の対応を考えれば良いだけだと思います。

  58. 467 匿名さん

    >匿名はん=「きき」さん?
    https://www.e-mansion.co.jp/cgi-l
    >ocal/mibbs.cgimode=point&fol=zatudan&tn=2191&rn=10
    >「子供のいない専業主婦は昼間何してるのか」ってつまんなスレ立てた>人。

    いたね〜そんな人!
    気の毒なような、暗いと言うか妬みやおぞましいものを感じて正直コワッ!と思って見てました。

    執拗に子なしさんを粘着に攻撃しているあちこちのレスを見ると私もあの方を思い出します・・・。

    ストレス溜まってるのかなぁ。

  59. 468 入居予定さん

    >躾けてなくて、荒らされることが嫌なのですよね?

    461さんのご意見は正論ですし、同感です。本来そうあるべきです。
    ただ、「幼稚園仲間にはいろんな子がいるけど、うちの子はとっても厳しく
    躾けているのよ」っていう自称よそよりずっとちゃんとしたママに限って
    お菓子を握りつぶしたままこぼしながら歩き回ったりするんですよ。
    ある程度は「お手手拭こうね〜」とか「それは怪我するよ、危ないよ」とか
    注意しますが、たぶん親って慣れっこだからそのくらい気にならないんだと
    思うんです。これでも充分大人しくしてんじゃんと思ってるみたいです。
    自宅へ呼ぶ友達はかなり親しい間柄ですよ。だからがっかりなんです。
    自分ちの幼児に対する甘甘な態度だけが、まるで別人かのように感じます。

  60. 470 匿名さん

    それと同様にあなたがひれ伏すようなすばらしい躾ができる可能性も
    お忘れなく。

  61. 471 匿名さん

    相変わらず匿名はんは余計なひとことが多いね。

    子供の躾に厳しい意見を持っている人なら、「余所様のお宅にお邪魔するには、まだ躾がちゃんと出来てないからとてもじゃないけど連れてけない」レベルの子供は、自主的に預けるなり、訪問を辞退するなり、迷惑かけない配慮をするでしょう。

    だから、まだ自分の子供が小さすぎて、余所んちをメチャメチャにする可能性があるのに、遠慮も配慮もせずに当然の如く子連れで押しかけ、子供が何か壊したり汚したりしてるのに、やめさせるでもなくほったらかし・・・なんていう「躾を手抜きしてる親」に対して、自分が子持ちになっからといって「本当は偉かったのね〜」なんて思い知ったりしません。

    私の友人は、自分の家(幼児がいる)に来客がある場合でさえ、子供がいるとお客さんが落ち着かないだろうから、といって、子供を預けてお客さんを迎えてる。
    他のことでも何でも、常に「子供が迷惑をかけるといけないから」と言って、相手に気を遣ってるよ。

    何もそこまで徹底しなくても・・・と思うけど、相手への配慮を第一に考えて、躾もきちんとして仕事もバリバリやり、家事もほとんど手抜きしてない人はいます。
    友人は決して、「小さい子供のすることだから」という言い訳なんてしない。
    そこまでやってる友人のことは尊敬もしてるし、偉いな〜って思ってる。

  62. 473 匿名さん

    471さんの友人ほどなにもかもきちんと出来ないかも知れないけど
    文章から伝わる意識の高さから推測するだけで、471さんのほうが
    匿名はんみたいに「ママ=偉い」ってだけの人よりは充分にできると思いますよ。
    育児が簡単だなんて思ってる人なんかいませんよ。
    実際やってみて、思ってたよりも大変だっていうのが私の実感です。
    だからといって、公共の場所や友人宅でさんざん迷惑かけまくり、
    だけど「なんか文句あるかよ」みたいな態度はどうでしょうね・・・。

  63. 474 匿名さん

    第三者からみて偉い、すごい人の子供は えてして
    指示待ちだったり、いつも自分を抑えたり、とかのケースが多い。

    はたからみて、情けない親の子供の方がしっかりした子になるケースが多い。

  64. 475 匿名さん

    匿名はん、もういい加減にしたら?

    身近に良い手本になる友達がいるなら、その友達を
    見習って、自分もそうなるよう努力するでしょ。
    常識人の周りには常識人が集まるよ。

    子持ちになったのを笠に、子供に大甘な非常識で
    無神経な迷惑子供放置親になったとしたら、もう
    その友達グループにいられなくなるだろう。
    そして、現在の価値観に合う無神経ママ友との
    付き合いにスライドしてくんだよ。
    学生時代の友達は子供がいないから価値観が違うし
    窮屈でね〜、とか何とか言って。

    常識人と付き合いたいと思う人は、自分も常識的
    に振舞う。
    だから常識人の周りには常識人だけが残り、結果
    常識的な友達に恵まれる。
    類友だよ。

  65. 476 匿名さん

    >>474

    たしかに2世はさほどでないケースが多いな。

  66. 477 匿名さん

    >第三者からみて偉い、すごい人の子供は えてして
    >指示待ちだったり、いつも自分を抑えたり、とかのケースが多い。
    >はたからみて、情けない親の子供の方がしっかりした子になるケースが多い。

    これを屁理屈だと感じるのは私だけでしょうか?

    躾や教育方針がしっかりしているお宅は、お子さんの自立心や責任感なども育むような育て方をしていらっしゃいますよ。

    お子さんもほとんどが、しっかりした「やっぱり○○さんのお子さんはさすがね〜〜。」と、感心されるような大人になっていますね。

    「しっかりした子供に育てたいから、自分は情けない親でいいの〜〜。」なんて聞いたことないですしね。(笑)

  67. 478 匿名さん

    >>477
    >これを屁理屈だと感じるのは私だけでしょうか?

    屁理屈というより只の偏見だよね。(笑)
    そういう意味では、貴方も少し同じ性質のことを言ってると思う。
    子供だっていち個人。
    キャラクターを評する時に「親の人となり」を持ち出す必要はないっしょ。

  68. 479 匿名さん

    >>477
    >躾や教育方針がしっかりしているお宅

    ここが微妙。
    縛られる物が多いから、そういう親は。

  69. 480 匿名さん

    あー言えばこー言う
    きりがない
    結局自分の考えを押し付けてるだけ
    アゲ足とるのはこの辺でやめませんか

  70. 481 匿名さん

    なにをいまさら。。。
    いろんな意見があっていいんじゃない?

  71. 482 サラリーマンさん

    >>468
    >自宅へ呼ぶ友達はかなり親しい間柄ですよ。だからがっかりなんです。
    >自分ちの幼児に対する甘甘な態度だけが、まるで別人かのように
    >感じます。

    「類は友を呼ぶ」と記載しましたが、スレ主さんなり、468さんの属する
    コミュニティのレベルがその程度ということではないのでしょうか?

    結婚式を例にすれば、親族でもない友人夫婦が乳幼児連れで出席。
    祝辞の際に、子供が泣き叫ぶなんてことが良くあるコミュニティ
    なのでは?

    私のまわりならご案内する際にホテルの託児施設の手配までします。
    同窓会の会場でさえ「子連れが参加しやすいように託児施設のある
    ホテルにしよう」となります。 招く側・招く側も、双方かなり気を
    使うのが「普通」のコミュニティです。息苦しいとおっしゃる方も
    いらっしゃるかも、慣れてしまえばそうでもないですよ^^

    「親しき仲にも礼儀あり」親しければ親しいほど相手を思いやる
    気持ちが、長く付き合える秘訣だと個人的には思っています。

  72. 483 匿名さん

    新築の家には子供を連れて行くのはマナー違反と言う
    決まりがあればいいのに・・・。

  73. 484 買い換え検討中

    ケチつけ、ナンクセつけ、アゲアシとり、ヘリクツいい、イヤミいい、モンクいい、、、、、。
    こんなの意見でもなんでもない。

  74. 485 匿名さん

    >>482
    468さんではありませんが。
    失礼ですが、一連のレスを見て、お若いのか、それともよほど世間が狭いのかとしか正直思えません。
    サラリーマンさんのレスの下半分に、私はとても賛成です。でも現実はとても難しいなと思ってます。

    だいたい似たような人が集まるのは事実でしょう。学校、居住地域、会社などいろいろ選択肢がある中で知り合っていくのだから、経済的(親を含めて)にも似たような人が集まり、従って価値観も似ている人と親しくなるというのは否定しません。
    でも、世の中には絶対にイレギュラーが存在します。いろんなケースがありますよ。

    かつて親戚の結婚式で泣き叫ぶ子どもを見た、子連れで新居に来て汚してしまったのを見た、そういうのを経験したり見聞きしたりしてだんだんスキルが上がっていくものだと思います。
    総じて、若いときに結婚したり出産したりした人は、周囲に先駆けてのことなので勝手がわからず、失敗してしまうことがままある気がします。失敗しない人は、失敗してしまった人を見て対策を取るからです。

    サラリーマンさんはおそらく、『そういうコミュニティ』の人ばかりが非常識な振る舞いをすると思ってらっしゃるんでしょう。その確率が高いことは同意しています。
    ただ現実に、いいおうちのお嬢さんでとても性格がよく常識的なのに、出産してから我が子に関して非常識になってしまった……という人もいますよ。でも自らが失敗して周囲に諌められたり、別の人の失敗を見たりして、だんだん変わっていきます。(ずっと変わらない人もいますが、そういう人は得てして仲間から外れていくものです。)
    その初期の失敗に、自分が被害を被ってしまう場合はもちろんあります。468さんの書いていることは、要はそういうことだと思いますよ。
    いい友人だけど、今は子連れで来られるのはちょっと不安。付き合いをやめるつもりはないから、どうやって話そうかなと悩む……というのは、決して特別なことじゃないと思います。

  75. 486 匿名さん

    >>484
    自分の反対意見はえてしてそう(ナンクセ等)思ってしまうものだ

  76. 487 468

    468です。

    私が言いたいことは代わりに485さんがよくつかんでくださいました。

    482さんは結婚式を例に挙げていますが、私の挙式の際は、
    お子さんがいる方全てに隣接の託児所の手配をする用意があることを
    お伝えしましたし、数人の友人が利用し、代金もこちらで負担しました。
    何故か?ママとなった友人にも出席して欲しかったからという理由が一番ですが、
    私が過去に出席したお式のいいところで幼児がギャアーとわめきだし、
    やり直しのきかない挙式そのもの(ビデオにも音声が残ってしまった)が
    幼児のわめきちらしで台無しになってしまったのをみてしまったからです。その子の親は慌てて中座しましたが、扉すぐ裏であやし始めてしまい、
    しーんとしたチャペルになだめる声までも筒抜けになりました。

    もちろん、私自身もいろんなところでマナー違反をしていたりするかも知れません。知らずにやっていることがないか振り返ったりもします。
    しかし、スレ主と同じで、親って幼児のやることにだけどうにも無神経に
    なりがちだなあというのは同感なのです。

  77. 488 匿名さん

    幼児だけではないですよ。小学校4年くらいまでの男の子は部屋を汚すし暴れます。うちの子の友達が数人集まったらハラハラして「鬼婆」になります。

  78. 489 匿名さん

    自分も(男)小2の時、部屋の中でバットを素振りして、壁を壊したことがある。賃貸だったから良かったけど。(母親が紙粘土で直していた)

  79. 490 サラリーマンさん

    >>468さん 465さん

    リスクはゼロにはならないことは私も理解しています。
    ただし、リスクのない友人(親子)を招き、リスクがある
    「かも」しれない知人を招かないことは、私のなかでは容易です。

    要は「自分の常識・価値観」とほぼ同一(≒)ないし、上(<)の方と
    親密に付き合い、不明な方とはそれなりの付き合いをすれば良いだけ
    ですよ。

    まさにマンションでいえば、管理維持含めて自分の支払い限度の金額
    で購入した住戸が、そのマンションの最多価格帯ないし、それより
    下といった場合は、かなり住み易いと思います。
    (逆に、プレミア住戸に住むと最悪です(経験談))

    スレ主の回答に対しては、断る術が思いつかないなら、招いて
    親ではなく子を中心に「あれはダメ。これはダメ」と神経質に
    注意して居心地悪くし、子供に「ねぇ そろそろ帰ろう」という
    ところまで追い詰めるのも手だと思います。

  80. 491 契約済みさん

    485です。

    >>490さん
    >要は「自分の常識・価値観」とほぼ同一(≒)ないし、上(<)の方と
    親密に付き合い、
    こういう方(こうだと思っていた方)が、いざ呼んでみるとびっくり……という可能性も往々にしてあるのです、ということを485で書いたつもりです。

    スレ主さん、468さんたちの悩みはよくわかります。以前、↑のような経験をしたか目撃したかなので、どうしても子連れを警戒してしまうだけです。招いて本当に子どもが凄いかわからない、そのとき親がたしなめるかどうかわからない、でも友人として好きな以上子連れというだけでむげに断りたくはない。そして自分の家(特に新居)もやっぱり大事。角を立てずに上手に来てもらう(子供が暴れる可能性があるなら置いてきてもらう、子どもに不安なことをわかってもらってある程度の対策を取って来てもらう)など、どうしたらいいのかなと思って悩んでおられるのだと思いますよ。

    >それなりの付き合いをすればいいのです。
    とありますが、これも理想論です。長い人生、いろんな時期があります。私はまだそれほどの年齢ではなく、また独身ですが、結婚出産した友人が一時期我が子第一主義になってしまう時期があったのと同様、私自身仕事が多忙で付き合いや連絡すら疎かにしてしまった時期もありました。それでも学生時代(など)から続く付き合いの中で、やはり価値観などは似ているし付き合いやすいです。よほどのことがない限り簡単に切ったり切られたりということをせず、友人の状況にお互い合わせあっていきながら付き合い続けていけるのが、やはりベストだと思います。
    スレ主さんや465さんの悩みは、自分が初めて家を買った時期(思い入れが強い)と、友人の子どもがまだ小さい時期(親も子もトラブル対策に慣れていない)が重なってしまっているので、どうすればいいのかなというものだという気がします。

    スレタイに戻しますが、前述のとおり私は独身である分、対策が立てやすかったです。明らかに子ども対策がなされていない部屋なので、事前にそれを伝えるという形で、さり気なく友人に子ども対策を練ってきてもらえました。
    友達を招いたのは、彼女たちが結婚式に呼んで伴侶を紹介してくれたのと同じように、仕事をすることで得た住処を紹介したいというものでした。

  81. 493 サラリーマンさん

    >こういう方(こうだと思っていた方)が、いざ呼んでみるとびっくり…
    >という可能性も往々にしてあるのです、ということを485で書いたつもり
    >です。

    「年齢」「可能性」などおっしゃることわからないでもないですが、
    結局、嫌な気持ちにさせられたときに「独身の俺(私)からみて、
    君たち親子の暴走は見るに耐えない」って言える関係かどうかだと
    思いますが...
    そういう指摘ができない関係の方を招く必要があるかどうかって、
    取捨選択ができないのは不幸なことですね。

  82. 494 匿名さん

    サラリーマンさんは「親友なら何でも言える関係なはず」と
    言いたいのでしょうか?
    例えば、親友なら一緒にカラオケに行ったとして、事実通りに
    「○○ちゃんは音痴だよね〜」って素直に正直にいえたりもします。
    言われたほうもギャグとして軽く受け止める余裕もあったりします。
    親しいからこそ言えるし、お互い笑い合えたりもします。

    しかし、それが、気配りや配慮となると少し違う気がします。
    「あなたは友人である私に対してこのように気を配るべきだよ」って
    ストレートにいうことって出来るでしょうか。
    自分への気配りを強要するのはなるべくさけたいと思います。
    気配りには良かれとおもってすれ違いだったり、過去の自身の体験に
    基づいた感覚だったりするので、一概にこの一線を超えたら○とか×とか
    絶対にそっちが間違いだと言い切れるものでもありません。
    まして、その人なりの子育て論があったりすると親として否定しているように
    受け取られかねないこともあるかと思います。

    491さんが言うように、幼児に関してだけつい普段の勢いで
    あまりに鈍感モードになってしまっている友人に、「やめてね」っていうのは
    最愛のわが子を批難するようで、言ったほうも言われたほうも不快に
    なりそうな気がするんですよね。どんなにさらっといったところで。

  83. 495 サラリーマンさん

    >サラリーマンさんは「親友なら何でも言える関係なはず」と
    >言いたいのでしょうか?

    「何でもいえる関係」は言いすぎですが「不快なことは不快といえる
    関係」です。少なくとも「人の家(それも新築)での行為としては
    改めるべき(少なくとも私は不快)」といえる関係です。

    別に、カラオケで音痴だって不快でなければ、楽しければ「音痴」
    であること告げる必要はありません。

    自分は嫌煙家で灰皿も出していないのに、ビールの空き缶を灰皿に
    新居でタバコを吸おうとしたら「ゴメン。この家は全室禁煙」って
    言えるかどうかとなら一緒ですかね。それを「ヘビースモーカだと
    知っているのに招き入れて禁煙ってどういうこと?」ってなじられる
    ことを恐れているのと同じですよ。

  84. 496 匿名さん

    私のうちではありませんが、友人の新婚新居にみんなでお邪魔した時に、
    一人だけ幼児を連れてきて、案の定、走り回る投げるの大暴れに、閉口。
    「新婚さんちなんだし、さっきから傷つけたり、突進したりは危ないし、
    もうちょっと気をつけたら?」ってさりげなく注意したら、
    他のママから「5歳なんてあんなもんだよ」で片付けられちゃいました。
    当のママも軽〜く「だめよ〜」とはいうけど効き目なし。
    ママさん方には“所詮、子ナシや独身って分かってないよなぁ”くらいの
    意識があるんじゃないでしょうか。だから、この位の狼藉は当然と・・。
    でも、私はコ無しですけど、甥や姪が身近にいるので、世話もしますし
    どんなもんか全く知らない訳ではありません。一緒にいた独身も同様です。
    何度言い聞かせてもわざとイタズラしたりもしますしね。大変は大変です。
    「不快なことは不快と素直に伝える」というのは、多少の勇気もいるし、
    言ってみたところで受け流されかねないから、いっそ、子連れ訪問は
    どんな躾の行き届いてそうなお宅でも全てお断りしたいと思ってしまいました。
    自分に子供が出来ても、最愛我が子ワールドにどっぷり浸からずに
    周囲への配慮も忘れないでいたいなと思います。
    きっと、ママさん達は「そんなの理想論、無理無理っ!」って思うのかな。

  85. 497 サラリーマンさん

    >他のママから「5歳なんてあんなもんだよ」で片付けられちゃいました。
    >当のママも軽〜く「だめよ〜」とはいうけど効き目なし。
    >ママさん方には“所詮、子ナシや独身って分かってないよなぁ”くらいの
    >意識があるんじゃないでしょうか。だから、この位の狼藉は当然と・・。

    だから〜  そういうレベルのコミュニティなんでしょう?

    「独身だから」「子なしだから」って遠慮する意味が、私にはわかり
    ません。もっと言えば「子なしのお宅で、子連れのルールを持ち込み
    正当化することを容認しなければならない理由」がわかりません。

  86. 498 匿名さん

    >>497
    >もっと言えば「子なしのお宅で、子連れのルールを持ち込み
    >正当化することを容認しなければならない理由」がわかりません。

    批判のポイントがずれてます。
    お客さんのルールを尊重できないのなら、「招く」べきではありません。
    というべきでは?

    「招く」という言葉を学習しなおしたらどうでしょうか?

  87. 499 匿名さん

    >>497

    あなたのような人は招かれざるお客になるだけです。
    人の家に招かれたら、その家のルールに従うのが当たり前です。
    いやなら招待を断ればいい。
    招待する側でも、そんな人は迷惑なだけですから、断ってもらった方が
    幸いですよ。

  88. 500 匿名さん

    >>497

    497のような分別のない大人は論外ですが、ここのスレの話題は、親がしっかりしていて、躾をしていても、子供ゆえにハプニングがあるということではないですかね? しつけの悪い親は元々論外なのですよ。そういう親は置いておいて、(呼ばないほうがいい)、子供はやっかいということじゃないですかね。コナシ、子有りも関係ないよ。他人の子供にぶっ壊されたら頭にくるもの。

  89. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸