スレ主
[更新日時] 2009-04-08 15:23:00
近々新築マンションに入居する予定です。
多くの友人から遊びに行きたいと言われて、お呼びしたい反面、
幼児を連れて来られるのは、これまでの経験上、
正直いってしまうと迷惑で遠慮して欲しいと思っています。
大人だけに訪問してもらいたい事を
どのようにうまく表現したら、角がたたずに伝わるでしょうか?
これまで幼児連れの友人を招待した際に、悪気なく
「この部屋は安全対策がなっていない」と言われたりしました。
うちは大人だけなので、テーブルの脚をクッション材等で
保護したりしていません。この類の事をよく言われました。
これまで、油ギトギトの手で白い革をべたべたに汚されたり、
私が大事にしているものを勝手にいじって壊されたりしました。
お菓子をソファーになすりつけても、ヨダレがあちこち垂れても、
お子さんがいる人はそれが日常であるせいか、
まったく気にとめようとしません。 他人の家ですよ!?
どんな礼儀正しい友人でも、自分の子供に対してとなると大甘で、
「いつもよりおとなしくイイ子にしているわ〜」とか言ってて
“子供は暴れるもの・子供だからしょうがない”という態度です。
確かに子供は暴れるものと頭では理解していますが、
開き直っていたり、注意する様子が無いとイライラしてしまいます。
口では、「子供がまだいないおうちに子連れで行く時は
すごく気を遣っているのよ〜」と言う人が多いのですが、
私の心が狭いのか、まだまだ配慮が足りないと感じてしまいます。
こちらも、教育方針もあることだろうしと、
幼児相手にひどいことされても微妙に文句も言えず・・・。
子連れでは来て欲しくないことをうまく伝えたいです。
[スレ作成日時]2007-11-06 00:01:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新築に幼児は連れてきて欲しくない
-
161
匿名さん
>これまで幼児連れの友人を招待した際に、悪気なく
>「この部屋は安全対策がなっていない」と言われたりしました。
確かに ちょっとねぇ…
あえて言うなら、「子供にとってだけ」じゃなくて「災害があったときにも」危ないよと言いたかったのかも?
(すごく良く解釈した場合)
ウチにも お子さん連れはよく来るけど、そこまで酷い事例にはあったことないわ。。 障子に穴が一個 開いたくらいかな。
ある程度は親の問題な気がします。
やんちゃな お子もいるのも確かなんですけどね。
でも 自分の子供がやんちゃだと自覚があるなら他人の家には連れてくものではありません。
-
162
匿名さん
子供を連れは、新築の家に呼ばない、呼ばれない。
これを基本にしましょう。
高級レストランは、子供NGですね、それは場所にそぐわないからです。
他人の新築の家も同様です。
子供に家の価値などわからない。
子連れのママは、子供をあづけない駄目よ。
高級レストランに行きたければ、子供あずけるでしょ。それと同じ。
結論はでましたね。
-
163
匿名さん
>子育て中の女性は、化粧をする余裕もなく髪振り乱して必死なものです
私は 子育て経験者ですが、この言葉は信じられません。
10人や20人の子供を育てているのならともかく。
気持ちの持ち方ではないですか?
今時、1人や2人の子育てです。
電化製品も便利になっている時代です。
おしゃれして仕事もしながら きちんと子育てもしている人はたくさんいます。
こういうガサツな神経の持ち主は絶対に家に呼びたくありませんね。
まあ、幸い こんな友達いませんが。
-
164
匿名さん
>子育て中の女性は、化粧をする余裕もなく髪振り乱して必死なものです
こんな余裕のない人は、友達のマンションに遊びにいきませんよ。
だから意味ないたとえ話。
子供連れは、新築の家に呼ばない、呼ばれない。
これを基本にしましょう。
-
166
匿名さん
スレ主さんの話の流れを読む限りウジウジしている方には思えませんが・・・。
165さんの方が何だか意地の悪い方ですね。
-
167
匿名さん
気の毒ですが
>154=165は
>は化粧をする余裕もなく髪振り乱して必死なものです
>ソファーが汚れるなんて「それがどうした?」
と言うような他者に対して気遣いの出来ない、思いやりの無い、余裕の無い荒んでしまった人なんでしょう。でもこんな親ばかりじゃないからね。少なくとも私も私の友人にもこんな考えの人はいません。
-
168
匿名さん
子供連れの友達も遊びに来るけど嫌な思いをした事なんてないな。
みんなしっかりしてるし、常識ある人だから。子供もお行儀良いです。
ちゃんと親が目を行きとどかせてるし。
>子育て中の女性は、化粧をする余裕もなく髪振り乱して必死なものです
>そんな女性にとって、ソファーが汚れるなんて「それがどうした?」てな>もんです
>それはやっぱり子育てを経験しないと分からない感覚だと思うな
>これまで幼児連れの友人を招待した際に、悪気なく
>「この部屋は安全対策がなっていない」と言われたりしました。
人の家来て、汚したり破損させたりしてこんな事言う親本当にいるの?
いないでしょ!
-
169
入居予定さん
自分の都合の良いお友達ってそんなにいないじゃないかな。大人はいいけど子供は困る?それでしたら子持ちの人と付き合うのやめたら?スレ主さんの場合は多分自分の物はすべては大事で、他人にちょっとでも触られたらいやなタイプ、まして子供はちょっとでも触ると大げさに感じてしまう。
家にも子供はくるけど、そこまでひどい子ってそんなにいないし、子供って親でも予想のつかない事をやらかしたりしますから、それをもっと広い気持ちで接することできないなら、はっきりと断るべき。
って言うかこれってそんなに難しい問題?釣られて意見を書いた私も私だけど。
-
171
匿名さん
ここでスレ主さんの意見を心が狭いなどと否定してる方々は
新築でまだキズ一つ無い部屋に今までのレスに書いてあったような
事をされても、嫌な顔一つせず
「あらあら、かわいいわね〜。子供はやっぱりこうでないとね」
とサラリと言える心の広い人なんでしょうね。
うらやましい限りです。
-
172
匿名さん
っつうか、自分の子供のやる事は親だから「あらあら・・」なんて
思ってんのかもしれんけど、それがどれだけ人に迷惑かけてるのか
わかってない**親が多すぎんだよ。自分の子にも厳しくしてる親
を見ると感心するよ。たまーーーーーーーーーにしか見ないけど。
-
-
173
匿名さん
スレ主さんの何回かに渡ってのレスや他に被害に遭われた方の話を聞く限り
169みたく
>自分の都合の良いお友達ってそんなにいないじゃないかな。大人はいい>けど子供は困る?それでしたら子持ちの人と付き合うのやめたら?スレ>主さんの場合は多分自分の物はすべては大事で、他人にちょっとでも触>られたらいやなタイプ、まして子供はちょっとでも触ると大げさに感じ>てしまう。
>家にも子供はくるけど、そこまでひどい子ってそんなにいないし、子供>って親でも予想のつかない事をやらかしたりしますから、それをもっと>広い気持ちで接することできないなら、はっきりと断るべき。
>って言うかこれってそんなに難しい問題?釣られて意見を書いた私も私>だけど
なんて事言えないと思うけど・・・。
きっと165みたいな
>と言うような他者に対して気遣いの出来ない、思いやりの無い、余裕の>無い荒んでしまった人なんでしょう
な親なんだろうね。
でも私も165や169みたいな親ってそういないと思う。
一部じゃないですかね。
最近の親は躾が出来ないとか言われてるけどそんな事ありません!
-
174
入居予定さん
だれもスレ主さんの意見を心が狭いなんて否定してないと思うよ。被害妄想もいいところ。
だた家にも子連れで来る友人大勢いますけど、スレ主さんの言うように
安全対策がなってない
子供は暴れるもの
子供だからしょうがないとかそういう事平気で言う親はいないよ。逆にそういう事を平気で言うような人はあまり友達いない人じゃない?
そういう友達の多いスレ主さんってどんな人?
-
175
匿名さん
>>174
嫌味っぽい書き方のせいかスレ主を特殊にしたがってるように読み取れるけど、私は別にそんな友達ばかりなんて変だとは思わなかった。
ざっと自分の周りを見ても、上に出ているような「子供とセット」「子供中心の目線」「他人の新居で子供が粗相しても放置」という人種は普通にいる。
(以下、あくまで私が見た傾向であって全員ではない)
<社会経験がほんのわずかで結婚→専業主婦→比較的すぐ出産>
周囲がママ友ばかりなので、子供中心の価値観。子供は暴れるもの・粗相するものと理解して対策も一応取るが、それが当たり前という感覚になっているため、子供のいない人がどう感じるかまではあまり考えられない
<子供ありで賃貸・社宅暮らし>
家(新築中古マンション戸建かかわりなく)を購入した人が「最初は綺麗に」と思う感覚とずれがある
<家購入時、既に子供がいた>
最初から子供を組み込んで購入しているので、多少の傷がつくことは織り込み済み・インテリアもあまり高級品を揃えない。同時にバリアフリーや安全性を重視
要は見た目より実用性で、「子供はたまに悪さをするもの」「家は住むもの」と思ってる人。
こういうタイプだと、本当に悪気なく子供連れてくるし、立場が違う人にとっては無神経と思われるようなこと(安全性いまいちだねとか)も言う。新居買って妬ましいとか汚してやれとか思って連れてくるわけじゃないし、どうして子供が拒否されるのかもあまりピンと来てないので、難しい。
どっちも特殊じゃないよ。
-
176
匿名さん
子供の問題になると、ささいな言葉でもナーバスになる親って多いのだと思います。これは仕方のないことかもしれません。
私の友達も、ちょっと変わったかなと思う人いますからね。
でも、よいとこも沢山あるし、長く付き合っていれば、迷惑かけたりかけられたり。
「え〜、子供はちょっと無理でしょ?(笑)」って、はっきりいえない人間関係(上司だとかお世話になった人とか)だって沢山いるでしょう?
スレ主さんのお友達も、親友と呼ぶレベルじゃないけど、お付き合いを切るほどの人でもないっていう感覚ではないでしょうか?
相手が非常識であっった場合でも、大人の断り方をするってのもとても大事なことですよね?
-
177
匿名さん
私は、乳児を連れて、友だちの新居にお邪魔したことがありますが、
やはり、子どもがやらかす傷や破壊を恐れて、ずっと抱っこ紐で抱っこしていました。
ケーキやお茶をいただくときには、チャイルドシートをラグの上に置かせてもらって、子どもをその中に座らせ、自分はその隣りに座っていました。
今は、歩き出したので、新居へのお邪魔は遠慮しています。
よく戸建ての完成内覧会(施工会社が施主のお願いして完成疲労をするもの)にも子ども連れはやんわりと禁止されていますよね。
-
178
匿名さん
子供の価値観と大人の価値観は違いますからね〜。高価なものを何処まで理解してるかわかりませんものね。
スレ違いですが、オープンハウスでも何回か見ましたけど、業者の方が手袋渡す時点で、「気を使ってくださいね」と暗に示しているのはわかりそうなものですが、ドタドタしているお子さんいますよね。きっと、こういう遠まわしな言い回しが親御さんに伝わらないんでしょう。
子供を預けてくるっていうのは大変難しいことだとはわかりますが、それができないならお子さんをきちんと見ていないといけませんね。
子供問題だろうがペット問題だろうが、やんわりとした注意が伝わらない人って結構見ます。
外に出たら、一人の社会人として振る舞わなければいけないのに、如何なものかと思います。
-
179
ご近所さん
私だったら小さい子供は連れて行きません。預けて単独でお邪魔するか、預けることが無理ならファミレスなどで会ってお祝いを渡します。
子供連れてきてって言われたとしてもよほどそのお友達が子供好きで無い限りは連れて行きません。
だって、本性で言ってるかどうかなんて、お友達なら分かるから。
-
180
匿名さん
このスレ見ていますと、No.177 さんやNo.179 さんのように、常識を持った方って結構いらっしゃるのに、何故に、このような考えが主流にならないのか不思議です。
ひょっとして、非常識な人は一握りで、目立つだけですかね。
それにしても外出先でもよく見ますが。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)