スレ主
[更新日時] 2009-04-08 15:23:00
近々新築マンションに入居する予定です。
多くの友人から遊びに行きたいと言われて、お呼びしたい反面、
幼児を連れて来られるのは、これまでの経験上、
正直いってしまうと迷惑で遠慮して欲しいと思っています。
大人だけに訪問してもらいたい事を
どのようにうまく表現したら、角がたたずに伝わるでしょうか?
これまで幼児連れの友人を招待した際に、悪気なく
「この部屋は安全対策がなっていない」と言われたりしました。
うちは大人だけなので、テーブルの脚をクッション材等で
保護したりしていません。この類の事をよく言われました。
これまで、油ギトギトの手で白い革をべたべたに汚されたり、
私が大事にしているものを勝手にいじって壊されたりしました。
お菓子をソファーになすりつけても、ヨダレがあちこち垂れても、
お子さんがいる人はそれが日常であるせいか、
まったく気にとめようとしません。 他人の家ですよ!?
どんな礼儀正しい友人でも、自分の子供に対してとなると大甘で、
「いつもよりおとなしくイイ子にしているわ〜」とか言ってて
“子供は暴れるもの・子供だからしょうがない”という態度です。
確かに子供は暴れるものと頭では理解していますが、
開き直っていたり、注意する様子が無いとイライラしてしまいます。
口では、「子供がまだいないおうちに子連れで行く時は
すごく気を遣っているのよ〜」と言う人が多いのですが、
私の心が狭いのか、まだまだ配慮が足りないと感じてしまいます。
こちらも、教育方針もあることだろうしと、
幼児相手にひどいことされても微妙に文句も言えず・・・。
子連れでは来て欲しくないことをうまく伝えたいです。
[スレ作成日時]2007-11-06 00:01:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新築に幼児は連れてきて欲しくない
-
101
匿名さん
>はぁ?だから幼児はそんなこと言われてもわかりません。
>34や92の方が親にそのようにしつけられたのは幼児の頃でなく
>子供時代です。
>記憶にあるんだから。
え?
幼稚園に入る前の4歳ぐらいのときの記憶ないの?
しかも、自分が何かしでかして親にこっぴどく怒られた記憶なんか特に覚えてるけど・・・。
3歳のときに家族で父親の上司の家に行ったときのことでも覚えてるよ。(そこでハプニングがあって、親に怒られたから)
-
102
匿名さん
>>98さん
クッキーみたいな焼き菓子系が良いのではないでしょうか。
あと、シフォンケーキなら豪華に見えて、クリームが無いのでべたべたしないのでは?
お手拭は、お食事だけでなくお茶の時でも、必ずお一人お一人に付けて出して上げて下さい。セットしてあればまめに拭いてくれると思いますよ。
-
103
匿名さん
友達の子供、2才半にまだなってないけど、
投げちゃいけない物と投げても大丈夫な物の
区別はついてるようです。
うちに遊びにきても、綿の入った縫いぐるみ
はポイって投げて遊びますが、素焼きの置物
は両手でソーっと持ってます。
割れ物を触っているような時は、子供に張り
ついて、万が一落とされた時のために、自分
の手を下にフォローしたりしていると、2才
の幼児でも、それが大事に扱わなきゃならな
い物だって理解できるようになるみたいです
よ。
なので、遊びにくるとハラハラしますが、今
まで一度も物を壊されたことはないです。
2才ぐらいから言って聞かせれば、幼児でも
少しづつ分かってくるはずです。
「よだれ」は何度かありましたが、カバーを
かけてるので洗えば特に問題ないです。
ウェットティッシュも、何かこぼしたらすぐ
友達(母親)に「ハイ、ティッシュ」って
取って渡してます。
-
104
匿名さん
小さい子供でもひと口で口に入るような小さい系のお菓子がよいかと。
ひと口で入らないクッキーとかだと、ボロボロこぼすのは当たり前だし。
102さんも提案してるシフォンケーキも結構GOODだと思う。
ちゃんとしたシフォンケーキなら、手でちぎってもあんまりクズが出ないから。
お手拭きは、タオルよりもウェットティシューを箱ごとテーブルの上にセットすべし。
濡れタオルよりウェットティシューのほうが気兼ねなく使える。
-
105
匿名さん
>>101
よっぽどひどく怒られたり精神的ダメージが無い限りは覚えとらん
だろう、普通。
恐らく101さんはその時期他にもたくさん怒られてるはずだが
ほとんど覚えて無いでしょう?
-
106
匿名さん
>>105
3歳や4歳だよ?
幼稚園に入る前の1〜2年前の記憶なんて、普段に家にいるときの記憶なら、よっぽど何かダメージのあるような出来事だけど、普段行かないような外出先の記憶はだいたいあるよ。
親の同僚の家に行ったとか、電車にのってサーカスに行ったとか、動物園に行ったとか、遊園地に行ったとか。
そこでバスに乗ってたときに注意されたとか、電車で席に座るときに靴をいつも脱がされたとか、客席でじっと座ってなくて叱られたとか・・・おういうの、覚えてないの?
もちろん全部じゃないけど、結構覚えてるもんだよ。
-
107
匿名さん
大人になってから記憶にあるかどうかは別として、繰り返し繰り返し
言い聞かせていれば、2・3才位から覚えるものですよ。
姉の娘は3才になったばかりですが、元の場所に戻す事を厳しく躾け
られていて、遊び終わった後、「元の所に戻してきなさい」と言うと
ちゃんと戻しに行きます。
戻してきたら、姉は誉めてあげていますね。
-
108
匿名さん
>お手拭は、お食事だけでなくお茶の時でも、必ずお一人お一人に付けて出して上げて下さい。
うちの実家は昔から、お客さんにはお茶や食事の度に、必ず1人1つのお絞りを出してました。
子連れには子供の分も。
家が汚れるからとかそんなのじゃなくて、他人の家に来て気兼ねなく洗面所に手を洗いに立てないだろうからって。
主人と実家に行っても、うちの親は人数分のお絞りを出してきます。
私たちは気兼ねなく洗面所に手を洗いに行けるのに、です。
来訪者にはお絞りを出さなきゃ気がすまないようです。
-
109
匿名さん
98です。
>>102さん、>>104さん ありがとうございます。
シフォンケーキですか、いいですね。クッキーも一口で入るものってところがミソですね。
ご飯にご招待するなら、一口サイズおにぎりならパクッっていけそうですね。
でも、ご飯・おかず物を考えると大変だから、幼児がいる場合は、お茶する2時間程度ってのが適しているかもしれませんね。
-
110
匿名さん
88さんに同感です。
>こぼす、触るは当たり前として受け入れられても、
>同じ子持ちでも、「ええ?!」と思うことはあるので
子持ち同士であっても、よそのお宅では気配り必要だと思います。
一応は「ごめんね」って言ってても、ほんとにすまなさそうにされるのと
お互い様だししょーがないじゃーんっていうのが見え隠れするのとでは
許せるかどうか随分違ってきてしまいます。
育児書に3才程度では物事の意味が分からないから注意しないという
ママもいましたが、きちんと理由をいってきかせれば危ないことや
やってはいけないことは、ある程度理解できると思います。
意味が分かろうと分かるまいと壊したりしないよう気をつけるべきです。
-
-
111
匿名さん
3さいまで注意しないって、、、だから最近は善悪の区別のつかないバカが増えてるのかorz
「三つ子の魂100まで」というじゃないか。
3歳までは、わけわからんなりに悪いこと、してはいけないことなどを無意識に
覚えていくものなんじゃないか?
というか、スレ主は>子連れでは来て欲しくないことをうまく伝えたいです。
と書いてあるので、来てしまったあとのことはどうでもいいんじゃないか?
それより断る手段、、は結構もう出ているかな。
来て、子供のすることだからとかで謝らない親なんかは、遠回しにいってもわからない。
ストレートに子供は連れてこないで大人だけでっていうのが一番だと思うけどね。
あとはスレ主さんの勇気と練習w次第かな。がんばれ
-
113
入居済み住民さん
全員「女性」枠でくくるのはやめた方がいいのでは。
別にいいわねって言って欲しいわけじゃなくても
家で集まるのがスキってこともあります。
私は独身時代1k住まいのときも人よんでましたよ。
単に家飲みが好きだったせいですが。
あと手段や言い方を真面目にレスしているのは、自分もいつかは
そういうことになるからだと思います。
女性とひとくくりにするのはいやですが、確かに
1人に声かけたら「××ちゃんもいいよね?」と勝手にしきられ
よぶ予定のなかった人がきてしまう、ということは
新築じゃなくたってあるのです。しかも断るとその後の付き合いに
角たちまくるし。
なんでも許せる友達じゃなくても知人に毛の生えた友人だって
おつきあい範囲にはいるんですよ。
-
114
匿名さん
112につられてやるかw
決めつけるなよ。
家に呼びたがるわけではないが、今現在夫が一人で住んでいた賃貸にそのままいるが、夫独身時代からそこは夫友人の飲み会場所になってる。
新築マンションに引っ越すとそれがそのまま来ると思われます。そのうち子供が生まれた人が
子連れで来るかもしれないが、そのときはスレ主のように悩むかもしれない。
女だけど新築限定で呼びたがりではないし、行きたいとも思わない。いままでの交友関係の延長で新居に人が来るだけということもある。その中には「ただの知り合い」程度のうざい人もいるだろうから、その撃退法を話し合ってるんだ。
-
116
匿名さん
見て欲しくて、「いいわね〜。」って言って欲しくてウズウズ・・・してないの!
ガキに汚されるのがいやだから、むしろ子連れは来ないで欲しいの。
いい断り文句ありませんかね。
1.「下の階がうるさいから」でも1階の場合は?
2.旦那がフローリングに神経質、新車買った時と同じ状態になってるから
3.また片づけが終わらずとても人を呼べない
他のいい断り文句ないですかね。
何を神経質な!!!という怒りを買おうと、
こっちは本当に着て欲しくないから、角がたたない断り文句を模索中なの。
-
117
匿名さん
新築に子供を呼びたくない気持ち、すごく良くわかります。
私も来年新築に引越しするので、どうしようか悩んでます。
最近新築を購入した知人宅に行った際、そこの子供が
新しいぴかぴかのフローリングにおもちゃを叩きつけていて、
お父さんはとっても気にしていたが、お母さんは、仕方ないと
笑っていました。
きっと、我が家にきてもこういう対応されるんだろうなぁと
不安になりました。
私も新築の家に遊びに行かせてもらったので、呼ばないわけにもいかず、
悩ましいです。
-
118
匿名さん
私は、うちに来てくれる友人には「ゆっくり寛いでほしいから
子供抜きで楽しもう」って誘います。
同様に人の家に呼ばれる場合も、他に子連れがいるのが
わかっていたら、「大人だけの時に寄らせてね」って、
だいたい遠慮してしまいます。
ほとんどの友人が同じ気持ちなのでうまくいってるんですが。
これは新築でも古い家でも、分譲でも賃貸でも違いはありません。
子供が一緒だと、危険がないか、汚さないか、
みんながハラハラするし、子供は幼児といえど、
聞き耳を立て、大人の様子を伺い、飽きれば遊んで遊んでと
しつこく大人の中に入ってこようとします。
なので、大人同士の話もろくに楽しめない。
ランチやお茶もゆっくり出来ない。
自分の子であれ、他人の子であれ、そういう時は本当に
厄介な存在だと思います。
-
119
匿名さん
117さんと118さんの気持ち、すっごく分かります。
新婚さんのうちにみんなで行ったとき、一人だけ5才児連れできてて。
その子がみんな用に出されたお菓子の器を自分だけで独占しようと
ガギーって引き寄せて新品のテーブルに目立つ傷はつけるわ、
口の中に手を入れてくちゃくちゃ食べた手で器全体を触るから
もう誰もお菓子は汚くて食べられないという全滅状態になるわ、
玄関の結婚式の想い出の飾りを投げつけるわ、持ち帰ろうとするわ・・。業者が作った結婚式のアルバムをヨダレ付きの手で乱暴に奪い取ろうと
した時にはさすがに「大事な物だから触らないで!」って言っちゃった。
それでも、ママはたまに「だめよ」と言ってただけで笑ってるし。
なおかつ、「うちは厳し過ぎる位に躾はしっかりしてるの」と言われ
「厳しく怒るからちょっと可哀想かなって思う時もあるの」ときた。
新婚の彼女は、「高い物じゃないから気にしないで」と言ってたが
それを間に受けるのはどうでしょうか。
こういうことがあったので、私も、新築に限らず、幼児連れなのに
子供に目を配れない・相手先の気持ちを考えない『親バカ』ぶりには
警戒感を持たずにはいられません。この程度は当たり前なの?
-
120
匿名さん
「引越したの?うわー、すごく遊びに行きたい!お呼ばれした〜い!!
でもうちは○○ちゃんがいるからだめよね〜・・・。」
子連れの訪問は迷惑と認識して一応は遠慮しつつも、
こちらの出方をうかがわれると、なんて返答したらいいか困ります。
ひとんちってとりあえず見てみたくなるんでしょうね。
「預けてくるか、連れてくるならずっと抱っこしててくれるならね」
とは、とても言えないし・・。だって、その子、暴れん坊なんですもん。
「幼児連れは予測不可能な事するから困るの」って直球で言われたら
そりゃー親としてはムカついてしまうんでしょうね、きっと。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)