管理組合・管理会社・理事会「管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part2】

広告を掲載

  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2015-01-20 15:54:21

新しくPart2をたてました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65791/

[スレ作成日時]2013-04-24 03:22:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part2】

  1. 161 契約済みさん

    ケースバイケースなんだから他人のところは他人が良ければ口出しする必要は無い
    自分のところが問題ならば自分で片付ければいいと思う

    他人の意見を評論したいのであれば別のところでやればいかがかと思われます

  2. 162 匿名さん

    自治会のべき論は自分のとこだけでやってもらった方が良いです

  3. 163 匿名さん

    マンションで自治会費集めて何かすることあるの?
    戸建だったら屋外に消火器を設置してもらったり、ゴミ集積所の鳥除けネットを買ったりしてるけど。

  4. 164 匿名さん

    >他人の意見を評論したいのであれば別のところでやればいかがかと思われます

    あなた自身もね。

  5. 165 匿名さん

    マンションの自治会で金なんか集めても盆踊りなんて出来ないだろ?
    六本木ヒルズは自治会費を集めない自治会活動でちゃんと盛り上がってるけど。

  6. 166 匿名さん

    自治会費は月200円。
    引き落としなんで払ってるのを忘れる感覚。
    自治会発足時は、何かイベントもあったらしいけどそういうのが好きな人がいなければ
    結局続かない。
    とにかく今はただたまるだけ。
    使い道がないから(だと思う)赤い羽根とか震災とか赤十字その他の募金に使われている。
    以前は募金箱があったんだけど。
    管理が面倒だし。
    結局今は募金のための引き落としになりつつある。
    引き落とし擁護の人の意見にのっかるなら、募金を集めるのも手間だってこと。
    自治会費を集めるのと同じくらい。
    ってことになるのかな。

  7. 167 匿名

    たかが数百円の話でよくもここまで熱くなれるよね

  8. 168 匿名さん

    その数百円が塵も積もれば大金になるんだから熱くもなる。
    金が欲しい奴は必至だよ。

  9. 169 匿名さん

    逆だよ
    払うのが惜しい人が熱くなってんの
    ちりも積もればちり紙やオシメが買えますからね

  10. 170 匿名さん

    払う方は『自治会入会届』を出さなかったいいんだけなんだから熱くなる理由がない。
    『自治会入らない届』を出すなら角も立つが。

  11. 171 匿名さん

    引き落としにして欲しいのは自治会費を回収する立場の人でしょ?
    払う方としては取りに来てくれてもどっちでもいいです。

  12. 172 匿名さん

    滞納するからでしょ?
    お金支払わないなんて考えられないけどね。

  13. 173 匿名さん

    管理会社はデベの約束を踏襲しているだけ、自治会の退会届を自治会長煮出し、その(写)を理事長に出せば全てが終わります。

  14. 174 匿名さん

    >滞納するからでしょ?
    自治会費の滞納ってあるのか?
    払ってないなら自動的にその期間は退会扱いでいい。
    自治会はいつでも入退会自由なんだから。

  15. 175 匿名さん

    >滞納するからでしょ?
    やっぱ、金が欲しいから → 引き落とし。
    なんだ。

  16. 176 匿名さん

    その発想はどこから?
    自分がそうでも他人は違うかも知れませんよ。

  17. 177 匿名さん

    滞納するにも払えないのか払わないか理由はいろいろ。

    引き落としにしてしまえば滞納しにくいだろなんて考えが
    金が欲しいだけって思われたってことなんじゃないの?
    管理費なんかは文句があっても払うしかないんだが。

  18. 178 匿名さん

    参加しない人からも回収できて自治体が楽だからでしょ
    デベが約束していようが管理組合が異議を唱えれば管理会社もやる必要は無い
    飛び火が自分にこないかは考えると思うが収益などには一切貢献はしないからね

  19. 179 匿名さん

    そんな無茶苦茶な人いるの?
    どこの地域の話かしらね。

  20. 180 匿名さん

    >>178
    自治体と自治会は全く異なる団体ですよ
    自治体は、管理費で徴収するなどないですね。
    自治体は、管理組合に納税は求めますが、

  21. 181 匿名さん

    >>180
    日本の公共システム等々に馴染みがない方でしょう。
    ときどき来られて頓珍漢なレスされて説明に困りますよね。
    今は暖かく見守っている感じです。

  22. 182 匿名さん

    >>181
    自治会は、自治体ではありません。
    単なる、任意団体です。
    地位確保に、非営利団体などの法人格を得る団体になる自治会は、稀です。

    どちらにしても、管理費で徴収するなどあり得ないことですね。

  23. 183 住まいに詳しい人

    > 引き落としにして欲しいのは自治会費を回収する立場の人でしょ?
    > 払う方としては取りに来てくれてもどっちでもいいです。

    支払う=自治会員ですので、回収する立場にも定期的になるので、同じ立場ですよ

    > 自治会費の滞納ってあるのか?
    > 払ってないなら自動的にその期間は退会扱いでいい。

    基本滞納はないです。自動退会になるので。
    ただし、自治会費を払っていないのに、自治会の活動に参加している場合などは、滞納扱いにされる可能性はあります

    > どちらにしても、管理費で徴収するなどあり得ないことですね。

    管理費で徴収しているわけではなく、同じ口座で一括で引き落としているだけで、会計は別です

  24. 184 匿名さん

    >自治会費を払っていないのに、自治会の活動に参加している場合などは、滞納扱いにされる可能性はあります
    こういうこと言うのよくないよ。
    No.183の自治会の活動が何をさしてるかわからないけど入ってなくても参加してくれればいいんだよ。
    自治会はゆるくても地域の輪を作りたいんだから。
    こんな人がいるって顔がわかるだけで充分。

  25. 185 匿名さん

    自治会費を払わないのにイベントに参加している親子に切れてるおばさんが、あちこちの
    スレで吠えてるけど相手にされてない。

  26. 186 匿名さん

    じゃあ、自治会費を払っていて自治会の活動に参加しない場合は、返金してくれるの?

  27. 187 匿名さん

    しない。
    そこで儲けるんだから。

  28. 188 住まいに詳しい人

    > No.183の自治会の活動が何をさしてるかわからないけど入ってなくても参加してくれればいいんだよ。
    > 自治会はゆるくても地域の輪を作りたいんだから。

    これは活動によりますね
    地域の住民に開放しているイベント/活動もあれば、自治会員限定のイベント/活動もあります

    後者に関しては、限定しているので自治会費を払わずに参加することには問題ありますよ

    > じゃあ、自治会費を払っていて自治会の活動に参加しない場合は、返金してくれるの?

    退会すれば期間に応じて一部返金する自治会もありますよ
    まぁふつうに考えれば、住んでいれば、知らず知らずのうちに自治会の活動の恩恵を受けているのですけどね

  29. 189 匿名さん

    自治会費を払ってない者が自治会限定イベントに参加できるシステムがおかしい。
    限定の意味がない。

  30. 190 匿名さん

    一つの地域に対立的な町会がありますが、恩恵ではなくトラブル回避に地域の付き合いが面倒です。
    元々は一つの町会が町会役員のトラブルで分裂を繰り返している。
    政治の政党と同じです。
    党員集めに必至になるように町会員集めに必至。

  31. 191 匿名さん

    うちはマンションじゃないから盆踊りとか神戸のルミナリエの超小さい版のイルミネーションとか
    してるけど自治会費払ってない人どころかそこに住んでない人だって来る。

    自治会限定イベントなんて屋外でやったら無理でしょ。
    食事会は食べに行くから自分の家の分だけ支払いするだけ。

  32. 192 匿名さん

    そもそもマンションの敷地内で限定イベントなんてできるの?

  33. 193 匿名さん

    >元々は一つの町会が町会役員のトラブルで分裂を繰り返している。
    だいたい自治会の区域分けだってずっと昔に誰かがやっただけなんだから、
    家が絶えて駐車場になったしたところなんかが多いと人の取り合いになる。
    1丁目と2丁目を統合したりなんてことはどこにだってあるよ。
    あんまり深くかかわるとろくなことないんだけど。

  34. 194 匿名さん

    >>192
    そうですよね
    >>188は、自治会費を管理費で強制徴収する言い訳にはなりませんね。

    マンション管理センターのコメントにも掲載されてます。

  35. 195 匿名さん

    結局のところ自治会がせこいだけでしょ
    管理組合がきちんと排除できないのが悪いだけだよ

  36. 196 匿名

    自治会や管理組合と何かトラブルでも?

  37. 197 匿名さん

    >>196
    タイトル読まれてますか?

    管理費では、町会や自治会を徴収する、おバカな管理会社と管理組合のスレです。

  38. 198 住まいに詳しい人

    > 自治会限定イベントなんて屋外でやったら無理でしょ。

    うちの自治会では、自治会員の交流イベントや子供のためのイベントやっていますが、
    基本的に自治会員にしか配布していない資料や回覧板のみで告知をして、自治会員の交流イベントって書いてやっています
    基本的に、変な人以外は、基本的に自治会員しかきませんが、一部変な人はきます(笑)

    > 管理費では、町会や自治会を徴収する、おバカな管理会社と管理組合のスレです。

    何度も言われていますが、管理費で徴収ではなく、同一口座を使っているだけです
    まぁ何も考えずに管理会社の言いなりなら、おバカですが、きちんと考えて管理しているなら問題ないと思っています

  39. 199 匿名さん

    他人名義の口座を利用するのも貸すのも違法でしょう。

  40. 200 匿名さん

    >No.198
    管理会社はどこ?

  41. 201 匿名さん

    聞いてどうする?
    代わりに交渉でもする?

  42. 202 匿名さん

    No.201
    ここのスレタイ【Part1】から読んでる?

  43. 203 匿名さん

    実名出すはずないでしょ、ジョーシキ

  44. 204 匿名さん

    そうですね。
    実名はないですよね。
    過去に、横領事件を起こした管理会社だったりしてね。

  45. 205 匿名さん

    横からすみません。
    今まで管理会社名は何社か出ています。
    管理組合・管理会社双方が納得してやっているのに実名を出すのが
    いけないとかはないと思いますよ。
    住まいに詳しい人も『きちんと考えて管理しているなら問題ない』と
    書かれています。

  46. 206 匿名さん

    悪いことだと思いながらやってるってこと?
    ここで管理費と自治会費を一緒に徴収している人はもっとみんな堂々としてるのに。

  47. 207 匿名さん

    問題ないは表向きでしょう。
    名前を出せるはずがない。

    赤信号みんなで渡れば怖くないと、やっちゃいけないことをする管理組合や町会を増やしたいのでは

  48. 208 匿名さん

    >問題ないは表向きでしょう。
    本当にそう思いながら同時徴収を擁護していたなら
    なんかむなしい。

  49. 209 匿名さん

    管理会社と管理組合を出していけば変わるのでは?

    本来、管理会社は適正に業務を行なうために管理組合に対して
    自治会費の徴収を管理組合と切り分ける提案を行なうべきですので
    管理組合に対して脱退していれば必要がなかった自治会費の返還請求と含めて
    管理会社に対して善管注意義務違反は請求できると思います

  50. 210 匿名

    それ、勘違い。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸