東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart32」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart32
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-05-30 17:32:56
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329150/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-04-23 21:33:50

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart32

  1. 736 匿名さん

    確かにパークホームズ品川なら、8500万で良い部屋が買える。

    逆に5500万で良い部屋が買いたいなら、プレシス日本橋三越前mimuroがお勧め。
    日本橋三越まで直結の地下道に徒歩1分。

  2. 737 匿名さん

    京浜東北線の西側を選ぶ理由1浸水

    1. 京浜東北線の西側を選ぶ理由1浸水
  3. 738 匿名さん

    京浜東北線の西側を選ぶ理由2液状化

    1. 京浜東北線の西側を選ぶ理由2液状化
  4. 739 匿名さん

    京浜東北線の西側を選ぶ理由3腐食

    1. 京浜東北線の西側を選ぶ理由3腐食
  5. 740 匿名さん

    京浜東北線の東側を選ぶ理由

    だから東京駅からの同距離で比較すると安い

  6. 741 匿名さん

    そして安いから民度も低い。

  7. 742 匿名さん

    それは西でも一部エリアをのぞいてそうでしょ。

  8. 743 匿名さん

    城南の民度が合う人は城南、城西の民度が合う人は城西、城東の民度が合う人は城東、埋立地の民度が合う人は埋立地に住んだらいいじゃない。

  9. 744 匿名

    仕方なく住むなんて思います?いいなと思って住んでます。<蓮根

  10. 746 匿名さん

    山手線の内側がなぜ良いかというと、東京メトロが発達していて、東西南北どこに行くにも便利。しかも、居場所に応じて、山手線にもアクセス可能。

    結果として、普段使いでは、自動車が不要。自動車は、遠出の時にのみ使用。


    問題は、中央線の北が良いか、南が良いかというだけ。

    山手線の外側に住むなんて、論外だな。

  11. 747 匿名

    お金があればね。

  12. 749 匿名さん

    山手線の内側は、コンクリートだらけ、排気ガスまみれで23区最悪の環境で、9割が戸建てより格下の集合団地に住んでるコンプレックスまみれのエリア

  13. 750 匿名

    いろいろな価値観があるのにそれを認めず
    ○以外は論外と暴論をはくのは、コンプレックスの裏返しと見ることができるね
    優越感とコンプレックスは裏返しだからね

  14. 751 匿名さん

    >山手線の外側に住むなんて、論外だな。

    山手線の内側外側に住むのは個人の自由だけど、地下鉄網の充実と商業施設の充実とを天秤にかける事になると思う。

  15. 752 匿名さん

    確かに論外と言い切るのは大人気ないかも。
    その人なりの表現方法だから、あまり反応しなくてもいいんじゃないの。

  16. 753 匿名さん

    山手線の内側は休日道路がすいていていいね。
    山手通りの外側に行くと車があふれていてびっくりする。

  17. 754 匿名さん

    753
    実際に暮らしていないと分からない点もあるよね。
    自分は休日のマッタリした雰囲気の中、空いているカフェで過ごす時間が好き。

  18. 755 匿名さん

    山手線内側がビルばかりというのは住んでいない人がいう話。結局幹線道路沿いや駅前しか見たことないからそういう意見がでる。一部のエリアを除けば山手線内側エリアは土地の有効利用が進んでいない。まだまだぜんぜんスカスカだよ。

    スカスカ度合いが高いと思ったのは北側。雑司が谷のあたりとか早稲田のあたりはどこの郊外かと思うほど空が広く低層の建物だらけ。

  19. 756 匿名さん

    ビルが多いのは南半分じゃないの?特に南東側。
    北西側は戸建ても多いし、緑も多い。

  20. 757 匿名さん

    ビルが多いことそのものは悪いことではないでしょ。好みにもよるけど。

    都市において街の価値を決めるのは植栽だね。表参道なんてビルだらけだけど並木があるから街並みが整って見える。

  21. 758 匿名さん

    >>755
    雑司ヶ谷、早稲田のあたりは用途地域上は第一種中高層住居専用地域がほとんど。
    運良く古い建物が残っている場所もあるけど、建て直す際には極狭3階建て住宅に生まれ変わる。
    いずれにしろ、郊外の容積率40%、建蔽率80%の地域とは比べものにならない。

    山手線内は、居住環境じゃなくて交通利便性をアピールすべきでしょ。

  22. 759 匿名さん

    山手線内側の交通利便性なんて当たり前の話なのでどうでもいいよ。それにメトロってそんなに便利か?

    例えば麻布十番に住んでいて大手町に通勤するとか乗り換えないとだめだしな。

  23. 760 匿名さん

    メトロは山手線外から都心に乗り入れるのは便利だが山手線内の移動に関してはなんか回り道が多くて無駄が多いんだよね。
    皇居があるからかね?

  24. 761 匿名さん

    麻布十番なんて、南北線が出来る前は陸の孤島と呼ばれていた地域。
    メトロがJRではカバーできない地域を補完しているのは間違いない。

  25. 762 匿名さん

    メトロでの移動って無駄が多いのは銀座線とかを別にすれば新しい路線はホームが深くて乗るのも、降りるのも時間がかかるというのも理由の一つ。メトロで山手線内を移動するのは直線距離のわりに時間がかかることが多い。
    メトロや都営の路線は山手線内の移動手段ではなく郊外から都内に効率よく乗客を運ぶような路線設計になっている。

  26. 763 匿名さん

    乗り換えがあるのはあたりまえ。
    あと複数路線の使い分け。

    麻布十番から大手町であれば、多分芝公園まで歩いて三田線で大手町にいく。

  27. 764 匿名さん

    それでも誰も文句を言わないのは利用者のほとんどが郊外からの乗り入れ客(私鉄の発達をしていない東側はそのままメトロが伸びているが郊外と定義)だから。山手線内の住民は数としては少数派だからね。

  28. 765 匿名さん

    おいおい。麻布十番交差点から芝公園なんて歩いたら15分くらいかかかるぞ。15分もかかるんじゃ武蔵小山から三田線乗ったほうが近いんでは?

    だからオイラは自転車派

  29. 766 匿名さん

    いや、文句も何も、出発点や行き先は人によって千差万別だから、行きやすい駅沿線に住むのが基本。
    その上で、休日や趣味であちこち移動する時にもメトロを使えばそれなりに便利だということ。

    あと都電の名残であるバスを利用する。
    どうしようもない時はタクシー。

  30. 768 匿名さん

    まあメトロは便利ではあるが山手線外のメトロ沿線(もしくは乗り入れ私鉄沿線)に住んでもそれは同じこと。
    山手線内で交通利便性を重視するなら山手線駅もしくはメトロのみなら複数路線が使えるエリアだね。

  31. 769 匿名さん

    >765
    不動産表示は赤羽橋ー麻布十番は徒歩8分
    余裕であるける

    どこいくのもチャリが一番早い気がする
    メトロなんて距離短いから
    上り下りと電車待ってる間についちゃう

    地下鉄至近に住んでるけど
    実は全然使ってない

  32. 770 匿名さん

    山手線内側(特に山手線駅から離れた場所)の交通利便性はそれほどよくない。メトロ駅というのであれば例えば清澄白河駅のほうがよっぽど便利だったりする。

    だからといって山手線内側の価値が損なわれるわけではないが交通利便性が山手線内側のメリットといわれると違和感がある。

  33. 771 匿名さん

    利便性というか選択肢が多いこと、生活圏内が都心の場合はどこに行くのにも短時間で移動できること。
    一般論だけどね。

    特定沿線沿線の駅近の方が便利なシーンもあるけど、最近は電車が止まることがよくある。
    代替路線で影響が出ない生活ができるし、最悪タクシーを使っても安くすむ。

  34. 772 匿名さん


    >770

    同意しかねますね
    うちは山手線からは15分程離れてますが
    15分あるけばメトロ+JRで10路線ぐらいは
    カバーできそうです

    最寄り駅でいえば5分で着けないエリアに住んでる人のほうが
    少数派におもいます。

    むしろ便が悪い程
    閑静で高価格という印象

  35. 773 匿名さん

    山の手線内にも色々あるが、高級住宅街の人間は駅に近いとか遠いとかさほど気にしてないだろ
    貧乏な自分とはかなり価値観違いそう

  36. 774 匿名さん

    御殿山に住む庶民ですがどこの駅からも遠くて大変ですよ

  37. 775 匿名さん

    世田谷に住む人間は車通勤だから、駅が近くにある必要ないからね。

  38. 776 匿名さん

    そんなことないだろw

  39. 777 匿名さん

    世田谷って90万人いるのに、全員車通勤なわけないでしょ。
    なんでそんなに必死に印象操作しようとするの?
    それにお年寄りや奥さんや子供は駅に近いほうがいいんじゃないの?

  40. 778 匿名さん

    >>777


    高級住宅街の人間は、にレスしたんだよ。

  41. 779 匿名さん

    777
    せっかくみんなでスルーしていたのに、反応すると喜ぶからシカトしていた方がいいよ。

  42. 780 匿名さん

    自分は西麻布に住んでいますが、ちょっと足を延ばせば、渋谷、青山、表参道、赤坂、六本木、麻布、白金、恵比寿、広尾、という感じです。

    『駅』というものに焦点があたること自体、郊外(の発想)だな、と思います。

  43. 781 匿名さん

    便利な駅近くに住んでいると
    渋谷その他は電車で10数分やそこらのため
    足を延ばすという感覚はない。

  44. 782 匿名さん

    生まれてこのかた電車を利用したことがないならともかく、仕事しているならよく利用する路線、駅はあるでしょう。郊外だったら特定路線特定駅、都心なら複数路線複数駅になるだけ。

  45. 783 匿名さん

    世田谷区は電車を利用する以前にまず駅まで自転車に乗る必要がある人がいるみたいですよ。

  46. 784 匿名さん

    あぁ、ごめん、郊外に住んでいると、足を延ばすの感覚も違うみたいだね。ふらっと出かければ、という程度の意味です。

    近所の駅行って何処かの街に出ないと何も始まらないのとは違うわけ。

  47. 785 匿名さん

    私の場合はふらっと出かける=持つのは携帯と財布のみって感じかな。でも都心に住むとうっかり部屋着で出かけると周りはみんなオシャレしていて恥ずかしいこともある。

  48. 786 匿名さん

    その感覚わかります。

    近所のコンビニいくような感じで、周囲の街に行けますからね。

  49. 787 匿名さん

    やはり豊洲がいいと思います

  50. 789 匿名さん

    豊洲のタワーマンションはホテルみたいで住民もモデル、芸能人、ベンチャー企業経営者などオシャレピープルだらけですから、自宅のマンションであってもお化粧せずにロビーフロアにいくこともままなりませんよ。

  51. 791 匿名さん

    ホメ○○ネガもあるので、どちら側が書いてるかは分からない。

  52. 792 匿名さん

    世田谷 トップ返り咲きか!

    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

  53. 793 匿名さん

    >>789を信じて豊洲に行ったらえらいことになる。

    これは明らかにネガの方だな。

  54. 794 匿名さん

    豊洲ですがビバホームとか庶民的な場所は安心してジャージで歩けますが、タワーマンションの中はオシャレしないととても恥ずかしくて歩けません。自宅のほうが緊張を強いられますね。

  55. 795 匿名さん

    なにかの雑誌に載ってたね。
    ロビーが奥様方の見栄の張り合い場になってるとかw

  56. 796 匿名さん

    パークシティ豊洲の豪華絢爛ロビーなんかジャージや短パンTシャツなんかじゃ恥ずかしいですよね。ヴェリィの読モなんか目じゃないレベルの美人ママもたくさんいるので、妻帯者である私でさえちょっと人目を気にしてしまい出かけるときもつい着替えてしまいます。
    旦那さんも○○ちゃんのパパかっこいいと学校で評判になりそうな方ばかりで私もせめて身だしなみには気をつけなければと思うばかりです。

  57. 797 匿名さん

    見た目よりも中身にこだわろうよ・・・

  58. 798 匿名さん

    私も江東区なら足立ナンバーだし国産車でも気楽でいいなと思っていたら大間違い。カイエンだのマセラッティだのが当たり前、妻に懇願されてプリウスをプジョーに乗り換えました(一番安かったので)

    江東区でも豊洲は大変ですよ。カジュアル志向の方にはオススメしません。

  59. 799 匿名さん

    やっぱり豊洲がいいね。

  60. 800 匿名さん

    その点東雲のあたりは豊洲よりいくぶん庶民的のようですね。イオンに集うママたちの化粧も豊洲のAOKIよりは薄いです。

    有明は逆に自分は海外のホテルにでもいるつもりの先鋭化した人たちが増えるので車も奥様も豊洲よりさらに派手目の方が多い印象です。

  61. 801 匿名さん

    奥様!
    辰巳の方がもっとよいよ!ポテンシャル高く
    リセールもいいんだって!

  62. 803 匿名さん

    湾岸エリアに住みたい方は、ぜひ、
    桐野夏生(著)『ハピネス』を読まれるとよいと思います。

    湾岸エリアでの生活を舞台にした小説で、実によく、
    湾岸エリアの生活を描写しています。


  63. 804 匿名さん

    江東区民は暇な人達でいっぱいだ 笑

  64. 805 匿名さん

    なんで@300万円未満の場所が住んでみたい街に出てくるの?
    更に言えば、今全く取り上げられることのない街が出てくるの?
    更に更に言えば、上に書いてあるのって、8年ぐらい前の話じゃないの?

  65. 806 匿名さん

    京浜東北線の東側を選ぶ理由1浸水を気にしない

    1. 京浜東北線の東側を選ぶ理由1浸水を気にし...
  66. 807 匿名さん

    京浜東北線の東側を選ぶ理由2液状化を気にしない

    1. 京浜東北線の東側を選ぶ理由2液状化を気に...
  67. 808 匿名さん

    京浜東北線の東側を選ぶ理由3腐食を気にしない

    1. 京浜東北線の東側を選ぶ理由3腐食を気にし...
  68. 809 匿名さん

    京浜東北線の東側を選ぶ理由4全てを犠牲にしてでも安く都心を感じることができる街に住みたい

  69. 811 匿名さん

    結局、人口密度が高い所が住み易いって事?

  70. 812 匿名さん

    マンションなんて、一つの建物に大勢で住みたい人たちの集まり。
    マンション内の人口密度は高い。

  71. 813 匿名さん

    液状化等等を気にしていたら、発砲事件やら殺人多い新宿渋谷や吉祥寺なんか物騒すぎて暮らせないね。

  72. 814 匿名さん

    発砲事件で死ぬのは一人だけど 地震と 津波で死ぬのは 数十万 人
    液状化で 失うのは 6000万 円

  73. 815 匿名さん

    内陸も地震リスクは同じ。
    大火災で失う人命数や損害額は?

  74. 816 匿名さん

    このスレ面白いね。
    スレタイどおり住んでみたい街の投稿はほとんどなくて、特定地域のネガとか個人的主観の押し付けばっかり。
    あとは感覚の違いをあえて強調することによって優位に立とうとする気持ち悪い投稿も多い。

  75. 817 匿名さん

    なんだかんだ言っても豊洲タワマンライフに憧れちゃいますよ

  76. 818 匿名さん

    極めれば、タワマンなんて選ばないよ。

  77. 819 匿名さん

    サラリーマンラットレースで勝った気になるにはタワマンは最適ですよ。やだなあ極めるとか汗臭くて。

  78. 820 匿名さん

    トラック交通量多い湾岸線がそばの都のはしっこ東雲から見下ろす、すうメートル先の辰巳団地(◯◯◯◯)

  79. 821 匿名さん

    やっぱり目黒区世田谷区が住みやすいよ。

  80. 823 匿名さん

    >やっぱり目黒区世田谷区が住みやすいよ。

    JR駅ないし、まともな商業施設もない(少ない)けどな。

  81. 824 匿名さん

    目黒、世田谷は住民の質が良いよ。

  82. 825 匿名さん

    目黒区落ち着いていいなぁ
    住んでみたい!

  83. 826 匿名さん

    住民の質がいいとこが一番!

    たしかに目黒、世田谷が
    一番いい

  84. 827 匿名さん

    10月10日午前11時半ごろ、東京都世田谷区野沢の無職、久保節子さん(62)方の玄関前で「人が倒れている。日本刀を振り回している男がいる」と、近くで工事をしていた作業員から110番通報があった。警視庁世田谷署員が駆けつけたところ、久保さんとみられる女性が首などを切られ、血を流して倒れているのを発見。女性は病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

    警視庁捜査1課は、女性を刺した男が日本刀を持って久保さん方に立て籠もったとみて、午後1時40分ごろ、特殊班(SIT)の捜査員11人を突入させ、1階玄関近くの部屋で、男が血を流して倒れているのを見つけた。男は搬送先の病院で死亡が確認された。

    男は向かいの家に住む警視庁元警視、徳永重正容疑者(86)。徳永容疑者は首を切っており、近くに凶器に使用されたとみられる日本刀が落ちていた。2人とも失血死とみられる。捜査1課は、徳永容疑者が女性を日本刀で刺すなどして殺害した後、久保さん方に立て籠もり自殺を図ったとみて、被疑者死亡のまま殺人容疑で徳永容疑者を書類送検する方針。

    捜査関係者によると、徳永容疑者は今年7月、「6月に殺虫剤をまいていたら、久保さんに体当たりされて倒された。被害届を出したい」と訴え、世田谷署に相談に来ていたという。

  85. 829 匿名さん

    港区

    日本三大暴力団(全体の七割を占める)のうちの
    稲川会と住吉会の本部がある
    暴力団の街

  86. 830 匿名さん

    住民一人辺り犯罪率で調べてみれば分かるけど、綺麗に城東が上位を独占してます。例外が豊島、新宿、渋谷、低いのは中央、港、千代田です。

  87. 831 匿名さん

    目黒は財政破綻してるところを見ても
    住民の質は悪いでしょ。

  88. 832 匿名

    隣人トラブルはどこでも起こりうるでしょ?

  89. 833 匿名さん

    このスレ見るとどの場所も怖くなる(;゜Д゜)
    住みたいなぁ〜って一言いうと沢山のネガ情報が!


    一体どこの場所がいいんだ!?

  90. 834 匿名さん

    >829
    港区というより赤坂だろ

  91. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸