3児のママ
[更新日時] 2009-04-09 05:44:00
こどもが3人います。いずれも幼児(1、3、4歳)です。フローリングの床で足音がうるさいと下のお部屋の方に怒られました。カーペットやマットを敷いたりしました。効果はあるみたいですが今ひとつのようです。それ以来、常に、走らない!はしゃがないっ!踊らないっ!物を落とさない!とだめだダメダメの毎日でこどもも私もおかしくなりそうです。
しつけが悪いんだと怒られそうですが、どのような躾(言い方、接し方)をしたら大人しくなるでしょうか?本当に本気で教えて欲しいです。妙案ありますか? ※マンションの質問でだめでしたら削除してください。
[スレ作成日時]2006-06-09 19:16:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
足音の騒音でご迷惑をおかけしてますが.....
-
161
匿名さん
>>158さんのやり方が良いか悪いかはおいといて、お子さんと真剣に向き合って子育てされているという気概はすごく伝わります。
ろくに子供を叱ることもできない、わが子万歳溺愛親どもとは比較にならない真剣な子育てをされていると思います。
-
162
匿名さん
158さんはこれまで5年間も騒音でみんなに迷惑をかけてたんですね。反省してください。これからは責任持ってしつけるようにお願いします。
-
163
賃貸住まいさん
昔、息子たちが3歳と5歳だったとき、階下の年配のご夫婦からインターフォンが来て、天井に付けていた飾りが落ちたと言われました。
飾りはともかく普段からうるさいと思われていたのでしょう。
すぐに息子たちを連れて謝りに行きました。子供は神妙にゴメンなさいしていましたよ。それからは、忘れて騒いでも下のおじいちゃんおばあちゃんがびっくりするよと話せば理解して加減するようになりましたし、階下との関係も良好でした。
-
164
匿名さん
上層階の子供の音よりも、共用部分で大きな声で
話しているお母さんたちの方がよっぽど迷惑。
子供は注意し続ければ、直る可能性あるけど、親は注意したら
逆ギレ!開き直り!
成長期の子供の騒音は我慢できても、大人の騒音は我慢できない。
深夜早朝でない限りは、上階に住んでいる子供の騒音は
我慢する。
これは、おなじマンションに住んでいる者としての配慮だと思っている。
ちなみに、私は現在DINKS
-
165
匿名さん
子供の騒音...
多少の我慢で済む範囲ならまだいいけど、
程度にもよるのでしょうね。
文句を言うかどうかは別にしても、
ひどいのはひどい。
子供を産む予定がある、小さい子がいる環境の
友人は騒音に気を遣って、マンションの1Fや、
2F(下が駐車場や店舗)を選んでる人が多いです。
-
166
匿名はん
そうか、だから1階とか非居住階の真上の部屋って早く売れる訳なのね。
-
167
匿名さん
>>1
健康スリッパ試してみて。100円ショップでも売ってる。ゴム底2センチ以上の
厚いものがよい。底のゴムも柔らかめのほうがよい。
足の底に、上に向かって、ぶつぶつのついてるやつ。そのぶつぶつが体重を分散
させて支える。要は、体重70キロの人なら、足一本に35キロづつ、重さがかかり
35キロを、どれだけの面積でささえるか、それによって、床を蹴る力と圧力と
衝撃力が大きく左右されます。できるだけ、35キロを分散させて、均等に、広い面積で
体重の半分35キロを支えたら、よいと。(あとは、静かに歩くこと。子供は、お家では
静かに歩こうね、と教える。)
ということで、普通のスリッパでは、重さが分散されないので、×。
健康スリッパのぶつぶつは、重さを分散させて支えるために、○ かと。
試してみて。
あと、それプラス、やわらかい防音マットを、3重くらいにして3センチくらい
の厚さにして、敷くこと。3センチの防音マットの上に、ゴム厚2センチの厚底の
健康スリッパ、これで、どうでしょう。 床から足までの間に、ゴムが、5センチ。
マットの上にカーペットを敷いたら、なおさらよいかも。
まず、少しの量で試して、下の人に、音の違いを聞いてもらう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)