- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
先日まちにまった内覧会に行ったらモデルルームではなかった大便器排水管が床上に露出していたり、フローリング材を良く見ると一枚一枚に製造番号のような英数字が刻まれていたり、予想もしていなかったことばかり。こんなことって良くあることなんでしょうか?ちなみに全国にマンションを展開する旧財閥系デベのマンションですよ。
[スレ作成日時]2005-05-25 01:15:00
先日まちにまった内覧会に行ったらモデルルームではなかった大便器排水管が床上に露出していたり、フローリング材を良く見ると一枚一枚に製造番号のような英数字が刻まれていたり、予想もしていなかったことばかり。こんなことって良くあることなんでしょうか?ちなみに全国にマンションを展開する旧財閥系デベのマンションですよ。
[スレ作成日時]2005-05-25 01:15:00
バスタブの色が白じゃなくて、ももひき色になったいた…
靴入れやクローゼットの棚が微妙に反りがあり、ガタついてた…
ホームセンターにも売り物にならないような板が見えにくいところで使われていた…
畳が汚くて新品に見えない 日焼けして色あせている感じ…
あ〜あ どういう事?ディスカウント価格で買ってないんだけど。
素人バ カにしてるよね。売り逃げ?営業もパンフも当てにならないの?
100%疑って掛かって、逐一確認しながら契約に進むべきでした。
現物見ずに買うだけでもこちらは不利なのに…ふざけんな!!