住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-05-09 19:56:28
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART43です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/

[スレ作成日時]2013-04-22 15:38:26

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】

  1. 541 匿名さん

    マンションがくやしがる画像プリーズ!

  2. 542 匿名さん

    金持ちはみんな戸建て住まいだしな。
    一部マンションに住んでる金持ちもいるが例外なく会社の借り上げでタダみたいな家賃で住んでるパターン。
    分譲マンションなんて買う奴は一生貧乏人スパイラル。

  3. 543 匿名さん

    ここまでマンション黙らせる画像なし。

  4. 544 匿名さん

    戸建てさんの敗北宣言がありましたので、完全決着です!

    お疲れ様でした。

    結局、証拠(画像)に勝るものは何もない、ってことですね!

  5. 545 匿名さん

    半島さん、大活躍ですが。
    いまさらマンションを一戸建てに買い替えることは出来ませんよ。

  6. 546 匿名さん

    今度は戸建さんが悔しがる間取り図を!

  7. 547 匿名さん

    車のナンバー丸出しの個人宅を無断で貼り付けた馬鹿にみんなドン引きしてるんだよ
    もうプロバイダーから連絡はいったかな?

  8. 548 マンション住民さん

    実際住んでる戸建てと、ここで出てくる理想の戸建てには、ギャップがあるんだね。

  9. 549 匿名さん

    戸建てさんの言い訳は聞き飽きました(笑)
    反論は証拠(画像)でお願いします!

  10. 550 匿名

    画像もないし具体的な素敵な戸建ての価格例もなし
    あるのは金持ちの威を借る戸建て持ち上げだけ
    金持ち=戸建てだが戸建て=金持ちではない
    むしろ狭小3階建ては月々数万円のマンション維持費が払えない貧乏人のための家

  11. 551 匿名さん

    >547
    馬鹿なの?

  12. 552 匿名さん

    買え替える事自体は年収ありきじゃないですか?親が一時年収億だった時、今は悩みの種である家賃収入の為に買ってる物件四件の運営、住み替えを見てると結構なんとでもなるんかな?とか思います。まぁ、子供には知らない部分あるでしょうがね。戸建てさんの家はどんなモノかは知り得ませんが、やっぱり土地の価値ありきだと思います。駅近でなくても、広さと環境と憧れ?エリアなら売却できますが…マンションでも大規模で設備あり、警備あり、
    住環境ありであれば、値崩れはさほどないでしょう。戸建ては土地の価格しか残らなくても、マンションはプレミアエリアでなくても戸建て建物価格まで引かずに売れるのでは?

  13. 553 匿名さん

    証拠(画像)が全てだよ。
    マンションも戸建ても、これだけ証拠(画像)が揃ったからね。

    戸建てさんの、敗北宣言、もあったし。

    完全決着。お疲れ様でした!

  14. 554 匿名さん

    あのマンションたちの画像をあの建売たちと比較して喜ぶなんて、お気の毒としか言葉が出ない。

  15. 555 匿名さん

    戸建はしょぼいのう。
    同じ予算なら、マンション>>>>>>>>>>>>>>>>戸建だな。
    眺望と立地だけじゃなく、建物も劣ってるんだね。


    悔しかったら、ほれほれほれ、画像だしてみろ。

  16. 556 匿名さん

    マンション脳が貼り付けた画像見ても戸建て>マンションだったな
    所有する土地の面積、建物の延べ床面積どれをとっても集合住宅の一室が勝てる要素なし

  17. 557 匿名さん

    車のナンバー丸出しの個人宅を無断転載した馬鹿いるか?
    関係各所に通報したから一両日中に連絡行くと思うから家で待機しとけよ

  18. 558 匿名さん

    やはり戸建てさんは脳内戸建てでしたね。画像を見て現実の戸建てのショボさにハッとした人も少なくないのではないでしょうか。

    戸建てさんお疲れさまでした!

  19. 559 匿名さん

    戸建の圧倒的優位性を再確認できた

  20. 560 匿名さん

    感想は人それぞれですね。収入は簡単に増やせませんがしょぼいものでも素敵なものに思い込むなど脳内変換してしまえばすべて解決です。

  21. 561 匿名さん

    あらあら戸建てちゃん負けちゃったんだw
    画像貼れって言われても古民家しか出てこないのかな?
    脳内注文住宅がバレちゃったね。恥ずかしいね。お疲れさまでした。

  22. 562 匿名さん

    HMで建築実例を載せているから調べたらいいよ。

    http://www.mitsuihome.co.jp/sp/jitsurei/
    http://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/index.html
    外観にこだわるのも大切ですが、それ以上に室内デザインが暮らしには重要だと思います。
    マンションでも間取りやデザインが好みだと目を引きます。

  23. 564 匿名さん

    写真で比較ってことは、当然マンション一棟全部持ってるんですね。

  24. 566 匿名

    562
    ハウスメーカの写真いいよな。住みたくなるよ
    証拠として認める
    でも、建築費いくらすんの?それ建てられるくらいの土地は買えんの?

  25. 567 匿名

    都会 マンション>戸建て
    それ以外 戸建て>>>>>マンション

    562が貼ったリンクの実施例に東京が少ないことが全てを表しているよ
    戸建てさんは自滅が好きだね

  26. 568 匿名さん

    戦っている戸建てさんは金持ちの使用人かもしれない。
    うちの旦那の戸建てみたら、お前らぶったまげるぞ。
    しかし、旦那に黙って画像貼ったらクビになるかも。
    仕方ない、HMの写真をだすか。

  27. 570 匿名

    オレ勤務地が自由が丘なんだわ
    だから568の言うことわかる
    たまに邸宅街の方に行くとため息しかでない
    それぞれの家が被らないようにデザインされてるし外装がカッコイイ
    さらに駐車場スペースだけでもミニ戸建てられるくらいの余裕ある作り
    家と家との間隔に余裕があるから全体的に街が明るいんだ
    庭には立派な木が立ってるから緑も豊か
    あれはまさにこのスレが求める理想の一戸建て。

  28. 571 匿名さん

    ここはマンション検討の人が多いから戸建てさんは単なるかまってちゃんだと想定しています。基本マンションネガしかできないから自身のバーチャル設定が甘く、論破されて中途半端で逃走ですよ。

    負けた最大の理由は頭が悪いからでしょう。

  29. 572 匿名さん

    マンション派が貼り付けた戸建写真ですが、
    圧倒的にマンションより良いですね。
    実際の戸建は、もっと広くて庭もあるから、
    マンション派の全面敗北宣言で終了ですね。

  30. 573 匿名さん

    ミニマンションは、子供虐待で通報するべきですね。

    これは、マンション派も納得ですよね。
    何せ、このスレのマンション派は最上階の広いマンションだからね。

  31. 574 匿名さん

    いつまで経っても、実際の都会の戸建とやらが脳内の域を出てこないねぇ。

    のどかな田舎で住むなら注文住宅がいいのは誰もが納得。

    やっぱり、都会の戸建は残念過ぎるよ。
    価格だけは高いから見栄を張るのには最適かもしれないけど、見栄には興味ないな。

  32. 575 匿名さん

    戸建てさんの勢いが…ないw圧倒されてるw
    悪あがきできるマンションより優先な新しい要素はないのか…?頑張れ

  33. 576 匿名さん

    結局、マンションネガ必死の戸建てさんは注文住宅にお住まいで無いのは証明されましたね。別に外観でなくリビングでも良いよ?画像は…まぁでないでしょうね。住んでないからね。田舎の注文さんはいらしても、どっかの誰かさんが都内以外は無理してコメントしなくていいとの話ですから。田舎の戸建てでも、欲しい場所に欲しい建物なら羨ましいですがね。。。マンションネガさんはため息がでる程の注文建てられて画像出してからにして下さいね!庶民のマンションみたく見せられる程のもんでもない建売では…マンションが蜂の巣だと言う位置に立てませんよ★

  34. 577 匿名

    あの画像の家でもマンションより良いらしい
    本気で言っているなら仕方ないが戸建てさんも昔はミニ戸よりはマンションがマシって認めてたんだよな

  35. 578 匿名さん

    てかさあ
    マンションくん他にやる事ないの?
    世間は大型連休だよ?

  36. 579 匿名さん

    578さん
    同じこと言えませんか。

  37. 580 匿名さん

    ひぇぇ!マンションより狭小建売!がいいのか。。そんな考えの人が買うから造るんだろうね。。。マンションは完成しなくて売れるけど、狭小は完成しなきゃ売れないって不動産やが言ってるよ。40センチとか離れてない建売って音は大丈夫?聞こえるよね…

  38. 581 匿名さん


    579 旅先でもう寝る時間だよ(笑)
    一緒にするなよ

  39. 582 匿名さん

    マンションも青田売りは良くないね。モデルルームとの差で、がっくりきちゃう。竣工売りにするべきだと思う。

  40. 583 匿名さん

    581
    旅行先から、わざわざ見ないでしょ。
    よっぽど、つまらない旅なの?

  41. 584 匿名さん

    連休中もローン返済の為に頑張ってるのに逆なでしちゃったかな?
    ゴメンね
    仕事と業務中の書き込み頑張ってください

  42. 585 匿名さん

    寒い、セキュリティ悪い、立地も悪い(=資産価値も買ったとたん激減)。戸建ては、無理。

  43. 586 匿名さん

    584
    妄想癖あり?

  44. 588 匿名さん

    確かに戸建ては寒いね。冬、ベッドから出たくなくなる。

  45. 590 匿名さん

    ここまで戸建て有利の画像なし

  46. 591 匿名さん

    寒い。
    戸建てが、一番、突かれたくないところ。
    一突きで瀕死の状態です。

  47. 592 匿名さん

    ↑半島さんは貧困さんだったのね

  48. 593 匿名さん

    セキュリティで止め。

  49. 594 匿名さん

    戸建てちゃん…。
    この劣勢はもはや逆転できないよ…。

  50. 595 匿名

    高気密高断熱住宅なら戸建てでも寒くない
    だが問題は建設費。価格勝負の建売りではまず高高住宅は無理

  51. 596 戸建てはおでかけ

    今日はみんなで外出中なの。マンションさんは、ゴールデンウィークも熱心ね。頭もあったかいの(古)。

  52. 597 匿名さん

    596さん
    同じこと言えるね。

  53. 599 匿名さん

    まぁ、画像出ない以上はこちらの戸建てさんは、マンション並の暮らしか、以下か…

  54. 601 匿名

    マンション並みの暮らしをマンションより田舎でのびのびと

  55. 602 匿名さん

    もはや、別口で言い出した戸建てさん。画像貼れないイライラを発散ですか?はぁ…だめだこりゃ

  56. 603 匿名さん

    ストレス解消にマンションバカにしてやろうと煽ったつもりがおちょくられて逆切れですよ。脳内戸建てさんって本当に頭が悪いですよね。

  57. 604 匿名さん

    マンション派は、家族居ないから書き込み凄いね。

  58. 605 匿名さん

    全ての画像見たけど、それでも戸建てが良いな。
    貼られてた戸建てでも、間取りで考えると階段や車庫除いても延べ床は同価格帯のマンションより大きい。4LDK以上のマンションは戸建てより高いうえに維持費は購入価格と比例するからさらに増える。
    やっぱり住んでなんぼだし。駐車場遠いしゴミ出しも遠いし自転車も少ししか持てない。自転車停めてからエレベータとか不便すぎる。
    子供二人居ればマンションは検討できない。マンションは投資には向いてるけど、家徳として子に受け継げない。使い捨て。
    土地は100年後、ひ孫がそこに家を建てる事もできる。マンションの100年後の資産価値って?
    死んだ後の事なんてって思うだろうけど、一般庶民が一代で財を成すのは不可能。
    ならば、親が永年住める住居を残せば子の代は住居費を事業に回せるし子も自分で新たに家を買えば、一族の財産は確実に増加していく。ウチは戦前に祖父が苦労して買った都内の家を親が苦労して建て替えそ、私はそこで事業をしている、そのおかげで近所に戸建てが買えた。今はローンで借金の方が多いけど両親が他界すると私はかなりの資産家になる。息子が成人した後、それらを活用してさらに我が家が繁栄すれば良いと思う。
    マンションにはそれができない。二代にわたって住み続ける事は不可能。二代目には不良債権として重くのしかかる。まさに負の連鎖。

    そんなこと関係ないくらい資産があるなら、都心に大きい戸建てを建てた方が良い。

  59. 606 匿名さん

    画像がないと長文になりますね

  60. 607 匿名さん

    寒いし、カーテン開けらんないし、ひしめき合う場所だから隣家の音漏れでイライラをしてるんでしょう。管理人もいませんから苦情は自分だし…妄想癖と言われそうですが、以前戸建てで経験した話ですけどね。管理人さんがちゃんと対応してくれるので安心します。管理一筋の管理会社ですから、即対応する姿勢がすごい!戸建てではセコムで終わりでしょう。戸建てさんがムダと連呼してる管理費は果たしてムダ?セコム月額同料金で、清掃、対応、24h常駐監視です。あまりマンションバカにされるのはいかがかと。。

  61. 608 匿名さん

    バカにされてんのは脳内戸建てさんだよ

  62. 609 匿名さん

    605さんは祖父さんの恩恵があるから、色々いえるんだしょ?普通の人は何もないから自分でローン組んで買うんだよ。資産家の金持ちがあーだこーだ誰が聞くの?金あるなら、何だって買えるじゃん。マンション嫌いの戸建てさんは散々けなすくせに、自宅画像貼れないからね。

  63. 610 匿名

    長い目でみて単純にマンションは価値なくなったら最終的にどう処理すればいいのでしょうか?
    親がマンションなもので。
    管理費払い続けて建て替えを待つしかないのでしょうか。

  64. 611 匿名さん

    マンションは車と同じ、ぼろくなったら処分するしかありません。
    でもみんなの賛同がいるので建て替える事は事実上不可能ですので
    ぼろ屋に住みつづけるか空き家にして維持経費と固定資産税を払い続けます。

  65. 612 匿名さん

    >>609
    本当、自宅画像をはれなくて残念だよ。

  66. 614 匿名さん

    あんまり戸建てをいじめないで。泣き出しちゃう。

  67. 616 匿名さん

    マンションは駅遠が多く、一戸建てのなん倍もの維持経費がかかります。30年も住んでしまうとその差数千万円以上。さらに一戸建ての土地はいくら使ってもいつでも新品ですので資産性は抜群。マンションは消耗品ですので資産性は0、さらに解体費が千万単位でかかります。

  68. 617 匿名さん

    いくら使っても何年住んでも「土地は新品」。マンションは車と同じ「消耗品」ていうかマイナス資産。

  69. 619 匿名さん

    新品の土地ってこういうの?
    イラネ

    1. 新品の土地ってこういうの?イラネ
  70. 620 匿名さん

    >マンションでイニシャル押さえた分金融資産で残してあげたほうが自分にも子供にとってもいいでしょ。

    子供いないだろ。70㎡君。いや、60㎡君かな。マンション住んだら快適すぎて子供いらなくなるだろ(笑)。それにもし子供作ったりしたら騒音クレームで大変じゃない?近所は挨拶もしない赤の他人だから気にしないか!

    それとも営業君か。いかにも住宅取得のイニシャルコスト抑えたような広告はるのやめなよ。世間知らずが勘違いして買っちゃうじゃないか(笑)。


  71. 621 匿名さん

    30年住むと数千万以上ってランニングコストの話なの?ウチは大体、30年住んでも、一千万いかないと思う。戸建てだって、30年なら?10年毎に塗り直しに100オーバーでしょ?屋根だとか水周りだとかかかるやない!マンションは新築なら殆ど躯体に問題ないけど、木材の戸建てはシロアリとかも対応しないとボロボロだよ?セキュリティあるわけじゃなし、寒けりゃ暖房費。マンションはマジで寒くないから何もしない日あるしね。いい加減ランニングコスト数千万って話す人バカじゃないの?

  72. 622 匿名さん

    マンションちゃんは勘違いして買っちゃうんだね。大規模修繕も含めて一戸建てはせいぜい月数千円、1万円はいかないなー。まー死んでも認めたくないと思うけど(笑)。30年もマンションに住んでしまうと数千万円多くお金がかかって資産0だからね。一戸建てなら土地は腐らないから永遠に新品だよ。

  73. 623 匿名さん

    622
    ボロで良いなら、良いんじゃない。

  74. 624 匿名さん

    こんな土地でも建物壊せば新品になりますでしょうか?

    1. こんな土地でも建物壊せば新品になりますで...
  75. 626 匿名さん

    >624
    こういう土地は資産性高いよ。すぐ売れるし、狭いから値が下がることもないよ。
    23区内だとすると20坪位で2000~3000万円だから
    4000万円ちょっとで一戸建てが持てるから中小企業に勤めていても買えるからね。

  76. 627 匿名さん

    間取りが気に入れば建売が割安だよ。建売会社は上場会社も多く今は高高住宅がほとんどだからね。マンションは大量生産の建売なのになぜ割高なのかな??

  77. 628 匿名さん

    戸建てさんって、ミニ戸好きだね。

  78. 629 匿名さん

    戸建て修繕費月1万はいるでしょう?ウソつくな!知らないだけか…実家大手HMだからわかるんだよ。修繕をしてないだけなら反論できないよ?戸建てだって、壁パネルは耐久性あるものでも接合部のシリコンがダメになるんだからやらなきゃダメ。修繕しない、セコムいれなきゃ安いでしょうね。どんな家すんでんだかね。

  79. 630 匿名さん

    あ〜ぁ。何言っても戸建てが弱いなぁw
    なんか可哀想になってきた…。

  80. 631 匿名さん

    どんなに悔しがっても一戸建ては月1万円は掛からないよ(笑)
    逆に月1万円ならマンション完敗って事の証明だね。

  81. 632 匿名さん

    30年後、ボロ屋で良いなら、戸建て。

  82. 633 匿名さん

    戸建ては、寒いから、ダメでしょ。冬、ベッドから縮こまって出れない生活したくなければ、マンション。風呂も、便所も寒いしね。

  83. 634 匿名さん

    戸建てちゃん頭に血上りすぎて倒れるんじゃねぇか?w
    何か必死に訴えかけてくるw

  84. 635 匿名さん

    注文住宅の立派な戸建てさんが画像貼ったら、マンション住民は素直に褒めるでしょうにね。戸建ては修繕費がかかんないだの、マンションは金かかるだの、話してる人は注文住宅住んでないと宣言してるようなもの。普通に考えたら戸建ては建物の価値はなく土地が残るって話すけど、当たり前だよ。注文の建物価格でマンション買えるんだから。土地が残らなきゃ何なのってなるよ。

    戸建てもマンションも修繕費が同じと考えてもいいよ。駐車場代は浮くけどね。

  85. 636 匿名さん

    人口減、都心回帰だから、土地代も激減じゃないの。特に郊外は。30年後に周りに、だれも住んでない、なんてことにならなければよいが。

  86. 639 購入検討中さん

    〉どんなに悔しがっても一戸建ては月1万円は 掛からないよ(笑) 逆に月1万円ならマンション完敗って事の証 明だね。

    一万円もかからない程度の家ってことでいいの?修繕費完敗でもいいけど、そんな戸建に住みたいとは思わない

  87. 640 匿名

    626
    土地20坪だと建坪は100平米くらいかな?
    実効面積は80平米ていどだな
    あと土地3000万なら安くても5000万は出さないと買えないだろ?
    で、20年後は土地代マイナス解体費で2800万が資産価値
    20年で2200万マイナスなら4000万のマンション買った方がマシなような

  88. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸