住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-05-09 19:56:28
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART43です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/

[スレ作成日時]2013-04-22 15:38:26

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】

  1. 481 匿名

    要するに土地8000万、建物4000万な戸建て前提にして最強だと言ってんの?
    そんなの当たり前じゃん
    庶民のボリュームゾーンで事例見せろよ

    ハウスメーカのカタログでもいいから上物の例と建築価格、あと具体例な土地の例と値段
    建売りの例でもいいぞ
    注文住宅じゃなくたって最近の戸建ては良いの一杯あるからな

    だが、どうせまともなの出せないんだろ?

  2. 482 匿名さん

    うちは年収3000万円
    山手線まで電車で50分、駅から徒歩で10分の150平米の戸建です。
    都心に住もうと思わないなー

  3. 483 匿名さん

    >庶民のボリュームゾーンで事例見せろよ

    自分達のことなら他人から教わらなくてもわかるだろ(笑)。モデルルームでもモデルハウスでも行けばいいじゃん!

    いやいや予算がはっきりしてるからネットで十分か。〇ーモでもどうぞ。

  4. 484 匿名さん

    警備会社の創業者がテレビで言ってたけど、男兄弟3人で、長男は中卒で将棋の名人、自分も含め弟二人は馬鹿だから東大に入るしかなかったと言っていた。もう一人の弟も大手企業の社長だったな。

  5. 485 匿名

    483
    つまりまともな戸建ての例は出せないんだね
    普通はマンション有利。億超えなら戸建て最強確定っと

  6. 486 匿名さん

    >485
    一般論でいうと、マンションは駅遠だし、維持管理も数千万円高いし、近隣関係も面倒、住民同士の犯罪も心配だし、資産性もないという事ですから、一戸建てを買った人からすると世界の七不思議?です。

  7. 487 匿名さん

    485
    ちょっと違う。
    2億未満:マンション一択
    2億以上:戸建てでもマシなのあり。

  8. 488 匿名さん

    洗練された街には、一戸建て、ないよ。

  9. 489 匿名さん

    首都圏の分譲マンションは、一部の例外を除いてほとんどが駅から遠く、崖とか河川敷あと工場の跡地に立っていることが多いね。バス便も多いね。

  10. 490 購入経験者さん

    ほんとに飽きないね。具体的な数値を示せよ。

    お前の勝手な妄想は不要。

  11. 491 匿名

    スーモで新築マンション検索
    23区に徒歩5分以内に286物件
    一部例外多いね

  12. 492 匿名さん

    マンションって大きいから田舎の人が駅近に見えると駅近=マンションって思っちゃうんだろうね。でもね駅近のマンションは賃貸なんですよほとんどが。分譲マンションは駅遠が当たり前なんですよ。あくまでも首都圏の話なんだけどね。

  13. 493 匿名さん

    阿佐ヶ谷では遠くのマンション住人が自転車で来て住宅街に駐輪しちゃうって町内会で問題になってるって

  14. 494 匿名さん

    >>492
    特異な意見をお持ちなようで。
    分譲マンションは戸建と比べて駅近なだけですよ。

    マンションで駅遠と言える11分以上となると、2割もあるかどうか。
    戸建は軽く半数以上が駅遠。

    もちろん首都圏の話。

  15. 495 匿名さん

    それで言うと首都圏のマンションの8割りは駅遠だね

  16. 496 匿名さん

    >>495
    ソースをどうぞ。

  17. 497 匿名さん

    井の頭線沿線のマンションは駅遠ばかりですよ

  18. 498 匿名さん

    中央総武線沿線も分譲マンションのほとんどは駅遠だよ

  19. 499 匿名

    スーモ新築マンション23区625物件中531物件が徒歩10分以内
    駅遠の基準って何分なの?
    なぜ感覚だけで嘘ばかり言うの?

  20. 500 匿名さん

    >>495
    何も出てこないけど、ソースは君の脳内だけだったの?
    勘弁してよ〜

  21. 501 匿名さん

    画像を貼りだしたら、戸建の完敗だね。
    日当たりが良くて、車が停められる広々とした庭。
    広いリビングの窓を開けると、ここちよい風が入ってくるんだろ。
    庶民でも買える値段で、そんなのあるなら画像プリーズ。

    分譲マンションは、駅から遠いとかそんな嘘はどーでもいい。
    戸建派なら、戸建のいいところ見せてみろ。

    画像プリーズ。

  22. 502 匿名さん

    言えてる。
    いい一戸建ての画像だしてみな。
    駅近で広い一戸建てだっけ?(笑)
    どうぞ。あるなら。

  23. 504 匿名さん

    個人情報直結の戸建て画像が出てくるわけないのにね

  24. 505 匿名さん

    >482
    そんなド田舎
    ムリ!

  25. 506 匿名さん

    >466
    2500って
    資産維持されてるって言わない
    17坪って馬小屋はムリ!

  26. 507 匿名さん

    >>481
    >要するに土地8000万、建物4000万な戸建て前提にして最強だと言ってんの?
    >そんなの当たり前じゃん
    >庶民のボリュームゾーンで事例見せろよ

    マンションなら23区内でも6000万以下の格安で66㎡の狭い空間が買えるらしいからね。
    マンション基準のV.Z.で考えるから理解できないだけ。

    土地8000万、建物4000万なんて、東京の相応の立地にまともな家を建てるなら普通。
    マンションくんは自分の予算が低いのを「庶民」と言い訳してるだけ。
    低価格帯住居ならマンション一択で確定。
    戸建て派も賛同だよ。

  27. 509 匿名さん

    >マンションくんは自分の予算が低いのを「庶民」と言い訳してるだけ。

    戸建ちゃんは、1億円以上だもん、予算が高いんだねW
    マンションくんは、1億円もだせません。

    マンションにして失敗したな。戸建にすればよかったって後悔させるような画像プリーズ。




  28. 510 匿名さん

    画像がでて完全に勝負あり、だね。
    結論でました。
    お疲れ様でした。

    これだけハッキリ結論でましたから、誰も異論はないでしょうね。
    もし異論があるなら、画像だしてね!
    根拠のないレスはもういいから!

  29. 511 匿名さん

    比較するなら狭い蜂の巣一室と戸建て一戸な

    集合住宅の外観や共用部と見比べるなら戸建ての集まった街な

    例えばプラウドシティ一棟とプラウドシーズン街区全体な

    上の方のマンション脳が貼り付けてるのは200世帯と1世帯を比べて悦に浸ってる馬鹿

  30. 512 匿名さん

    屁理屈はいいから画像だしてみな!

    敗北宣言?

    お疲れ様でした!

  31. 513 匿名さん

    戸建の画像なんて、出るわけないでしょう。
    そんな非常識なことをしてまで張り合うなんてあほくさい。

  32. 514 匿名さん

    >>513
    非常識なマンションさんははってたけどね。

  33. 515 匿名さん

    少し前のレスにいっぱいでてるじゃん!

    あれが戸建ての実態。動かぬ証拠。

    完全決着だね。飽きてきました。

    お疲れ様でした!

  34. 516 匿名さん

    万損君朝からイラついてるね。
    安万損の画像で満足したたらいい。

    周りにまともな戸建て住まいもいないだろうから、
    注文住宅を見たいならハウジングセンターへ。

  35. 517 匿名さん

    では、戸建てさんの敗北宣言がでましたので、これで終了します。

    これ以降、戸建てさんの敗戦の弁がダラダラ続くと想いますが、ご容赦ください(笑)

    前レスにある、戸建てさん敗北の動かぬ証拠、たくさんの画像。
    反論があるなら、画像でどうぞ!

  36. 518 匿名さん

    買ってしまって相当後悔しているね。駅近の分譲マンションに住んでいるんであれば自分たちが「特別」「大多数は駅遠」っていう認識なので、駅近を信じるマンションちゃんは地方か駅遠のエア駅近マンションという結論になる

  37. 519 匿名さん

    まともな戸建てはハウジングセンターにしかないらしいよwwww

  38. 520 匿名さん

    田舎だとこういうのに資産価値があるんだってさ

    1. 田舎だとこういうのに資産価値があるんだっ...
  39. 521 匿名さん

    蜂の巣?

    1. 蜂の巣?
  40. 522 匿名さん

    >>515
    非常識暇人マンションさんがはってた写真でしょう。
    非常識自慢と暇人自慢にも興味ないよ。

  41. 523 匿名さん

    >520
    おなじエリアのマンションよりかなり良い物件ですね。

  42. 524 匿名さん

    城南の環八沿いの住宅展示場に行ったときに、凄いと思ったが最低50坪ぐらいの土地があり比較的建ぺい率、容積率の緩いところで上物が8000万ぐらいの設定です。
    実際建てるとなると現実的な建っている家が見学出来ますと言われ、リアル戸建てを見た瞬間に、マンション最上階、角部屋を選びました。

  43. 525 匿名さん

    写真貼ってる人、なにがなんでも言い勝つのが目的なのね。
    近くのどっかのクレーム半島の人みたい(笑)ですよ。

  44. 526 匿名さん

    チバリーヒルズ

    JR土気駅下車後、千葉中央バスの「あすみが丘南」行きに乗車し、約8分後に「創造の杜」バス停で下車、そこから徒歩5分ほど。

    戸建てさんの憧れってこういう感じ?

    1. チバリーヒルズJR土気駅下車後、千葉中央...
  45. 527 匿名さん

    もっとはろうか?

    1. もっとはろうか?
  46. 528 匿名さん

    もっと立派なのかい?

    1. もっと立派なのかい?
  47. 529 匿名さん

    広い家住みたいってか?

    1. 広い家住みたいってか?
  48. 530 匿名さん

    >526
    あんたの勝ちです。
    クレーム半島マンションちゃんとぼけ老人にはかないません。
    申し訳ございませんでした。

  49. 531 匿名さん

    建売りなんか戸建て派でもいらない。
    マンション君は建売りとの比較が好きらしいが。

  50. 532 匿名さん

    マンション買って失敗したなと思わせる画像早よ!

  51. 533 匿名さん

    そして言い訳が続きます↓

  52. 534 匿名さん

    どれも蜂の巣の一室よりは遥かにマシに見えるが?

  53. 535 匿名さん

    チバリーヒルズのプール前に突っ立っているおっさんはオプションのカカシですか?

  54. 536 匿名さん

    集合住宅民の家って外から見える窓一個分の部分だけだろ?みすぼらしすぎる

  55. 537 匿名さん

    マンション住民も建売なんて…ですよ。シャーウッドのパンフにあるような坪70以上の戸建てが夢ですか…横浜育ちなので横浜に建てたいですが、横浜とはいえまともな家はウチにはまだ無理(T ^ T)現実には40坪で十分かな?パパ頑張って!!欲しい場所に注文が建てられたら良いですよね。どっしり注文戸建ては手も足も出ないです…

  56. 538 匿名さん

    「ほら、あそこに見えるコンクリートの塊の蜂の巣の一つが我が家だよ」
    「貧乏だからみんなで寄り集まって集住してるんだね」
    「イワシみたいだね」

  57. 539 匿名さん

    元デベ勤務。上司の言葉。『マンションは貧乏人。金持ちは一戸建て。』『計画的に貯金できない人はマンション。強制的に修繕費を回収。計画的に貯金できる人は一戸建て。』『俺はマンション派だな。』

  58. 540 匿名さん

    全部同じ人?
    どの写真も狭いマンションよりはぜんぜんいいと思うけどな。なにがしたいんだ?
    それに出すんなら間取り図のほうがいいと思うよ。

  59. 541 匿名さん

    マンションがくやしがる画像プリーズ!

  60. 542 匿名さん

    金持ちはみんな戸建て住まいだしな。
    一部マンションに住んでる金持ちもいるが例外なく会社の借り上げでタダみたいな家賃で住んでるパターン。
    分譲マンションなんて買う奴は一生貧乏人スパイラル。

  61. 543 匿名さん

    ここまでマンション黙らせる画像なし。

  62. 544 匿名さん

    戸建てさんの敗北宣言がありましたので、完全決着です!

    お疲れ様でした。

    結局、証拠(画像)に勝るものは何もない、ってことですね!

  63. 545 匿名さん

    半島さん、大活躍ですが。
    いまさらマンションを一戸建てに買い替えることは出来ませんよ。

  64. 546 匿名さん

    今度は戸建さんが悔しがる間取り図を!

  65. 547 匿名さん

    車のナンバー丸出しの個人宅を無断で貼り付けた馬鹿にみんなドン引きしてるんだよ
    もうプロバイダーから連絡はいったかな?

  66. 548 マンション住民さん

    実際住んでる戸建てと、ここで出てくる理想の戸建てには、ギャップがあるんだね。

  67. 549 匿名さん

    戸建てさんの言い訳は聞き飽きました(笑)
    反論は証拠(画像)でお願いします!

  68. 550 匿名

    画像もないし具体的な素敵な戸建ての価格例もなし
    あるのは金持ちの威を借る戸建て持ち上げだけ
    金持ち=戸建てだが戸建て=金持ちではない
    むしろ狭小3階建ては月々数万円のマンション維持費が払えない貧乏人のための家

  69. 551 匿名さん

    >547
    馬鹿なの?

  70. 552 匿名さん

    買え替える事自体は年収ありきじゃないですか?親が一時年収億だった時、今は悩みの種である家賃収入の為に買ってる物件四件の運営、住み替えを見てると結構なんとでもなるんかな?とか思います。まぁ、子供には知らない部分あるでしょうがね。戸建てさんの家はどんなモノかは知り得ませんが、やっぱり土地の価値ありきだと思います。駅近でなくても、広さと環境と憧れ?エリアなら売却できますが…マンションでも大規模で設備あり、警備あり、
    住環境ありであれば、値崩れはさほどないでしょう。戸建ては土地の価格しか残らなくても、マンションはプレミアエリアでなくても戸建て建物価格まで引かずに売れるのでは?

  71. 553 匿名さん

    証拠(画像)が全てだよ。
    マンションも戸建ても、これだけ証拠(画像)が揃ったからね。

    戸建てさんの、敗北宣言、もあったし。

    完全決着。お疲れ様でした!

  72. 554 匿名さん

    あのマンションたちの画像をあの建売たちと比較して喜ぶなんて、お気の毒としか言葉が出ない。

  73. 555 匿名さん

    戸建はしょぼいのう。
    同じ予算なら、マンション>>>>>>>>>>>>>>>>戸建だな。
    眺望と立地だけじゃなく、建物も劣ってるんだね。


    悔しかったら、ほれほれほれ、画像だしてみろ。

  74. 556 匿名さん

    マンション脳が貼り付けた画像見ても戸建て>マンションだったな
    所有する土地の面積、建物の延べ床面積どれをとっても集合住宅の一室が勝てる要素なし

  75. 557 匿名さん

    車のナンバー丸出しの個人宅を無断転載した馬鹿いるか?
    関係各所に通報したから一両日中に連絡行くと思うから家で待機しとけよ

  76. 558 匿名さん

    やはり戸建てさんは脳内戸建てでしたね。画像を見て現実の戸建てのショボさにハッとした人も少なくないのではないでしょうか。

    戸建てさんお疲れさまでした!

  77. 559 匿名さん

    戸建の圧倒的優位性を再確認できた

  78. 560 匿名さん

    感想は人それぞれですね。収入は簡単に増やせませんがしょぼいものでも素敵なものに思い込むなど脳内変換してしまえばすべて解決です。

  79. 561 匿名さん

    あらあら戸建てちゃん負けちゃったんだw
    画像貼れって言われても古民家しか出てこないのかな?
    脳内注文住宅がバレちゃったね。恥ずかしいね。お疲れさまでした。

  80. 562 匿名さん

    HMで建築実例を載せているから調べたらいいよ。

    http://www.mitsuihome.co.jp/sp/jitsurei/
    http://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/index.html
    外観にこだわるのも大切ですが、それ以上に室内デザインが暮らしには重要だと思います。
    マンションでも間取りやデザインが好みだと目を引きます。

  81. 564 匿名さん

    写真で比較ってことは、当然マンション一棟全部持ってるんですね。

  82. 566 匿名

    562
    ハウスメーカの写真いいよな。住みたくなるよ
    証拠として認める
    でも、建築費いくらすんの?それ建てられるくらいの土地は買えんの?

  83. 567 匿名

    都会 マンション>戸建て
    それ以外 戸建て>>>>>マンション

    562が貼ったリンクの実施例に東京が少ないことが全てを表しているよ
    戸建てさんは自滅が好きだね

  84. 568 匿名さん

    戦っている戸建てさんは金持ちの使用人かもしれない。
    うちの旦那の戸建てみたら、お前らぶったまげるぞ。
    しかし、旦那に黙って画像貼ったらクビになるかも。
    仕方ない、HMの写真をだすか。

  85. 570 匿名

    オレ勤務地が自由が丘なんだわ
    だから568の言うことわかる
    たまに邸宅街の方に行くとため息しかでない
    それぞれの家が被らないようにデザインされてるし外装がカッコイイ
    さらに駐車場スペースだけでもミニ戸建てられるくらいの余裕ある作り
    家と家との間隔に余裕があるから全体的に街が明るいんだ
    庭には立派な木が立ってるから緑も豊か
    あれはまさにこのスレが求める理想の一戸建て。

  86. 571 匿名さん

    ここはマンション検討の人が多いから戸建てさんは単なるかまってちゃんだと想定しています。基本マンションネガしかできないから自身のバーチャル設定が甘く、論破されて中途半端で逃走ですよ。

    負けた最大の理由は頭が悪いからでしょう。

  87. 572 匿名さん

    マンション派が貼り付けた戸建写真ですが、
    圧倒的にマンションより良いですね。
    実際の戸建は、もっと広くて庭もあるから、
    マンション派の全面敗北宣言で終了ですね。

  88. 573 匿名さん

    ミニマンションは、子供虐待で通報するべきですね。

    これは、マンション派も納得ですよね。
    何せ、このスレのマンション派は最上階の広いマンションだからね。

  89. 574 匿名さん

    いつまで経っても、実際の都会の戸建とやらが脳内の域を出てこないねぇ。

    のどかな田舎で住むなら注文住宅がいいのは誰もが納得。

    やっぱり、都会の戸建は残念過ぎるよ。
    価格だけは高いから見栄を張るのには最適かもしれないけど、見栄には興味ないな。

  90. 575 匿名さん

    戸建てさんの勢いが…ないw圧倒されてるw
    悪あがきできるマンションより優先な新しい要素はないのか…?頑張れ

  91. 576 匿名さん

    結局、マンションネガ必死の戸建てさんは注文住宅にお住まいで無いのは証明されましたね。別に外観でなくリビングでも良いよ?画像は…まぁでないでしょうね。住んでないからね。田舎の注文さんはいらしても、どっかの誰かさんが都内以外は無理してコメントしなくていいとの話ですから。田舎の戸建てでも、欲しい場所に欲しい建物なら羨ましいですがね。。。マンションネガさんはため息がでる程の注文建てられて画像出してからにして下さいね!庶民のマンションみたく見せられる程のもんでもない建売では…マンションが蜂の巣だと言う位置に立てませんよ★

  92. 577 匿名

    あの画像の家でもマンションより良いらしい
    本気で言っているなら仕方ないが戸建てさんも昔はミニ戸よりはマンションがマシって認めてたんだよな

  93. 578 匿名さん

    てかさあ
    マンションくん他にやる事ないの?
    世間は大型連休だよ?

  94. 579 匿名さん

    578さん
    同じこと言えませんか。

  95. 580 匿名さん

    ひぇぇ!マンションより狭小建売!がいいのか。。そんな考えの人が買うから造るんだろうね。。。マンションは完成しなくて売れるけど、狭小は完成しなきゃ売れないって不動産やが言ってるよ。40センチとか離れてない建売って音は大丈夫?聞こえるよね…

  96. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸