- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-05-09 19:56:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】
-
1
住まいに詳しすぎる人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
マンションを買うと一戸建てより数千万円も多くお金がかかる。買うとき一千万円安いとしても数年で追い越される。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
>>3
と思ってたら、マンション住まいに稼ぎでそれ以上の差をつけられるのが戸建。
何よりも時間は大事だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
稼ぎは通勤時間や労働時間に無関係。
マンションのほうが駅近とか、利便性がいいというのは、田舎駅の話。
23区内では戸建てとマンションの利便性に差はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
本当に稼ぎがいい人はマンソンなんて買いませんよ。
地方出身のなんちゃって東京人になりたい小金持ちが買っちゃっているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
田舎はともかく、ある程度の駅なら駅前に一戸建てがあるということはない。
駅近・駅前のマンションが一番良いと思います。
その価値は、リセール価格によって市場で証明されています。市場によって=多数の人間によって。
駅近・駅前マンション以上の物件はない。これが結論です。自動車が運転できない子供・女性にとっては、更に良いことは言うまでもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
>4
やっぱり万損買っちゃう奴っておつむが弱いんだね。
君が残業しまくって24時間働き続けてるなら、たしかになるべく職場に近い方がいいだろうね。
職場の同僚に較べてさぞかし稼ぎが良いのかな?
通勤が遠すぎるのは確かに苦痛だと思うけど、適度に離れていて電車の中で本を読んだり、車で音楽を聴く時間を取る時間はむしろ欲しいけど。ちなみに私は自営なので職場の横に住むことも可能ですけど30分離れたところから趣味で自転車通勤しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
No.8は、駅前マンションを戸建てと誤認。
駅自体の利便性を無視した駅近なんて無意味。
田舎の駅の話なら、マンションでも戸建てでも市場価値なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
戸建ては想像できるのですが、マンションの駅近は大体どの駅を想定しているの?
該当駅によって受ける印象の違いがありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
13
匿名さん
以前、都内23区で駅近マンションのある駅としてあがったのは、大崎と豊洲。
工場跡地と埋め立て地。
土壌的に戸建てでは住みたくない場所。
都内の環境と利便性のいい駅では、マンションと戸建ての駅から距離に差はありません。
あるのは不便な田舎の駅です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
駅前にはマンションはないとかどっちでもいいけど。
みなさん購入価格は考慮しないの?同じ立地ならマンションのが安いでしょう。差額分のローン、保証料などもかかるし。
管理費や修繕費はサービスと必要経費なのでごちゃ混ぜにしないでね。
安いメリットってかなり大事だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
マンションは、狭いけど安い庶民の住居というのはみんな同意でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
安いからマンション。ていう人って何を根拠に?価格だけ見てでしょ。マンション買えるなら戸建てだって買えるよ。ただね、ローカル駅は嫌とか三階だては嫌で、40坪に二階建てが欲しいエリアに買えないからマンションになる。マンションがランニングコストかかるだけの、損な存在なら売れないよ。賃貸でいいわけだし。不便だろうが戸建てが1番って思うヒトはマンションの否定するのは間違い。高い土地にマンション買うヒトはそれなりに戸建てを蹴ってもエリア重視したんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
安マンションでも維持経費を計算すると立派な一戸建てが買え更に土地のという資産も残る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
>15
人格が滲み出てますよ。
戸建ては建て替えないんですか?マンションは住み替えが基本だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
>18
15です。お褒めにあずかり光栄です。
住み替えたあとのマンションは、朽ちるにまかせるのでしょうか。
建て替えられないマンション買って、住み替えちゃうマンションさんは、あとのことなど何も考えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
>13
しつこいし、意味がわからない
おつむ弱い?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
戸建ては10年もすればみすぼらしいよw
マンションの10年とは比較にならないほどにね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
>>10
うちの場合、自分が職場の近いことは大したことないけど、嫁さんが仕事しやすいから選んだな。
近いし、セキュリティに不安も無いし、家事の負担が楽だから、仕事と家庭を両立させやすいみたいだね。
二人とも好きな仕事で稼げるし、結果的に私自身の家事の負担も重くはならないので自分の仕事にもプラス。
もちろん世帯収入的にもメリット大きいし、嫁さん的にも満足みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
そういえば、昔の江東区のキャッチフレーズは、
「都会の空気に飽きたなら、埋立地に来てごらん」だったよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
>>22
戸建は好きなように建てらるのにそんな差が出るの?
その根拠は?
具体的に戸建がマンションと比べて一方的にみすぼらしくなるという構造上の違いを教えてよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
>戸建ては建て替えないんですか?マンションは住み替えが基本だと思っています。
もちろん建替えますよ
同じ土地にね
マンションは立地がいいからとか散々書いておいて引っ越しですか?
そうなると大好きな駅前は古いマンションばかりになり引っ越し先はどんどん駅から遠くなってしまいますね
かといって自分の都合だけで建て替えもできないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
私は建て変える予定は無いです。
子供と過ごした思い出のある家で将来を過ごしたいと思って、
素材も含め、耐久性を重視して、設計しましたから。
間取りも今子供は幼稚園だけど、子供が独立するくらいまでのことは考えて建てました。
将来2階を使わなくなったとしても、1階だけで70㎡あるので充分生活できます。
とは言え、階段は勾配、幅ともにゆったり取ってあるので、
子供が1歳半位では一緒に手を繋いで昇り降り出来たので、
この階段の上り下りがキツくなるのは相当先だと思いますが。
そうは言っても、今はそのつもりでも将来どうなるかはわからないので、
その場になったら、柔軟に対応すると思います。
でも、金銭面では無く、やはり子供との思い出のしみ込んだ家にずっと住みたい気持ちは強いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
28
匿名さん
共働きならマンションじゃないかな。特に庭いじりが好きじゃなきゃ。フラットはとにかく家事が楽。二階建て住んでると苦にならないけど、経験するとまず、三階だては買えないかも…子供が三人なら戸建てしかないかな。虫嫌い、掃除、防犯、寒いの嫌なら、マンションの5階以上じゃない?嫁はゴキが異常に嫌いだからマンションで満足してる。雑草抜き、蟻侵入、
家事以外にやらなきゃなんない事があると、仕事もしずらい。戸建てでも何も不自由ないなら戸建てでいいし、メンテでウンザリな経験するとマンションにもなりうる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
自分勝手に住み替えて、老朽マンションを見捨てるマンションさんは、核廃棄物処理を先送りにする、どこかの国に似てる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
ちょっと話がズレてるかな(汗)
そのお子さんが大きくなった時の事を考えてみてください
あなたの想いと同じようにお子さんは「親と過ごした思い出の詰まった大切なこの土地にずっと住みたい」と思われますよね?その際には例え建物が老朽化で限界がきたとしても戸建であれば同じ土地に新しく建て替えられるわけです。
マンションではそういった建替が難しいのでお子さんがそう想ったとしても引っ越ししなければならないこの「差」の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
>30
どうだろうな。
自分のときと同じように考えると、子供も独立したいと思うんじゃないかな?
ただ、いま自分の親の家がそうであるように、実家として残って欲しいとは思うんじゃないかな。
週末疲れたときに、実家に行って、
親に子供を見てもらいながら、上の空いた部屋で寝かせてもらう。
親も孫と遊ぶのは楽しいようだし、その程度の距離感が丁度いいものですよ。
リタイアした後は、空いた時間で、自分の趣味も楽しみたいし。
とは言え、一緒に住むようになるなら、
想定外だけど、建て替えになるのだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
一連の戸建ての話を聞くと確かに戸建ては自分のもの!!だから、何をしても平気だしお金あれば、建て替えもメンテもできるでしょうね。祖父の戸建て、実家だった戸建ての場所は狭くないし、家は住みたくないから建て替えって手もあったかとおもうが、仕事&買い物&学校を考えるといくら注文でもその場所は住みたくないという考えだった。戸建ては駅近じゃなくて全然いいんだけど、場所ありきだね。広くてもなーんもないとつまんないし…好きなエリアに注文なら、二千万は足りないなぁ…やっと建てて周りに変な隣人いたらまじ最悪だね…戸建てはマンション以上に周辺環境が気になるよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
マンション特別税でも創設して、住民から建て替え資金を強制的に徴収しないと、利便性だけ受益して住み替える輩が増える。
マンションを買うなら、建物に対する
社会的責任も負ってもらわないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
>>31
いやいやそういう話ではなく(笑)
そういう人がいた場合戸建てなら出来るがマンションでは出来ませんよねっていう話
自分がどう思うとか子供がどう思うとか個人の問題
例は>>27に宛てたもの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
自分が死んだ後も受け継がれていくってどうなんだろうね
嬉しいかね
売っぱらって金に換えて喜んでもらった方がいいかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
受け継ぐかどうかは別として自分が死んだあと建物がダメになっても『金に変えられる』 ここ大事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
東京でも相続して親の家に住む人は、少ないんじゃないかな。
商売や異動のない仕事ならありうるけど、会社員だと海外含め転勤があるし、実家に住み続けるのがいいとも思わない。
売却してお金で相続させるのが、親のつとめだと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
38
匿名さん
ここでは、するかどうかなどという個人事情は問題ではなくできるかどうかという事が論点
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
都会のそれなりに高い土地なら、売却してかなりの額を相続できる、
戸建てを建てるなら、坪150万前後の土地
を選べば値下がりも少ない。
マンションの場合はどうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
価格が下がりにくい駅前マンション買って10〜15年でさっさと売却すればかなり安い家賃で住めた事になるよ。
修繕費とかが上がる前に住み替えるのが賢いかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
あとは好みなので否定される事はない
軽自動車が好きな人もいれば高級外車が好きな人もいる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
33に至ってはマンションの利便性を認めているようだw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
何やら勘違いしてる人が多いですな
本当の金持ちはマンションを買って人に貸す
そこには住まないんですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
戸建考えた時期もあったけど
今はないな
麻布十番六本木や、赤坂
歩いて5,10,15分
銀座、広尾、青山チャリ圏
地下鉄徒歩○分も、
電車いらず痛勤電車は無縁
日によっては居間から富士山が見える
宅配、ごみ捨て24時間OK
お客は基本ラウンジで
引っ越したかったら貸せば良い
想定家賃3○万円、多少値引いたって痛くもない
管理費はm2あたり250~260円、この辺では安いようだ。
時間を有効に使え
無駄な苦痛を強いられません
30年たったらどうしてるかわかんないけど
建物は全然問題ないでしょうね
グレードも高いしずっと住めると思う
不憫なのは小学校のグランドかな
直線で100m走れない、狭くて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
マンションだとオーディオルームが構築できないから検討しなかったな
うるさい!音出さないで!なんて隣から言われたらかなり凹みそう
気弱な私にはマンションはちょっと無理ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
>麻布十番六本木や、赤坂
これが田舎者の思考なんだよなあ
それに気づかないんだからwなんかwでもかわいいww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
48
匿名さん
マンションか戸建か?
立地で選ぶというなら、それは土地で選ぶということ。
すなわち保有する土地面積と、その価値で選ぶべきものである。
立地で選ぶといいながらその「地」を持たないならば、それは居住場所の購入に過ぎない。
戸建=注文住宅においては、住宅性能や居住性を売りにする業者は数あれど
そこに立地を含めるものは無い。
自動車が道路を売り文句にする事も無ければ、家電製品が置く部屋まで賛美して
いないのと同様である。
これは商品としての価値や高い性能を売りにするのだから、当然のことである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
駅近(駅前)に一戸建てがあるなら考える。但し田舎を除く。
結局、マンション一択だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
>47
バス便 戸建の都会人には
理解不能ですかww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)