中古マンション・キャンセル住戸「秀和レジデンスのこと教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 秀和レジデンスのこと教えてください。
  • 掲示板
ニョッキ [更新日時] 2024-02-29 09:51:15

中古のマンションを購入予定で都内に2000万円以下で管理費、修繕費も合計2万円以下、駐車場は2万円の条件で探しているんですが、当然ほとんど条件にはまりません。でも秀和レジデンスだけはちらほら条件に近い物件が出てきます。
一度内見にいってきましたが、35年以上だから古いんだけど、管理もすごく良くて、エントランスやらエレベーターやらもお金をかけて当時の雰囲気を残しながらきれいになっていました。
驚いたのは、変えなくてもいいようなタイルや塀のブロックなどもきれいにされている痕跡が、これなら住む価値あるなと思いました。秀和の情報を頂きたいです。
ちなみに青山や赤坂にあるようなメジャー秀和レジデンスではないです。

[スレ作成日時]2013-04-21 03:55:09

[PR] 周辺の物件
リジェ南山
リニアゲートタワー名古屋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

秀和レジデンスのこと教えてください。

  1. 17 購入経験者さん 2020/08/08 07:47:30

    分筆の話は有名ですが、青山の建て替えも決まりましたし後に続くマンションも出てくる様な気がします。ただ、幡ヶ谷はあまり評判良くないので現時点では慎重に検討したほうが良いかも知れませんね。

  2. 18 匿名さん 2020/08/21 09:11:43

    昔の事ですが、幡ヶ谷を内覧しました。
    旧式のお風呂は、ユニットバスに改築できないと云われまして、退散しました。
    (容積率もオーバーしていました。)


  3. 19 匿名さん 2020/10/20 12:34:51

    恵比寿の秀和は駐車場の土地を管理組合で買い上げています。管理費の積立金も4億を越え、立地や眺望、ともに優良物件です。リフォーム済みの個性的な部屋が多く、中古といえど、売り出されるとあっというまに売れているようです。銀行ローンも通りますし、資産価値はすごいでしょう。青山の立替も決まったので、将来的に恵比寿も可能性はあります。

  4. 20 マンコミュファンさん 2020/10/26 13:22:07

    ここはどうか知りませんが多くのマンションでは修繕を行う度に理事会にお金が入ってる噂があります、業者も金銭を要求されるので始めから費用に要求される金額を上乗せします。業者間では有名な話で断って出禁になってる業者多数です。

  5. 21 通りがかりさん 2020/11/29 03:53:32

    分筆されてる都心秀和オーナーです。
    数年前ですが、大手は全てローン断られましたが、楽天銀行のみ通りましたよ。
    ご参考まで。

  6. 22 名無しさん 2021/01/04 03:18:49

    交通費と取られますよ。
    引越しの時、工事の時。
    あと、入居者以外の立ち入りも厳しいので投資には向いてない。

  7. 23 匿名さん 2021/02/17 15:22:57

    >>16 名無しさん

    半年前のレスに突っ込むのも何だけど

    > 倒産直前に土地をおかしく切り取られ
    >その土地からも自分たちに収益が上がるように操作され

    は事実としても

    >結果、マンション所有者の資産価値はゼロに等しくなった

    は言い過ぎなんじゃって気がする。容積率オーバーは他でもある話だし分筆とか関係ない。
    分筆は駐車場とか共有部分の話で、区分所有部分まで分筆されたりしてなければゼロにはならんでしょ
    (所有者に無断でそんなこと出来ないし、不利益変更を所有者が承諾するわけがない)。
    第一、資産価値ゼロなら銀行は金を貸さない笑
    マスコミは目を惹くためにとかく刺激的な表現を使いがちだけど、
    資産価値はゼロに等しいってホントに書いてたら訴えられても仕方のないレベル。
    実際の面積より持分で割った場合の面積が少ないから担保評価が低いとかはたまにあるけど
    建て替えやる場合、分筆されてる共有部分を買い戻したりに金かかるから
    土地代を持分で割って、解体費と建築費足してという計算式だけでは
    建て替え出来た場合の資産価値が算出しにくい、ってのはあるのかも。

    まあ値段次第なんじゃないでしょうかね。
    所有者は少しでも高く売ろうとして不要なリフォームかますから、惑わされず飽くまで築古価格で指値
    立地を生かして軽く化粧直しして賃貸に出すかたまにセカンドで使う。
    今、三田綱町のイタリア大使館隣が出てるけどリフォーム代たっぷり上乗せの44平米4,950万は高過ぎ、
    利回り考えても3,500万くらいがいいところなんでは

  8. 24 通りがかりさん 2021/03/20 08:00:39

    秀和高円寺レジデンスを購入して5年住んでいますが、管理体制が最悪です。2017年には311号室から出火して大火災を起こしていますし、2年前には住民の方がカード詐欺にあっています。ここ何年かは孤独死が立て続に起きています。それも常駐の女性の管理人が一人で住み込んでいてもなにも仕事をしないと言う事から起きています。見てはいい感じがしますが築50年のマンションです。今大規模修繕で縦の配水管の工事が始まって7ヶ月かけての修繕です。通常でしたら築40年前にはやらなくてはならない工事を今頃やると言う管理体制の悪さです。見てよく仕様とエントランスに花など置いていますが管理費の無駄としか言い様がありません。資産も目減りして行っています。管理費修繕積立金が割りと安いのは、居室数が210世帯もあるからです。築50年のこのマンションが後10年持たないと思います。築古いのマンションはデメリットだらけです。

  9. 25 名無しさん 2021/03/20 14:46:45

    念のためにお伝えしますが、幡ヶ谷だけは、ダメですよ。不動産業界では、超有名なマンションですから。買ってはいけない、として。

  10. 26 マンション検討中さん 2021/04/03 03:55:17

    誤解している方もいる様ですが、世の中に多い容積オーバーは後から法律が変わって結果的に容積オーバーになっている既存不適格です。これはマンション側に落ち度はありません。
    分筆した結果、マンションの敷地だけでは容積オーバーになっている、これはマンション側の行為ですので結果的には違法建築です。違法建築に銀行は融資しません。
    確かに容積オーバーでも住むには問題ないし、貸したら家賃収入もあると思いますが、換価性が著しく低い物件の資産価値はゼロに近いと思います。考え方次第ですが。

  11. 27 買い替え検討中さん 2021/04/18 23:45:58

    管理が厳しいので、工事業者に評判が悪く、給湯器交換、トイレ交換など小さい工事から内装工事まで大変です。普通の料金でやってくれる業者はいません。

  12. 28 通りがかりさん 2021/09/25 23:11:25

    秀和レジデンスを購入して住んだ事がありますが、外観は独特で素敵だと思います。(好みにもよりますが)ただ、どの秀和も築年数が古くて先々は建て替えを検討しなければならない物件ばかりです。でも、秀和って全ての物件が一部の土地(駐車場等)を大元の秀和が持って(登記)されているんです。そうなると建て替えの時には秀和の持ち分の許可がないと建て替えられないんです。私もそれを知ってサッサと売却しました。住民だけでの合意で建て替えられないとなればこれは無理です。都心部の一等地の秀和等は富裕層なのか秀和から駐車場を高額で買い取って全て住民の登記して建て替えた様ですが、それはお金を持っていれば出来る事で普通の庶民では先ず無理だと思います。後、古くても中の部屋はフルリノベーションして近代的に暮らし良く素敵になっていますが、内部の給排水官等は全部が新しく変えていないのでどの秀和でも水漏れに悩まされています。外観もデザイナーズ過ぎて大規模修繕費が他のマンションよりお金がかかります。また、50年60年住み続けている方も多いので高齢者マンションです。居室数も100以上の物ばかりなのでお付き合いも凄く大変です。やはり築古る物件に何千万円もする買い物はしない方が懸命だと思います。

  13. 29 評判気になるさん 2021/10/08 02:44:08

    秀和、ルールが厳しすぎます。ゴミは月ー土7時ー17時、オムツのゴミ出しは水土の朝30分だけ、大型荷物の配送は事前届出で配送会社や時間帯や担当者を記載して提出t、業者の出入りも事前届出、引っ越しは2週間前までに申請、ペット不可、ベランダに洗濯物禁止…。あと管理人が威張ってる。やたら怒っていて、ルールを間違えたり勘違いした住民を呼び出して説教してます。知人が訪問してくると、入り口で身元確認されて、行き先部屋や用件や滞在時間まで尋問されます。住民もお互いがよく見てる感じですね。快適さに欠けます。

  14. 30 口コミ知りたいさん 2021/12/23 04:16:34

    皆さんが投稿している秀和レジデンスはいったい何処の秀和でしょうか?
    建物外観は同じようでも、管理方法は千差万別だと思いますよ。

  15. 31 通りがかりさん 2021/12/23 07:33:46

    仕事上、色々なマンションに入ることが多いんだけど、秀和のマンションの管理人は横柄で愛想の悪い人がずば抜けて多い。
    ずっと疑問に思ってたんだけど、>>16の書き込みを見て納得しました。

  16. 32 通りがかりさん 2022/02/06 16:51:32

    秀和の、それも幡ヶ谷のオーナーです。皆さん、幡ヶ谷叩き好きですね。笑。大体あって居ますので否定はしません。

    私は、メガバンクの住宅ローンで買いました。皆さんご存知の通り安かったので、既存不適格、旧耐震でしたが、満額でました。銀行担当者も皆んなが皆んな、築古マンションに詳しいわけではないので、不動産業者との関係もあると思います。

    住んでみての感想ですが、全く問題ありません。水漏れも無いですし、衛生的に、また建物設備に不満はありません。洗濯もの干しは屋上が基本ですが、私はドラム式の乾燥機つきの洗濯機ですし、除湿機も持ってますので、基本、大物以外は室内干しです。前のオーナーがリフォームで、食洗機やら干すクリーンやらをつけてくれてますから不満は無いです。(因みに屋上からは、360度渋谷の街を見渡せますので、私は気に入っています。幡ヶ谷は高台ですので、渋谷駅あたりの高層ビルと中層階と同じ目線です。先日のブルーインパルスのときなどは、住人皆さんでワイワイ見学しました。)

    バランス釜は、少々使いづらく、湯量も今ひとつですが、普通に生活する分には問題ありません。秀和幡ヶ谷は、給湯器の排気を、内廊下に面している狭いPSを通じて屋上の煙突のような部分から自然排気をしているので、バランス釜以外は使えないという建付です。屋上にファンを付けたり、給湯器をベランダに設置すれば、美観を損ねますが、対応可能になりそうです。

    いま、新理事会が立ち上がりつつあります。(詳しくは話せませんが時間の問題です。)バランス釜を始め、各種問題点を解決する気概があります。

    私は安かったのもありますが、ローンを全額返済できる資金も貯めれたので、全く心配してません。ギリギリで、ローンを組んで生活費を切り詰めて、、と言う人が買うのはリスクあります。ある程度ゆとりがあって、古い設備を楽しむくらいの人におすすめします。

  17. 33 マンション検討中さん 2022/09/28 01:56:22

    秀和レジデンス両国の購入を検討しています。気になる点がありましたら(洗濯物は干せないなど…)ご教示いただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。

  18. 34 マンション検討中さん 2022/10/14 06:42:58

    最近、秀和恵比寿レジデンスが売りに出されていますが、秀和恵比寿レジデンスについて知っている情報があれば教えて頂きたいです。

    (例)ペットはNGと書かれていますが、ぶっちゃけ飼ってる人はいるとか、、、

    何でも良いので知っている限り教えてください。

  19. 35 匿名さん 2022/10/23 13:21:03

    飼ってますよって掲示板の書き込み信じて規約違反?危なすぎる。
    違約金取られたり追い出されたり責任取るのは自分だよ

  20. 36 通りがかりさん 2024/02/29 00:51:15

    秀和の管理人はまじでやばいです。私の物件は理事長、過去に変わったことがない。管理人も同じでした。大規模修繕を控えてRBMが修繕積立金が足りないと集会で言ってから、一部の住民が発起して投票、決議の上、みんなでRBMと管理人を追い出しました笑

    マンション自体は悪くはなかったので、RBMではなくて大手管理会社になったおかげで資産価値もあがりました笑

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    ジオ桜山グラン

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5490万円~7240万円

    3LDK

    67.03m2~77.48m2

    総戸数 39戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~4810万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸

    プレサンス ロジェ 藤が丘駅前

    愛知県名古屋市名東区朝日が丘128番

    3,150万円・3,250万円

    1LDK

    33.30m²

    総戸数 22戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4800万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    レ・ジェイド鶴舞

    愛知県名古屋市中区千代田二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.02m²~70.13m²

    総戸数 70戸

    プラウド白壁コート

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    3LDK

    71.48m²~82.08m²

    総戸数 56戸

    モアグレース徳川

    愛知県名古屋市東区徳川1-807

    4720万円・5590万円

    2LDK・3LDK

    66.25m2・77.21m2

    総戸数 48戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円・1億1210万円

    1LDK・3LDK

    44.5m2・90.64m2

    総戸数 179戸

    アルバックスタワー刈谷プレミア

    愛知県刈谷市桜町2丁目

    4,980万円~7,510万円

    2LDK~4LDK

    67.53m²~91.70m²

    総戸数 88戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7178万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~2億2,800万円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~136.44m²

    総戸数 35戸

    アルバックス知立駅前

    愛知県知立市本町本94ほか

    3990万円~5080万円(前払い地代含む)

    3LDK・4LDK

    73.53m2~86.38m2

    総戸数 48戸

    Tステージ豊田浄水

    愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

    3,598万円~6,498万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    59.16m²~91.29m²

    総戸数 55戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円~4,130万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    73.97m²~80.56m²

    総戸数 427戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3390万円~4770万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~72m2

    総戸数 91戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4418万円

    3LDK

    65.37m2~72.85m2

    総戸数 351戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    [PR] 愛知県の物件

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸

    プレサンス レイズ 千種今池II

    愛知県名古屋市千種区今池5-2709

    2490万円~4580万円

    1LDK・2LDK

    30.48m2~50.05m2

    総戸数 86戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3990万円~1億9680万円

    1LDK~2LDK

    49.03m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4540万円~7990万円

    2LDK~3LDK

    64.22m2~90.75m2

    総戸数 91戸

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    60.22m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    8,000万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    71.76m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    プレサンスロジェ庄内通駅前

    愛知県名古屋市西区庄内通4-10

    未定

    2LDK・3LDK

    48.76m2~66.32m2

    総戸数 56戸