- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
「生ポンドライ」って値段がわからないのですが、いくらくらいですか?
高そうですね。
>>61
昨年の6月からの生ポンドライユーザです。
粉砕力はなかなか強力です。アサリの殻、魚や鶏の骨等は楽々。
タマネギの皮、鶏皮等の粉砕しにくいものは、他の野菜ゴミと一緒にすれば問題ないです。
うちでどうしてもダメだったのは、マンゴーの種くらいでした。
乾燥時の運転音は冷蔵庫程度で気になりません。
においについては、タイのあらを処理した時に2日くらい魚臭かったことがありましたが、
他の魚ではそのようなことはありません。
他のディスポーザーのように大がかりな装置もメンテナンスも必要ないし、
ランニングコストもそれほどでもないのでおすすめだと思います。
唯一謎なのが、乾燥に必要だというチップ(年4回分で7000円くらいだったか?)。
やたら高い上に、どのように必要なのかがいまいち明確でない。
チップの必要性を解らずに使用しているなんて・・。
生ポンドライはバイオ型ではなく、単純に乾燥させるだけです。
取説にもチップは乾燥補助剤としての役割しか説明されていません。
したがって、そのチップでなければならないという必然性が謎だと思っているのです。
そのうちユーザーサポートに聞いてみようと思っていますが、
もし教えて戴けるのでしたらありがたいです。
生ポンドライ、値段を別にすれば良さそうですね。14,5万になって欲しいな。
ディスポーザーは以前のスレで散々議論されてるだろうがって
怒ろうとしたら生ポンドライなんて新ネタが出てるよ!
面白いのでどんどん議論してください(^^)
生ポンドライは長野の泉精機製作所製ですが、泉精機ブランドでは
「イズミクリーン」という製品があり、カタログスペックで見る限り
中身は生ポンドライと全く同じで、値段もほとんど一緒くらいで売ってるようです。
知名度がないのもどっちも一緒か。。。
生ポンドライユーザーの生の声をはじめて聞くことができました!
メーカーが直販を嫌がるので、ウチはキッチンメーカー(オーダーキッチン)を通して買うことになりました。
いくらなんだろう??
11月竣工なので、まだ先ですけど。
取りあえず付いたらレポートします。
チップの件は、見落としていました。¥7000はヒドイです。
せっかく良いもの作っても、そんなんじゃ普及しないですものね。
ディスポーザーは生ゴミを砕いただけで下水に放流しているので環境破壊に繋がります。
また共用処理施設を付置した場合、維持費や不届者による故障等も有り、諸手を挙げて喜べる設備ではありません。
生ゴミはこまめに捨てるかバイオ処理や生ゴミ乾燥機で処理後に廃棄するのが正道だと思います。
捨てた生ゴミを焼却処理したら灰がでます。
その灰はどこに持っていくんですか?
あーいえばこういう。
マンションに付いていた設備で一番重宝しているのがディスポーザー。
たぶん次に別のマンションに移ることになったとしたら、ディスポーザーが付いていないところは買わないな。
24時間換気が必須になった今でもマンションの機密性はやっぱり高いし、
夏場仕事に行って帰ってきたときに三角コーナーから嫌な臭いがすることを考えると・・・。
あと、うるさいっておっしゃってる方もいますが、うちのはとても静かです。
これからのマンションに付いてくるディスポーザーは静音タイプでしょうから同居人に迷惑をかけることもないですよ。
ちなみにスロップシンクは一度も使ったことない。
>夏場仕事に行って帰ってきたときに三角コーナーから嫌な臭いがすることを考えると・・・。
三角コーナーにゴミを入れっぱなしにするのですか????
静音だろうが、深夜には使わないなどの常識がないといけないとは思いますが。
静音なのに、なんで深夜には使わないなどの常識がないといけないのでしょうか?
うちのも静かだけど、やっぱり深夜には使わないよ。
音は静かでも、震動が伝わる可能性が全くないとは言えないし。
隣が使ってるかどうかが全くわからないから大丈夫だとは思うけど、一応ね。
>>71
ディスポの無いマンションを買った人の遠吠えか?
久我山ガーデンヒルズあたりで同じような投稿があったな。
さすがに下水が詰まるは書いてないが、処理費がかかるのは当然で、
大規模でないと設置するメリットが無いと書いているのと同じこと。
マンションの場合は、処理沈殿槽で処理してから、放流するの。
戸建やその設備の無いマンションで勝手に設置しては駄目よ。
>>80
流しの下の扉を開けると、本体が動いてるのがわかる。
あと硬いものを入れた時も、最初にグオンってなるし。
こういうのは製品によるみたいだね。
うちのキッチンと隣のキッチンが面してて、隣の音が聞こえないから平気だとは思うけど。
まあ、夜中に使いたくなることも滅多にないから、使わないって決めてても特に問題はないかな。
>>79
>ディスポの無いマンションを買った人の遠吠えか?
いや賃貸でしょ。
物件選定の経験者なら
>ディスポーザーは生ゴミを砕いただけで下水に放流
って意見は出てこない。
これは、後勝手付ディスポーザーの話しだから。
うん、実際に使ったことのある人の遠吠え?じゃなくて、
想像だけでよくあれこれ文句が出てくるものだとw
ディスポーザーいいですよ。
我が家の間取りは反転タイプはないのでキッチンがお隣と
隣接していませんが静かですし
自分で大量の生ゴミを処理したときに音がするくらいです。
ゴミを砕いている音よりも水を流している音の方が私は
うるさいと感じます。水をけちるとつまりの原因になるそうです。
臭わないしヌメらないから今の時期は助かってます。
でも流せないものもあるのでゴミ箱は必須ですが24時間ゴミ出しOKなので快適です。
ディスポーザー + 24時間ゴミ出しOK + 各階にゴミ出し場あり
これが最強ですかね。
うちはこの2つだけ。
ディスポーザー + 24時間ゴミ出しOK
臭いがたつゴミが出ない、あとゴミ出しが億劫なのもあって週1回のゴミ捨てになってしまってる。
定期保守契約もしてるし問題なし
>>85
その三つが揃ってるけど、かなり便利。
特に、各階にゴミ置き場があるのはすごく楽。
空き缶や空き瓶も出る度に捨てに行けるから、
キッチンに何個もゴミ箱を設置する必要がなくなり、ゴミの分別がしやすくなった。
365日24HごみだしOKの方、大きなマンションなんですか?
私の検討物件にはそんなの全然見当たりません。
「回収日の前の日なら出しても良いですよ〜」で喜んでました。
すっごいうらやましい。
ディスポーザーないと、24時間OKのゴミ置き場は臭いぞ〜。
ゴキブリちゃんも出るし。ゴミ置き場傍の居室は悲惨。
24時間OKのゴミ置き場なら生ゴミが減らせる(なくなるとは言わない。)
ディスポーザーがいいかな?
うちのマンションなんでも何時でもOK。ディスポは各部屋付いています。
だけど、ゴミ置場に「ゴキブリホイホイ」何個か置いています。
私は、ディスポに関係なく、24時間ごみ出しマンションは、対象から外しました。
すみません。
24時間ゴミ出しOKとありますが、燃えるゴミ以外のゴミ(新聞・ダンボール・カン・PETボトル・
不燃物・電池・粗大ゴミ)も24時間捨てても良いのですか?
>>98
>>24時間捨てても良いのですか?
24時間対応というのは「24時間いつでも『捨ててよい』」という意味ではないんだよ。
それなりの場所が確保されていて、設備面でも管理面でも「ゴミの保管」に対応できている
という事なのだ。(お解りだとは思うけど)
言葉の問題でもあるんだけど、その場合単にゴミを捨てているのではなくて
共用部分の一画にゴミを置いているだけなのだ。この意識がすごく大事だとおもう。
ある意味、まだ自分の家の中にゴミがあるのと同じことだと思う。
このあたり認識に個人差があるから、せっかく24時間OKなのに利用マナーが悪いせいで
ゴミ置場がいつも汚いマンションが少なくないのだ。
24時間対応の物件を避ける人がいるのも、このせいかと。
>98
そうですよね。うちも最初は便利で喜んでいたんですけどマナーの悪い一部の方がいるせいで
ゴミ置き場周辺が臭いです。ディスポーザーもついているので安心していたのですが…。
今となっては少々面倒くさくても24時間対応じゃないところにすればよかったです。
完成して人が住んでいる物件を様子みて購入するなら別ですが
当マンションはディスポーザー・24時間ごみドラム(燃えるごみ、燃えないごみ)資源ごみ置き場(ビン、缶、ペットボトル、新聞紙など)が設置されていて、文字通り24時間ゴミ出しOKです。
ディスポーザーとごみドラムのおかげで臭くはありませんが、ごみドラムがけっこう一杯になってしまいます。(特に燃えないごみ)
そうすると資源ごみ置き場の前に(地下駐車場内)積み上げることになるので、それが見た目も悪いしいやです。
そうならないようにごみの量を減らすために分別が必要になります。
分別した物も24時間出せるためビン・缶やペットボトルなどよく洗ってから出さないと臭いも気になります。(ごみ置き場にスロップシンクがありますが)
私も以前はよく分別しないで燃えないごみに出してしまったりしていましたが、今のマンションに住むようになってからちゃんとするようになりました。
でもこれって当然のことですよね。
うちのマンションは缶とペットボトルとビンは市の指定のゴミ捨て場に持っていく決まりになって
いまして、ゴミステーションには持ち込み不可です。
よって、この手の臭いも問題になっていません。
でも捨てに行くのが面倒なんですよね。。。
ごみ捨ては面倒ですが、臭い思いをしないですむので良かったのかな。
ディスポーザー使っている方質問です。
詰まってはいないんだけど水の流れが最近悪いと感じています。(入居して半年です。)
一応水は流れるんですが最初の頃の様にサァ〜っと流れません。なんとなくゴボゴボしているようです。
説明書を見てシンクの下を開けて電源切って詰まったときの対処方法をしてみました。
直し方分かる方いますか?
104さんに続き、私も質問です。
パイプマンとか使ってもいいのでしょうか?
104です。
漂白剤はダメって書いてありますよね。だから使えないような気がして
使ってないです。
説明書の投入して良いものの事例も曖昧な感じで書いてませんか?
鶏肉の骨は大丈夫で大きい魚の頭はダメだとか・・・
我が家の詰まりはカレイの骨(かなり大きめ)が、ひっかかっているような気がします。
どうしたら元通りになるのでしょう?
ラブホテルでは夜中にカラオケの音が聞こえてくる。
防音設備のある建物でもこんだけ響くんだぁとホームシアターを諦めました。
すまぬ。ディスポーザー!
いつ頃からディスポーザーが設備としてマンションに
多く採用される様になったのでしょうか?
新築時点では良い点ばかりなのでしょうが、
ディスポーザーが装備された大型マンションで
築数年経過した方の率直な意見が聞きたいです。
やはり、本体の寿命や配水管の劣化、処理槽の問題
管理費への影響等、心配な点があります。
流れが悪くなる、必要ない等の理由で、取り外す事は可能なのでしょうか?
これから入居で、ディスポーザーが標準装備ですが、私はなくてもいいかなと。
受け皿がちゃんとあるので、使いたくなかったらネットでもかけて従来のようにされてもいいのでは?