- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>浄化しきれない水が下水に放流されるだけ
知ったかぶりも結構だが、これだけでも大問題ですな。
スレ主は、ディスポは、あったほうがいいか質問してる
ディスポ使用者は、あったほうがいいと回答してる
使用していない者は、無い方が良いと回答してる
すでに答えは明らかですね
使用者の方と信じて質問します。
「微生物の勢いが弱まった場合」はそのまま放置して、
「浄化しきれない水が下水に放流されるだけ」じゃ困りますよね。
そこで維持管理費が当初予定より掛からないか聞いてるんですけど。
(社)日本下水道協会が作成した「下水道のためのディスポーザ排水処理システム性能基準」
(平成16年3月)に適合し、下水道局が内容を確認した場合にディスポーザー排水処理システムは使用できます。
自動車の年度排出ガス規制と同じでシステムが認可されれば、粗悪なガソリン使ってCO2、NOX規制値OVERでも
なにも指摘しないのと同じです。車は車検時再検査しますが、排水の汚染検査はいたしません
万一マンション入居者のほとんどが不心得物で、毎日のように油や漂白剤や熱湯を流しても維持管理「費」には
まったく関りのない事なんです(それが原因で故障はしないので)
やはり環境税を導入して、課税すべきですね。
>>211
故障とか発生すれば早期はメーカークレームで直せば良いだけの事でそれは問題じゃない。
そうじゃなくて、使用運営に関しては、保守点検・維持管理は必要ですよね。
万一マンション入居者のほとんどが不心得物で、毎日のように油や漂白剤や熱湯を流してたら
「基準を大幅に超える処理しきれない排水」が出るのではないですか?
最低でも年次のチェックは必要でしょ?基準を超えたらそのままにしないでしょ?
付いてないマンションでも後付でつける人は必ずいるからね。
処理槽ないのに。
ディスポーザの有無に関係なく、排水溝に油などを流せば自然環境を破壊するのに、
ある場合(ディスポーザ)のみ問題視しても意味ないですね。
ディスポーザが無くても、油などを流せば「基準を大幅に超える処理しきれな
い排水」は、出ます。
浄化槽があるマンションでのディスポーザ使用は、現段階では環境論としては、
正常な使用を前提としては問題ない言う結論でよいのでは?
当方は、浄化槽があるマンションでディスポーザを使用していますが、以前の
ディスポーザがない生活と比べ、かなり便利で良いものだと感じています。
使用して2年となりますが、現在の所は故障はしていないですし、同じ
マンション(500)でも故障の話は聞きません。
スレ主さんの質問への回答としては、「実際に使用したら便利で手離せない物
で、現在の所、特に問題はない」と言うのが、使用者としての感想です。
なるほど。
ということで終了ですね。
ディスポーザーなんですが、これを使えば流し側のくず受けにはカスがたまらないようにできるんですか?
それとも、そこには同じようにカスがたまって、いずれにしてもそこの掃除は同じような頻度ですることになるんでしょうか?
流し側がぜんぜん汚れないんなら、便利ですね。
>>219
くず受け? もしかして排水口の一番上にある目皿とかの事?
一度MRなどで現物を見てみれば一目瞭然なんだが
ディスポーザ付きのシンクの場合、当然の事ながらそんな物は付いていない。
粉砕装置(チェーンやハンマーなど)が設置された円筒の中にゴミを投入して
排水口全体を塞ぐフタを閉めてスイッチON。
(フタをひねるとスイッチが入る仕組みになっている機種が多い)
粉砕しきれない物が中に残る事がまれにあるが、目皿の掃除とは別次元だよ。
あ、ディスポーザーの口と流しの口が別な訳じゃないんですね。。。
今まで誤解してました。
じゃあ便利ですね。ほとんど掃除が必要ないって事で。
ディスポーザーの寿命ってどれ位ですか?
出来てからどれ位経つものなのでしょうか。
後々修繕費にかなり掛かったりしたらと思うと不安がありますが。
寿命は気になりますね、どれくらいだろ?
使用前は気にしてない装備でしたが、使ってみたら
魚好きなので、生魚を処理するのには、革命的に便利です。
以前のビニール袋何重処理で、赤ん坊でも入ってるの?状態から
開放されました。発案者に感謝ですね。
微生物がたくさん繁殖してもらうには?
メンテナンス不良により処理されない生ゴミが下水道に流れ込む危険性があるとのこと。確かにディスポーザは何もしなくて良いのが便利でよいのだから、わざわざ未処理の生ゴミがそのまま下水に流れていないか調べるような人もいないであろう。また、一般的にはマンションなどで集中処理したのと下水管へ放流となるのであるが、ちゃんと管理してくれるのか不安はいっぱいである。もう一点、ディスポーザの粉砕生ゴミをそのまま流すと、下水管のつまりの原因となるとのことである。下水道を管理する側からすると、処理場の負荷増加よりこちらの方が深刻なようである。(2001.10.28)
こういう話も載っていました。寿命も使用する人と管理によって変わると思います。
>>227
2001年の記事ですか。
ディスポーザー普及し始めのころかな?
5年も経過して、あまりそのことで問題になったのを取り上げてるところも無いから
懸念事項というだけで終わっているのでは。
管理はきちっとやらなきゃいけないのは事実だろうけどね。
壊れたら直すなり交換すればいいだけの話
車もテレビもエアコンも風呂釜も、いつかは壊れます
普通の人なら、ディスポーザーは一度使えば
手放せなくなると思うよ
残念ながら私は普通の人では無かったのね。
ディスポーザーで砕いた残飯はマンション内の浄化処理層で
微生物によって分解されるんですよね。だから漂白剤とか
むやみに使用してはいけないんでしょ?
氷をいれて撹拌する頻度ってどれぐらいでやってます?
毎日
絞りかすってことは皮も?
卵の殻もいいよ。毎日、朝どうせ使うものですし。
えっ!氷コロコロは月に一度位です・・・。
皆さん頻繁にやっているんですね。
今ディスポに顔近づけてみたけど、臭いは感じませんでした。
ウチはディスポ付いてないし後付も市条例で禁止されている。
しかし生ゴミは週二回しか収集に来ない。
そこで生ゴミはbenkiに捨てています。
10年間詰まりトラブル無し。電気代かからず経済的ですよ。
おまえは、ばかだ。
便乗質問でスマソ
ディスポーザーをシュレッダーとして使っている方いますか。
子供の指切断で問題になっていることもあり、紙や下着なんかこれで処分できたらいいなと思います。
馬鹿と言う奴こそ自分が馬鹿だということに気ずいてないもんだよね。
>馬鹿と言う奴こそ自分が馬鹿だということに気ずいてないもんだよね。
「気ずいて」???
「気づいて」だろ!
まず、自分が気づきましょう。
シュレッダー使用はまずいよ。
微生物が分解できないもの。
>>239
生ゴミ週2回の収集辛いのわかるけど、benkiはまずいんじゃない。
もし排水管詰まったらマンション全体の問題になっちゃいます。
うちも処理機助成を役所に行って聞きましたが、私の市ではコンポスト
(緑の径1m近い庭に埋め込むの)しか助成しません。密閉式のゴミ箱
で我慢です。
マンションに最適な電気の処理機が助成される市はいいですね。
質問です。うちもディスポ付いているんですけど
皆さんは貝の殻もディスポで粉砕していますか?
しじみ位なら大丈夫だと思うし、サザエは無理だろうと思うんですが
音がうるさそうなので、しじみやアサリを食べた後は
悩みに悩んで、結局止めています。
貝殻は排水処理槽で処理できないのでディスポーザーに捨ててはダメです。
下水管も詰まるおそれがあります。
今後、ディスポーザ使用が増えるとマナーも問題になるでしょう。
トラブルが発生するまで報道もないでしょうしね。