マンションなんでも質問「ディスポーザー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-04-12 22:53:00
【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ディスポーザーが装備されているマンションが増えてきましたが、
あった方がよい設備でしょうか?
ディスポーザー付きのマンションに住んでいる方、ご意見下さい。

[スレ作成日時]2005-08-25 15:13:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー

  1. 567 563

    >>564
    すごいな、それ。

    うち、子供が出来てふえたけどそれでも14000円/2ヶ月だ。
    夜風呂入って朝シャワーとか浴びたらそれくらいいくかも。。。
    結局ディスポよりもその他の使用量のほうが多くて微々たるもん
    なんだと思った。

  2. 568 匿名さん

    >>564
    すごいですね・・・。
    ウチも2人ですが、5〜6千円(2ヶ月)です。
    ディスポーザー、食洗器も使ってますが。
    使う頻度にすごい差があるようですね。

  3. 569 565

    生活水量差の原因
     ・洗濯機がドラムかそうでないか。
     ・専用庭があり散水してるかしてないか。
     ・トイレの頻度が非常に高くないか。
     ・どっかで水漏れしてないか。
     ・お隣さんがひそかに水道管から水拝借してないか。
     ・本下水道か。

    >>566
    独身と書くとどうも誤解される方がいるが、自分の周りの独身と一緒にしないでね?(意味有り)

  4. 570 匿名さん

    独身に興味なし
    なぜ最後に「?」をつけるの?

  5. 571 匿名さん

    ディスポーザーすごく便利なのですが、
    いままでみたく、配管の高圧洗浄しなくて大丈夫なんでしょうか。
    便利さの影に
    なにか落とし穴がありそうで・・

    今までは、定期的にパイプフィニッシュなどで、
    お掃除してましたが、
    使えないみたいなので、中の様子が気になります。

  6. 572 匿名さん

    ディスポーザーがマンションに標準設置されるようになってから
    まだ数年しか経っていませんが、配管や浄化槽のオーバーホール
    を迎えた物件ってあるのでしょうか?
    日常使用している分にはこれといったデメリットは無いように思
    えますが、設備を抜本的に更新しなければならなくなった時にど
    れだけの費用と手間が掛かるのかというのがとても気になります。

  7. 573 入居済み住民さん

    高圧洗浄ありますよ
    うちは二年目ですが今年あります(ディスポーザーついてます)
    各家庭の流し、風呂、洗面所は洗浄するようです 
    ホース突っ込み洗浄するとか
    洗浄しないと将来は詰まる、悪臭など出てくると思います
    ディスポーザー無いところでも高圧洗浄はしますね

  8. 574 購入検討中さん

    ディスポーザー製造販売の日本ゼストが先月破産手続開始したとの事ですが、購入検討している物件がゼスト製のディスポーザーです。
    今後のアフターサービスが心配です。
    現在ゼスト製のディスポーザーが設置されている方今後のアフターサービスがどのようになるか連絡はありましたか?

    購入検討している物件はMR及びパンフレットがゼスト製でしたが、着工したばかりなので当初の予定どおりゼスト製が設置されるんでしょうかね。今週末MRにいって担当者に聞いてみようかと思っています。

  9. 575 匿名さん

    やべぇ、うちゼストだ

  10. 576 匿名さん

    うちのマンションもゼストです。
    先週、仲のいいマンション仲間が集まったときにその話題になりました。
    管理組合と管理会社で今後についてメンテ関係をどうするか検討中です。

  11. 577 購入検討中さん

    >>148
    消耗品はあります。機械ですから。たとえば粉砕室の刃など。

  12. 578 匿名さん

    教えてちゃんでごめん。もう577もスレあるから全部読むの面倒w
    地下浄化槽があるからハイターなどの漂白剤はキッチンの流しでは使用不可ですが、
    消毒したい食器やふきんなどの廃液は洗面所などで流しているのですか?
    ということは、食器なども洗面所に持っていって漂白剤につけておくのですか?
    流しの掃除などでもキッチン泡ハイターなどを使うのが好きなのですが、それらも使えない。
    排水溝ゴム部分などにカビがはえたらどうしたらいいのでしょう??
    既にお使いの方、ご指導願いますm(__)m

  13. 579 匿名さん

    家庭内からの排水はすべて浄化槽を通ると思いますが。
    流しもお風呂もトイレも。

  14. 580 匿名さん

    578です。
    579さん。説明不足ですみません。
    入居予定のマンションでは浄化槽につながってるのはキッチンのみで、他のトイレや浴室などは浄化槽を通らず普通の下水道にいくことになっています。
    皆さん食器やふきんの殺菌、漂白はどうしているのか気になって。

    いま過去ログ読んでるっす。

  15. 581 匿名さん

    ディスポーザー使っている排水管の寿命が短いと聞きましたが
    誰か詳しい方居ますか?
    ディスポーザーが販売されて何十年も経っていないので
    寿命を迎えるMSはないのでしょうか?

  16. 582 匿名さん

    578=580さん
    ウチは、洗面所で漂白しています。
    食器は、めったに漂白しませんが、布巾などは、洗面器に入れて、
    風呂場で放置、時間が経ったら洗面所で流してゆすぎます。

    私も泡ハイターが好きで、前の家では使っていましたが、今は
    使っていません。
    幸い、カビは生えていないのですが、まめにブラシ、スポンジで
    食器用洗剤で洗っています。

    ただ、最近、ディスポーザーの中が茶色くなってきていて、、、
    泡ハイターつかったらきれいになるんだろうなぁと思いつつ
    がまんしています。
    氷などで洗浄しても落ちないし、、、どうしたらよいでしょうかね。

  17. 583 匿名さん

    コストダウンしたマンションを契約して。なんとかしてディスポーザーの粗探しをして自分を納得させたい人が集まってますね。

  18. 584 匿名さん

    578=580です
    >>582さん
    やはり洗面所で漂白とかするのですねー。今までの習慣から何か違和感があるけれど、
    慣れるしかないですね。
    泡ハイター好きで、汚れもこすらず泡ハイターwなので、これからはスポンジ好きになるように
    します↓
    レスありがとうございました。

  19. 585 匿名さん

    >582さん
    ディスポーザーの中が茶色いのはひょっっとして「焼け」じゃないですか?
    家は購入した時から少し茶色かったので「サビてる?!」とクレームをつけたら
    「ステンレスなので錆ではありません。高速回転するので高熱になって焼けているのです。試運転で焼けたのでしょう。」との事でした。
    変色するほど高熱になるのならカビはつかないと思うんですが、どうなんでしょうか。

  20. 586 582

    >>585さん
    夜中にこっそり(夜中でも昼でも関係ないんですが)、、、
    数滴、漂白剤をたらしてみました。(同じマンションの方すいません!!)

    すると、茶色かった部分が漂白剤のところだけ綺麗になりました。
    カビではなく、茶渋のような、食品などの色素だと思います。

    思わず、泡ハイターを・・・・と思いましたが、これはやめました。


    まぁ、におうわけでもないので、このまま使い続けます。
    浄化槽に無害で、きれいにする方法があったら教えてください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸