もう先着順ですね!
1F、2Fは遮る建物があって苦戦必至。
上層階は割高。小規模デベで強気な価格をつけると長期戦になりそうですね。
6Fと7Fは魅力的だけどお値段は強気だからここも来年まで売れ残るだろうと思います。
西向きのマンションに住んだことがないのですが住みやすいものなのでしょうか。
西向きは西日が入るため、当然夏は暑く、冬は寒いです。買うならやはり東南向きから検討した方が良いのは当たり前です。
同感ですね。西日はゴメンです。
この立地、前は何があった場所なのでしょうか?
私は東南、西南、両方の部屋に住んだことありますが、西向きは寒がりな私には冬温かく、休日朝寝坊でも洗濯物乾くので良かったですよ。
小学校や病院も近くて、子供がいる我が家にとってはかなり好立地です。
一番近いスーパーが肉のハナマサなんですね。ハナマサは業務用というイメージがあった
のですが、一度行ってみたらそんなに大きなものばかりではないのだなとイメージが
変わりました。結構普通の家庭で使用できるものも多いし、牛乳なども普通のサイズで売って
いたりするので活用できそうですね。
ハナマサはいわゆる日配品は普通サイズですよね。
ただお野菜はやはり業務サイズというか…
ニンニクや玉ねぎは大きなネットに入って売っていて、
家庭で消費するのは到底無理ってかんじですよね(汗)
スーパーはあとはサントクがあるので、
日ごろのお買い物はそちらがメインになりそうです。
施工会社未定で購入する人がいるなんて、信じられない。
今どき、紫外線カットのエコガラスであるローイーガラスにしてないのも如何なものかと。
西日対策に必須でしょ
建具もカラーセレクト出来るといえ、財閥系と比較すると、安っぽい
台所の引き出し取っ手、変
HPに施工会社出てますよ。
設備仕様もかなりいいようにおもいます。
建具仕様もある財閥系と同じところに作らせて
いると説明うけましたけど。
施工会社は公式ホームページに斎藤工業株式会社と載ってますね。
リビングも居室もゆったりと造られていて、どの間取りもよい感じ。
収納場所も多く、生活しやすさがあると思います。
また、キッチンユニットが床から浮いてるのも何となく好きです。
施工会社決まるの遅いですよね
キッチンの天板がステンレスなのも、
最近の新築ではあまり見かけないかな
建具見たら、財閥物件より材質安っぽく感じましたし、
リビングの扉のガラスのデザインも個人的にはセンス悪いなと感じました
周辺より安いですよね
斎藤工業株式会社は巷の評価はどんな感じですか??
参考にはさせてもらおうと思います。
部屋や仕様も気になるところですが、まずは曙橋3分という好立地はこれに関係なく好条件です、多少の不満点があったとしても価格次第では決定してしまっても良いぐらいの気持ちです。
ところで外観隅の階段はどこに繋がるのでしょう??
ここは立地は良さそうですね。
大きいサントクも近くにあるし。
ただ、低層階は日当たりが悪そう。価格は魅力的だけど、
目の前の建物で昼過ぎには暗くなりそうですし悩ましいです。
上層階が検討対象ですね。
ルーフバルコニーつきも良さそうですが、
隣の韓国人向け幼稚園みたいなやつもあるし、
あまり有効活用できないかも。
価格もかなり割高感が出てくるし。
Dプランが第一候補かな。
No.12さん
斎藤工業株式会社の評価は不明ですが、東北に人が取られているため、中小デベロッパーが利用することのできる会社は残り物という可能性が高いと思います。
サンアリーナ市谷仲之町の場合、特に設備にお金をかけているようなので施工には期待できないかと思います。
近隣のPCの中古値段と比較しても割安ですし。立地が高台の端にあるので、チープな施工は致命的ですね。
立地はいいので、品質を妥協してそちらを取るというのであればいいかもしれません。
(曙橋利用の場合、毎日階段を登り降りするのは大変そうですが。)
個人的にはNo.8さんのご意見に賛成です。モデルルームに騙されないようにしたいです。
価格も割安なので購入を検討していましたが、何度か周辺を見に行った所タクシーの通行量が想像以上に多かったです。
自分がタクシーを使う時にも、ここ抜け道なんですよというドライバーさんが多かった気がします。(スピードを結構だしていましたし、夜も結構うるさいと思います。)
プラウドのヒルトップがある通りの方が確かに通行量は少ないですね。
市谷仲之町に住んでいる友人に聞いてみたのですが、地位も高くなく外国人(特に韓国人)が多いと聞きました。韓国人学校が近隣にあるためしょうがないのですかね。
購入経験者さんのご意見とても参考になりました。
私もなんでパークコートがあの価格で中古になっているかとても気になっていました。
やはり、割安なものには割安な理由があるということですね。
来年の竣工までの完売は難しいと思うのでそこで安くなった時に改めて検討してみます。
消費税増税後の方がローン減税導入効果でお得ですし焦る必要はなさそうですね。
自分はここのマンションに決めました。
標準設備の仕様が良く気に入っています。
立地も高台で仲之町の住所も気に入ってます。
もう半分近くの部屋に話がはいってたとおもいます。
>12さん
口コミ評価は探せませんでしたが、建築会社としての歴史は長く
実績として浦和市庁舎、浦和市立病院、浦和警察署庁舎など多くの
公共施設を手がけてきたようです。
集合住宅の実績も、マンション名は公開されていませんが、公式サイトでは
竣工写真を確認することができますよ。
> 19さん
浦和市庁舎の実績とかよく見つけてこられましたね。。。
1976年の実績って。おっしゃられている通り、近年も集合住宅の実績もありますね。
> 17さん
気に入った物件が購入できてよかったですね。
半分近くというのは、購入者の話ですか?それとも商談中のお話ですか?
小規模物件は、しっかり人が入ってくれないと修繕計画等に跳ね返ってくるから、
早く完売になるといいですね〜。
商談中のところは一戸だったと思います。
この辺りの三徳と薬局の多さにビックリですね。
駅からも近く、生活もしやすそうで、いい場所だと思います。
半数近くも契約者がいれば、完売もすぐかもしれませんね。
施工会社の評判は良さそうですが、管理会社の評判は
いかがでしょうか。
あまり暮らすっていうイメージがこの辺りなかったのですが、
意外と暮らしやすそうですよね。
住んでいる方も多いみたいですし。
買物も通り過ぎているだけの時には気が付かなかったんですが、
結構あるんですよね。
外食も困らないですし。
通勤も曙橋が近いですから新宿線利用者には便利ですね。
曙橋は地味な街ですけれど、でも暮らしやすいと思いますよ。
駅は曙橋だけではなく、四谷三丁目も徒歩圏内ですから、交通の便も悪くはないです。
間取りも柱に邪魔されず、広々としていていいですね。
お値段はその代りまぁ…してしまうのですけれど。
でも坪単価的に考えると、そこまで高いっていうほどでもないのでしょうね、きっと!
曙橋だけというよりはその一回り外の環境も考えて検討したほうが便利さは伝わってきます。はっきり言って新宿間ぐらいの半径で見ても近くてポジショニングはベストに近いなと思いました。すぐ傍が栄えていたりお洒落だったり、こういった環境を望むと物足りないと思いますが、うちはこれで問題ないです。
丸正まではほぼ直線で行けるようなルートですが近いでしょうか??
ほんとに27さんが書かれてらっしゃる通りだと思います。
ここの場所自体はまあまあ落ち着いていて、
でもちょっと離れるともっと便利な場所があるという感じですよね。
丸正は割と近いんじゃないでしょうか。
買物はがっつりしたいんで、自転車で行きたいところですが
自転車が置けるかどうか…って感じですね。
立地面は悪くないですし、全体的に良さそうですよね。
ただ戸数が少ないので、管理費は高めになりますし、
修繕積立金も頑張っていかないと大規模修繕が大変だなぁ…なんて考えています。
サンピアという売主は訊いたことがないのですが、
調べてみたら結構実績のある会社なのですね。
評判はいかがでしょうか??
近隣のスーパー情報などを飛ばして新宿の商業情報が紹介されているぐらいですからそれぐらい近いんですよということなのでしょう。たしかにこれだけ近いと行かないと勿体ない気がしてきますね。もとからこの地域に住んでいれば考えが違うのだと思いますが、私のように市部のほうからいつも買い物なり友人との食事会なりで遠出している身としてはこれは近い部類です。遠出が慣れていると日常的に行く場所になると思います。
ここの近くに住んでますが買い物も便利で非常に暮らしやすいですよ。
確かに抜け道の車もありますが時間制限もされています。
大通りに面している物件より住宅街のなかでかなり良いと思います。
ここの最上階申し込みました。
南側Dタイプはそろそろ埋まりそうです。
居住者以外の車両規制は8:00~9:00、13:00~14:00だそうです。
収納が多く、トランクルームも完備されているのは魅力的です
サービスルームがあるプランもなかなかいいですね
ミストサウナがあるのもいいな~と思います。
確かにここの立地はいいですね。HP見る限り設備も良さそうですね。
まだモデルには行けてないので、今度行って見ようと思います。
ここのDタイプの間取りはあまりみないですね。
これだけバルコニーが広いと良いべすね。
サンアリーナ小石川からサンピアさん検討してます
うちの第一条件は駅近なので3分なんて
素晴らしい
今まで大手から10件ほどみましたが、
おおてではない分価格は抑えてあるし
数人の方は内装よくないようなコメントありますが、
モダンですし
豪華ではないけど、押さえているところは
押さえている印象でした
表の道
高級マンション街みたいで素敵
引けを取らないか心配ですが・・
住宅設備も良かったですが一部屋ごとの間取りが広いところが気に入りました。
近くに比較的大きなスーパーがあるのも自分はよかったです。
近所に住んでいましたが、ほぼ購入することに決めました。
マンション選びは価値観によって大きく左右されると思いますが、この物件に決めた理由などを書いてみたいと思います。
なるべく簡潔に書こうと思いましたが、少し長くなってしましました。
【良かった点】
・低層で小規模マンション。
・住宅街でなおかつ駅にとても近い、という好立地。それでいて価格も抑えてある。
・収納やバルコニー(またはルールテラス)が広め。施工前の早い段階で依頼すれば、収納はもちろんですが、間取りもある程度は変更できる。
・靖国通りや外苑東通りから道一本入ったところにあって、比較的静か。もちろん車は通りますが、それほど交通量は多くない印象。マンション前の道は幅が狭めで、ちょうど曲がり角。従ってほとんどの車はかなり速度を落として運転しており、騒音も心配しなくてよさそう。
・子供が公立の学校に通う場合、学区は牛込仲之小学校や牛込第一中学校。大きな問題はなさそう。たぶん。
【おや、と思った点】
・キッチンがなかなか見ないタイプ。使い勝手はどうなんでしょう?
・全て複層ガラスですが、Low-Eガラスがいいかも。(変更できるとのこと)
・自転車置き場の台数にもっと余裕があればよかった。
【あまり気にしなかった点】
・エントランス、内廊下、外観デザインなどの共用部分。
・眺望。(もともと低層マンションに期待するものではないとは思いますが)
42さん
具体的なご感想とても参考になりました
感じた点はほぼ同じでした
大きい通り沿いに建つマンションだと駅ちかだけどなんとなく落ち着かない
こちらは静かな住宅街なのに駅ちか
近くに防衛省がある為、安心感
近所のマンションは政界の方、官僚の方、多く暮らしていらっしゃるそうです
価格も押さえてるし検討できる金額である
キッチンが気に入りました(友人が戸建でこちらのメーカーをいれたかったけど高くて無理だったそうです)
リビングの天井が2550
気になる点
ディスポンサーがない
自転車置き場が少ない (どうすんでしょうかね?)
立地がいいと安っぽい内装でビックリする物件もあるし、高級だと1千万円位高
ここは高級ではないけど中の上のイメージ
購入予定の方も安定した方々が多そうです
ここのモデルに先日行きましたが思った以上によかったです。
他のモデルだとオプション仕様が多いののですが、
以外と少なく標準の仕様がわかりやすかったです。
契約者のかたでここのマンションの気に入った点を
教えていただければ参考にしたいのでよろしくお願いします。
もう終わりましたかね?
いい物件だと思いました(廊下の少ない間取り、キッチンなどの仕様)。
管理費修繕積み立てはやや高いと思いましたが。
ほぼ売れていて、ものすごく高い上層階か
地下しか残っていなかったので、諦めました。
まだ7戸ぐらいあったと思います。上層階のほうは売れていた
と思いましたけど。
個人的には絶対買わないマンションの一つです。
新宿区の地盤調べましたか?
市谷仲之町は、地盤も強く水害にも強いですが、
住吉町や河田町と崖になっているエリアは地滑りの可能性あり、です。
大手が手を出さず、価格帯が比較的安めなのが
地元住民からするとかえって無気味にみえます。
5年以上昔の建物が残ってやっと再開発となりましたが
安い分不気味な印象もあるし、目の前の道路は狭すぎて危ないし、女子医大の
抜け道と勘違いする車がたくさん通るし、
仲之町のあのエリアだけは勘弁、と
個人的には思います。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
住吉町と河田町の急勾配地帯には、三井不動産系マンションや銀行関連共用施設、UR都市機構の高層建築マンションの一部が含まれています。この地域住民で、東日本大震災後にはこの地域が地形的に安全か心配でした。中央省庁や都庁に勤務している友人と、このような地区の安全性や行政の対策について話をしたことがあります。
この地域の方々にかかわることなので、この機会に記載させていただきます。
結果ですが、ものごとに絶対はないものの、この地域はまず大丈夫と思います。
まず、先の東日本大震災後の報告でも、前もって整備が行われていた同様の傾斜地帯には、実際に地すべりが生じてマンションが居住不可になった例はほとんどなかったようです。山の斜面などに対して砂防ダム設置やがけ崩れ対策などが行えていなかった地域で、数例報告はあります。現在の都市部ではコンクリートなどで補強されていない状況はほとんどなく、地震による建物崩壊・浸水・亀裂や、道路の液状化などの被害に比べて、地滑り崩落というのは発生が稀のようです。
次に、都建設局では急傾斜地崩壊危険区域に対して以下の措置をとります。「有害行為の制限、崩壊防止工事の施行等、斜面崩壊を防止するための対策を推進するものです。崩壊防止工事は、当該急傾斜地の所有者等が施行することが困難又は不適当と認められる場合、都道府県が施行する。」 特にこの地域は靖国通りと外苑東通りが交差し、道ひとつ隔てて防衛省もある交通の要衝ですから、重点的にチェックが行われています。現在は、追加の崩落防止工事は必要とされていない状態に保たれていますが、必要と認められれば行政の責任において再整備が行われます。
交通についても一言。住んでいて、歩行者がひやっとするような危険な通行する車両や、大きな交通事故は記憶にある限りないです。道が狭いし、とくに曲がり角にさしかかるときは危ないので、車は速度を落としています。そうしないとむしろ車が、念仏坂を転落するか、民家に突っ込んでしまうので。公共道路ですので車が通るのは当然です。地域住民も車を持っていて、この道を通る人はたくさんいます。大事なのは、車両を運転する人(自転車やバイクも含めて)と歩行者のどちらも、相手をむやみに非難中傷せずに、法令を遵守して気持ちよく生活することと思います。
市谷仲之町や住吉町の住民の方々、これからこの地域に転居される方々、自然災害や交通事故など不測の事態の際は何が起きるかわかりません。どなたが困ることになるかもわかりません。とにかく、こういうことに関しては常日頃から各人の対策と情報収集、小さなことでもルールをしっかり守ることが大切と思います。協力して住みよい街になればよいと思います。
最後に、個人的な意見を延々と、あるいはもしかしたら偉そうに書いてしまったかもしれません。すみません。
先日モデルルーム見てきました。
プランがすごくリビングが広い間取りが多く,仕様とも気に入っています。
ただ、もう下の階のほうも残りすくなかったです。
ここは崖ではないですよ。高低差はありますが、仲ノ町の地盤はもともと良いのです。
実際は地盤のボーリングデータを参照すれば問題はありません。
この場所でこの価格で販売されると大手の販売会社
の販売員も大変ですね。
確かにネガレスの書き方が不自然ですね。
54です。
地盤の件は、新宿区の防災関連のHPからあのエリアに赤い斜線が引いてあったから
自分は絶対に手を出さない、というだけです。
大手デベが手を出さないのも、価格の割に設備概要に整っているのも、
わざわざマンションの設備に「地盤調査を行いました」を一番最初に
持ってくるところも、少なからず買い手の心配を見抜いているように(自分には)みえます。
今の仲之町のマンションとは別にもう一つ部屋を、と思い候補に挙げてはいましたが、
結局払方町のマンションにしました。
交通の面ですが、一般車に限れば、半数程度の車は非常にマナーは悪いです。
制限速度20kmを守っている車は皆無でしょう。
運転手はスリルを楽しんでいるかのようにすら見えます。スピードはある程度落としますが、
それでもあり得ないスピードでカーブを曲がる車を、この1年だけでも100台以上は
見ています。あのマンションにどうやって駐車場をつくるのか、興味はあります。
入庫はともかく出庫の時は、とても緊張しそうです。
またここのエリアは、大手タクシー会社は空車では絶対に通らないようにと言う
強い指示が出ています。少なくとも大手三社はその通達が行っていると思われます。
以前、あるタクシーが、あのエリアで交通事故を起こし(運転手さんからの話なので
事実かどうかは分かりません)、それ以来町会全体が非常にナーバスに
なっているらしいという話が、複数のタクシー会社から寄せられています。
実際、町会ではあの道を女子医大通りの抜け道として使わせないよう
一方通行を逆にしようという議論も過去に出ていました。
自分は住民故あのエリアをほぼ毎日使用しますが、あの道は他の場所はともかく
あのエリアだけ狭すぎてヒヤヒヤします。
交通面についての情報は上記のとおりです。
地盤の面は市谷仲之町は地盤も水害も強いのはわかりますが、
念仏坂あたりはどんなに大丈夫と言われても不安が残るというのが自分の感想。
3.11直後の新宿文化センターの通り付近のお寺の崖崩れや、新宿区役所が区の
本庁舎の倒壊の危険性アリをしばらくを隠していたスタンスを知り、
それ以来過度な信用はしないようにしています。
長文すみません。
100代以上というのは大袈裟だと思います。児童の登下校時間帯は
車両規制もされていますし、少なくとも大道りのマンションよりは
騒音や排ガスの問題を考えると良いと思います。
そもそも払方町のマンションを買われた方がなぜこのサイトに
わざわざネガレスを聞きこむのか不思議です。
役所のHPを参考にされるなら、実際の取引価格で評価の決まる
国勢調査の路線価もHPで見れますから参考にされると良いと思います。
仲之町の路線価は払方町と比べるとだいぶ上回っているのは土地
の相場がそもそも違うからですよ。
全てがポジティブ内容でまとまっている掲示板のほうが珍しいのでは。
ほとんどの部屋が西向きだから内装良くしないと売れないでしょ。
先週の段階ですが、もう残り少なかったです。
自分は70㎡台を検討してますが、もう一億近くのお部屋も、
1階で8,000万程度の部屋も契約済みでした。
すみません。
仲之町検討してるわけじゃないですけど、このマンションの前の道をよく使ってたもので思わず覗いてしまいました。
深夜残業でタクシーで帰宅するときはいつも坂下から上がって
そのままこの道に入ってもらって女子医大通りに抜けてもらっていました。
そのほうが坂上で右折、直進、女子医大通りに左折するより明らかに早いからです。
深夜ですので通学途中の子供達などはいませんが、タクシーはそれなりのスピードで走ってます。
同じ方面のタクシーは押しなべて同じルート通ってた印象です。
突き当りのカーブは車からは見通し明らかに悪いので歩行時は注意ください。
どうでもいいところかもしれませんがハイブリッドポスト、ちょっといいですね。
キッチンのステンレス天板も。でもそこまでこだわるならコンロはもう一つ二つ上のグレードでもよかったかも。
失礼しました。
63さん、
文章良く読んでください。
一年で100台というのは大げさてはないですよ。
例えば夕方、一般車の非常識な車が明らかに40km/h近くの
スピードで最低一日一台通ったとしても
一年で300台以上ですよ。
通行規制は8-9時と13-14時ですが、土日は関係ないし、
13-14時でも違法侵入車はゼロではないです。
警察署にお願いしましたが焼け石に水。
実際昨日も今日も、そこそこのスピードで走る
一般車を2台みてます。夕方。バイクも含めると
まだ増えます。
あなた、本当にこの辺りのこと詳しい方なんですか?
自分は仲之町にすでに持ち家があり、市ヶ谷地区に
思い入れがあるのと職場から近いので、
セカンドハウスとしてこのマンションの
検討を真剣に考えていました。
一時期とはいえ検討していた自分の
率直なコメントなり感想なりを書くことを
ネガレスとは、、、まあ別にいいのですが。
買ってしまっていちゃもんつけられたくないからか、
販売業者では?と疑いたくなりました。
北向き西向きは気にしないほうだし
内装や設備はかなり良かったので
検討していましたが、結局辞めたのは
先の掲示板に書いたような理由からです。
その理由にどう感想をもつかは、見る人の
自由でしょう。
自分はあなたのレスに買って愛着があるから
いちゃもんつけられたくないか、販売業者の
回し者かと考えてしまいました。それだけです。
昨日見てきました。設備仕様も悪くなく、仲ノ町の雰囲気も良かったです。
車の交通量もそれほど関じませんでした。すぐそばのマンションも
高級な感じで駅距離も近く自分としては全体の印象は良かったです。
私は今まで大手の販売業者しか検討してこなかったのですが
初めて心動かされました
まだホームページだけです
設備や場所がいいから。
モデルルームまだ行ってないですが、
建物何色になるのですが?タイルが高級そうだけど
黒系?ですかね?
防衛省が近いから警備もしっかりしてそうだし
購入された方のご意見伺えたらありがたいのですが
ご協力いただけますとありがたいです
昨年消費税のこともありマンションの売り上げがよかったと思いますがこちらのマンションにした理由
逆に妥協した点などお伺いしたいです
よろしくお願いたします
75です
皆さんこちらを選ぶ時、どこと比較しこちらにされましたか?
この物件相場からいうと1割くらい安いでしょうか?
他物件と正確に比較したわけではございませんが、それなりにお値打ち価格と思いました。
一定の収納が確保してあり、バルコニーも広めで間取りが良い点、都心の真ん中で駅が近いという立地条件に惹かれました。
そして、自分でもびっくりですが、あっさり購入を決めてしまいました。
設備の中でメリットがよくわからなかったのは、ユニットが床から浮いているキッチン。エアフローとか、どの程度効果があるのかなあと思いました。
キッチンにディスポーザーがないことは減点要素になりませんでした。海外での生活歴もあるのですが、一度トラブルが生じると直すのが大変だったので、余り使いませんでした。
ご検討されるにあたり、一助になれば幸いです。
戸数が少ないから、組合理事は頻繁にやらされるでしょうね。
賃貸で住む人は理事をやらないのが普通ですし。
理事長、副理事長、監査、書記、防災、で毎年5人程度。
今回、これまでのスレッドや、他のマンションでのやり取りも色々と読んでみました。郊外と都心、大規模マンションと小規模マンション、新築と中古、そもそも戸建と集合住宅はどちらがいいのかなど、何につけてもメリットとデメリットはあると改めて感じました。
私は日常生活も、職場での仕事も、自分の選択や置かれた状況をなるべくポジティブに考えていくようにしています。自分とは異なる意見を伺ったときも、新しい視点や知識を得ることができて、今後の考える材料が増えたと捉えるようにしています。
前置きが長くなりました。このマンションを選んだ理由の追加です。
実は今住んでいる集合住宅も、大世帯ではないです。いろんな当番がありますが、住んでいるところを大事にしようと考えるいい機会になります。そしてこれは本当に幸いですが、ほとんどの住人同士が協力的です。戸数が少なくて、ある程度は住人同士の顔がみえるほうが、なんとなく自分の好みに合ってました。というわけで、小規模マンションを選びました。
79さんのレスを拝見し、あらためて初歩的な
質問がしたくなりました、どなたかご意見ください。
先日現地を拝見しましたが、
まだ土ばかりでした、今はどのような
工事をしているのでしょうか?
また東側のお隣のマンションの基礎の垂直の壁は、
何階のお部屋まで影が、かかるのでしょうか
南側の古い住宅や飲食店にも近いようですが
日当たりと飲食店の臭いはいかがでしょうか
ここのマンション検討中です。場所とても高級なイメージですし、
HPで拝見するすると住宅設備も良さそうですね。
現地で歩いてみましたが、特に下の商店街からの臭いなどは
感じませんでした。
自分もこの物件が気になって、現地やモデルルームを見に行きました。
靖国通り沿いのお店や商店街などを、時間をずらして何度か散策したりしましたが、音や匂いはマンションのほうに届かなかったと思います。
サンピアという会社もあまり聞いたことがなかったので、会社のホームページ(サンアリーナ市谷仲之町のページではなくて)で、これまでどのような物件を手がけているのか見てみました。
そこに工事の様子が写真付きで載っていました。http://www.e-sunpia.co.jp/seko2/ichigaya/ichigaya_seko_01.html
いまはまだ、杭を打っている段階のようですね。
建物は基礎工事にものすごく時間がかかるみたいです。基礎が終われば、少し大げさですが、あれよあれよという間に全体ができあがってくるみたいです。
大まかな工期や日当たりは、モデルルームにある模型を見ながら担当の人が教えてくれたと思います。自分はあまり日当たりを気にしなかったので、どうだったかあまり詳しくは覚えていませんけど。
下が商店街ですが、焼き鳥とか匂いのたつ店はほぼないので
全く気にされる必要はないと思います
日当たりは西なので期待しない程度でしょう
だからテラスが広かったり多いのではないでしょうか?
ここは場所と駅近、設備の充実が売りでしょう。
ここの会社、HPで各物件の工事中の写真を毎月載せてるんですね。
購入した人には進捗がわかっていいです。感心しました。
私も写真拝見しました。
南東側のマンションの基礎と思われる壁は、
サンアリーナの何階までかかるのでしょうか?
写真はありますか?
あったらぜひアップしてください!
モデルルームで確認したほうが良いのでは。
NO.82さん情報ありがとうございます。
写真拝見しました。
やっぱり崖だけに工事が大変そうですね。
あんなに窮屈な場所で作業する方の技術に驚きです。
最初の計画より3か月工期が延びてましたが、
まだまだ工期が延びそうですね。
物件のホームページでは、残り9戸の状態で2カ月間以上更新がないようですね。
正しい情報はマンションギャラリーのほうでご確認ください。
正しい情報を記載するのがホームページであり、更新の手間を省くのはただの怠慢だと思うのですが、、、。
私はここのマンションを選択しました。いろいろ見ましたが場所、
間取りなどが他に比べて良かったように思います。
設備仕様も他はあまり比べても同じように感じましたが、
ここは他とは明らかに違ってました。
もう80㎡台と70㎡台が数個あるだけだったです。
7割以上売れている物件に書き込む内容じゃないでしょ。
ただの嫌がらせですか。
91さん
それは有名なデペではないからでしょう。
この価格帯を出せる購入者さんたちなら本来ブランドにこだわる人が多いと思いますよ。
ブランドはあきらめても駅近とか素敵なマンションが多いエリアで新宿区では価値のある市谷仲之町という
場所のステイタスを選ぶのではないでしょうか?
三菱地所レジデンスの高級マンションが施工ミスで契約解除に至った件もあるように、買い物は難しいですね。
有名、ステイタス等はある程度の参考にはなっても、結婚相手を選ぶのと同じように、物件も自分の価値観や生活スタイルとの相性があるし。
三菱の施工ミスの契約解除の件心配です。
あんな大きな会社ですら、内部告発でやっと判明したんですよね。
サンアリーナの現地を見学しましたが、打ち込んだ杭の上に、
土がかぶせてありました。
何か、施工に問題発生でしょうか?
ご存知のかたいらっしゃいませんか?
杭工事の際、その上に土を盛って重機の搬入等で杭を傷つけないよう養生する
為に行うものです。特に特別なことではなく通常行うことです。
明らかに検討する気もないのに悪意で書き込んでいる方がいますね。