- 掲示板
LDKに腰かけられる位の高さのある4.5畳程の畳コーナーを設けて、その下を収納にしようと考えています。
モデルルームでみていいなぁって感じたのですが、実際の使い心地ってどうなのでしょうか?
埃が中に入り込んでしまうのでは?とか、使い勝手は良いのか?と思うのですが、実際はどうなんでしょうか?
ご意見お願いします。
[スレ作成日時]2013-04-19 12:10:15
LDKに腰かけられる位の高さのある4.5畳程の畳コーナーを設けて、その下を収納にしようと考えています。
モデルルームでみていいなぁって感じたのですが、実際の使い心地ってどうなのでしょうか?
埃が中に入り込んでしまうのでは?とか、使い勝手は良いのか?と思うのですが、実際はどうなんでしょうか?
ご意見お願いします。
[スレ作成日時]2013-04-19 12:10:15
掃除こそ必要なのは他の収納と一緒です。
引き出しタイプの収納であればそれほど神経質になる必要もないと思います。
ただ段差がありますから、その分掃除機を運ぶのは大変と感じることもあるかもしれません。
もし苦労でないのであれば、茶殻をまいてほうきで掃いてフローリングに落とし、一緒に掃除機で吸い取るという方法もありますね。
畳コーナーの収納、いいと思いますよ。
うちの畳コーナーは少し高い造りになっています。
下の収納は大人が座ると丁度頭がつく位の高さになります。
なので、引き出しなどは設けず、扉だけにして中の整理は
プラスチックケースのタイヤがついたものをたくさん入れています。
中に入って掃除機もかけられますので、隅々まできれいにすることができます。
畳部分は掃除機よりもホウキで履くことがおおいですね。
たくさん収納出来てとても便利ですよ。
収納部分に引き出しを設けた場合は、引き出すスペースが必要になりますので
広い場所を確保するか、引き出しの奥行きを小さくしなければならないかもしれません。
思ったほどの収納力は無いかもしれないです。
まずは何を収納するかを考えて、それに合わせた引き出しを造った方が良いと思います。
畳部屋の下は床下収納となりますので
それなりに居室よりは湿気が溜まりやすくなります。
その為の通気をよく考えた方が良いでしょう。
1か所は扉又は、引き出しなどで通気口の役目を果たしますが
空気の流れをつくる反対側への通気口などがあると
湿気も溜まりにくくなります。
プラン上無理な場合は、床下収納の更に下の湿気対策を
しっかりしておいた方が無難かと思われます。
ベッドの下に埃が溜まりやすいように
畳の下にも埃が溜まります。
掃除がしやすい工夫も必要だと思います。
段差がありますから和室の出入りに支障を感じるようであればやめたほうがいいと思います。
でもそうでないのなら私は素敵なデザインだと思っています。
そこに腰掛けることもできますからねえ、それでリビングの家族と談話、というシーンもいいと思いますよ。
それでせっかく段差があるのだから足元に収納というのはうまい活用ですよね。
隙間がなるべく無いように設計してもらって中にももう一つボックスなど入れてその中に物をというやり方なら埃の心配もないのではないでしょうか。
収納というよりは、天井高にも少し気をつけた方が良いです。
例えば、天井が240cmしかない場合、畳コーナー部分を30cm上げたとします。
すると天井高が210cmになってしまいますので、少々圧迫感があります。
できれば、天井高の余裕をとった方が良いと思います。
吹き抜け部分に畳コーナーを設けて少し高めの中2階的な場所にすると
収納部分はたっぷりできると思います。
好みは分かれると思いますけど、子供は好きそうです。
畳下の収納を引き出しにする場合、埃の心配は確かにありますが
引き出しに蓋を付けると安心して収納できます。
プラスチックのような透明な蓋にすると中身も見えるので
使いやすくなるかと思います。
かごみたいなものに、掃除機を乗せタイヤをつけておくと
取り出しやすくていつもLDKの中にあるので使いやすいです。
工夫次第で使いやすくも使いにくくもなります。
中2階に畳部屋がある展示場を見ました。
下は収納で、たっぷり入ります。
畳部屋は中2階からリビングを見下ろすような感じでしたので
雰囲気がとても楽しそうでよかったです。
4畳ほどの畳部屋で、リビング側への壁や襖はないのですが
座った時にちょうど見える高さまでの壁(?)手すり(?)があるだけでした。
それでも寝転がるとリビングからは見えませんので、
誰かがそこで泊まられても、あまり気にならない位の目隠しができて良いと思いました。
子供が多い家では特に収納は多い方がよいですよね。
面倒な収納は使えませんので、簡単に収納できるスペースがあるといいと思います。