匿名さん
[更新日時] 2015-10-03 00:59:01
静かな高台にできる予定のグレーシア東中野ってどうですか。
周辺のことや物件のことなど情報交換しませんか。
所在地:東京都中野区東中野1丁目88番2他(地番)
交通:JR中央・総武線「東中野」駅より徒歩3分、都営大江戸線「東中野」駅より徒歩4分、
東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線「中野坂上」駅より徒歩10分、
東京メトロ東西線「落合」駅より徒歩11分
間取り:2LDK~4LDK
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:NB建設株式会社、株式会社川村工営共同企業体
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
【当スレッドは東京市部の掲示板にあったため23区掲示板に移動致しました 2013.5.8管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-19 11:46:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中野区東中野一丁目88番2他(地番) |
交通 |
総武線 「東中野」駅 徒歩3分 都営大江戸線 「東中野」駅 徒歩4分 都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩10分 東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩10分 東京メトロ東西線 「落合」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
76戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月中旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレーシア東中野口コミ掲示板・評判
-
128
買い換え検討中
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
検討者
このマンションの奥の方は豪邸ばっかりだな。
金あるなら、ケチケチしないで、私道を譲ってほしいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
ちかくに住む者
確かその私道3分の2かそれ以上、このマンションの持ち物のはず。確かではないのでどなたか調べれば
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
ちかくに住む者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
中野は飲食店激戦区のようですね。
色んな飲食店があるので、中野駅まで足を運べばグルメな方にはうれしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
新宿に非常に近いにもかかわらず、生活しやすい環境で本当に穴場ですね。総武線に加えて大江戸線も使えて非常に便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
物件比較中さん
現地を見てきました。駅から3分なのに虫の音が聞こえるくらい静かなのには驚きました。すぐ近くにある図書館が窓を開けていても大丈夫なのも頷けます。高台で上の方の階は新宿の景色が見渡せるらしいので確かに穴場ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
ここに住むメリットは?天井は低く圧迫感を感じてしまいましたが。相鉄不動産の物件初めて見ましたが有名な売り主ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
契約済みさん
契約しましたが、オプションメニューに自由度が少ないんですよねぇ。
内装は結局割高になりそうなので、リフォーム屋を入れようか検討中です。
販売代理の地所さん、もう少し柔軟に対応してくれれば良いのですが、
結局ゼロ回答ばかりです。
あと、私道整備費の見積もり根拠や、近隣住民の方との私道協定書の開示もお願いしたいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
そうなんですか…。
どちらかというとデベ側は自由度を上げて、
オプションって高めに設定されているからそこで設けるのかな?と思っていましたが…。
なんだか意外ですね。
でも自分で業者を入れた方が、
入居は遅くなってしまうかもしれないですが
素材まで細かいところも指定できるので良いかもしれないですね。
価格もオプションで頼むよりは安く上がりますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
139
匿名さん
自分好みの内装を考えるのは楽しそう。静かで環境が良さそうなので素敵な住まいになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
キッチン床下があるのは1Fだけなんですよねえ。。
まあ当然のことなんですけど深さはなくてもいいから他の階にもちょっとした床下収納は欲しかったかなあと。
ここの1Fはエントランスとは別に庭から外出帰宅ができること、
床下があることなど、
せっかくマンションを買うのだから上階というセオリーに良い意味で沿わない魅力は持っていると思います。
駅近戸建て感覚ならいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
駅近戸建て感覚っていい響きですね。
魅力的に聞こえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
床下は湿気がすごいので実際あまりものを置けません。
しかも1階は庭からの虫がものすごくて、冬以外は現実的に立ち入り禁止です。
湿気、虫、空き巣など、戸建の問題は全部1階に集中してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
検討中の奥さま
以前、一階の専有庭付に住んだことがありましたが、湿気は本当にヒドかったです。
換気にはかなり気をつけていたのですが、うっかりしているとカビっぽくなってしまって大変だったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
そんなに湿気ってすごいものなのですか?
実家が戸建てなのですが、そんなに大変だったかなぁ…という記憶が。
木造住宅と鉄筋コンクリートのマンションの違いなんでしょうかね??
虫は何階でも結構いるところにはいるように感じますけれど、
1階が際立ってすごいのですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
購入検討中さん
同時期の東中野マンションといえば、ここ以外にクラッシィータワー、オーベルアーバンツ、サンウッドがありますが、ココが一番良いように思いました。
クラッシィーは売値の単価が高すぎて、その値段を出すなら、もっと良いアドレスに住めそうなほどです。価格帯の多くが@330-360万/坪でした。。。
オーベルは、管理費単価が管理と修繕併せて@350円/㎡超でランニングが厳しかったです。
サンウッドは、モデルルームに行ってないので、なんとも言えませんが、間取りや配棟構成が微妙かなと思い、二の足を踏んでしまいました。
ココは売値@300万/坪切ってる部屋も結構ありますね。管理費等は300円/㎡弱です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
検討中の奥さま
146さんのご意見に賛成です。
駅から3分と近いのにすごく静かな環境でバランスが良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
1階はとにかく蚊がすごいです。
義実家がテラス付の1階に住んでいますが嫌気がさすほどです。
マンション周りの植栽からわくようです。
タイル張りのテラスでそれですから植栽ありの専用庭だともっとすごいなではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件