物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号 |
交通 |
https://www.toyotahome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「トヨタホーム」について教えてください No.5
-
551
入居済み住民さん
入居後のアンケートって
記入した内容に対して
返答貰えるんですかね?
実際に出して回答貰えた方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
工場製作だからどうしてもデザインが似たり寄ったりでつまらないものに成りがちなのは仕方ない。
その対価として本来は安定性があるべきなのだが、床バインバインおっさんの動画を見るとそれも不安になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
入居済み住民さん
543さん
床バインバインおっさんです。
当方がトヨタホームに質問して回答を貰ったのはユニットの巾木で約1.8mm/70kgでした。
その上のパーチクルボードと化粧板でもっと少なくなるはずです。
ここで紹介されたスマイルダイアルで相談しましたら、“本棚が揺れる事など無い”と言われ”“本当に揺れるんですか?”
是非メーカー名を聞かせてほしいと言われました。トヨタホームは同じソフトで計算をしているので建て方によっては揺れてしまうのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
ハウスメーカーの事でしょう=トヨタホームですよ。日本人ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
入居済み住民さん
533です。
少々舌足らずでした。
ここの掲示板で紹介閲覧者の方にスマイルダイアルを紹介して頂いたので、電話した時の話です。
要は、床が揺れるなんて事は信じてもらえなかったんです。
今時そんな家なんであるのか?と言う感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
耐震等級や壁耐震などの、お役所の計算上だと業界ダントツに近い好成績なんだけどな。トヨタホームの耐震性数値は。他を寄せ付けないほどダントツの数値で
実際東海大震災がくる愛知岐阜三重静岡では、大手ハウスメーカーだけのシェアで比較すると、ユニットのトヨタとハイムで5割越え。
30年前から東海大震災がくると脅され続けた地域では、ユニットのトヨタホームとセキスイハイムが、大手ハウスメーカー社内のシェアでみると5割越え
地震がくると脅されてる地域だけユニットが売れてる。地震後の関東ではトヨタホームの売れ具合がヤバい
実際強いかどうか知らないけど、地震の驚異が繰り返される地域で何故かヘーベルや積水よりも売れる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
実際の柱の見た目かね?構造見学会を見るとわかるけど、とにかく柱が太い。積水ハウスのダインコンクリートや大和ハウスの柱がそのままトヨタの柱のなかに4本すっぽり入ってしまうほどの柱の太さ
ヘーベルキュービックの構造サイトを見るといい。トヨタの柱はそのヘーベルの赤い柱の1.5倍の太さ
その太い柱の間に断熱材を理論上は材料費のみでタダみたいな安さでつめられるはずなので、断熱材は多めにつめてもらったほうがいい。天井も少し断熱材を増やしてもらってもいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
>>560
金払えばやってくれるんじゃない?施工は何も問題無いと思うよ、断熱材の量を増やすだけだから。断熱材を入れるスペースはとんでもなく広いので、ツーバイフォー工法だと、断熱材のスペースをツーバイフォーからツーバイシックスに広げるためだけに三桁の追加費用がかかるからね、ツーバイシックスの追加費用についてはセキスイハイムの木造の営業に聞いてみればわかる。
トヨタの断熱材スペースはとにかく広いので、使わない手は無い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
562
契約済みさん
営業さんはそういう提案をしてくれませんでした。
現場監督さんに聞いてみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
>556さん、別に舌足らずではないですよ。普通に読めば理解出来る内容だと思います。中には理解出来なくて、557さんのようにおかしな質問をされる方もいらっしゃるだけです。日本人なのかと疑う程、文章の理解力がないのかもしれないですが、気にされなくてもほとんどの方は理解されていると思いますので大丈夫です。
それにしても、今時の、普通の在来工法でさえも耐震性が確保出来ているような建物の筈なのに、揺れるって、きっと電話先の担当者の方もびっくりされたのでしょうね。トヨタホームの方は、本当に原因は分からないのでしょうか?それとも、もう問題解決には諦めてしまって小手先だけ、とも思えます。何年もこの状態では556さんもお辛いでしょうね。いっそのこと建て直して欲しいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
>実際東海大震災がくる愛知岐阜三重静岡では
単にお膝元が含まれているだけの話だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
入居済み住民さん
アフターの方曰く
鉄骨ユニットの小張がしなって
揺れるの仕方ないそうです。
気付いていない人も多いらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
動画を拝見させて頂きましたが、二階とかで子供が飛び跳ねる位は普通の生活かと思います。もっと体重のある大人は飛び跳ねる事は少ないとは思いますが、本棚が揺れる程ひどくて気がつかない筈はないかと思いますが?それはアフターの人の気休めの言葉、或は慰めでしかないと思います。全く揺れないのが普通です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
だんみつは入らないと思うが、バインおっさんの家は建て直ししてもらえると良いな。
あのレベルに一生はかけられないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
雨漏りも早く直さないと
ネットで公開される
ヤバイよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
入居済み住民さん
>>560
断熱材もあらかじめ使用量しか持ってこないから、
現場で頼んでもモノが無いって断られるのがオチだよ。
自分で用意しておけば詰めるくらいはしてくれると思うけど。
そういうリクエストは商談中にしておくべきだよ。
勿論価格に跳ね返ると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
うろ覚えで、もしかしたら他のHMかもしれませんが、東北の仕様にして断熱材を沢山入れて下さいと言ったら、差額数万円アップで出来ると言われました。ただ、やはり材料の手配の関係とか、で予め言わないと駄目だとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
現場監督は実際の資材発注から工程管理までしてんでしょ?簡単にやれるだろ?材料を少し余分に持って行って、外注業者に少したくさんいれてねとお願いするだけでしょ?トヨタが痛むのは材料費だけだよね、現場監督なら電話二本ですぐやれるよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
トヨタの現場監督は工程管理のみ
一人でいくつの現場管理しているか
わかってる?
その辺の工務店と一緒にするなよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
入居済み住民さん
ウチも雨漏りがあります。
雨漏りは原因の特定が難しいらしく、未解決です。
構造体に影響なければ良いのですが、心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
577
556
ありがとうございます。
実際に夜遅くに仕事から帰って抜き足差し足で歩いても床鳴りがするとはっきり言って
嫌になりますし、これだけの不具合箇所の多さから家自体を疑います。
何よりもせっかく建てた家に愛着が無くなるのが淋しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
入居済み住民さん
雨漏りは陸屋根です。
欠陥住宅と言われるのは辛いですが
地道に一つずつ直してもらって
早く解決して欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
>578さん、『地道に一つずつ直してもらって 』って、そんなにいくつも問題点があるのですか?
普通、雨漏り一つでもびっくりなのですが・・・・トヨタホームは大丈夫なのでしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
入居済み住民さん
>579さん
細かい不具合は都度直してもらっています。
雨漏りに関しては雨が降らないとわからない部分もあり、
まだ原因の特定が出来ていません。
工務店さんも今の時期忙しいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
トヨタの下請けだろ
そのぐらい書いてなくても理解しろ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
>572
ユニットの場合、工場で断熱材も組み込まれた状態で現場に来るでしょう。
特注を受けるとしたら、工場発注前と思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
購入検討中さん
>>578さん
陸屋根に加え、太陽光も設置していますか?
たまたま見たトヨタのモデルルハウスが陸屋根+太陽光付で
防水は勿論してあるのですが、架台仕様となるので処理が難しいそうだと思えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
587
匿名さん
>>586
これだよね。太陽光のために穴をあけるもんだから、ヘーベル板とか使ってるヘーベルなんかは本当に酷いことになってる。
これ住宅業界が家電業界より力が弱いから、こうなってるだけで。トヨタが一言圧力かければ、すぐに陸やね対応の穴を開けない太陽光の台って作ってもらえるよね?やりゃええのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
>585さん、トヨタは工場で組み立てた物と、現場で組み立てるものとありますよ。
一番基本的な事なのですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
ハイムのBjとトヨタホームで悩んでます
総合的にはハイムかなと?
ハイムをやめてトヨタホームを選んだ理由を教えて下さいm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
>>589
ハイムの上位互換だよね、基本は。
ハイムの快適エアリーの性能を大幅アップして光熱費を安くしたのがスマートエアーズ
ハイムの鉄骨からさらに進化して基礎に木材を使わず白アリ対策もさらに改善されているトヨタの構造
ハイムの100ミリからさらに柱を太く125ミリに、耐震等級もトヨタのほうが高くなりがち
柱の太さから断熱材スペースもハイムより広くなり、Q値もハイム2.1トヨタ1.8と完全に上位互換
屋根もハイムは陸屋根標準、トヨタは差額無しで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
入居済み住民さん
ウチはパルフェと悩みました。
最終的には価格と設備のバランスで
トヨタに決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
>>592
重量鉄骨やタマホームなどの木造軸組とそう変わらんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
購入検討中さん
ハイムのタイル外壁は確かに魅力的だよね。
ビオレジとかモノによってはバカ高いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
契約済さん
トヨタもタイル貼ると十分かっこいいと思う。
うちはドマーニと悩みましたが、価格差でトヨタに決定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
トヨタホームの室内地味じゃないですか?
営業さんの提案も物足りない(>.<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
597
匿名さん
トヨタホームはハイムの上位互換ってのはカタログスペックだけ見るならその通りだと思う。
だいぶ前ではあるけど、ハイムには全壊実績もあって不安に思う人もいるのかもね。
ただ、トヨタホームは流石にオーバースペックに感じる。
性能向上ではなく質感の向上に資金を費やしてほしい。
柱なんか太すぎて間取りが本当に難しい。
クルマもそうだけど、日本人はカタログスペックが大好きだとよく分かってる会社。
とにかく心配性な方や、スペック厨には向いてるんじゃないかな。
あ、でも、C値やQ値は他社と比較しない方がいい。
(それでも必要十分な値ではありますよ)
私はハイムに馴染みの営業がいたので、ハイムです。
ビルトインガレージが苦手なところ以外は満足してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
契約済みさん
ハイムが提案時にくれる
各フロアのイメージ図は大きくてかなりリアル。
あれでウチの嫁はやられた。
トヨタのイメージ図はちっちゃくて貧弱。
もっと大きくすれば良いと思うんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
契約済みさん
見積もりは逆にトヨタのほうが細かくて分かりやすい。ハイムは大雑把。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
トヨタは見せ方が下手。インターネットで、大和ハウス工業や積水ハウスの構造のサイトをみると本当に強そうに見える。トヨタのサイトをみるとちゃっちく見える
もっと見せ方をうまくすればいいのに
実際は大和ハウス工業や積水ハウスの柱が4本そのまますっぽり入る太さなんだから、大和や積水の構造のサイトの柱をそのまま4倍の大きさにするとトヨタの柱になるんだから、違いは一目りょうぜんのはずなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)