物件比較中です。梅田や三宮でも、駅近の賑わいある場所を店舗物件で、所有している人は投資で利益上がっていると思うが、マンションはもう投資で買う時代でないし、関西では、あかんですわ。かと言って、東京は、高いし、迷います。
皆さんは投資で、ここをお考えなんですか?
ジャ○○ズってアイドルの…じゃないですよね?
確かあそこは赤坂に事務所があったかと(以前通りかかったことがあるもので)
渋谷なので、何がご近所にあってもあまり驚かないですよね(笑)
そういう雰囲気がすごく好きです。
そうなんですか~!
渋谷ってあまり芸能事務所っていうイメージがなかったのですが、
ファンクラブなのですか。
特にあるからと言って地域環境的には変化はない…ですよね?
現地自体は何回も近くを通りかかったことがありますが、
特段変わった感じはしないので。
ホームページに間取りが出てますね。
全体的に狭いだろうと覚悟していましたが、
ベッドルームのあまりの狭さに驚きました。
ベッドを置くスペースさえないのでは?
収納スペースも少ないですね…。
57さん、見たかな?
先日は50人程の女子いやおばさんも居たかな…その連中に若い男が帰れ!
お前らいい加減にしろ!と追いかけながら怒鳴ってました。
ジャニーズだったとは… 勘弁してほしいな。
ここら辺の賃貸だと1LDKで23万円位が相場なので、資産運用として購入される
方が多いかもしれませんね。この立地なら価値が下がる事はないかと思うので。
とにかく渋谷は交通の便がいいですからね。24時間営業のスーパーなどが近くにあれば
いいのですがね。そういう場所が一か所でもあると、賃貸を貸す条件としてよくなるのすがね。
いくらで出てくるのかまだわからない段階ですけどこの狭さだから渋谷駅超近で安いというパターンも期待できますからね。注目していますよ。ちなみに自分は一人で検討中です。もしご夫婦で検討している人がいるとすれば、さすがに何度も言われている狭いという感想が正解だと思いますけど、一人でこれが狭いということはないと思います、むしろ洋室をギリギリまで狭くしてくれてLDKを広くとってくれている設計が嬉しい限り。渋谷ライフを満喫できるマンションだと思ってます。
これから、益々不動産は余ってくると言われているのに、そこまで高いとは。さすが渋谷ですね。いくらでも買える人は沢山いますしね。戸数は少ないから割と早く完売するかも知れないですね。
坪単価は高いけど、コンパクトにして4000万円台に抑えているのがミソですね。
5000万円以内なら、出せる人は出せる。10万代の後半~20で賃貸して、表面で4~5.
渋谷ならこんなもんだろうけど、得だとは思わないな。
25万出す人いると思う?
若者の住む場所かな?でも、購入者年齢は上がるかもね。テラス渋谷美竹は平均購入者50歳以上とか、お金ある程度ないと買えないですねこちらも。価値上がるかなぁ。不況と不動産下落で・・・
価値は下がらないかも知れないけど、先が見えない日本の状況で、、迷います。