住宅ローン・保険板「変動金利怖くない?? パート53」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利怖くない?? パート53
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-05-31 00:32:18

※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。

[スレ作成日時]2013-04-18 18:00:23

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利怖くない?? パート53

  1. 981 匿名

    >976
    同じじゃないだろ、日本語分からないの??wwww

  2. 982 匿名さん

    >>980
    そして騙される、と。プチバブル期に起きた悲劇ですな。

  3. 983 匿名さん

    >>981
    なにをそんなに青筋たててるのさ。
    ずっと変動怖い?固定無駄じゃない?
    だったろ?

  4. 984 匿名さん

    >982
    ほんとだね。
    なんとなくリーマンショック前に似てる気がする。

  5. 985 匿名さん

    >>984
    そういえば、ダウが史上最高値付近ですからね。

  6. 986 匿名さん

    しかし株価の乱高下が激しいな。

  7. 987 匿名さん

    >>978さん
    いいえ、変動金利が8%のような水準になれば
    普通預金は無理でも、定期預金は5%、6%はありえますよ
    デフレしかしらないと、想像もできないのかもしれませんが

  8. 988 匿名さん

    アメリカは雇用改善しないと0金利解除しないと言ってるけど
    実際どうするんだろうか。

  9. 989 匿名さん

    しかし、落ち着き所を見失うと、ズルズル上がり続けるぞ。

    安定安心が売りの国債で運用が出来なくなるじゃないか。

  10. 990 匿名さん

    変動金利8%かぁ、かろうじてカスッた世代だけど
    短期間とはいえ、夢のような時代じゃ。

  11. 991 匿名さん

    リーマンショックの後、英国、米国はいち早く
    日本の今以上の金融緩和をしましたが、
    日本もその道を選べば、あんな円高倒産もなかった

    リーマンショックがなければ、
    大手は、当時、過去最高益水準だったのだから
    もう一段の政策金利引き上げもあったかも

    まあ、来年あたりチャイナショックがくるかもしれないしね

  12. 992 匿名さん

    そうなんだよね。
    高率な可能性としてチャイナショックが待ってるんだよね。

  13. 993 匿名

    >987
    バブル期知ってるよ。
    定期預金が5%、6%になりうる根拠は?
    銀行にとって定期預金など全く有り難くない。
    そんな金利を付けてまで資金集めする必要など全くない。

  14. 994 匿名さん

    来月から金利上昇へ 住宅ローン相談急増

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013052902000128.ht...

    怖くなくない?

  15. 995 匿名さん

    >993
    う~ん。
    確かにそうなると、デフレを経験した身としては
    金は使わずに預金するよね。

    そんなんばっかだったら景気が良くなるとは思えん!

  16. 996 匿名さん

    地価あがってほしいわw

  17. 997 匿名さん

    変動だろうが、固定だろうが、住宅ローンの返済でギリギリな人は
    老後への蓄えをどうするのか
    マンションなんて、ローンが終わった頃には、管理費も上がり、
    修繕積立金の一括徴収もあるだろうし

    それこそ、デフレのままだったら、蓄えしようにも
    所得も、預金金利も上がらない
    物件価格も上がらず、むしろ、古くなる分下がる

    住宅ローンを返済しながらも
    毎月定期預金数万円ずつしないとね

  18. 998 匿名さん

    マイルドなインフレが一番かねぇ。

  19. 999 匿名さん

    今の日本の経済構造でバブル期並みの政策金利も
    はたまた破綻によるハイパーインフレも有り得ない
    ということを理解出来ない人が多いみたいですね

    経済について初歩から勉強してみてはいかがでしょうか。

  20. 1000 匿名さん

    まあまあ、有り得ないってことはないかと。

  21. 1001 匿名

    >995
    でしょ?
    景気が良くならずに金利が上がるか?
    バブル期と現在では状況が違いすぎる。
    だから日銀も読み違える。

  22. 1002 匿名さん

    今国動かしてる人達が
    過去にいい夢見た人達だからね。
    いまだに夢を見続けてるのかも。

  23. 1003 匿名さん

    999

    バ○田大学の先輩ですよね!?
    相変わらずさむいっすね。

  24. 1004 匿名さん

    地価さえあがってくれれば、なんの問題もないんだけどねw

  25. 1005 匿名さん

    金利が5%とか、6%とかになる。

    つまり、その金利以上に儲かる他の手段があるという事。
    難しいんじゃない?

  26. 1006 匿名さん

    >>1004
    地価が上がったらその上がった土地やマンションを誰が買うの?
    その答えがすぐに出ないうちは上がらないよ
    上がったとしてもせいぜいプチバブル程度

  27. 1007 匿名さん

    不動産バブルがきたらいーのにねw

  28. 1008 匿名さん

    都心の一等地はバブル傾向だよ
    サラリーマンの子無し夫婦が億ション買う
    団塊世代が、子供に億ションを買ってあげる
    さっき、テレビ東京の番組でやってたお

  29. 1009 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338290/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  30. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸