- 掲示板
※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。
[スレ作成日時]2013-04-18 18:00:23
※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。
[スレ作成日時]2013-04-18 18:00:23
確かに給料が増えようが、同じものなら安い方を買おうとするだろうな。
高くても買うような高付加価値のある商品やサービスがどんどん出てくればいいんだけどな。
>>781
需要が有ればどんどん出てくるよ。
人は元々より快適により贅沢に生きて行きたいものだから。
それがデフレで有った為に将来の不安からより安い物を求め、我慢して来た。インフレになり、将来の所得などの不安が薄れれば財布の紐が緩くなる。
今はそれらの期待感から景況感が改善してきている。これが持続するかは期待が確信に変わるかどうか。
誰だって良い家に住みたいし、良い車に乗りたいし、お洒落したいし、旅行にも行きたいはず。
変動を選ぶ人は2タイプ
1.余裕資金はあるが、色々考え変動が得だと思った人。
2.ギリギリで月々の支払いが安い変動を選んだ人。
1.の人は選択があってるかどうかは、別にして自己責任でやればよい。
問題は2.の人。なぜなら変動は不可逆性があるから。
固定金利は、常にその時の変動より金利は高い。
ギリギリローンの人が変動が上がって、支払いに苦しくなったレベルまで上がったら、
固定はその時点では最低1%は変動より高い。
もう固定に変更できない。高すぎて。
ギリギリローンの人こそ固定にすべきなんだ。
本当は。
>784
デフレ終了を宣言した安倍提督と黒田将軍下のインフレ政策の中での、
今後の話です。
固定はいわば保険。
あなたの主張は
今まで火事にあわなかったら、
火災保険に入ってなくて、得したね。
と同じ論点です。
なんかその論点ずれてるよね。
日本の固定金利が保険ってw 無知って恐ろしいね
もしノンリコースのローンがリコースになる特約付きだったら
保険と言えるかもしれないけど
固定金利みたいなギャンブルはやめて、変動で堅実に返しましょう
固定金利はオプション買いみたいなもん
損失は上乗せ金利に限定で利益は青天井
ただし滅多にオプション行使できないから大抵はオプション料払い損
変動は逆にオプション売り
利益は引き下げ金利に限定で損失は青天井
滅多にない大相場がきたら損が一気に膨らむが、大抵はオプション料金もらい得
変動を選んでいいのは早く完済できる人だが固定を選ぶべき人はいないってことか。
固定で得なのは右肩上がりの経済成長が期待できる場合だけだから。
3000万を借りる場合!
変動、0.875+0.3
10年固定、1.3+0.3〈10年後には、3.0位!
皆さんならどちらを選びますか?
変動は、いつ、どれ位上がるかわらからない!
>>792
年収がわからない状態では判断のしようが無いのでは
10年後10年固定が3.0ってことは、日経平均は3万円超えるぐらいのバブル状態だろうけど
もし10年後に日本の景気が物凄く良くなると思うなら
バブル時代みたいに家の転々売でグレードアップを狙うのが最良で
ローンの形式なんてあんまり考えなくてもいいはず
庶民は超郊外でマッチ箱生活になってしまうかもしれんが
相場が落ち着いてる時なら固定もいいけど、
今みたいな荒れてる状況だと、ダイレクトに金利に影響を受ける
長期固定は高値でババ引かされるリスクがあるからなぁ。
35年とか一世一代のギャンブルになってしまう。
例えば実行月の金利が申込時のプラン設計より+0.3%とかなったら、
その時点でプラン設計失敗とかありうる。
(なので今後は固定でも、申込時からある程度の上昇を織り込んだ上で設計が必要)
それだったら、長期傾向としてはリスクはあるけど、
短期では影響を受けにくい変動金利は荒れ場には強いというメリットがある。
固定が良いってされてきたのは、結局白川総裁のもと、
市場安定化が盤石だったからそうだっただけなんだよね。
怒られちゃったw
訳のわからないことで怒ってる奴は何が言いたいのかよくわからない
わかんない奴だな。
素人の掲示板で799が何を主張したいのか
まったくもって理解できない。
経済(付随する金利情勢)の議論を嫌がるとは、頭悪すぎでしょ。
>素人のくせに、語るな
www アホちゃう?
ほんと、うざいのは怒ってるやつ。素人の経済談義でも変動金利の予想の指標になる。勉強になる。
おまえがうせろ!
>764
真逆でしょう。
当初5年1.46%その後1.76で20年固定で実行済みだけど、
最大のリスクは、銀行プライムレートが0%で変動が0.5%が20年続いた場合。
それでも損は1%で全然もんだない。
プライムレートが0%なんて超デフレ以外ありえない。
逆に変動はハイパーインフレを含めて(ありえないと思うが)
いくらになるかわからない。
固定なら、ダウンサイドリスクは確定。
逆にインフレが2%以上になると逆金利が発生し、借金しているのに
実質利子が付く。
金利がワイルドな時ほど固定でしょう。
リーマン前の2008年の6月、7月、8月は
メガバンの10年固定は4%を越えていた
もちろん、1.5%の優遇があれば、優遇後2.5%だけどね
2006年、2007年でも4%弱
政策金利が2回上がった時だね
新規で住宅ローンを申し込んだら、
最低返済実績1年を経過しないとフラットとか他の銀行での
借り換えができない金融機関が多いので、
いろいろシミュレーションしてみてね
とにかく、ここに来る固定君はバカだから、
金利なんて上がらないと言われると、到底受け入れられずに
逆上してしまうんだよね。経済の議論が嫌いなのではなくて、
「金利が上がらない。」という現実を突きつけられるのが嫌いなんだよ。
一人妄想の世界に閉じこもってくれればいいのにね。
>804
あなたの主張は理解出来ます。
リスク回避の観点で考えれば、固定が優れる状況が多いのは自明の理。
一つだけ前提が間違えているのは、変動で借りてる人は最後までその金利で借りようとは思っていないし、繰上返済や退職金等での一括返済を考えているということ。
それも考えずに目先の金利に囚われている人は愚の骨頂。
あなたの表現を真似するなら、頭が悪いということ。
固定の選択は真っ当だと思います。
金利が上がれば不動産価値下がることが多い。
そういう意味では固定だとしても助かりはしない。
今なら固定にするかもな。
でも気になるのは金利上昇より20年後の中古価格かな。
金利上昇はある程度は対応できる。
全額繰上返済できなくても大きく残債減らせば利払い総額減る。
それに自分の変動金利は依然として0.775%。
ローン組んだ時は少し怖かったけど残債順調に減ってるから怖くないな。
とにかく、ここに来る変動君はバカだから、
金利が上がると言われると、到底受け入れられずに
逆上してしまうんだよね。経済の議論が嫌いなのではなくて、
「金利が上がる。」という現実を突きつけられるのが嫌いなんだよ。
一人妄想の世界に閉じこもってくれればいいのにね。
経済議論している人はみなさん当分金利は上がらないと言ってますよ。
固定の人は経済論議は他でやれとわめいてますけどね。
今の日本の経済状況みても、政策金利が上げられると思えるのは
本当に不思議です。政府や政治家なんて本音は絶対に言いませんよ。
庶民の給料が上がるとは思ってないし、上げたいとすら思っていない。
政策金利が上がるような状況は大歓迎!
でも、そんな奇跡に期待出来ないんだよ。
瞬間最大風速で1くらいじゃないの?
20年平均で0.5に満たないと予想。
政策金利が上がらないを喜んでたら
ずーっとデフレのままで
所得も、雇用も伸びず、買った家も、支払残高が減るのに合わせて
価値も減り、賃貸に住んで、何年か10年置きに新築の賃貸に住んだ方がマシ
家を買って、支払可能の金利を選んだら、政策金利が上がるくらいの
インフレを希望しないと、むしろおかしい
政策金利を上げるより庶民の所得を増やす方が先です。
所得増加なくして景気回復なんかありません。
しかし、庶民の懐を温める気なんか政府や経営者にはありません。
格差を拡大し、一部の人間の富を増やし、大多数の庶民の生活は
グローバルスタンダードと称して発展途上国並みまで下げるのが
小泉・竹中以来の一貫した政策です。
政策金利が上がることを望むのは自由ですが、上がるような状況
にはないということです。冷静な状況判断をしないと大損させられ
ますよ。それが資本主義です。
希望と予想は違うな。
政策金利が上がらないのを希望はしないし喜びはしない。
予想通りなだけでね。
上がるような状況は嬉しいし希望するけど、予想はしない。
選択は希望ではなく予想から決める。
希望とかそんな話じゃないんだよね。
そもそも変動さんは景気がよくなることを願っているはずだけど?
むしろ景気がよくならずに悪い金利上昇(意味がわからんが)を願っているのが固定さん。
政策金利を上げて景気を冷やさなければならないような状況でインフレが継続して数年後には生活必需品が軒並み値上がりしてるような状況でも給料が上がらないと主張している人は固定でいいと思う。
物価が10倍になって缶コーヒーが一本1000円になっても給料が上がらないらしいから。
自分がお金持ちになりたくないという人は少ないと思うけど
しかし、自分がお金持ちになる確かさが無い限り
そうなった時の心配をしても意味が無い
自らが収入が確実に増え続けるような仕事に就けていたり
そういう能力があるのなら別だが
固定のやっていることは今自分がお金持ちじゃないのに
お金持ちになったときのことばかり心配して、今から保険に入っているレベル
バカですか?www
固定は良い金利上昇でも悪い金利上昇でも自分の金利は変わらないんだよ。
だったら景気が良くなっての良い金利上昇の方がメリットあるの決まってるじゃんかw
最近ここに居る変動さんは、金利は変動でも頭は固定だな
バブルと財政破綻を連呼する固定さん
反論出来なくなると相手をバカ呼ばわりして必死になる固定さん
悪い金利上昇となると、ローンの金利は変わらないけど、返済の原資となる収入が減る可能性が高い。もちろん、変動は返済額はあがるは、収入が減るはでダブルパンチだけど…
どの道悪い金利上昇は最悪!
安部さんに成長戦略を骨抜きにされないように頑張ってもらわないと!
悪い金利上昇で政策金利を上げるって、意味あるの?
悪いインフレーションになると、政府がコントロールできなくなる。
つまり、政策金利を設定してもプライムは上がってしまう。
変動金利と政策金利がリンクせず、どんどん上がる。
>829
意味がなくなる。