住宅ローン・保険板「変動金利怖くない?? パート53」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利怖くない?? パート53
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-05-31 00:32:18

※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。

[スレ作成日時]2013-04-18 18:00:23

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利怖くない?? パート53

  1. 541 匿名さん

    違うよ。

    早く金利が上がってくれないと固定を選んだのが間違いということになってしまうから、
    焦る気持ちを抑えるために書き込むんだよ。

  2. 544 匿名

    541:543
    何年の固定を何%で
    借りたの?

  3. 546 匿名さん

    固定を否定するわけではないけど、変動で問題ないでしょ。例えば変動には125パーセントルールがあるでしょ。今の固定金利水準にいくまでも125パーセントルールが4〜5回適用しないと追いつかないわけで、そごまで悪い金利上昇が長期的に続くなら日本は壊滅してるよ♪

  4. 547 匿名さん

    >546
    同意

  5. 548 匿名さん

    落ち着いていた円安が再び進み始めましたね。
    明日、株式は更に上げる展開になりそう。

  6. 549 匿名さん

    長期金利上昇で固定金利が異様に上昇
       ↓
    低金利の変動に人気が集まる
       ↓
    市場原理で変動金利も上昇(政策金利は関係なく)

    ということはありえませんか?

  7. 550 匿名さん

    0金利解除いつになるだろ。少しでも長く0金利が続いて欲しい。
    消費増税後で間違いないよね?

  8. 551 匿名さん

    変動金利は市場原理(需要と供給の関係)で決まっているわけではありません。

  9. 552 匿名さん

    >551

    しかし、住宅ローンという商品の中の一製品(変動金利)だけが
    安く据え置かれるだろうか?という気がする。
    固定が全く売れない状況の中で。

  10. 553 匿名さん

    >>549
    住宅ローンの需給によって変動金利が動くことは有り得ません。
    あくまで影響は政策金利のみです。

  11. 554 匿名さん

    プチバブル期の変動金利の推移を見たら既に結果が出ていることを
    さも未知であるかのごとく、適当なことを言う人って何なんだろう?
    過去スレ読め、の一文で終わること。変動金利が動く要因は政策金利のみ。

  12. 555 匿名さん

    >>552
    そういう場合は、優遇が減るんじゃない?

  13. 556 匿名

    政策金利だけじゃないんだけどね。

  14. 557 匿名

    しかし日経が1万6000円とか誰が想像したかな。
    インフレが軌道にのったら多少引き締めながら
    変動金利はかつてのバブル期のそれに向かって
    近づいていくシナリオをあながちないとは言えないぞ。

  15. 558 匿名さん

    >>557
    想像したから変動にしたんだけど。
    正確には株で儲かった分でもう全部返したから、だっただが。

  16. 559 匿名さん

    変動金利は約款に政策金利と連動する短期プライムレートに連動するって書いてあるので長期金利が上昇して変動金利が大人気になったところで変動が上がる事は無い。

    そもそも短プラは企業へ貸し出す金利の指標で有って住宅ローンだけを決めているわけではないし。

    ただ、誰かが指摘した通り、優遇幅は縮小する事は有るかもしれない。元々今の優遇は銀行間が競争する事によって下がって来た経緯が有るから。でもそれはこれから借りる人たちで有って、通期優遇を取ってしまった人には関係の無い話。

  17. 560 ビギナーさん

    固定か変動かで、悩んでいます!
    ここに、書き込むような固定の人は、いつも、金利のことを気にしているんだから変動で良いような気がします!固定にするメリットは、気にしなくて済むことだと思います!
    変動は、急に、金利が何倍にもなると、今借りている人が返済できなくなり破産するため、最終的に債権者の銀行が困ってしまうので、そんなことはしないような気がします!
    ただでさえ、四月から返済猶予制度がなくなったため、競売物件が増えるらしいし、昨日、黒田さんも長期についても急激な金利上昇は容認しない!といっていたらしいし!
    ところで、今は、安倍ミクスでプチバブルのような気がしますが崩壊したら、金利は上がるのでしょうか?下がるのでしょうか?

  18. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸