グレーシア調布は駅は近いが目の前はパチンコ屋、価格が安いのは西向き、南向きはアトラスと同じ単価では買えません。
そして面積もアトラスと比較すると10平米ほど狭い60平米台が多かった。
平均坪単価はグレーシアが280万、アトラスは230万。
差が50万とすると、アトラスの平均面積75平米でいくと、1000万円違うということ。そこまで価格差がない部屋は、 面積が小さい、さらに西向きで真下がパチンコ屋、間取りもいまいちな条件の悪い部屋です。価格差がないと言っても、条件の悪い部屋でも、5500万円はしてました。駅の距離以上に広さが必要であったり、南向きが良かったり、大規模が良かったりで決めた人は多いはず。
しかも管理費がやたらと高かったから住不の高値物件が発売するまでは苦戦してましたね。完売しましたけど、販売戸数は90戸程度でアトラスの売れてる数とは比較になりません。
結果的には駅に近いことを否定する気はありませんが少なくとも調布エリアにおいては駅の距離以上に広さや日当たり、価格、大規模によるマンションの雰囲気など優先する項目をより多く備えている方が売れ行きは良いということです。
このマンションを悪く言おうとしてる方は目的があってしてることで対戦相手がアトラスでよほど脅威なのでしょう。