物件比較中さん
[更新日時] 2014-11-05 00:14:03
アトラス調布ってどうなのでしょうか。
大規模物件なので気になりますが、駅までの距離も気になります。
駐車場も未定となっていたので、どうなるのかなー。
所在地:N棟:東京都調布市富士見町3丁目21-3他、
S棟:東京都調布市富士見町3丁目21-64
交通:京王線・相模原線「調布」駅(北口)より徒歩14分
売主:旭化成不動産レジデンス(株)
施工会社:東急建設㈱
管理会社:旭化成不動産コミュニティ㈱
【物件情報を一部追加しました 2013.9.13 管理担当】
こちらは過去スレです。
アトラス調布の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-04-18 16:38:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市富士見町3丁目21-3他(N棟)、東京都調布市富士見町3丁目21-64(S棟)(地番) |
交通 |
京王線 「調布」駅 徒歩14分 京王相模原線 「調布」駅 徒歩14分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス33分 「富士見町住宅前」バス停から 徒歩1分 (小田急バス) 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス27分 「富士見町住宅前」バス停から 徒歩1分 (小田急バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
331戸(内N棟136戸、S棟195戸、非分譲住戸103戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建(N棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス調布口コミ掲示板・評判
-
341
物件比較中さん
先日モデルルームに見学にいきましたが、第2期の部屋に関しても価格は教えて頂きましたよ。
ちなみに340さんのおっしゃられている86㎡のメゾネットは5700万円台でした。
先着順の部屋が第1期でのキャンセル住戸とのことでしたが、販売している数は少なかったので、まずまず売れているのでしょうね。
駅前の物件も気になるようであれば見に行くよう営業の方はおっしゃっていましたけど、確かに駅近とはいえ調布駅で6,000万円は中古として売ることや貸すことを考えるとなかなか難しい価格ですね。
子供もいる我が家は環境と広さ、なんといっても3LDKで4000万円台の価格が決め手で購入の方向でいます~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
このマンションの広告どこかで見た記憶があります、京王線の中だったでしょうか。数字だけ見ると駅から遠いですよね、しかもかなりの遠さ。
だけど現地とその周辺を知っている私は、「なるほど、深大寺に行く途中の場所だ」と何だか微笑ましいです。
あの辺りはノホホン、というのが適切でしょうかね。
お散歩は南より北へ歩くのがオススメです。道が綺麗、そして風景が綺麗、そして気付けば深大寺到着、蕎麦とコーヒー。
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
やっぱり交通機関が気になりますね。最寄りの駅までの距離なんですよね。
調布駅まで徒歩で14分。20分掛からないから、まあまあなところなんでしょうかね。
駅までが遠ければ、バス停が何処に有るのかも気になりますが、
交通機関も無視出来ない位、大事なんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
物件比較中さん
バス停はすぐ横にあって、かなりの本数が有るみたいですけど、坂道でもなく、なんとなくバス乗るほどの距離でもないので利用することは少ないでしょうね。雨の日位かな。
確かに場所的には環境良いでしょうね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
駅は遠いかもしれませんが物件近くの武蔵境通りにバス停留所が
あるので雨の日や悪天候の日なども安心です。
そして天気の日は駅前の駐輪場を定期契約して自転車で駅まで
通うのがおすすめです。
調布市の駅前駐輪場は3階建ての大型駐輪場があり1,580台収容できます。
1階~2階は屋根付きで月1600円~2000円屋上は屋根がないので700円で利用できます。
その他の無料駐輪場も7カ所ありどこも大きめなので1カ所で300台から1100台
収容できるのでとても便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
周辺住民さん
駐輪場、まったく足りていないのでなかなか契約できませんけどね。年度変わりになんとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
メゾネットは5700万円台ですか。
階が分かれているので家族の生活時間帯が異なっていても個々が影響を受けない、
ルーフバルコニーつきなので子供とペットがのびのび遊べる、上階で遊ばせれば
足音が響くなどよそのお宅に迷惑がかからないなど利点が多いのですが、予算がね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
駅前の駐輪場が借りられたら便利でしょうね。でも混んでるみたいですね。契約は早い者勝ちなんでしょうか。
無料駐輪場は時間制限無しですか?でも空いてなければ困りますしね。
メゾネットは憧れです。
戸建感覚でいいですよね。
間取りを見ると2タイプ出ていますね。
広い方のメゾネットは吹き抜けがあって贅沢です。
ルーフバルコニーも広くていいですね。
布団を干したりいろいろ活用できますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
メゾネットは戸建て感覚もあり、マンションなので修繕は共同で行えるというメリットもあります。
空間が当然分断されてしまうので、
マンションならではという部分は少ないですけれど、これは好みなんでしょうね。
メゾネットではない標準的なタイプも、結構考えられているように感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
買い換え検討中
メゾネットタイプの間取り最近良く見受けますよね
人気があるんでしょうね。戸建間隔で住めるというのはなかなかないですからね
自分的には階段があるとちょっと面倒なので、普通の間取りがいいかなと感じます。
ただ、ここは上下にトイレがあるのは利点かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
匿名さん
完成予想図を見るとすごいですね。
マンションと言うよりは、どこか外国の街並みのように見えてしまいます。
雁行設計だそうですが、独立性の高い住戸が多くなるという事ですかね。
子供がすくすく育つ家の+ネスト空間は、キッチンから目の届く学習スペースがよく考えられているな、と感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
メゾネットに住んだ事がありますが、意外と住み心地がいいですよ。
開放感もあるし、南向きなら冬はとっても暖かいです。
サッシがローイーガラスであれば夏も問題ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
車があれば買い物や病気や怪我したときなどもすぐに出せる事が出来るので物件駐車場は確保したいですね。あと駐車場が地下駐車場なので雨の日など濡れることがないので買い物などしたときや車の汚れなどの影響がないのもいいと思います。あとはシャッター付きなので防犯面なども安心できます。そしてこの地域は地盤が固くて有名です。地震などに起きる液状化現象の影響もほとんどないのは安心して暮らせる要素となります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
契約済みさん
354さん
成せばなる、成さねばならぬなにごとも。
厳しいでしょうが、切り詰めた生活すればなんとかなるんじゃないでしょうか。
完済まで耐えられるか、耐えられないかはご自身で判断ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
地盤が固くて有名というのは本当ですか?だとしたら安心していいのかな。
メゾネットは住み心地に関して意見が分かれるところだと思うのですけど、352さんのようなご意見もあって実際に暮らしてみないとわからないなと思いました。
階段があることに抵抗がなければまずOKかな。2階の足音が他所の家に響かない(響きにくい?)のと2階にいると階下の音を気にせずにすむ(家族の音だから)のは利点だと思うんです。住空間の使い分けもしやすいと思うんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
あれ。ギャラリーの場所、最初から国領でした??
調布が特急停車駅でここは調布駅最寄の物件なのに変った配置なんですね。何度か物件情報は見たんですけどやっぱり近道はないみたいなんですよね。。電通の間を通っても表示のルートを通っても時間は変らないだろうし。。
といってもこの離れ具合が長閑さを実現しているわけで、悪いと言っているわけではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
建築に関心があるんですが、このマンションは複雑な作りですね。
機能的な面も加味されてデザインされているんでしょうが。
外観デザインが気に入りました。
マンションはあまり高さがないほうが、安定感がありいいなと自宅周辺のマンションを見ても感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
ここの外観デザインは圧巻です。
日本じゃないみたいですね。
いろんな生活スタイルの人用のレイアウトが用意されていて、いいと思います。
結構、建売タイプのマンションも安いと見かけますが、やはり自分の好みが主張できるようなマンションはいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件