東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アトラス調布ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 富士見町
  7. 調布駅
  8. アトラス調布ってどう?
物件比較中さん [更新日時] 2014-11-05 00:14:03

アトラス調布ってどうなのでしょうか。
大規模物件なので気になりますが、駅までの距離も気になります。
駐車場も未定となっていたので、どうなるのかなー。

所在地:N棟:東京都調布市富士見町3丁目21-3他、
    S棟:東京都調布市富士見町3丁目21-64
交通:京王線・相模原線「調布」駅(北口)より徒歩14分

売主:旭化成不動産レジデンス(株)
施工会社:東急建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ㈱
【物件情報を一部追加しました 2013.9.13 管理担当】



こちらは過去スレです。
アトラス調布の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-18 16:38:56

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス調布口コミ掲示板・評判

  1. 141 検討中

    そばの家が邪魔にならない階だと、かなりのお値段。
    確かに外観は素敵だけど、どうなの?駅から歩いてあの距離で、5800万近く。
    高すぎる!

  2. 142 周辺住民さん

    子育てに良いっていっても、専業主婦世帯のみ。

    あと中学校はどうだろう…荒れてるとかではなくても、
    学力を向上させるという気が感じられない。
    勉強できる子なら中学からは私立になる。

  3. 143 物件比較中さん

    優先順位の問題で通勤以外のことを考えれば環境が良くて、広い部屋の方が良い。
    通勤を第一に考えるのであれば、駅に近いマンションで環境や、広さをあきらめればいい話し。

    私は前者で、調布駅で坂もなく、徒歩14分は許容範囲なので、検討しています。

  4. 144 住まいに詳しい人

    >136
    正解です。

  5. 145 住まいに詳しい人

    >136
    正解です。

  6. 146 物件比較中さん

    >141

    予算が足りて永住確定世帯なら気にしない価格なのでは。

    更に、調布が好きなら購入しても理由を問う必要もないぐらいの物件だとは思うんですよね。歩きやバスも慣れている人には問題ないのだと思いますし。要は、何もかも初めてづくめだと心配事が多いということなんだろうと見ています。いずれ駅間往復が疲れてくるんじゃないか・・、途中で売りたくなった時に安値でしか売れないんじゃないか・・等々。

  7. 147 購入検討中さん

    検討中ですが、価格を変更した理由わかりますか?

    だいぶ値下げした感じがします。
    当初説明受けた金額とかなり異なり、
    十分な説明を頂けませんでした。

    ガラガラモデルルームでしたから、
    売れなければまた値下げがあるかもしれません。

  8. 148 匿名さん

    理由ですか?
    事前に提示した予定価格が
    反応が思わしくなかったのでしょう。

    よくあることですから
    あまり気にしないことです。

  9. 149 物件比較中さん

    初めて見学に行きましたが、ガラガラモデルルームでした。価格がそんなに下がったのですか?
    造りが、シニア向けマンションではないかと思うほど古風な感じがしましたが、変更可能ということなのでもう少し価格が下がるのを待ちます。

  10. 150 ご近所さん

    3LDK 77.49 4700万円~
    これでもまだちょっと高いなあ…
    南側のパークホームズとどっこいどっこいでは。

    しかしなんでそんな強気なのか。地権者が強気?

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンウッド西荻窪
  12. 151 物件比較中さん

    3LDK 77.49 4700万円~ になりましたか。駅から14分、周辺の環境などから適正価格45百万円前後とみていましたので、あと2~3百万円下がれば適正価格ですね!皆さんもう少し、粘りましょう。

  13. 152 周辺住民さん

    いや45百万円でも高いでしょう。地権者とはいえ、旧住民の方はこの物件を4千万円未満相当価格で手に入れたと聞いていますよ!

  14. 153 物件比較中さん

    調布駅10分布田駅4分のところのブリリア調布国領町が、超長期の70年の定借物件ですが3LDK70.24が3800万円~。
    京王線地下化で環境は静かなのでアトラスがもう少し下がらないなら、西がお墓ですがこちらも検討しようかと思います。

  15. 154 購入検討中さん

    布田のブリも魅力ですよね。
    借地がウィークポイントじゃないですか。
    10年、20年後には売れないでしょう。
    借地料が分かれば35年後の総額で比較できますね。

    調布は区では無いけど高い印象があります。
    もう少し西で検討も考えてますが、通勤が大変だなと
    頭を悩ませます。

  16. 155 匿名さん

    >152さん
    地権者さんって土地と引き換えに、見合った住戸をあてがわれるので
    購入費用は発生しないのでは?
    基本的に等価交換なんですよね?違うのかしら・・・
    それはさておき、粘れば価格が下がりそうと言う予想に期待して静かに
    動向を見守りたいと思います。

  17. 156 物件比較中さん

    地権者は土地と引き換えに、見合った住戸をあてがわれたわけではありません。此処の地権者は、旧面積(約50m2)の約1.2倍面積の部屋(約58m2)に移る場合は確かに対価ゼロで入居しますが、もう少し広い例えば70m2以上の部屋に入居する場合でも約8百万円程度の購入費用で入居します。この建物の権利を売却した人には30百万円の対価が支払われましたので、価格が下がり47百万円~となっても地権者の方より10百万円程度は高くなります。地権者もこのプロジェクトの事業主ですから当たり前の話です。

  18. 157 匿名さん

    330で地主が100って無いわあ・・

  19. 158 物件比較中さん

    100世帯も地権者?の方がいると、何かと大変そう。

    でもグレーシアは高いし。

    ぶりりあはどうなのかなあ。

  20. 159 検討中の奥さま

    新価格のチラシが入っていました。まだまだ高いですが、2LDK61.02㎡4,100万円台~  3LDK68.89㎡4,500万円台~  3LDK77.49㎡4,700万円台~と当初価格からは随分下がりましたね。不評だった駐輪場は改善されたのかな?

  21. 160 周辺住民さん

    約80世帯は権利の売却で出て行きましたが、残った100世帯の地権者同志は団結力の強い皆仲の良い人ばかりです。しかも、地権者が多いといっても、新住民のほうが倍以上いますので心配はいりませんよ。

  22. 161 入居予定さん

    以前住んでいて、これからも住む者です、が、
    団結力の強い仲の良い人 という意識を持った事はありません。
    近所付き合いも殆どしていませんでした。
    建替え?!ま~古いより新しい方がいいか?どこか別の場所を探す金もないしな~程度。

    住まう方々の新旧関係なく、顔を合わす方とは気持ち良く過ごせたらなと思っています。
    駅までは遠いっちゃ遠いですが、電通大構内を通過させて頂ければ割とさくさく行けますよ。
    あとは調布駅前がなんとかなれば言う事なし!なのですが…。

  23. 162 サラリーマンさん

    地権者は、自分で家(マンション)を建てているので、広告宣伝費、モデルルームの費用などの諸経費がかかりません。その部分が安くなるのです。
    これらの費用は、これから買う人が負担します。
    >152さん、地権者と同じ額には、なりません。

  24. 163 ご近所さん

    >>161
    電通大の通り抜けはやめて下さい。
    そういうことを言っていると住民の民度が疑われます。

  25. 164 購入検討中さん

    実際には通っている人多いですよね(笑)
    電通大の敷地はかなり大きいので斜めに突っ切るとかなりの時間短縮になります。
    まあ、こういう場で言うのは相応しくないかもしれませんが・・・

  26. 165 ご近所さん

    多くはないでしょう、あなたみたいな非常識で自分勝手な人だけです。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  28. 166 匿名さん

    ここの西側の歩道と車道は狭くはないんだけど古い風景なんですよね(汗)

    実は北側の中央道を境に武蔵境方面に進むとわかるんですけど、実に綺麗に整備されていて気持ちがいい環境なんです。
    ここまで延長して工事してくれれば良かったのにぃ…なんて考えてしまいました。

    アトラスからの散歩コースには武蔵境通り北上はオススメです。
    途中深大寺周辺にカフェなんかもありますから、調布駅付近とはまた違った楽しみが持てそうです。

  29. 167 ご近所さん

    >>166
    調布駅に向かって延伸しますよ。
    ただ、電通大の東側の通りですが。

  30. 168 検討中の奥さま

    モデルルームで子連れの方を見かけませんが、子育て中の方もいらっしゃるのでしょうか。
    モデルルームにキッズルームはあるけど保育士さんが居なかったりであまり子育て世代を歓迎してるようには見えなくて…

    学区の石原小学校の雰囲気や保護者の雰囲気がわかる方かいれば、ぜひ教えて下さい。

  31. 169 ご近所さん

    都営団地のお子さんが比較的多い小学校といえば、大体の雰囲気はわかるかと思います。

  32. 170 ご近所さん

    自由・活発で元気なお子さんが多い学校ですよ。そんな雰囲気ですよ。

  33. 171 匿名さん

    一応子供がすくすく育つプラスネクスト空間を採用しているので、
    子育て世帯をターゲットにしているのだと思いますが・・・
    キッチンがリビングが目に入る位置にある、オープンタイプで子供が手伝いやすいキッチン、
    家族ロッカー、子供が手伝いやすい室内干しの設置など。

  34. 172 物件比較中さん

    武蔵境通りの中でも現地の傍の区域は木が生い茂っていて夏は日陰になってくれていて歩きやすいなと思いました、
    その分暗いんですけどね、
    冬はこれが全部枯れている状態ですから昼間でも明るい中を歩けるのだと思います。

    多少遠回りになるけど電通大の間の道、ルート表示されている道ですね、
    ここを通るより道幅はゆとりがあって往復しやすいんじゃないかなぁ。
    大学が開いている時は中を通っちゃう人、多そうですよね、それだと相当近道です。

  35. 173 物件比較中さん

    N棟の価格も発表されましたが、期待に反してS棟と変わりなくやはり高いですね。外観はそれなりの作りに感じましたが、部屋の内装や設備は、今時のマンションからはやや不十分な仕様なので、もう少し安くならないですかね?

  36. 174 匿名

    この価格でディスポーザーすら無しかぁ…

  37. 175 物件比較中さん

    近くに中央高速道が通っていますが、騒音などはどの程度なのか、お分かりの方教えていただけますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 176 ご近所さん

    まったくしません。気になる方は現地でご確認を。

  40. 177 物件比較中さん

    >175

    全然近くではなかったですよ、176さんの言うとおりでした。

    調布駅から現地の西側に回って歩いている最中に電通大の西門があります。午前や夕方の出入りはどれぐらいなのでしょうね。歩道はそれなりに広いですから心配していませんが学生さんの数は相当多い大学のはず、調布駅と現地との間の部分的に行列を作る時があるのかなと想像しました。

  41. 178 物件比較中さん

    No.176さん、No.177さん
    ご説明ありがとうございました。
    その近辺に一度も行ったことがないので、地図を見て心配になりました。
    大丈夫そうですね。

    ご近所の方、調布の暮らしについて、良い点や悪い点を教えていただけますか?

  42. 179 周辺住民さん

    >>177
    武蔵境通りに面してる西門?そんなに出入りありませんよ。

    電通大関係者で込み合うのは、駅から電通大通りのあたりですね。
    行列というほどのこともないですが、邪魔に感じることは少なくないです。特に夕方。
    学生は悪気があるわけじゃないんですが、周りが見えてない子も結構いるので。

    >>178
    良いところは環境が適度に田舎なところ。川沿いやハケ下はともかく災害が少なそうなところ。
    悪いところは子育て関係と京王線

  43. 181 購入検討中さん

    >180
    物足りない路線でしょうか(笑)
    私はそうは思わなかったですよ。特に調布駅は特急も停まること、相模原線との接続ポイントで重要な役割を果たしていること、京王線は同じ傘下の都営新宿線に途中(笹塚だったかな)乗換えができてそこから新宿よりも向こうに行けること、などなど。
    調布なら朝晩特急でサクッと往復できるポジションですから便利なほうだと思います。

  44. 182 周辺住民さん

    さくっといかないから、京王線がダメといわれるわけで…

  45. 184 ご近所さん

    >183
    京王沿線に興味ない人が、なんでわざわざこのスレッドに来て書き込んでいるの?
    どこかの営業の方ですね?
    この沿線に住んでいる人たくさんいるのに不快ですよ。
    別に鉄道会社のレベルだけで住む場所決めないから。

  46. 185 周辺住民さん

    >>184
    いや京王はそこまで言われても仕方ないでしょう。
    でもなんでそんなに過剰反応?京王関係者?

    京王線っていうのが一つのデメリットっていう単純な話です。
    住民こそ半ばあきらめつつ受け入れていること。

  47. 186 ご近所さん

    >185
    あなたが京王沿線の住民の代表みたいな書き方されていますが、京王線を不満に思っている人がほとんどじゃないですよ。
    京王線が嫌なら他の沿線に引っ越せばよいのに。

  48. 188 ご近所さん

    >>186
    普通の通勤時間帯に新宿向かう人で不満を持ってない人はいないと思うが。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 189 周辺住民さん

    まさに今通勤中です。
    京王線は遅れても謝りもしないし、それが当然だと思ってる節があります。
    すごい感じ悪いです。
    ほぼ毎日数分〜数十分遅れるし。。
    調布駅は1線しか使えないし、通勤時に新宿まで40分もかかるのに、
    なんでこんなに高いんだろう?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸