物件比較中さん
[更新日時] 2014-11-05 00:14:03
アトラス調布ってどうなのでしょうか。
大規模物件なので気になりますが、駅までの距離も気になります。
駐車場も未定となっていたので、どうなるのかなー。
所在地:N棟:東京都調布市富士見町3丁目21-3他、
S棟:東京都調布市富士見町3丁目21-64
交通:京王線・相模原線「調布」駅(北口)より徒歩14分
売主:旭化成不動産レジデンス(株)
施工会社:東急建設㈱
管理会社:旭化成不動産コミュニティ㈱
【物件情報を一部追加しました 2013.9.13 管理担当】
こちらは過去スレです。
アトラス調布の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-04-18 16:38:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市富士見町3丁目21-3他(N棟)、東京都調布市富士見町3丁目21-64(S棟)(地番) |
交通 |
京王線 「調布」駅 徒歩14分 京王相模原線 「調布」駅 徒歩14分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス33分 「富士見町住宅前」バス停から 徒歩1分 (小田急バス) 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス27分 「富士見町住宅前」バス停から 徒歩1分 (小田急バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
331戸(内N棟136戸、S棟195戸、非分譲住戸103戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建(N棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス調布口コミ掲示板・評判
-
871
匿名さん
確かにここでは毎日の生活をイメージ出来ませんね。
雨でも降ったら日々思い知らされるでしょうし。。
きっとまた営業の方はバス停が目の前とか書くんでしょうが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
雨が降ってもバスは使わないでしょう。
待ち時間もあるし。
歩いてたった14分ですよ。例えば駅から5分の物件だと調布は商業地域住、住環境の事考えると毎日ストレスし10分早く起きれば良いだけの事。
住環境は絶対外せないない条件だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
雨や雪、真夏や真冬は歩きは結構つらいと思います。ただ、駅距離って駅を使う人のためのものだし、車通勤とか定年後とか駅を使わない人ならいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
徒歩14分の道のりは、夜使うにはやや心配なルートですね。
治安面では電通大の通りぬけが最強なんでしょうけれど(さすがに大学内で不埒を働く人はいないでしょう)、あまり声高には勧められませんよね(笑)
別のことも考えてしまいます。
大規模物件で駅から遠く、近くにあるのはコンビニのみ。あとはぽつりと離れて後楽園。
となると、そこで買い物していたら、同じ住民の方にばったり会うことも多そうですね。
そんなのどこのマンションでもあることだけれど、300以上もの大所帯。
母数が多くお店の選択肢が少なければ、その確率も上がろうというもの。
休日にヨレた服装でちょっとそこまでとの買い出しにも、気を遣いそうな。
社交的な人なら何の問題もないのでしょうけれど(むしろ魅力的に思うのかな)基本人づきあいが苦手なので、自分の性格を考えてむしろ戸数の少ないマンションに目移り中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
主婦さん
お買い物なら[ネットスーパー]も選択肢の1つに考えてみては如何でしょうか?
雨の日やお米など重い物の購入時は便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
ご年配の方ならまだしもスーパーまでたいして距離無いだろ。チャリで五分位だよ。
駅遠いと言ってる人いるけどたかが14分歩くのがつらいならここにコメントしないで地方の駅近物件買ったら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
>>875
戸数の少ないマンション買えばいいですよ。
あとあと痛い目みるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名さん
確かに。14分歩くの辛いって大丈夫って心配になります。
なんか不健康な人だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
マンションで14分は誰がみても遠いでしょう。
早起きすればよいとか、健康的ではないといったことではなく、利便性の問題ではないかと思うのですが。
営業さん?契約者さん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
881
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名さん
遠くても安ければ我慢できるが、ここは遠い割に高い。
住環境が良いとかありますけど、調布あたりは駅遠だとどちらかと言えば不便で寂しいイメージ。
駅14分を我慢できるこれといった理由がないんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
契約者の方が上記のような口の悪い方ばかりだと困りますね。組合は大丈夫なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
たまの14分の散歩を遠いというなら、体力なささすぎて笑われても仕方ないと思いますけれどね。
毎日毎日朝と夜、14分歩くことが前提の生活って相当辛いと思いますよ。
夏の猛暑の日、冬の雪の日、体調の悪い日、飲み会で酔っ払った日、荷物を持った日・・・。
14分歩かないと家へ着かない状態を遠いと表現したら笑うって、むしろその体力をスゴイと思います。
駅から14分ののマンション、充分遠いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名さん
遠い、というのが率直な感想です。
885さんに同意します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
遠くてその割に高いのは事実なのに、ネガティブな意見にはすぐに発言者を馬鹿にした反論を述べる住民?営業?がいると思うだけで興ざめてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
激しく同意ですね!
仙川は駅遠でも安いみたいですからそちらを考えましょうかね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名さん
遠いって投稿してる人おじいちゃん?
遠いならさっさと違う物件探せば。
ここにわざわざコメント書く必要無いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
周辺住民さん
駅から5分圏内くらいが概ね駅近物件と言われることに対して、この物件の14分が遠い、っていう相対評価の話をしていて、14分は5分よりも、10分よりも、比べたらそりゃ遠いでしょ、というだけの話な訳ですよね。それに対して脊髄反射的に早起きすればよいとか、健康的ではないとか、明後日の方向から顔真っ赤になって反論している人は何なんですかね。お前は何を守っているだ、と言いたいです。超不毛。
駅距離は残念ですが、大規模物件としてのスケールメリットとか、ファシリテーションとか、そのほかのポイントを説明することでデメリットが補えるような情報を提供したらいんじゃないですかね。なんなんだ、1点でも取られたら負けなのか?誰と戦っているんだ、顔真っ赤な人。
メリット、デメリットを相互で冷静に見比べつつ、自分の生活スタイルとの合致も検討し天秤にかけるべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
>>890
ただ単にに興味がなかったら投稿するなっと事じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件