物件比較中さん
[更新日時] 2014-11-05 00:14:03
アトラス調布ってどうなのでしょうか。
大規模物件なので気になりますが、駅までの距離も気になります。
駐車場も未定となっていたので、どうなるのかなー。
所在地:N棟:東京都調布市富士見町3丁目21-3他、
S棟:東京都調布市富士見町3丁目21-64
交通:京王線・相模原線「調布」駅(北口)より徒歩14分
売主:旭化成不動産レジデンス(株)
施工会社:東急建設㈱
管理会社:旭化成不動産コミュニティ㈱
【物件情報を一部追加しました 2013.9.13 管理担当】
こちらは過去スレです。
アトラス調布の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-04-18 16:38:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市富士見町3丁目21-3他(N棟)、東京都調布市富士見町3丁目21-64(S棟)(地番) |
交通 |
京王線 「調布」駅 徒歩14分 京王相模原線 「調布」駅 徒歩14分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス33分 「富士見町住宅前」バス停から 徒歩1分 (小田急バス) 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス27分 「富士見町住宅前」バス停から 徒歩1分 (小田急バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
331戸(内N棟136戸、S棟195戸、非分譲住戸103戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建(N棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス調布口コミ掲示板・評判
-
279
匿名さん
違いますね。
容積率の問題がありますので、駐車場を地下にしたからといって分譲戸数を多くして業者が設けているわけではありません。駐車場の影響が出る部屋がないので、間違いなく、地下に方がいいですよ。ほんとうに業者が儲かるならどこの物件も地下駐車場になるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
物件比較中さん
味スタのほうは本開催地と別に万が一の為の別開催地を造るような話を聞きましたが詳しい場所はわかる人いませんか。
ここのマンションの立地に交通的物理的な影響があるわけじゃないと思うのですが検討時の参考情報はいくつあっても良いことだと思いまして(汗)
少し開催を視野に入れて売れているみたいではないですか、調布。
ですからそんなに住むことと関連性が高いことなのかなという点を自分なりに詳しく勉強したいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
フルローンで購入しようと思ってる方って何割ぐらいしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
野川や野川公園、武蔵野の森公園などの公園、石原小学校、幼稚園、保育園が近くにあり、子どもを育てる環境は最高の
立地だと思います。
それにご存じの通り、武蔵野の森公園は国体だけではなく、室内の総合スポーツ施設を建設してオリンピックにも
使うとかで、今富士見町一帯の不動産価格も値上がっているとかで、数年後にはこの辺一体手が届かない価格に
なっているかもしれませんね。
てゆうか、空いている土地自体がないですけど。 ここ、決断するのは林先生の決め台詞通りでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
地下駐車場のメリットは乗車時雨風に影響されない、雨ざらしにならないので車が劣化しない、
デメリットはゲリラ豪雨での水没、建築コストは販売価格に含まれているので納得していれば
問題なし。
建て替えコストやメンテナンスコストについては結局のところどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
物件比較中さん
北側の6階建てN棟の販売は開始されたのですか?
立地環境や建物など申し分ない物件ですが、少し高いかなと。
前に8階建てS棟があるので、S棟より価格は安くなるのなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
買い換え検討中
>>283
まさに「今でしょ」とは思っているのですけどねえ。。
まだ迷い中です。
やっぱり調布駅が遠めじゃないですか、天気が悪い時の外出が億劫になる時もあるだろうなーって、駅近住まいの今の立場から見ると思ってしまいます。でも物件のクオリティは断然アトラスが上で、何を優先するか、ですねえ。。
あ、目の前の通りはベビーカーを押して歩いている方、訪れた日だけでもけっこうお見かけしました。
仰るとおり子育てには良いのかも、安心した瞬間でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
物件比較中さん
「物件のクオリティは断然アトラスが上」って、どこと比較しているのですか?
もしかして、グレーシア調布のことですか?
具体的に、どのクオリティがいいですか?
当方も、比較検討中なので、教えてもらえますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
289
匿名さん
第1期3次で光の棟南向きが分譲されるようですが、いつ頃になるんでしょうね?
物件概要には10月中旬に発売開始予定と書かれていますが下旬に延期されています?
キッチンはペニンシュラタイプですね。
開放感はありますが、吊戸棚がないので収納面積が狭くなってしまうのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
地下駐車場の建設コストが販売価格に含まれているのですか?
駐車場を利用しない人は、高いものを買わされるということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
>>290
販売価格に含まれてしまっているのなら言うとおりだと思います(汗)
問題はいくらぐらいの負担になっているのか、ですよね。ここが思ったより安いと思っている人にとっては、含まれていてこの安さ??という驚きもあるんじゃないでしょうか。含まれている以上は、これを自分の中で認めることができるかどうかにかかっていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
>>290
マンションというのは、自分が使わない(だろう)共用設備も含めて買うし
その後の費用の支払いも負担しなければならないわけですから
それが納得できないのなら、選択肢から外した方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
契約済みさん
先日購入を決めました。駅・スーパーがやや遠いのはネックでしたが、物件の質・特急停車駅・深大寺等の周辺環境が好きという事が決め手でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
物件比較中さん
立地のメリットとして挙げられる一つは「第一種中高層住居専用地域」であるということでしょうかね。調布駅前はこれから開発です、マンションの情報がありますがその周囲に一体何が、そしてどれぐらいの高さの建物が建つのかも不明で検討するにあたって如何せん不安が付き纏います。こちらは駅から多少遠方になりますが、建物が高さを競り合うような落ち着かない場所ではありません。中層であるアトラスでも影になるようなことはないと思います。開放的な周辺、開放的な敷地、これが魅力だと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
>>290さん
ご自身が駐車場を利用しないからといって、購入時の費用負担が少ない、駐車場の無いマンションが良いわけではありませんよ。あとで売ることになった際には駐車場も大切な資産の一つです。しかもこのエリアですとそれなりに駐車場の需要もあるわけで。業者側もそういうことも踏まえて地下駐車場にして物件としての魅力を後の資産性につなげていくわけです。
結局は自分が気に入ったものを出せる価格の範囲で購入すれば良いだけのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
物件比較中さん
買い物は全部調布駅まで行かないといけないかなと思ってたらマルエツの存在を見落としてました。
あとセブンが近いのでサクッと買う程度なら助かりますね。
調布卸売りセンターというのがあるみたいなのですが、ここはいかがでしょう?
アトラスから場所が近めで、卸売り価格で何かと買えるのなら足しげく通うことになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
>>298さん
調布卸売りセンターは、一般客も利用できる市場のようですね。
ホームページがあったので説明を読んだところ、
「調布卸売センターは地場産の野菜、鮮魚、食肉、乾物、海産物、漬物、お菓子、包材など様々な商品を取り扱う30を超える商店が並び、業者、小売店主はもちろんのこと、一般の買い物客も多く賑わっています。」とありました。
営業時間は6:00〜13:00、午前中が勝負だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
調布卸売センターはちょうふどっとこむと言う調布の地域情報ポータルサイトにも
紹介されていました。
日・祝・水曜日がお休みなんですよね。土曜日の早朝に出かけてみたいと思います。
そのサイトに載っていましたが、11月23日(土)から深大寺でそば祭りが開催される
ようですね。
http://chofu.com/_event/08565.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件