まるみ
[更新日時] 2023-07-23 21:19:13
まもなく新築の大規模マンションに引越し予定です。
新築なので一斉入居になると思うのですが、
やはり挨拶回りは必要なのでしょうか?
私の姉も一昨年新築マンションに引っ越したのですが
住人のほとんどは同じ週に引っ越してきたため、
挨拶回りなどは一切無かったそうです。
姉が言うには、誰か一人がやり始めるとかえって迷惑になるから
一斉入居の場合はしないのが暗黙の了解、
廊下で会ったときにでも挨拶すればそれで十分だと言うのですが・・・。
ちなみに我が家には小さい子供がいます。
一階ですし静かな子なので騒音の心配はありませんが、
最近物騒な事件が多いので
近所の方には親子共々顔を覚えてもらって密に付き合っていきたいと望んでいます。
なのに挨拶しに行って逆にウザがられたら元も子もないですよね。
姉が言うように、同時期に越してきた者同士が粗品の交換し合うのって
おかしいような気もするし・・・かといって手ぶらで挨拶行くのもちょっと・・・。
みなさんはどうされましたか〜?
[スレ作成日時]2005-12-08 17:47:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新築マンション一斉入居でも挨拶は必要?
-
201
匿名さん
>>188
東京郊外ですが、20年前の新築一斉入居の時も、
挨拶はお互い様だから、しませんでしたし、されませんでした。
もちろん、その後、エレベーターなどで、会った時に軽く挨拶は、しましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
ここ読んでるとマンションによって随分と差がありますね。
都会・郊外の地域差よりマンションの価格や間取り(広さ)によっての
違いが大きそうですね。
ファミリータイプのマンションで互いの挨拶がないのは、なんとなく嫌だなぁ。
家庭を築いているいい大人が挨拶もしないのかぁと思ってしまう。
社会で挨拶って基本でしょ。
都心の富裕層向けマンションは、逆に挨拶がないのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
差があるなと感じるのは、マンションの規模によるところが大きいんじゃないでしょうか。
小規模なら、今後もよく顔を合わせるから挨拶したほうがいいように思うとか。
大規模だと、あんまり挨拶したくないと思う人が多いとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
休日の午前中以外に訪問を避けて欲しい時間帯はどのあたりでしょう。
共働き家庭などは夜8時以降じゃないと帰宅されていない場合が多いようです。
夜9時なら許容範囲ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
契約済みさん
>>204
共働きです。自分的には夜9時なら全然許容範囲です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
>>904
子どもがいるかで違ってくると思いますが、
20時台までなら大丈夫だと思います。
忙しい夕飯時は、避けた方が良いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
マンコミュファンさん
一斉入居でも挨拶用の粗品を準備しておいた方がよいと思います。
虚礼廃止のご時世でも、上下左右の年齢層が「虚礼廃止」の世代とは
限らず、先方が何か頂いた際にこちらがカッコ悪いから...
特に永住する分譲なら、第一印象大事でしょ?
品物もって挨拶しにくる方はそれが彼らの「常識」だからで
こちらが準備していないのは、彼らの「常識外」の人間ということに
なりませんか?そこまで考えるヒト少ないとは思いますが...
「準備したんだから配らないと」位の気持ちでザーっと挨拶まわりすれば良いと思うけど...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
じゃあ、例えば挨拶しようと思って粗品を用意していたとして、
先に粗品を持って挨拶に来られてしまった場合、じゃ、こっちも。ってことで
粗品は渡すものなんでしょうか???
タイミングがむずかしいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
粗品はそれほど重要視しなくてもいいのではないでしょうか。
何人かの方が、「粗品はなくていい」、「お返しで悩む(あるいは先方を悩ませる)のが
面倒」と書いていたような…。
お互いにきちんとご挨拶するのが一番の目的ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
では、先に持ってこられたらありがたく受け取っておいて、挨拶だけでも失礼にはあたらないのですね?
すみません、よくわかってなくて・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
207
>先に粗品を持って挨拶に来られてしまった場合、じゃ、こっちも。ってことで
>粗品は渡すものなんでしょうか???
「あ〜 こちらも、ご挨拶しようと思って準備はしていたんですがお恥ずかしい」とか
言いながら、熨斗つきの粗品を渡せばよいだけでしょう。
この程度のことで悩みすぎだと思うよ。要は、引越し挨拶なんて「面倒くさい」「恥ずかしい」
とか、そんな理由を板で正当化したいだけに見えるよ。
年賀状とかと一緒。「メールで充分」「個人情報保護だから」「休み明けに会うんだから...」
「虚礼廃止」など様々な理由で官製ハガキで年賀状送らない人も増えてきたかもしれませんが
送るヒトからみれば「なに考えてんだか」って思われても仕方ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
>>208
先に挨拶に粗品持参で挨拶に来られたら、
>>211の言うようにその場で渡せばいいだけ。
相手方が手ぶらの挨拶のみだけだったら、
こちらも挨拶だけでいいかもと思うけれど、
自分は粗品を受け取っておいて
準備しているのに渡さずに挨拶だけなんて
相手方はそのことは知らないにしても失礼かと思いますけど。
たかがご挨拶、
たかが粗品、
あいさつ回りなんて恥ずかしい、
面倒臭いと思うかもしれませんが、
たかだか一時、手間をかけるだけのことで、
今後の生活が快く送れる、過ごし易くなるという可能性があるものなんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
じゃあ、話を総合すると用意だけはしておくとよいということですね?
たかがあいさつでも、気になりだしたら気になるモンなんです。
ちなみに用意しているのに渡さない、なんて意地悪はしません。
参考になりました。どうもありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
「ご挨拶に粗品が必要」ということが前提になっているようですが、
なくても全く問題ないです。
ましてやお返しを用意するなんて変な話です。
挨拶に来てくれるだけで安心します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>>213
って言うか、挨拶する・しないも粗品を用意するかしないかもすべて自分で判断するものじゃない?
人に言われたから挨拶する、粗品を用意しておくってのは何か違うんじゃないかな?
粗品を用意するんだったら相手が来る前に、自分から挨拶に行くべきでしょ。
いい大人なんだからそれぐらい自分で判断できないのかなぁ?
(って言ったらこのスレ自体の存在を否定する事になっちゃうかな?w)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
うちのマンションの場合、「入居のしおり」みたいな冊子が配られていて、「電気の使用開始は…」とか、「ベランダのフェンスに布団を干してはいけません」とかいろいろ書いてあるのですが、その中に、ご近所への挨拶の仕方も書いて有りました。
これから一緒に生活をしていく方々です。入居時は先に入居していた方へご挨拶をしましょう。
基本的には上下左右のお宅が対象です。
ご挨拶の品は無くても構いませんが、初対面の方なので、持って行った方が挨拶がしやすいでしょう。「ご挨拶」と書いたのしを付けた500円〜1000円くらいのもの、タオルやお菓子等が一般的です。置物の様な残る物ではなく、生活で使用できるものが喜ばれます。
後から入居される方が、ご挨拶にみえる事もあるでしょう。その為にお返しを用意しておいても良いでしょう。お返しの品を用意していない場合は、後から買ってきてお返しに行く必要はありません。余計な気遣いをさせてしまいます。
こんな内容でした。
おかげさまで悩む事も無く、みんなこんな感じでした。
上下左右の中でうちが最後だったので全部の部屋に挨拶に行きましたが、お返しの無かったのは1件だけで、タオル2件、お菓子1件と、「入居のしおり」の通りでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
「入居のしおり」かあ…
それいいですね。
そういう物でマンションの共通認識を住人に徹底するわけですね。
うちのマンションでも作るように理事会に提言したいくらいです。
その冊子のコピーが欲しいですw 無理か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
?
>うちのマンションでも作るように理事会に提言したいくらいです。
一斉入居とかで理事会 提言なんてありえないでしょう?(まだ理事会立ち上がってないから)
どんだけ、他人に依存しなきゃいけないんだよ(^^ゞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
入居済み住民さん
挨拶しようと思ってちょっとした品物を用意していたのですが
周りはまだ誰も引っ越ししてきていませんでした。
自分が一番最初に引っ越したという方はいらっしゃいますか?
その場合挨拶はどうしていますか?
来るのを待つか。自分から行くのはいいのですが、いつ引っ越してくるか
いつも気にしてないといけないのかなぁ、と思いながら不在のお隣の前を
通り過ぎる毎日です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
219さんの場合、見かけたら声をかけるだけで良いのでは?
後から入居してきた人が挨拶にきたらお返しを渡す。で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
購入経験者さん
>「入居のしおり」
前の大規模マンションの時はあった。
至極当たり前の事が書いてあったよ・・・
一斉入居でしたが、大規模物件なので日にちを分けての入居でした
なので、しばらくして落ち着いた時に両隣と音関係で下階の方には
挨拶いきましたね。
でも、うちの上階からは挨拶なしで子供のドタバタも酷かったけどね。
顔を見てないから、イライラした毎日でしたねぇ
お子さんがいるお宅は一応ご近所さんに挨拶しておいた方がいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
入居済み住民さん
219です。
220さん、ありがとうございます。
ご近所さんやマンションの方々とは仲良く気持ちよく暮らしていきたいと思っているので、
見かけたら声をかけようと思います。
自分も働いているので、タイミングよく気づければいいな、と思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
>でも、うちの上階からは挨拶なしで子供のドタバタも酷かったけどね。
>顔を見てないから、イライラした毎日でしたねぇ
これ凄く分かります。
最近のマンションは防音がすばらしいですが、それでも子供がドタバタするようなドスンという音は聞こえてきますね…
入居してすぐは気になったのですが、挨拶に行った後は、音がしても上の階のお子さんの顔が浮かんでくるので、特に気にならなくなりました。
やっぱり、知らない人の音と知っている人の音って感じ方が違いますね。
それに、うちでもふすまや引き戸を閉めるドスンという音とか、気を付ける様になりました。
聞こえているかどうかは分かりませんが、壁を叩くのと同じなので、聞こえない様に丁寧に閉めるようになりましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
217
>うちのマンションでも作るように理事会に提言したいくらいです。
「一斉入居」時を想定した発言ではありません。
うちは築数年が経過した分譲マンションですが、すでに住人の入れ替わりがあります。
そういう新しく入居して来られた方々に対して「入居のしおり」がとても有効だなと
感じたので上記のように発言した次第です。
>>218さんのおっしゃる通り、新築で一斉入居では無理があるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
そうですよね、一番最初に入居していたらあとから来た人が挨拶に来る確率は高いですよね。
そのときにあらかじめ用意しておくものかどうか。
うちはタオルを余分目に用意するつもりです。たかが粗品、されど粗品ですね。欲しいわけじゃないけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
明らかに在宅なのに2度も居留守使われました(涙)
カメラ付きインターフォンだから、怪しいセールスじゃないことは
わかってもらえると思うのですが、応答すらしてくれません。
お隣さんなので挨拶しておきたいのですが、
こういう場合は拒否されていると考えて行かない方がいい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
余計な気を回さず、一生に何度とない、おめでたい事なので気楽な気持ちで、キッチンペーパーなんか持って挨拶に行けばいいじゃないですか!
毎月あるんじゃ困るけど。
近隣の方の顔だけでも見ておく事も大事ですよ
何か騒音の問題なんかあった時に軽減される事ってありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
>>226
ウチは肝心の真下のお部屋の方に2度挨拶に伺い、2度とも居留守使われました。
伺っても相手がせめてインターフォンにさえも出てきてくれなきゃどうしようもないですよね。
どうしても挨拶しておきたいと思われるなら
お手紙添えてポストに投函という手しかなさそうですね。
普通に常識のある相手ならば、後程、御挨拶に来てくれるなり御礼の手紙なりくれると思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
>>204
うちも共働きだけど、帰宅してすぐシャワー浴びて
ユルイ恰好してくつろいでるときが多いから、
そんなときに来られても出られない確率高しw
挨拶は土・日の日中〜夕方が一番助かる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
入居済み住民さん
玄関でピンポンされたのは録画にならないので
手が離せないとそのままになっちゃいますよね。
私は早く入居したので、周りがまだ引っ越しされていなかったのですが、
表札出てないけどいつのまにか引っ越ししてきたよう。
挨拶にみえるかと思っていたのですがまだお会いできていません。
1度ピンポンされたことはありましたが、まさしく手が離せない時でした(ト○○)。
洗濯物干してるときとかにも来てくださったのかもしれない・・・。
居留守って言われても悪気があるわけじゃない場合もあります。
私もちょっとした物を用意していますが、時間が経ってしまうと、タイミングつかめません。
どうしよう、と考えてしまってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
直接玄関ピンポンはこわいのででません。 こんな時代に誰がした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
>>204
日が暮れてからの訪問は失礼にあたるので避けた方が良いです。
特に挨拶は初対面のことですので…。
>>229さんのように休日の昼食後〜夕方までがベストです。
この時間なら奥さんも旦那さんも居らっしゃる可能性が高いです。
>>230
洗濯物干してる時はピンポン押されても全然分からないですね。
うちも宅急便が来て全然気付かず、宅配BOXに入れられたことが何度かありました。
他にも、お風呂に入ってる時や掃除機かけてる時も気付かないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
「ウチは○○時がベスト」っていうけど、
そんなの、引っ越してきたばかりの人に分かるわけがない。
挨拶にきて欲しいけど時間の指定があるというなら、
引っ越してきたであろう人に自分から出向く、
もしくはメモなりをポストに入れておけば?
引っ越してきた人が挨拶をしたい人なら、お宅が留守だった場合、
一先ず挨拶の手紙くらいはポストに入ると思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
手紙いれてまで挨拶なんて迷惑だよね。 その人の中での常識と満足の押しつけにすぎない。 挨拶したいもの同士がたまたま隣り合わせで入居したなら居留守などつかわんだろ?
今は時代が違うんだよ。 昔のように人情あふれる日本じゃない。 居留守つかわれたらそれがその人の常識。 無理に踏み入れてまで挨拶などしなくてよい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
挨拶されると嫌な人なんているんですねー。
素直にびっくり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
確かに、街中で肩がぶつかったり足を踏んだりしても無言のまま行く人がいますね、最近は。
あと混み合った電車内を無言で人を掻き分けて行く人。
たぶん、そういう人って、
そういったときに「すみません」とか「通してください」と一言掛けるんだよ、という教育を受ける機会に恵まれなかったんだろうと。
別に機嫌が良くないとかではなくて、
どうしたよいのか作法がわからない
というのが正直なところなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
>日が暮れてからの訪問は失礼にあたるので避けた方が良いです。
大変失礼ながら、それは多分かなり昔の話、あるいは田舎の話ではないかと。
自分の経験では、ファミリーやDINKSはお休みの日中だと
逆にご不在になる方の方が多いですよ。
夜の食事中を外した時間、20時ぐらいまでなら問題ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
人に気を遣わない奴が多いよね。 最近の子供はマンション内ですれちがっても挨拶すらしない。 電車やバスで自分の子供が騒いでても親は注意すらしない。 こんなんだから挨拶なんてしなくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
うちは夜に挨拶来られて何考えてるんだろうと思った。
それが平気な人もいるんだろうけど夜は迷惑だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
自分に自信がないから相手に噛み付くんですね。わかります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
家族が複数いる場合、代表して一人だけが挨拶に回るのはダメですか?
子供が難しい年頃で行きたがらなくて…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
入居のあいさつ回りは、社会人としての常識ですよ。
まあ、両隣と上下、くっついてる部屋を回ればいいんじゃないですか。
一軒家だって、町内会の同じ「隣組」の家を全部、回りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
>一軒家だって、町内会の同じ「隣組」の家を全部、回りますよ。
ひぇ〜。「隣組」の家を全部て、何軒あるんだか。
単なるお隣さんのこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
挨拶回りを嫌がるようなら、今後お隣りの方と顔を合わせた時にも挨拶しない子になってしまうのでは?
あそこの子は顔を合わせても挨拶もしない、と言われてしまいますよ。
ひいては親であるあなたの教育ができていない、と思われそうです。
ご近所への挨拶回りも教育の一貫、と思ってお子様をお連れになった方がよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
ふつう高校や大学生ぐらいなると連れていかないし付いてこないものなのでは
別に親が「○人家族です」と断っているなら問題ない。
この年頃になれば塾やバイトで忙しくて家にいる時間も少ないしね。
小学生以下の子供の場合は騒音問題もあるから、
一緒に連れていったほうがいいかも…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
なんか本末転倒してない?
近所づきあいが嫌だからマンションを選んだんじゃないの?
今後も付き合わないんだから最初の挨拶なんて不要だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
近所付き合いって、なんか要点がずれてますよ。
マンションは騒音他問題がありがちであり、壁20センチを隔てた向こうには別の方が住まわれるわけですから、『ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします』というだけで、相手の隣人への印象はかなり違いますよ。
ほんの1分程度の挨拶をしないとは横着というか、先のことを全く考えていないですね。
顔を知ってるちゃんと挨拶のできる礼儀のある人には多少のこと(音など)なら多目に見よう。これが良識ある人の一般的な考えだと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
247さんに同感です。
挨拶したからって迷惑掛けても許されるわけではありません。
印象が良いか悪いかは関係ありません。
また、「一般的な常識」は、年齢性別学歴土地柄時代…等で変わるので、
248さんの考え方が唯一の常識ではありません。
思想の他人への押し付けは良くないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
249
印象が良いか悪いかは関係ない?
とても関係あると思うけど。
挨拶をしない人よりする人の方が好印象なのって常識じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
≫247
挨拶したからって迷惑掛けても、許されるわけでは当然ありませんよ。
だけど最初の挨拶や日頃の挨拶だけで印象はぜんぜん違います。
挨拶一つできない人が周りに迷惑をかけるよう事があると、たしかに
バッシングされてますよ。
都会や単身者向けでは近所付合いがいやだからマンションを選択する事も
ある様ですが、ファミリー向けのマンションで挨拶もできなければ浮きますよね。
マンションって言っても所詮共同住宅です。
住人みんなか仲良く気持ち良く生活できるように気を遣うことが必要です。
山の中の一軒家でもない限り、これは戸建てでも同じかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
> 住人みんなか仲良く気持ち良く生活できるように気を遣うことが必要です。
↑ 気持ち良く はわかるけど 仲良く はちょっと違和感あるな。
ま、上下左右に挨拶は基本だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
コメントも出尽くした感じですね
スレ立ったの2005年だし
そろそろここも潮時。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
ビギナーさん
参考になりました。うちは今回は最上階角部屋ですが、賃貸ときはいつも左右上下には行きました。夫婦で。
子供いますし迷惑かけないよう気はつかいますから。神経質になり過ぎないように、自分の範囲でしたが気をつけてきました。幸い、トラブルになることなくもうすぐ分譲一斉入居です。たとえ相手が気持ちよい反応でなくとも、挨拶には行く勇気もちました。とりあえず自分から挨拶する姿を子供には見せたいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
子供連れて挨拶しとけば、多少の騒音は
目をつぶってくれると思ってる人がいるみたい。
顔知ってるからって我慢させようとしてるっていう魂胆
があるって新聞のコメント欄にあってビックリした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名さん
挨拶に行っても悪く取る人もいるとは、世の中住みにくくなったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名
うちのマンションの上の階の人は毎年年明けに菓子折を持って『子供が2人いるもので、うるさくてすみません、なにかったら言ってくださいね』と夫婦そろってご丁寧に挨拶に来ますが、礼儀正しく挨拶されたからといっても、やはり不快なものは不快です。
毎朝1時間以上続く子供のピアノ練習に夜は奥さんの歌声、夕食後あたりに必ずする定期的な大きな摩擦音、床地下置きにしてるのか夜中ホームベーカリーらしきものの稼働音、さらに何度も何度も懲りずにうちのベランダに洗濯ものが降って来て取りに来ます。子供が騒いだり、走ったりするのは我慢できても、ピアノは置いちゃいけないんじゃなかったのか?という規則の中のピアノの騒音などイライラします。
ものすごく礼儀正しく笑顔で挨拶されるので、なかなかうるさい、洗濯物は落ちないよう、飛ばないよう工夫しろとは言い難く、かえってストレスがたまりもっと床と壁の厚みのある物件に引っ越しすることにしました。
そういった意味では、しっかり挨拶することは意味のあることかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>>毎朝1時間以上続く子供のピアノ練習に夜は奥さんの歌声
ひょええ~ 勘弁・・・。
何かあったら言って下さいって、何か言ったら歌声を小さくしたりするのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
頂いた感想。粗品は消えモノ(お菓子など)かタオルが無難。
家はお菓子を持って行った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
マンション住民さん
お茶とか地域指定の有料ゴミ袋なんかもありがたかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
>>01
>姉が言うには、誰か一人がやり始めるとかえって迷惑になるから
>一斉入居の場合はしないのが暗黙の了解、
>廊下で会ったときにでも挨拶すればそれで十分だと言うのですが・・・。
暗黙の了解って?お姉さんの考え方間違ってると思いますよ。
入居した後に、音問題で文句を言われたり言ったりしないように、
お互いの顔を知っておく方がベターです。
顔を知らないと腹立たしさが倍になったりもしますからね。
なので、上下左右くらいは挨拶に言っておいた方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
子供連れでもそうでなくても一度
挨拶すればそれでいいかな。
家族構成だけ分かれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
子供は連れてきてくれた方がいいな。
いい意味でも悪い意味でも「ああ、この親にしてこの子あり」て思わされる出来事が
後々きっと出てくると思うので。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
もうすぐ一番奥の部屋に一斉入居予定です。最上階角です。隣と下の方への挨拶は決めてましたが
ここにきて、やはりエレ降りてから通る同じフロアーには挨拶行くべきか?悩み始めています。
廊下を歩きますし、話しながら歩くこともありますから、挨拶はしたほうがいいですか?
それとも、やりすぎ!??
よければ、ご意見お聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
隣と下の階で十分じゃない?
あまりやりすぎると変に勘繰られるかも。
同じフロアーなら共用廊下やエレベーターでご一緒することもあるだろうから
そのときに「歩きながら話す声がご迷惑でしたら遠慮なく言ってください」と
一言言っておけば良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
同フロア全部はやりすぎ。
来られる方も困惑するし。
角部屋や最上階なら、壁・床・天井のどこかが接している
お宅だけで十分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
>同フロア全部はやりすぎ。
同じフロアは挨拶した方がいいですよ。
うちのマンションの場合、管理組合の関係で役員の括りとかがフロアごとになっているので、挨拶しておいて良かったと思う。
挨拶するなら、上下左右と同じフロアだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
同じフロアの数にもよるんじゃないですか?
同じフロアが4~5件とかだったら、両隣に挨拶して、1~2件だけしないのもどうかと思う。
同じフロアが10戸とか有ったら無理でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
生活騒音は下階に行くだけではなく
上階にも行きますよ。
例えば、音。
大声やオーディオは上に筒抜けです。
我が家は以前階下の騒音でノイローゼになったことあります。
布団を敷いて寝ていると特に夜明けや夜中はガンガン響いてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
272 です。
なるほど!
私のイメージでは、騒音気をつけてね!って牽制してるように受け取られないかと心配していました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
別に受取方なんて人次第。
そんなの気にしてたら挨拶なんて出来ない。
上に行かない理由がしりたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
私も一斉入居で隣の人に挨拶に行ったけど、
数時間後に隣の人が急いで買ってきた手土産持って逆にこちらに来てくれました。
良い人だなぁ・・・ってすごく印象は良かったけど、
気を使わせてしまって申し訳ないことしたってちょっと反省しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名はん
>>277
でもどうであれキチンと気遣いしてくれる人でよかったじゃない。
ウチなんて出向いて手渡した上も隣りも何もナシだよ。
勿論、こちらが自己満足で渡した物だから別にお返しなんて無くて構わないんだけれど、
手土産渡した部屋からばかり何かと騒音で迷惑かけられてる。
お返しがコレかよ・・・と日々苛々が募ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
入居予定さん
来週に引越し予定なんですが、両隣も下もまだ売れてないみたいなんです。
そういう場合、売れて何ヵ月後に入居された時のあいさつはどうすべきですか?
あいさつがあって手土産をもらったらお返ししたらいいんですかね?
先に入居したからってもらいっぱなしもどうかなと。
まだまだ、先のご挨拶があるかないかわからないことですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
入居済み住民さん
昨日、入居しました。
両隣に2度ほど挨拶にいきましたが
どちらも反応がありません。
留守なのかもしれませんが
片方のおうちは部屋の電気がついています。
はあ、どうしたらいいんだろうか?
気が重いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
購入検討中さん
永住する年月に比べたら挨拶なんてほんの僅かなささやかな時間、
それさえも煩わしい人って・・なぜ集合住宅を選んだのか不思議です。
>279さんへ
普通は後に入居された方から挨拶があると思いますが、
挨拶に来られるという事は、お返しを気にしてるかもしれないので改めて伺っては?
相手さんから「お返しとか気にしないで下さいネ」とフランクに言って頂けたら、
その場でにこやかに終わってもいいかもしれませんね。
>280さんへ
電気が付いてると気になりますよね。手が離せないか本当は留守かもしれませんが。
時間帯をずらしてみられましたか?何度も行きたくないし出て来て欲しいですよね・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
一斉入居でうちが一番に越してきましたが、
同じフロアーすべてと下段に挨拶に行きました。
上段の方は挨拶にきました。
同フロアーの半分の方は、お返にはきませんでした。
お返しを期待するわけではないですが、
やはり、後々お会いした時に
『この方は挨拶にこられた常識のある方だわ』
『この方は挨拶来なかった方だわ』
って心の中で思ってしまいます。
ずっと暮らすのだから挨拶はしないよりは、した方が良いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
同フロア全部って何軒ですか。
5~6軒以上ならちょっと引きます。
お返しの有無で人を判断するのもどうかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
いくら同フロアだからといって
自分の隣家じゃなければまずお返しなんて考えないけど。
なんでわざわざ来るのか、却っていぶかるな。
それでお返し持って来ないから常識ないといわれても
はぁ? てな感じなんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
分譲マンシュョンでも必ずしも購入者が住んでいる訳じゃない。分譲賃貸で借りている場合は、只部屋を借りているだけでマンション住民としての自覚はないので挨拶に来られても迷惑だけだし、返しを期待されても困る。したい人だけすれば良いのでは。但し、お返しは余り期待しないで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
必要ある無いの前に、挨拶されて文句を言うのは人としてどうかと思うよ…。お返しだって手紙だけで十分なのに。お見舞いに来てもらっても文句を言うタイプ?とりあえずありがとうといっておけって。
賃貸だから挨拶不要論にも驚いた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
物を貰ったらお返しをするのが日本の風習。
物が欲しいとか欲しくないとかじゃなくて、それが常識。
お返しを持ってこない人を「非常識」と考えるのも当たり前。
282さんは、しごくまっとう。
うちも、自分から挨拶に行ったのは上下両隣だけだが、それ以外の同じフロアの人などが挨拶に来た場合に備え、予備をいくつか買っておいた。
実際、予想しなかった方が挨拶に来て、その場で予備の品をお返しした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
>>287さんのように
挨拶に行くタイミングが合わなかったりするので
うちも予備を多めに買っておきました。
実際、突然上の階人が挨拶に来られて驚きましたが
用意していたので
この場をお借りしてと一言添えて・・・その場でやり取りができて良かったです。
ちなみに値段のことを言うのもなんですが
うちは1000円位の物でどうかと思いましたが、頂いたものも同じくらいだったので
まあ一安心。挨拶できて気分がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>>286
賃貸で借りている人はお互い干渉したくないという人が多いよ。大体、賃貸で借りている場合は管理組合の総会とか議題も知らせてもらえない訳だから差別されているのにそんな時だけ住民として扱われるのも勝手すぎると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
以前住んでいたのは賃貸マンションでしたが、挨拶に行きました。
入れ替わりが多かったんですが、みんな挨拶に来てましたよ。
たまたま、そんな人ばっかりだったのかも知れませんが、
その子供たちも会うときちんと挨拶できるいい子達でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
勝手に挨拶に行った上お返しを要求するなんてどうかと思います。
自分も挨拶は行きましたが顔合わせできただけでも良かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
別に思っているだけでしょう?
実際に要求したらイタタな人だけどさ。
でも挨拶行ってもマナー云々の以前に「勝手に挨拶に来た」と思う人もいるんだね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
いるんじゃないですかねぇ。
灯りがついてるときに何度伺っても出てきてくれない人もいますから。
そのお宅はもうご挨拶は諦めましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
購入検討中さん
居留守で挨拶に出られない方って、どんな人柄なのか・・
後日廊下ですれ違う事があっても、ちょっと怖くなってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
通行人
入居時期に業者が勝手に入って来て営業するから、
それを用心して居留守つかうのでは?
特に奥さん一人 なんてときはやっぱりこわいもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
契約済みさん
人にはいろいろな事情があるんだから
居留守でもかまわないだろ。
でてこれない事情ですら思いつかないわけ?
ほっとけっての。
自分はただ単に人間嫌いという理由ででない。
そして隣人などめんどくさい存在。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
入居済みさん
友人のマンションでも絶対に出てこない人がいるそう。
でも、そういった人にはとりあえず近づかないほうが良いかな。っと思えばいいのかも。
それだけで、収穫?
なんとなく、どういう人が周りに住んでいるかは知っておくのに役立ちますよ。
うちは一斉入居で、ばたばたしていたので、わざわざ挨拶には行っていませんが、エレベーターで会った時に上下左右の方には、ごあいさつできました。
ちなみに。うちのマンションでは、ほとんどの方が会うと会釈なり挨拶があり、とても快適です。
挨拶って大切ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
挨拶行きましたよ
1~2日違いかもしれないけど、自分の引越し時に既に入居なさってたお隣さんにハンドタオルセットを。
後日お返しにお菓子をくださいました。
お向かいさんには、3度ほど訪ねましたが応答がなかった(留守か居留守か不明)ので
紙袋にタオルとよろしくお願いしますの一筆に部屋番号と苗字を書き添えました。
挨拶行ってよかったと思います。
その後、廊下やエレベーターでの挨拶もスムーズで、何となく安心感があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
一斉入居なのにいい子ぶって物品とか持ってこられるとお返しを用意しなきゃならなくてかなり迷惑。
お互い、物入りな時に無駄なこと。挨拶ぐらいで勘弁してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
別に無理して挨拶にこなくてもいいよ
無理して挨拶にくるあなたが一番いい子ぶりっこ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)