まるみ
[更新日時] 2023-07-23 21:19:13
まもなく新築の大規模マンションに引越し予定です。
新築なので一斉入居になると思うのですが、
やはり挨拶回りは必要なのでしょうか?
私の姉も一昨年新築マンションに引っ越したのですが
住人のほとんどは同じ週に引っ越してきたため、
挨拶回りなどは一切無かったそうです。
姉が言うには、誰か一人がやり始めるとかえって迷惑になるから
一斉入居の場合はしないのが暗黙の了解、
廊下で会ったときにでも挨拶すればそれで十分だと言うのですが・・・。
ちなみに我が家には小さい子供がいます。
一階ですし静かな子なので騒音の心配はありませんが、
最近物騒な事件が多いので
近所の方には親子共々顔を覚えてもらって密に付き合っていきたいと望んでいます。
なのに挨拶しに行って逆にウザがられたら元も子もないですよね。
姉が言うように、同時期に越してきた者同士が粗品の交換し合うのって
おかしいような気もするし・・・かといって手ぶらで挨拶行くのもちょっと・・・。
みなさんはどうされましたか〜?
[スレ作成日時]2005-12-08 17:47:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新築マンション一斉入居でも挨拶は必要?
-
151
匿名さん
私も2ヵ月後の入居を控え、とても気になっていました。
我が家は一斉入居なので、上下左右の方に挨拶に行こうと思っています。
ただし、品物は無しで。
品物を用意しないと良識ないと取られるのでしょうか?
お互い様なのだし、わざわざ用意することはないと考えます。
-
152
匿名さん
>>151
相手からの品物を受け取らなければ良いんじゃないの?
-
153
匿名さん
>>152
でも、挨拶に来てくれた方の品物を「受け取れません」と、断る方が
失礼だと思いますが・・・
No151さんは品物を受け取る、受け取らないということを問題に
してないですよ。
私も一斉入居なので挨拶だけで良いと思います。
これって気持ちの問題ですよね、これから宜しくお願いしますって気持ちでしょう。
品物を差し上げるということに、こだわる必要は無いと思います。
-
154
匿名さん
挨拶の品をあげるかあげないかで悩むならあげておけば間違いはない。
-
155
匿名さん
一斉入居ですが、大規模なので引越し期間が1ヶ月ほどと幅があります。
相手先がどうであろうと、両隣と下にはご挨拶に行く予定です。
ただ、上階の方についてはこちらから出向くべきかどうか迷っています。
もちろん同フロアじゃなくても日常の挨拶等は大切にしていきたいと思っていますが、
防犯のためにも自ら家族構成やプラバシーを明かすような挨拶は不要かなと思いまして。
通常上階の方は真下の階の家に挨拶にいらっしゃるので、それでいいかなという
考えもありますが甘いでしょうか。
-
156
入居予定さん
来春引っ越し予定です。
大規模物件の一斉入居になります。
うちは上下左右のうちには行こうと思っています。
以前、引っ越しをお願いした業者の担当さんがアドバイスしてくれました。
「ごあいさつ」という意味もあるけれど、「どんな人が住んでいるのか偵察に」行くとよい、
とのことでした。
う〜ん、なるほど…と思いましたよ。
入った最初のタイミングで行っちゃった方が、行きやすいかな〜と思います。
上の家の人が来るだろうと思って待っていて、なかなか来ないから行くとなると、
タイミングが難しそうなので…。
-
157
匿名さん
現在、一斉入居中の大規模マンションにいます。
私は初日に入居して、後からドンドン皆さん入居してるのに
いつまで経っても誰も挨拶に来ませーん。
挨拶の品は用意したのに拍子抜けです。ハハハ。
-
158
ももっち
>>155
両隣と階下には挨拶に行って、上階には防犯で挨拶に行かない…?
意味がわからん。
両隣や階下に家族構成を明かしてよくて、何で上階には明かすのがダメなの?
上階は893?
-
159
購入経験者さん
>>157
自分から行けばいいじゃない?
あるなら両隣と上下くらいは挨拶してもいいんじゃないのー
これから、迷惑かけるor掛けられる立場になっても顔を知っているのと
知らないのでは、気分や対応が違う。
あと、粗品は必要ないんじゃない?自分は手ぶらで行きましたよ
相手から受け取ったこともないし。
好みがあるから例えタオルや洗剤的なものでも困ったりする。
-
160
157
>>159
このまま挨拶なしで一斉入居が終わるなら、
自分から挨拶まわりした人は変わり者になりかねません。
なしならなしの、空気を読まなきゃね。
-
-
161
匿名さん
うちも一斉入居ですが、あらためた挨拶にはどこにも行きませんでした。また、どなたもみえませんでした。
入居後、初めて偶然にお隣さんと廊下でお会いした時には、お互い名乗りあってごあいさつしましたよ。
上と下の方には、挨拶していません。
上の方に挨拶行くのは、音に対して敏感ですっていってるみたいで、そう思われるのは…と思って、行っていません。
下の方に挨拶行くのは、うちはやかましいかもしれないけどよろしくね。と言っているみたい…と思って、行っていません。
もしうちに小さい子がいて、そんな心配があるなら入居後すぐに自分からご挨拶に行きますけど。
まずは迷惑かけないようにと心がけて生活してます。で、これから会う機会があったときに声を掛けてごあいさつしようと思っています。
-
162
匿名さん
挨拶に来られて悪い気はしないから迷ったり、せっかく用意したなら
行っとけばいいと思う。私は変わり者とは思わないけど。
半年経って入居してきた人で、階が違うし、真上でもないのに家族
みんなで挨拶に来た人がいました。
驚いたけど、礼儀正しい感じがしました。
最初に挨拶してあると、マンション内で会った時に声かけやすいから、
奥さんや子供がマンション内で友達がほしいなら挨拶したら
いいんじゃないでしょうか。
そんなつもりがないなら、しなくてもいいと思いますけど。
-
163
匿名さん
みんなが挨拶しないのに
自分だけ挨拶したら「変わり者扱い」されかねない、
って?
そんなことを考える人こそ
「変わってる」と思うけど。
「空気を読む」ってさ、
みんなと同じようにしていればいい
っていうような
単純なことじゃないのよ。
最近は
勘違いしてる人もいるみたいだけど。
-
164
匿名さん
すみません、
そもそも、
入居が一斉かそうでないか、
ということと、
挨拶するか、しないか、
ということが、
どう結び付くのか分からないんですが。
一斉入居だろうがなかろうが、
上下左右に「お隣さん」ができることに変わりはないわけで、
そうであれば、あとは自ずとわかる話だと思うんですが…
-
165
匿名さん
一斉入居は、みんなが初顔合わせ。皆さんこれからよろしくお願いしますね。という気持ちを、時を同じくして皆が持つ。
マンション内がもう落ち着いている(年単位かな?)場合は、入居した時に入居した側が、皆さんこれからよろしくお願いしますね。という感じがある。
-
166
匿名さん
>上の方に挨拶行くのは、音に対して敏感ですっていってるみたいで、そう思われるのは…と思っ
>て、行っていません。
その気持ちわかります。
でも見方を変えれば「音に気をつけてください」とアピールできるわけですね。>また、どなたもみえませんでした。
>そもそも、
>入居が一斉かそうでないか、
>ということと、
>挨拶するか、しないか、
マンションの規模や住民層にもよると思います。
自分も賃貸のときは誰も挨拶に来なかったし、こちらも行かなかったです。
-
167
ご近所さん
左右下は挨拶に行った方が良いですよ
挨拶に行くと勘ぐられる?
考え過ぎじゃ無いですか?
時々逢うこともあるでしょうから、後で挨拶しやすいですよ
どういう人が住んでいるかも判るし....
上は挨拶に来てからで良いと思うけど...
挨拶があるなしが後で騒音に関係するし...
-
168
匿名さん
そうすると、やっぱり上下への挨拶は騒音問題が前提ってこと?
-
169
匿名さん
>>160
一斉入居で挨拶なし。
で、自分から挨拶しに行くと変な人扱い?
そんな、マンションいやですね・・・
殺伐としてそう。廊下やエレベーターであっても挨拶しない方ですか?
-
170
匿名さん
世の中が変わっちゃったんじゃないですか? すれ違ったって無視するような人が多いし、理不尽な主張を平気でしてくる人もたくさんいるしね。 だからあえてこちらからも挨拶しなくなるんですよ。
-
171
匿名はん
2階で下が管理人室の場合はどうすれば、、、?
角なので横と上は挨拶にいくつもりです。
管理人は複数人交代かもしれないし、数が多めの菓子折りかなぁ。
でも管理人に挨拶って、おかしい?
ほかの住民に反感かったりしないだろうか?
-
172
匿名さん
管理人には不要では?
住んでるわけじゃないし仕事だもの
会ったら挨拶するくらいで…
かといって他の住人がどうとかも考えすぎ
-
173
匿名さん
私が購入したマンションは、フロントと住む階だけしか、エレーベーターの利用ができません。ゲストルーム等に行くときだけ、コンシェルジェから鍵を借りる仕組みです。必然的に上下の方にあいさつはできません。たぶん、たまたまお会いしたらあいさつをして、わざわざお隣に出向くことはしないと思います。
-
174
ご近所さん
>>173
自慢話は書かなくて結構 例外的なこと書いても仕方ないでしょうが...
挨拶とは関係ないですよね
-
175
匿名さん
>>171
別に管理人に挨拶したって変じゃないよ。
顔見知りになっておくと、親切にしてもらえるから得します。
エントランスからピンポンすればいいじゃない? >173
-
-
176
匿名さん
>たまたまお会いしたらあいさつをして、
はじめに挨拶に行かないで顔がわかるのかな?
写真付住民リストでも配布されてるのかなww
-
177
171
レスありがとうございます。
うーん、どうしよう。両方意見いただいたので迷う、、、
自分の階しかエレベーター行けないって不便そう。友達が別の階にいたら、いちいち、エントランスまでおりないといけないのか。
階段は使えるんじゃないの?
災害時困るだろうに
-
178
匿名さん
上階にも挨拶に行かれる方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか?
-
179
匿名さん
-
180
匿名さん
一斉入居でもそうでなくても上下左右は挨拶基本だと思ってました。
-
181
匿名さん
うちは、左右と理事長さんのお宅と、管理人さんに挨拶に伺いました。
マンション内では、あきらかに来客とわかるひと(宅配業者他)
以外には挨拶するようにしています。
住民かどうかわからないけど、あまりその辺は深くは考えませんね。
顔を知らないから挨拶しない、ということもないです。
気分のいいときは宅配業者のかたにも「ご苦労様です」と声をかけることもあります。
どれも全て、強制的義務ではなく、自発的なものなので、
他のかたのやりかたはどうでもいいです。(参考程度)
迷惑だと陰で言われたら、それは仕方ないですね。
統一しなければならないようなマンションだったらかえって怖いです。
>フロントと住む階だけしか、エレーベーターの利用ができません
このような機能は、高層化が進むと増えてくるかもしれませんね。
一長一短という感じがします。
見学に行ったとき、1〜20、21〜40階というように分けてあるエレベーターも
見たことあります。災害時には解除されるということでした。
-
182
181
災害時解除と言ってましたが、普通は災害時はエレベーターは使用しないほうが
いいはずですよね!?
閉じ込められたら大変だもの。
高層階マンションを選んだら、災害時はたくさんの階段使用は覚悟しなくちゃ。
想像すると、保存食など、ついつい多めに用意してしまいます。
-
183
匿名さん
去年、新築マンションの一斉入居をしました。
私は、上下左右の4部屋に挨拶にいきました。
当たり障りのない消耗品がいいかなと思い、ハンドソープを持参しました。
私が住んでいるマンションの建物の構造は、かなりしっかりしていると思います。
偶然、お隣の方と出会った時に、
「夜遅くに帰宅することが多いので、なにか音がしたりして
ご迷惑をおかけしていないでしょうか?」と伺いましたが、
両隣とも「お宅を含めて一切他の部屋からの物音を感じない」と言われました。
うちが原因で騒音に困っていたら分譲の場合、なかなか苦情を言いにくいと思ったからです。
正直、ほっとしました。 それ以外には、特におつきあいはしていません。
うちの真下の部屋の方には、入居時にも挨拶しましたが、猫を飼うようになった時に、
「成長すれば習性上ジャンプしたりするので出来る限りの対策を取ろうと思っています。
今後、ご迷惑をおかけするのではないかと思い、挨拶に参りました。」と
申し上げました。
ご夫婦は「動物は大好きだから、遠慮せず自由に走らせていいわよ」と言ってくださいました。
でも、もしも、ある日突然、上階から物音やドスンという音が聞こえるようになったら、
騒音の元はなんなのか?と分からないだけにイライラしてしまうのではないでしょうか?
お子さんやペットがいる場合は、完全に静かに物音をたてずに生活することは不可能なので
入居時にきちんと子供本人も会わせてご挨拶したほうがいいと思います。
そうすれば、上下左右に騒音がもれてしまっても、許せる気持ちがある程度増すと思います。
どこの誰だか分からない奴のせいで五月蠅くてイライラ大爆発になってご近所トラブルに
発展するもしないも、入居時の挨拶と謙虚な姿勢にかかっていると思います。
うちの上階には入居時に生後3ヶ月の女児がいて、
奥様は「歩けるようになったら静かにするよう気をつけます」と言ってくださいました。
今、歩けるようになって、あら?転んだのかな?という音が聞こえてきますが、
奥様の謙虚な気持ちがあるからこそ、ほほえましく思えます。
とりあえずは上下左右のお宅だけはたとえ手ぶらでも挨拶に行ったほうがよいように思います。
何度かピンポンしても、出てこない場合は、一筆書いたものをポストに入れたらいいのでは
ないでしょうか。「子供がいるのでご迷惑をおかけするかも知れない」という姿勢だけでも
伝えられたら、子供特有のドタドタ足音が聞こえても、心証はだいぶ違ってくると思います。
-
184
匿名さん
質問の意味がわからないです。
礼儀でもあるし、実質的にあなたにもっとも近い他人になるわけですから。
最初の挨拶時に自分が抱えるトラブル要因を伝え
また相手の気にしている事も予め知ることで、後々起こるトラブルが防がれたり軽減する可能性もありますよ。
また相手のひととなりを見るいい機会にもなりますよね。
感じの良い方だったら最高じゃないですか!
-
185
匿名さん
うちは入居して2週間後位に、上の人が引っ越してきて。
向こうから挨拶に来るかな〜と思ってたけど、来ない。
こっちから行くのも・・・と思いながら早8ヶ月。
いまだに、誰が住んでるか知らない状態。
子供の走る音はするから、子供1人の3人家族?
たぶんこのまま、わからないまま過ごすでしょう・・・・。
-
-
186
匿名さん
一斉入居だったら、引越で忙しくて挨拶どころじゃないんじゃないでしょうか。
挨拶は形だけで 「した」 としたいのならいいけれど、相手の顔もよく覚えられないよ。
入居して少し落ち着いた頃に挨拶したほうがいいとおもいます。
-
187
匿名さん
すぐに使えてすぐに消えてなくなるものがいいな。
ハンドソープ、食器用洗剤、などね。
ティッシュペーパーはいいんだけど、1箱ではあまりに安価すぎて、
5箱パックではかさばりすぎなんだなあ。
-
188
匿名さん
>姉が言うには、誰か一人がやり始めるとかえって迷惑になるから
>一斉入居の場合はしないのが暗黙の了解
東京生まれ、東京育ちだが全く聞いたことがない
どこの土地の風習なのか?
どこかの雑誌のうけ売りなのか?
もう少し詳しく書いてもらわないと判断できない
-
189
匿名さん
粗品なしでも問題ないですか。
洗剤や石鹸も好みがあるだろうし。
-
190
購入経験者さん
問題ないと思います。>粗品
3回買い替えしたけど、頂いたこともないですね。(2階新築・最後に中古購入)
時期的には一斉入居の時は落ち着いたらかなー
自分の時は周りが遅い状態だったので、気配を感じたら挨拶しに行きました。
丁度引越し日だったらしいけど、荷物待ちだったのか手が空いているようで
少しお話出来ました(お隣の方)
現在の住まいは中古で購入したので、こちらから日曜日の夕飯が終わった頃
を狙って挨拶しました。(右と下のお宅)
さらっと話して(子供いるとかペット飼いとか)終わりでしたよ。
どちらのお宅も良い感じの方でよかったです。
夫婦2人で行ったのですが、どちらも奥様だけ対応。
-
191
匿名さん
挨拶したら、キョトンとされました。(右のお宅)
上のお宅は、「え?」ってな顔してました。
下は、老夫婦だったので、余計な気を使わせてしまいました。
感想。
むやみに挨拶するのも自分勝手な場合もあり、相手は望んでいない場合もあるということも考慮しないとならない。
こちらからの挨拶は、すべて手ぶら。 挨拶に来たうち、1つはクッキーがありました。
自分がもらうと思っていなかったので、なんだか悪いような気がしました。
-
192
匿名さん
>上のお宅は、「え?」ってな顔してました。
>むやみに挨拶するのも自分勝手な場合もあり、
>相手は望んでいない場合もあるということも考慮しないとならない。
そうですか。
とりあえず手ぶらで上下左右行くことにしますが、
反応鈍いと気まずいなあ。
-
193
匿名さん
>夫婦2人で行ったのですが、どちらも奥様だけ対応。
二人入居ですが、こちらも一人でも大丈夫でしょうか。
-
194
190
問題ないでしょう。と私は思います
奥様だけの対応にも「あれ?」とも思わなかったし
とにかく挨拶する事が大事なのでは?
>上のお宅は、「え?」ってな顔してました。
最近は挨拶するのが、珍しいのかな?それともマンションは基本的に
近所付き合いないからと思っているとか?
以前、ここか別のスレで読んだことあるけど「マンションって人付き合いしたくない
人が買うんでしょ?」という文章。
確かに戸建よりはする事も少ないと思うけど、自治とか組合での活動も
回ってくるので隣近所くらいは顔知ってた方がいいと思うよ。
あと、防犯面でも住民同士の挨拶は必須
-
195
匿名さん
>>191さんの感想に同意ですね。
> むやみに挨拶するのも自分勝手な場合もあり、
> 相手は望んでいない場合もあるということも考慮しないとならない。
挨拶に伺うなら自己満足の一環という気持ちで行った方がいいと思う。そして手ぶらでOK。
上下左右と伺ったけれども、
挨拶できた3軒のうち2軒は
>>191さんとこと同じように「え?」ってな鈍い反応で済まされました。
肝心のいろいろと迷惑を掛ける可能性の高い下階に関しては、何度伺っても留守(or居留守?)で諦め、
残りの隣り1軒は、後日廊下で遭遇し手短に挨拶を済ませました。
鈍い反応だった2軒は手土産持って行ってしまったんですが、
挨拶してる途中から持ってくるんじゃなかったな・・・との思いが過ぎりましたね。。。
入居して約一年経つんですが、
この一年の間で鈍い対応してくれた御宅が元凶のストレスがいろいろと溜まってきています。
今、書いていて「あぁ〜確か最初にこんな対応してくれた御宅だったよな〜」と思い出しました。
逆にご近所さんを見極めるのに挨拶するのもいいかも!?と思えます。
-
-
196
匿名さん
>逆にご近所さんを見極めるのに挨拶するのもいいかも!?と思えます。
たしかに。
でも嫌な感じの隣人だったら凹むなあ。
世の中知らない方がいいこともあるしね。
-
197
匿名さん
まぁでも嫌な住人だったら、遅かれ早かれクレームという形で知ることになるんだろうから
早めに知っておいた方がいいね。
-
198
匿名さん
だいたい、挨拶しない来ない、夫婦のうち一人だけしか出て来ないなんてのは教育されてきていないろくでもない人種なんだから、挨拶するだけ損だろう。
-
199
匿名さん
-
200
もうすぐ入居予定さん
なんか定期的に変なのわくねぇ。
うちの粗品はタオル2つセットにしました。問屋で買ってきたから、安かったけど包装してません。
包装紙はゴミになるし、のし紙だけつけてお店でもらうようなプリント柄のあるビニールバッグに入れようと思います。
鍵引き渡しのときに偶然おとなりさんにも会えましたので、軽く挨拶だけしましたが、相手の名前聞くの忘れた!
ちゃんとひっこして落ち着いたら、挨拶にいってお名前も聞かなければ、、、
引越しは大変だけど楽しみだー
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)