買い換え検討中
[更新日時] 2017-09-29 08:29:02
駅まで3分のアーバンパレス東松山ってどうかなー。
周辺にいろいろそろっていて便利な環境ですが、どうですか。
物件のこととかいろいろ情報や意見交換したいです。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県東松山市箭弓町一丁目5280番1 地番
埼玉県東松山市箭弓町一丁目10番以下未定 住居表示
交通:東武東上線「東松山」駅徒歩3分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:67.59㎡~83.30㎡
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社ノバック東京本店
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
[スレ作成日時]2013-04-18 15:32:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県東松山市箭弓町一丁目5280番1(地番)、埼玉県東松山市箭弓町一丁目10-10(住居表示) |
交通 |
東武東上線 「東松山」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
62戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]第一交通産業株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アーバンパレス東松山口コミ掲示板・評判
-
22
主婦さん 2013/07/13 07:03:23
お前ら応募すんなよw気づいたら、めちゃ倍率高いじゃないかw
もう落ちたも同然www
-
23
購入検討中さん 2013/07/14 01:37:47
-
24
賃貸住まいさん 2013/07/14 09:17:53
東松山で高倍率って!?
すごーく素敵なマンションなんですね♪
-
25
抽選ハズれた 2013/07/15 04:42:14
お部屋のタイプによって人気集中してて、抽選ハズレ(/ω\)
価格が予算的にもちょうどよかったのに(T_T)
悲しい(T_T)/~~~
-
26
匿名 2013/07/15 06:08:30
うーん、駅近でも東松山か。
都心通勤は無理だな
(*´д`*)
-
27
購入検討中さん 2013/07/15 10:29:49
25さん!第二期があるじゃないか南向きは結構残してるぽいぞ
-
28
申込予定さん 2013/07/15 12:11:10
抽選外れたらどうなるん?さいなら?他の部屋勧めてくれるん?
-
29
都内希望 2013/07/16 06:34:43
25さん、他の部屋じゃダメなの?
相手も商売なんだからさ|д゚)
-
30
不動産購入勉強中さん 2013/07/16 06:55:09
中古のマンションを検討中ですが・・・。
東松山駅前で新築マンションが売りに出されていると知人から聞いたので現地を見に行きました。
当日は水曜日でモデルルームはお休みでしたが(・・;)。残念!
知人からは、今、近辺で売りに出されている中古のマンションより安いし、
新築の方が良いよ!と勧められたので、週末に行こうと思っています。
-
31
匿名 2013/07/18 00:18:27
>>11
大宮や川越はともかく、ふじみ野と比べて利便性が圧倒的に劣っている訳でもない。
ふじみ野だって東上線一本だけだし東松山と大差ない。
-
-
32
匿名さん 2013/07/19 01:07:34
一期は好評だったんですね。二期はいつからになるのでしょうか?
浴槽は丸いタイプが標準なんですね。この形状が標準のマンションってあまり見ないです。
これだと腰掛けるところもあって子供と一緒にお風呂に入るような子育て中のご家庭に良さそうですね。
Dタイプは広さはありますが部屋の形が使い辛そうかなと思いましたがモデルルームだと
どんな印象なのでしょうか。
-
33
匿名 2013/07/23 06:20:11
東松山で都心通勤無理って感覚がわからない。
余裕で都心通勤圏だと思うけど
-
34
匿名さん 2013/07/26 02:00:31
-
35
匿名さん 2013/07/26 02:02:12
池袋まで最短45分+駅まで3分。
新宿まで最短51分+駅まで3分。
通勤時間は会社まで片道1時間くらいですかね?
短いに越したことはありませんが、背伸びせずマイホームを買えばだいたいこんなものなのでは?
-
36
匿名さん 2013/08/08 08:33:51
ここはまわりの環境が非常に整っているので良いですね。特に駅近の条件は良く、自転車が無くても快適に生活する事が出来るので良いですね。あとは夏場の風通しが気になるところですがどうなんでしょうね。
-
38
周辺住民さん 2013/08/26 02:45:04
東松山なので人気がなさそうなのは仕方ないとして。
新しい住民は増えない土地なので、マンション建設によって住民が増えて
街が活性化してくれるといいのだが。
-
39
匿名さん 2013/08/27 05:06:06
住民が増えるというよりは、元からの住民が住み替えるパターンが殆どになりそうですけどね。
たまに環境重視で都心から引っ込む場合もありますが、その場合は東松山だとかなり緑豊かでいい環境に見えるのでは。
4LDKはポーチもあるしキッチンからベランダへのドアもある点はいいですが、掃出し窓部分が狭いのが勿体無いように感じました。
主寝室がL字になってるのも良さそうに思います。カウンターとあるのは書斎スペースのように使えると思うので、ベッドの位置から死角になって夜更かしもしやすそうだな~とか。
-
40
匿名さん 2013/08/28 06:28:06
WICが2つの間取りもいいですね!子どもでも女の子だったりすると途端に服の量も増えるし体育会系の部活でも始めたら色々道具も場所を取りますよね。。。
大抵は主寝室の収納重視なので、他の個室の収納もしっかりしたものの方が先々安心です^^
駅近+公園や図書館なども近く子育てもしやすい、ちょっと田舎?の東松山ならではだなと思ってます。
-
41
匿名さん 2013/08/29 12:28:26
マルチクローゼット、これってドアのせいで収納スペースが無駄になりますよね…何故廊下側に開けるようにしなかったのか。
自分で変更しようと思えば出来るでしょうが勿体無いです。結局ドアを塞いでしまいそう。
廊下側のフレーム面積が思ったより大きいところとかも気になりますが、マンションの立地や環境はいいのでもうちょっとよく見てみたいと思います。
-
42
匿名さん 2013/10/03 10:36:04
周辺環境が充実している事で非常に気になっていました。ただ、この地域にあまり思い入れがなく、どちらかというと浦和で探していたのですが、この物件であれば東松山でも良いですね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[アーバンパレス東松山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件