埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 23:56:13

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 9051 マンコミュファンさん

    >>9031 匿名さん

    ここは埼玉1番だと思うけど、都民から見たら だ埼玉 と一括りにされる。

  2. 9052 匿名さん

    首都圏マンション、7566万円 昨年度平均、3年連続最高値
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2024041800689

     不動産経済研究所が18日発表した2023年度の首都圏(東京都と神奈川、埼玉、千葉各県)新築マンション平均価格は、前年度比9.5%上昇の7566万円だった。3年連続で最高値を更新した。

     このうち東京23区は5.7%上昇の1億464万円。年度ベースで初めて1億円を超えた。同研究所は、建設コストの上昇や人気エリアでの用地取得競争の激化などを背景に、今後も高値が続くと見込んでいる。

     神奈川県は12.6%上昇の6145万円、千葉県は11.9%上昇の5067万円、埼玉県は4.8%減の4890万円だった。

  3. 9053 マンション掲示板さん

    >>9042 口コミ知りたいさん
    ですよね、ここは外廊下。低スペック、、
    悲しいです

  4. 9054 通りがかりさん

    >>9052 匿名さん
    浦和と大宮に同じ投稿してどうしたいの?

  5. 9055 評判気になるさん

    >>9032 口コミ知りたいさん
    あり得ないよね

  6. 9056 マンション検討中さん

    事前相談の感じで最終値段決めるんだろうけど人気で欲しい人多そうだからすごい金額になるんだろうな。ここまで行くとサラリーだけでは厳しいね。

  7. 9057 評判気になるさん

    >>9056 マンション検討中さん

    地権者分以外は残り戸数が少ないなので、資産家やお金持ちをターゲットにしているはずだから、サラリーマンに相手にしてない可能性が大だなあ。

  8. 9058 マンション検討中さん

    地権者割合多いけど販売戸数300近いから少ないとは言えないような。
    1期の販売戸数と抽選倍率で人気度わかるかな。
    人気住戸は10倍とか行きそう。

  9. 9059 評判気になるさん

    埼玉県で唯一無二のタワーだから、今後相当長い間に出ないだろうなあ。手が届ければ買いたいなあ。

  10. 9060 マンコミュファンさん

    浦和は浦和一択指名が多いから高額に
    これを見てワシントンホテルなどのあの一角を第二弾として再開発してくれないかな?

    あの辺詳しい人曰く、ここの再開発にその区画も想定してたけど、なかなか進まないから待ちきれなくてワシントンホテルが建設されて加わらなかったって言ってた
    かなり昔のことだそうだけど

  11. 9061 マンション掲示板さん

    まあ立地だけで買うから。私も。
    どんだけ高くても低スペックでもいいよ。
    倍率減ってありがたいとも言える。

  12. 9062 マンション検討中さん

    出てこない立地は納得。そういう人相当いるから倍率は高いと思うよ。都内好立地が高くても売れるのとパターンは一緒。

  13. 9063 名無しさん

    ネーミングかっこいい

  14. 9064 マンション検討中さん

    >>9062 マンション検討中さん
    色んな面から見ても埼玉県で浦和を超える立地がないなぁ。

  15. 9065 口コミ知りたいさん

    >>9064 マンション検討中さん
    さすがに笑う

  16. 9066 匿名さん

    広域で見たら新幹線の要である大宮なんだろうけど、首都圏という範囲なら浦和が一番だよね。歩いてる人の種類が全然違う。

    ただ、タワマン需要は投資目線が多いから、そうなると実需人気の浦和が大宮より上に来るかは微妙ではある。

  17. 9067 マンション検討中さん

    歴史がある素敵な街もある

  18. 9068 検討板ユーザーさん

    >>9066 匿名さん
    タワマンの大宮スカイと板マンのプラウド浦和を比較すると、平均坪単価ではプラウド浦和の方が高い。
    残念だけど大宮と浦和では勝負にならないよ。

  19. 9069 住民さん1

    浦和 おじさんおばさん向け
    大宮 若者向け
    ってだけでは?

  20. 9070 マンション掲示板さん

    >>9068 検討板ユーザーさん
    これから再開発をいくつも控えてる大宮が現時点で安いというのが投資という意味では強いかも

  21. 9071 マンション検討中さん

    そりゃ大宮は田舎者視点の都会だしなあ

  22. 9072 購入経験者さん

    >>9070 マンション掲示板さん
    浦和は今後の再開発って無いの?

  23. 9073 マンション掲示板さん

    >>9072 購入経験者さん
    ここに続く再開発で具体性あるものあるのかな…

  24. 9074 評判気になるさん

    実需でここに住みたい人は問題無く買いだけど、投資として見るとどうなんだろうね?

  25. 9075 マンコミュファンさん

    >>9072 購入経験者さん

    決まってない
    県庁の建て替えの話が進み始めたくらい
    あとは
    市役所跡地
    市民会館跡地

  26. 9076 マンション検討中さん

    ウエルス浦和高砂の販売時期が完璧にここを避けましたね
    完成後販売で2025年10月から

  27. 9077 マンコミュファンさん

    駅前という一番ポテンシャルが高い土地にマンションを建ててしまったからもう大きく発展することはないよ
    発展は捨ててベッドタウン特化の道を選んだということ

  28. 9078 マンション検討中さん

    すんたまさん認定なんで問題なし

  29. 9079 評判気になるさん

    >>9077 マンコミュファンさん
    それは大宮のウマシカどもが勝手に言ってるだけだ。
    大宮ですら支店ばかりで本社はほとんどない、誘致もうまく行ってないという現実が見えてない。
    大企業が多くない埼玉が生き残る道は東京のベッドタウンに特化するしか道はないのは明白だ。

  30. 9080 匿名さん

    県都シティにならなかったね

  31. 9081 マンション検討中さん

    ぶっちゃけ文教地区でもないよね
    浦高は北浦和だし

  32. 9082 通りがかりさん

    平均坪単価は十条の駅前タワマンと同程度と見ております。

  33. 9083 マンコミュファンさん

    >>9079 評判気になるさん
    東京にアクセスしやすいだけのベッドタウンなら結局東京に住めばいいだけだからなぁ

  34. 9084 検討板ユーザーさん

    >>9083 マンコミュファンさん
    東京が高くて買えないから神奈川や埼玉や千葉に流れるわけですよ
    さいたま市の人口が増えている要因の1つです

  35. 9085 マンション検討中さん

    >>9074 評判気になるさん
    価格によるが、
    全くの投資なら、東京でしょう と思う
    半住半投ならあり

  36. 9086 匿名さん

    浦和ブランドも埼玉県内でしか通用しないからね
    都民や神奈川県民に浦和は高級住宅地と言っても鼻で笑われるだけ

  37. 9087 口コミ知りたいさん

    >>9079 評判気になるさん
    埼玉が特別な価値を得るなんて無理なのにね。
    神奈川、千葉みたいな魅力はない。
    いかに東京に近いかだけ、実質東京になることに意味があるのか埼玉。
    埼玉なんてそんなもん。

  38. 9088 名無しさん

    >>9086 匿名さん
    そりゃそうだ。畏れ多いし、我々浦和民も身に染みてわかってるわ。

  39. 9089 マンション掲示板さん

    鼻で笑われるというか社会的に信用無くなるレベルでヤバいだろw

  40. 9090 評判気になるさん

    >>9087 口コミ知りたいさん
    ベッドタウンとしての道を極めれば生き残るのは難しくない。
    勘違いも甚だしい大宮のウマシカどもには理解できない話だろうがな。

  41. 9091 匿名さん

    >>9087 口コミ知りたいさん
    悔しいけどこの記事通りだね
    たからこそ東京に近い以外のプラス材料を身につけていきたい

    埼玉県民が「ほぼ東京」を名乗れる条件 県内で東京度を競うマウント合戦も
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26132082/

  42. 9092 匿名さん

    >>9090 評判気になるさん
    ベッドタウンとして今高く評価されてるのは流山、柏の葉、印西など千葉方面が多いね
    浦和は埼玉県外からは別に注目されてもいない

  43. 9093 口コミ知りたいさん

    >>9090 評判気になるさん
    いちいち大宮の名前出すなよ。
    浦和民のフリして対立起こしたいだけだろ。

  44. 9094 マンション掲示板さん

    浦和民のフリして神奈川千葉や大宮との対立へ誘導しようとしてるやついるな。

  45. 9095 匿名さん

    >>9092 匿名さん
    そうそうその通り。これが現状。

  46. 9096 マンション検討中さん

    >>9095 匿名さん
    千葉は安いのも注目される理由としてあるね。
    浦和は気軽に買える値段ではないから。

  47. 9097 通りがかりさん

    大宮のスレで浦和と争うようなネタが出ることはないので、本当に浦和民なら恥ずかしいから大宮煽るのやめたほうがいい。
    どちらにも長所短所あるし、そもそも街の特性違うのでか競うところではない。
    このスレにもいるが、ステアリ民が定期的に荒らしに行ってるようだがバレバレで返り討ちあってる。

  48. 9098 検討板ユーザーさん

    >>9097を見て大宮スレを覗いてきたら大宮の奴が個人情報聞き出そうとしていてワロタw

  49. 9100 評判気になるさん

    >>9098 検討板ユーザーさん
    あなた、論点変えるの好きですねw

  • [スムラボ]2LDK「浦和ザタワー」のレビューもチェック

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸