埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 22:13:51

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 8301 eマンションさん

    >>8299 名無しさん
    個人的な感想はSNSでやってろぼけ。

  2. 8302 マンション検討中さん

    >>8290 評判気になるさん
    それでも浦和には県庁と裁判所と浦高と一女と附属とヴィトンがあるから

  3. 8303 マンション検討中さん

    大宮には南銀があるから商売のことだけ考えたらヴィトンも絶対大宮に移転したいだろうな
    そごうの買収騒ぎが落ち着いたら行ってしまうかもな

  4. 8304 口コミ知りたいさん

    立ち位置としては、武蔵浦和と似た感じになって落ち着くと思われる。
    だからこそ武蔵浦和の発展は怖い。

  5. 8305 マンコミュファンさん

    >>8304 口コミ知りたいさん
    武蔵浦和ステアリは一番だよね。

  6. 8306 マンコミュファンさん

    浦和は街並みが古い。
    道路と歩道の整備も不十分。
    さいたま市のまちづくりの限界を感じます。

  7. 8307 口コミ知りたいさん

    >>8306 マンコミュファンさん

    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2224345/7

    男女で結果はわれるだろうけど。

  8. 8308 評判気になるさん

    >>8306 さん

    >>8306 マンコミュファンさん
    武蔵浦和は浦和よりいい街になってるなぁ。県庁の移転及び新幹線の停車が決まれば、浦和エリア最強の街になるよなぁ。

  9. 8309 匿名さん

    浦和、北浦和、南浦和 街並み古い 再開発頑張って
    武蔵浦和 再開発進行中 浦和地区の武蔵小杉?
    浦和美園 柏の葉キャンパスぐらいになって欲しい
    中浦和 別所沼公園
    東浦和 長閑な街 見沼田んぼ
    西浦和 荒川近くの静かな街

    個人的な浦和地区の印象です。

  10. 8310 匿名さん

    1階にうなぎ屋いれればいいじゃん

    1. 1階にうなぎ屋いれればいいじゃん
  11. 8311 eマンションさん

    >>8308 評判気になるさん
    浦和を凌駕していくのは誰もが予想してますね。

  12. 8312 匿名さん

    キーテナントはなんだろうね

  13. 8313 通りがかりさん

    >>8305 マンコミュファンさん
    やっぱりステアリが浦和の王みたいですね

  14. 8314 マンコミュファンさん

    >>8311 eマンションさん
    凌駕していくのはタワマンの数だけ。浦和と大宮のベッドタウンムサウラ。都心からも遠い町。

  15. 8315 口コミ知りたいさん

    >>8312 匿名さん
    タカラレーベンが入っているので、商業施設名はtonarieですかね?
    スーパーはイオン系列が入ってくれると、駅周辺で使い分けできて良いなあ。

  16. 8316 eマンションさん

    >>8313 通りがかりさん
    言葉遣いを留意したほうがいいよ。みたいじゃなくて既に浦和の王だよ。

  17. 8317 口コミ知りたいさん

    ステアリが素晴らしいマンションなのは
    完全に同意ですが、これぐらいの
    マンションは他の都市には数多くある訳で。

    もっとハイグレードなマンションが
    浦和に出来ることを期待したいですよね。
    浦和駅西口再開発タワマンさえも
    凌駕するような高級マンションを。

  18. 8318 マンション検討中さん

    >>8317 口コミ知りたいさん
    パークコート、グラン、グランドヒルズみたいな各デベの上位ブランドが出来るような立地でも無いしハイグレードマンションは難しいと思います。
    モリモトみたいなデザイン性の高いマンション出来ると良いですけどね。

  19. 8319 匿名さん

    >>8292 匿名さん
    大宮そごうの改装中はティファニーだから、エルメスは埼玉から完全撤退みたい

  20. 8320 名無しさん

    埼玉。。

  21. 8321 匿名さん

    武蔵浦和に住んでるけど、どう考えても将来武蔵浦和に伊勢丹とパルコとヨーカドーとアトレが建つとは思えないので、浦和の方がはるかに格上です。
    武蔵浦和と浦和が似てるとか、ましてや凌駕するとかありえません。

  22. 8322 匿名さん

    >>8321 匿名さん
    今百貨店あるからすごいとかないです。
    考えが古くない?

  23. 8323 匿名さん

    >>8322 匿名さん
    百貨店と総合スーパーは落ち目だからそれ抜きでいいよ。
    パルコとアトレに匹敵するような商業施設ができるとは思えない。

  24. 8324 通りがかりさん

    >>8291 通りがかりさん
    >>8299 名無しさん
    >>8303 マンション検討中さん
    ヴィトンはいつも混み合ってるのでありえないですよ。
    富裕層が多くない大宮ではここまで集客できません。

  25. 8325 検討板ユーザーさん

    欧米のハイブランドなんかを
    有り難がっている日本人は
    滑稽ですね。所詮白人ブランド。

  26. 8326 匿名さん

    富裕層は外商だね

  27. 8327 口コミ知りたいさん

    >>8324 通りがかりさん


    そうかもしれない
    浦和の勝ちかもね

  28. 8328 マンション検討中さん

    やめろ。
    浦和は浦和の良さがある。

  29. 8329 マンション検討中さん

    >>8327 口コミ知りたいさん
    大宮スカイって悲惨な仕様で有名だよね

  30. 8330 匿名さん

    >>8329 マンション検討中さん
    外廊下らしいね。驚いたわ。そんなマンションあるなんて。

  31. 8331 マンコミュファンさん

    >>8330 匿名さん
    スペックが最悪なだけではなく修繕積立金が異常に安いので嫌な予感しかしないというのが正直なところ。

  32. 8332 口コミ知りたいさん

    >>8331 マンコミュファンさん
    修繕積立金は高い方が安心ですな。
    外廊下なんて嫌ですわ。
    選択肢入らんよ。

  33. 8333 匿名さん

    山下うどんがパルコにできる

  34. 8334 マンション検討中さん

    >>8333 匿名さん
    いいですね!QOL上がります。


    外廊下、免震、コンシェルジュ、各階ゴミ置き場
    やはり、これらは外せないですね。

    ちなみにステアリはこれら全部ありません。
    免震どころか制震なしで沼地に作る漢気マンション。
    浦和一番はここがとりますよ!

  35. 8335 マンション検討中さん

    修正

    内廊下、免震、コンシェルジュ、各階ゴミ置き場
    ですね。

  36. 8336 名無しさん

    >>8334 マンション検討中さん
    免震どころか制震なしで沼地に作る漢気マンション

    笑った。野村がどんだけ利益抜いてるのか知らんが確かに割り切りがすごいな

  37. 8337 匿名さん

    一瞬検討に挙がったけど、コンシェルジュ無しはまだ許容できる。管理費高いのに各階ゴミ置き場無しと外廊下は妥協できなかった。
    浦和は流石に期待している

  38. 8338 eマンションさん

    >>8337 匿名さん
    あちらは板マンですから

  39. 8339 検討板ユーザーさん

    床快full

  40. 8340 マンション検討中さん

    でも、ステアリは管理費がめちゃくちゃ高い点は評価できるよ。
    板マン、各階ゴミ置き場なし、コンシェルジュなし、外廊下で何を管理してるのかはわからないけど。

  41. 8341 マンコミュファンさん

    低地の沼地に制震でさえない耐震等級1の
    ステアリだから、
    倒壊するリスクもあるだろうし、
    建て直すことを見越してるのかな?
    良心的ね。

  42. 8342 eマンションさん

    >>8340 マンション検討中さん
    ステキw

  43. 8343 eマンションさん

    ただ、共有部のスペックは大宮スカイ<武蔵浦和ステアリなんだよな
    大宮スカイが論外にしょぼいだけだが

  44. 8344 eマンションさん

    間違えた専有部だ

  45. 8345 通りがかりさん

    >>8343 eマンションさん
    どっちもスカイラウンジとゲストルームあるだけじゃないか。スカイはワーキングブースとマルチスタジオ?とかいうのあるが。

  46. 8346 eマンションさん

    >>8345 通りがかりさん
    共有部ではなく専有部

  47. 8347 匿名さん

    個人的にジム欲しいっす。

  48. 8348 匿名さん

    寒い日は自分のマンションにジム入ってたらと夢想する

  49. 8349 名無しさん

    さいたま市のマンションや商業施設は、
    デザインや仕様が低いのが割と多い気がします。
    単純に駅近だから地価が高いせいもあるけれど。

    例えば、外廊下や団地デザイン、
    各階ゴミ置き場カットなどなど
    所謂埼玉仕様が多いのが気になりますよね。
    ディベロッパーに軽く見られているのかな?

  50. 8350 マンション検討中さん

    デザインも良くて仕様も良いマンションって、例えばどれ?

  • [スムラボ]2LDK「浦和ザタワー」のレビューもチェック

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸