埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 19:59:24

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 5851 名無しさん

    ルヴァン決勝浦和が福岡ごときに負けそう
    でももう割とどうでもいいかな
    昔みたいなレッズ熱はすっかり無くなった

  2. 5852 匿名さん

    ACLに必死で、ルヴァン杯に力使いたくないんだろうね

  3. 5853 マンコミュファンさん

    浦和サポが毎年トラブル起こすせいで街のイメージまで悪くなる

  4. 5854 口コミ知りたいさん

    >>5842 マンション検討中さん
    少なからずマンション価格は下がるだろうな
    金利が2.5%とか3%になったら
    今より2割以上は下がるだろうね。

  5. 5855 口コミ知りたいさん

    固定資産税が高いマンションをばんばん
    建てて税金回収
    相続税から税金回収
    まさにこの世は大増税時代

  6. 5856 匿名さん

    >>5847 マンション掲示板さん
    でたでた関係者(笑) 
    400万後半
    んなわけなけない

  7. 5857 匿名さん

    >>5845 マンション掲示板さん
    ここは浦和語るスレッド
    川口民は浦和スレッドにカキコミやめなさい

  8. 5858 検討板ユーザーさん

    >>5848 マンション検討中さん
    完成時に金利上がったら
    地権者涙目かもね

  9. 5859 検討板ユーザーさん

    浦和タワマンが平均坪単価600万
    超えるってみんな予想してるって
    関係者にきいてみれば?
    冗談でしょって笑われるよ。

  10. 5860 匿名さん

    関係者(存在しないなにか)

  11. 5861 口コミ知りたいさん

    >>5847 マンション掲示板さん
    浦和タワマンは外廊下で
    5億超える部屋でるって
    予想してるってどう思うって
    きいてみたら?

  12. 5862 マンコミュファンさん

    >>5848 マンション検討中さん
    平均坪単価600万なわけないだろ?(笑)
    高く見積もって坪単価450万

  13. 5863 マンコミュファンさん

    金利上がらなければ
    400後半もありえたけどね。

  14. 5864 匿名さん

    物価が上がってるんですかね
    コロナで富裕層がお金貯めこんでる感じもあったり

  15. 5865 通りがかりさん

    物件価格はあがり
    賃貸相場はあがらない
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4b93f46212b03891cb9b4cc181634a968990...
    今そんな時代

  16. 5866 匿名さん

    >>5847 マンション掲示板さん
    浦和に昔から住んでいれば、どのくらいの価格になるかの話は関係者が掴んでるので流れてくる。
    自分とこにも400後半、プレミアムはまだ決まってないが埼玉で一番高くなるのは間違いないとは聞いた。市況次第な話ではあるので現段階ではらしいけどな。
    400前後と予想してるのは価値を分かってないよ。

  17. 5867 通りがかりさん

    ルヴァン杯決勝で浦和サポによる相手選手紹介へのブーイングが物議「印象悪くなる」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f34ffb25280ee022076dce92bf15d3aea2...

    試合前の選手紹介時に、福岡の選手が紹介されると浦和サポーターが大ブーイングを浴びせてかき消したのだ。浦和の選手が紹介された際に福岡サポーターが静かに聞いていた姿とは対照的だっただけに、SNS上で議論を呼ぶ形に。

    「相手チームの選手紹介を静かに聞いてる福岡サポとブーイングの嵐の浦和サポな…県民性のイメージで言ったら埼玉より福岡の方がなんなら荒そうだけど、浦和サポってだけで一気に印象悪くなるのなんでだろね…」と浦和サポーターのマナーに批判的な意見も上がった。

    浦和サポーターと言えば、天皇杯4回戦の名古屋戦(8月2日、CSアセット港サッカー場)で暴徒化した問題で厳罰が下ったばかり。それだけに、その動向にもいまだ厳しい目が注がれているようだ。

  18. 5868 通りがかりさん

    ルヴァン杯決勝で浦和サポによる相手選手紹介へのブーイングが物議「印象悪くなる」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f34ffb25280ee022076dce92bf15d3aea2...

    試合前の選手紹介時に、福岡の選手が紹介されると浦和サポーターが大ブーイングを浴びせてかき消したのだ。浦和の選手が紹介された際に福岡サポーターが静かに聞いていた姿とは対照的だっただけに、SNS上で議論を呼ぶ形に。

    「相手チームの選手紹介を静かに聞いてる福岡サポとブーイングの嵐の浦和サポな…県民性のイメージで言ったら埼玉より福岡の方がなんなら荒そうだけど、浦和サポってだけで一気に印象悪くなるのなんでだろね…」と浦和サポーターのマナーに批判的な意見も上がった。

    浦和サポーターと言えば、天皇杯4回戦の名古屋戦(8月2日、CSアセット港サッカー場)で暴徒化した問題で厳罰が下ったばかり。それだけに、その動向にもいまだ厳しい目が注がれているようだ。

  19. 5869 通りがかりさん

    >>5866 匿名さん
    十条や池袋を比較対象に出してる時点でお察し。
    ここが大宮ならまだ分かるんだが、ろくに調べもしない、煽るくらいだから視野も狭い奴の戯れ言だよ。

  20. 5870 通りがかりさん

    600なんて書いてる奴いないだろ

  21. 5871 評判気になるさん

    >>5870 通りがかりさん
    荒らしが自演で燃料投下してた
    んでその一件を鬼の首でも穫ったように騒ぎ立ててる
    大宮ネタに脊髄反射するから大宮の貧乏人だよ荒らしは

  22. 5872 匿名さん

    >>5868 通りがかりさん
    浦和の名を貶めるだけの連中

  23. 5873 匿名さん

    「Lフラの海」浦和史上、新国立で初めての声出し「国立揺らせ」


    揺れました

  24. 5874 マンション検討中さん

    https://toyokeizai.net/articles/-/712585?display=b

    パラレルワールドと書いたが、まんざら起こり得ない話ではない。アメリカでは金利が高騰し、政府でさえお金を借りるのに(アメリカ国債を発行するのに)、5%近い金利を支払っている。ましてや、一般人が住宅ローンでお金を借りるときの金利はもっと高い。
    このアメリカも、2020年の年末時点では、10年国債金利が1%にも満たなかった。それが3年もたたない間に、一気に5%まで上がった。

  25. 5875 口コミ知りたいさん

    >>5861 口コミ知りたいさん
    これまでの最高価格が1億6千万っぽっちの駅で何言ってんだと爆笑されるだろw

  26. 5876 検討板ユーザーさん

    >>5870 通りがかりさん
    アンケートみてみろ

  27. 5877 検討板ユーザーさん

    ここの掲示板の予想みせたら
    他県から笑われるかもね。
    最高坪単価800万以上
    最高価格予想5億超えだって

    1. ここの掲示板の予想みせたら他県から笑われ...
  28. 5878 マンション検討中さん

    >>5875 口コミ知りたいさん
    今まで最高坪単価いくらでしたっけ?
    たしか坪単価496万とかで
    500万も超えたことないよね?
    浦和マンション
    最高坪単価500万超えた事例あれば
    教えてください。

  29. 5879 名無しさん

    >>5877 検討板ユーザーさん
    いかに浦和信者がズレてるかわかるね

  30. 5880 浦和西口の坪単価の歴史

    浦和駅西口の坪単価推移の歴史
    エイペックスタワー 
    2003年築 高砂1 浦和駅徒歩2分 
    新築時の坪単価約200万円
    たった平均坪単価200万

    コスタタワー浦和 
    2006年築 岸町4 浦和駅徒歩4分 
    新築時の坪単価約215万円
    たった坪単価215万円

    プラウド浦和岸町サンクアージュ 
    2013年築 岸町7 浦和駅徒歩7分 
    新築時の坪単価約225万円
    これもまた坪単価200万円代

    シティハウス浦和高砂 
    2014年築 高砂2 浦和駅徒歩5分 
    新築時の坪単価約295万円
    これもまた坪単価200万円代

    プラウド浦和高砂 
    2015年築 高砂3 浦和駅徒歩6分 
    新築時の坪単価約260万円
    これもまた坪単価200万円代

    プラウド浦和常盤テラス 
    2017年築 常盤1 浦和駅徒歩7分 
    新築時の坪単価約260万円
    これもまた坪単価200万円代

    ザ・パークハウス浦和岸町 
    2018年築 岸町7 浦和駅徒歩7分 
    新築時の坪単価約290万円
    ここでもまだ坪単価200万円代で
    5年前でも300万円超えず

    プラウド浦和高砂マークス 
    2018年築 高砂3 浦和駅徒歩8分 
    新築時の坪単価約280万円
    ここでもまだ坪単価200万円代

    ブリリア浦和仲町 
    2019年築 仲町1 浦和駅徒歩4分 
    新築時の坪単価約330万円
    4年前で坪単価300万円超え

    プラウド浦和
    2023年築 仲町1 浦和駅徒歩4分
    新築時の坪単価約390万円
    今年築のマンションで坪300万円台後半
    (平均坪単価は400万円超えならず)

    結論、新築の供給が少なかったから
    中古価格が伸びているだけで
    坪単価は他の埼玉の大都市エリアと大きな差なし

    とにかく駅前に供給がない
    今回の物件は希少性は高いと言えるでしょう。

  31. 5881 マンコミュファンさん

    >>5878 マンション検討中さん
    浦和は最高坪単価500万超えたことなし

    プラウド浦和のプレミアムフロア
    浦和の新築マンション

    プラウド浦和
    Prタイプ 4LDK 114.11㎡
    14階 15988万円 坪単価463万円
    Rタイプ 4LDK 101.39㎡
    15階 13588万円 坪単価443万円
    Sタイプ 4LDK 102.76㎡
    15階 13788万円 坪単価443万円
    Tタイプ 4LDK 102.76㎡
    15階 13788万円 坪単価443万円
    Uタイプ 4LDK 112.51㎡
    15階 16888万円 坪単価496万円

    最も高かったプレミアムフロアで
    坪単価が500万円を超えませんでした

  32. 5882 名無しさん

    >>5878 マンション検討中さん

    プラウド浦和はプレミアムフロアのぞいたら
    平均坪単価は375万くらい。
    現実見たほうがいい。

    [南向き]
    D2タイプ 4LDK 84.01㎡
    6階 9878万円 坪単価388万円
    7階 10058万円 坪単価395万円
    8階 10258万円 坪単価403万円

    Gタイプ 3LDK 67.89㎡
    6階 7488万円 坪単価364万円
    7階 7628万円 坪単価371万円
    8階 7698万円 坪単価374万円

    Hタイプ 3LDK 68.90㎡
    6階 7658万円 坪単価367万円
    7階 7888万円 坪単価378万円
    8階 7938万円 坪単価380万円

    Fタイプ 2LDK 55.61㎡
    6階 6418万円 坪単価381万円
    7階 6488万円 坪単価385万円
    8階 6578万円 坪単価391万円

    Kタイプ 3LDK 78.19㎡
    6階 8788万円 坪単価371万円
    7階 8998万円 坪単価380万円
    8階 9098万円 坪単価384万円

    プラウド浦和は今年完成したマンション

  33. 5883 通りがかりさん

    >>5880 浦和西口の坪単価の歴史さん
    金利が下がって
    物件価格があがってる
    逆相関だね

  34. 5884 マンション検討中さん

    >>5875 口コミ知りたいさん
    浦和って2億超えたマンションなしだよね?
    大宮と川越は2億超えありましたが。

  35. 5885 マンション掲示板さん

    >>5866 匿名さん
    浦和が1番相場ずれてるよ。

  36. 5886 通りがかりさん

    >>5866 匿名さん
    最低でも大宮と川越は超えてね
    3億以上のマンション出してね。
    ただ、それまでは
    大宮と川越が上位だから
    ナンバーワンとか浦和は
    名乗らないよに。

  37. 5887 マンコミュファンさん

    >>5876 検討板ユーザーさん
    ***
    600と騒いでるのはただひとり

  38. 5888 マンション検討中さん

    >>5867 通りがかりさん
    浦和物件とレッズは関係ないだろ

  39. 5889 評判気になるさん

    >>5887 マンコミュファンさん
    坪800万が多数

  40. 5890 マンコミュファンさん

    大宮の荒らしは相手にしないように
    大宮スカイを越えるのが許せない貧民だぞ
    埼玉県一のこのマンションで盛り上がっていきましょう

  41. 5891 マンコミュファンさん

    埼玉県一だと言われることが許せない連中が荒らしてるけど、不動産業界でここが県下一なのは揺るがない事実

    荒らしは現実を見よう
    大宮も川越も相手にならない

  42. 5892 通りがかりさん

    >>5857 匿名さん
    川口クロスのスレに浦和民が粘着してえらいことになっているよw、あれって病気じゃないの?

  43. 5894 マンション検討中さん

    >>5892 通りがかりさん

    見てきた、クズすぎる。

  44. 5895 評判気になるさん

    >>5874 マンション検討中さん
    アメリカはそれ以上に賃金が上がってるからね。

  45. 5896 通りがかりさん

    >>5882 名無しさん
    2年前に売り出したプラウドが浦和が今の相場でこれから売り出すとした坪いくら?
    プラウド浦和が徒歩1分になったら坪いくら?
    板マンのプラウド浦和がタワマンになったら坪いくら?

  46. 5897 匿名さん

    まあそのへん考慮して平均400後半と予想してる人が多いんだろうね。

  47. 5898 匿名さん

    築20年の中古が1.5億なら新築は3億以上行きそうだよ

  48. 5899 口コミ知りたいさん

    いまの市況で関係者予想が400後半なら、売り出す頃にはローン金利がかなり上がってるだろうから実際には400中盤くらいだな

  49. 5900 口コミ知りたいさん

    固定金利はもうかなり上がり始めてる
    変動は固定に遅れて上がるがセオリーで、来年4月にマイナス金利解除して0.1%の付利が市場関係者周りでは確実視されてるからな
    そうすると変動のローン金利も0.5%は上がる

  50. 5901 マンコミュファンさん

    上がらん

  51. 5902 通りがかりさん

    >>5901 マンコミュファンさん
    あがるよ

  52. 5903 名無しさん

    >>5902 通りがかりさん
    あがらん

  53. 5904 通りがかりさん

    >>5898 匿名さん
    成約価格じゃないだろ(笑)

  54. 5905 名無しさん

    10年後なら比較にならんほど変動金利も上がってるかもしれんが、一年二年で1%以上上がると言ってる奴はアホだとしか

  55. 5906 マンコミュファンさん

    >>5904 通りがかりさん
    大宮しょぼいね

  56. 5907 評判気になるさん

    >>5891 マンコミュファンさん
    まだ浦和は2億超えたことないんだから
    超えてから川越と大宮のこといいなさい。
    今大宮だけじゃなく川越よりも
    安い新築しか出ていないのだから。

  57. 5908 通りがかりさん

    >>5906 マンコミュファンさん
    浦和は?

  58. 5909 通りがかりさん

    浦和は核心つかれると
    怒り出すから本心ついたらだめだよ。
    坪単価500万超えてない
    2億も超えてない
    500世帯超える物件もなし
    テナント物件増えず

  59. 5910 通りがかりさん

    >>5899 口コミ知りたいさん
    そうだよ
    400万中盤が関の山

  60. 5911 eマンションさん

    金利安い
    坪単価安いうちに
    大宮スカイ買ったやつが
    正解だったね

  61. 5912 eマンションさん

    浦和って娯楽はあるの?

  62. 5913 匿名さん

    映画館?

  63. 5914 匿名さん

    >>5906 マンコミュファンさん
    浦和は大宮スカイにカキコミしたのかな?
    スルーされててwww(笑)
    相手にされていない

  64. 5915 匿名さん

    >>5911 eマンションさん
    大宮スカイ最高。

  65. 5916 匿名さん


    川越タワーは内廊下かっこいい
    2億超えも納得

  66. 5917 名無しさん

    >>5914 匿名さん
    川口クロスのスレで散々ネガしてるんだよ。

  67. 5918 マンコミュファンさん


    たしかに上記は坪単価安い

  68. 5919 検討板ユーザーさん

    >>5917 名無しさん
    川口クロスも浦和も
    荒らしてるのはお前一人だろ?
    浦和タワマン楽しみでしかたない。

  69. 5920 マンション掲示板さん

    >>5919 検討板ユーザーさん
    浦和民があちこちに遠征したら皆んなに嫌われるよ。

  70. 5921 評判気になるさん

    >>5916 匿名さん
    内廊下はやっぱり高級感あるね。
    浦和も内廊下がよかった。

  71. 5922 検討板ユーザーさん

    >>5914 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639602/?q=%E6%B5%A6%E5%92%8C%E3...
    ずっと浦和民は大宮スカイ荒らしてたよね。

  72. 5923 検討板ユーザーさん


    武蔵浦和ステアリかっこいい

  73. 5924 マンション掲示板さん

    >>5920 マンション掲示板さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607802/?q=%E6%B5%A6%E5%92%8C%20...
    浦和民はかなり早い段階から
    川口クロス荒らしていたのは事実
    かなりのカキコミの数

  74. 5925 匿名さん

    浦和のふりをした大宮の書込み

  75. 5926 マンコミュファンさん

    >>5913 匿名さん
    大宮に映画館ないんだよね。
    なんでもあると言ってて映画館無いのは恥ずかしい。

  76. 5927 マンコミュファンさん

    大昔は大宮にも映画館あったんだけどね。ちっさいのが。
    大宮民は映画をみないので潰れて作るところもない。
    結局、駅がでかいだけなんだよね。

  77. 5928 検討板ユーザーさん

    ここをメインで荒らしてるのは大宮の貧民ね
    浦和に勝てないのはしょうがないのにね。大宮から南下してこなければ良いのに。

  78. 5929 検討板ユーザーさん

    大宮スカイはGMTにも勝てないのにね。
    いつから埼玉一だと錯覚したのか。。。

  79. 5930 マンション検討中さん

    浦和をライバル視する川口民
    川口は眼中にない浦和民
    大宮をライバル視する浦和民
    浦和は眼中にない大宮民

    一連の流れを見るとこんな感じか

  80. 5931 口コミ知りたいさん

    浦和をライバル視する川口民
    川口は眼中にない浦和民
    大宮をライバル視する浦和民
    浦和は眼中にない大宮民
    横浜をライバル視する大宮民
    埼玉は眼中にない横浜民

  81. 5932 評判気になるさん

    何言ってんだ?

    浦和をライバル視する川口民
    川口は眼中にない浦和民
    浦和をライバル視する武蔵浦和民
    武蔵浦和は眼中にない浦和民
    浦和をライバル視する大宮民
    大宮は眼中にない浦和民

    これだろ。

  82. 5933 評判気になるさん

    大宮からステップアップで浦和移住は有り得るが
    浦和からステップアップで大宮移住は無いんだなぁ。
    浦和からは都内文京区になるわけで。

    大宮は眼中にないんだよ浦和民は。

  83. 5934 評判気になるさん

    浦和買える値段で余裕持って大宮買えるからな。
    それなのに浦和は大宮をライバル視とか意味不明だよな。
    わざわざそういう方向に持って行く大宮の嫉妬は情けない。

  84. 5935 マンコミュファンさん

    大宮と仲良くしようとか言う奴はオーミヤンだからな。

  85. 5936 匿名さん

    こういうこと?

  86. 5937 検討板ユーザーさん

    全力で大宮と戦う。それが俺ら浦和。

  87. 5938 匿名さん

    >>5936 匿名さん
    ですね、大宮って言葉聞くだけで腹立つ。

  88. 5939 マンション掲示板さん

    >>5933 評判気になるさん
    眼中にないと言う割に大宮の話ばっかしてる気が…

  89. 5940 評判気になるさん

    >>5939 マンション掲示板さん
    お前らオーミヤンが散々荒らしたからだろ。少しは読み返してみろ。

  90. 5941 匿名さん

    めちゃくちゃ大宮に荒らされてますね

  91. 5942 口コミ知りたいさん

    スレが荒れやすいのはもう再開発ネタがほとんど無いからだよ
    話すネタがない

  92. 5943 匿名さん

    この連投ぶりって麗明高校連呼の人?

  93. 5944 評判気になるさん

    >>5938 匿名さん
    同じさいたま市ですよ

  94. 5945 評判気になるさん

    https://manmani.net/?p=52167
    マンマニの中野再開発マンションの予想
    坪単価650万あたり。

  95. 5946 名無しさん

    マンマニさんの浦和の記事
    https://manmani.net/?p=50817
    分析はさすが。

  96. 5947 名無しさん

    >>5939 マンション掲示板さん
    浦和は浦和だよ
    さいたま市のリーダー

  97. 5948 名無しさん

    アンケートで
    変動金利がそのままってのが
    多いですが、物件引き渡しは
    2028年と5年後ですから、
    その頃には変動金利も引き上げに
    なってると思います。

  98. 5949 評判気になるさん

    浦和タワマン
    デザイン素敵ですね。

    1. 浦和タワマンデザイン素敵ですね。
  99. 5950 検討板ユーザーさん

    低層部は商業・業務・子育て支援センターとなり、駅に近い側には「市民会館うらわ」が移転してきます。そして駅から遠い側の中高層部は総戸数525戸のタワーマンションになります。

    1. 低層部は商業・業務・子育て支援センターと...

  • [スムラボ]2LDK「浦和ザタワー」のレビューもチェック

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸