埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 01:21:40

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 3541 eマンションさん

    >>3540 マンション掲示板さん
    実例お持ち?
    指値入ってるはずだよ

  2. 3542 匿名さん

    レインズMIみたけどそれらしいのはみつからないな。

  3. 3543 評判気になるさん

    >>3540 マンション掲示板さん
    仮に1件2件あったとしても
    それは転売目的の購入者だろうよ。

    ここで話してるのは
    あくまで平均坪単価の話しだよ。

    ちなみに十条タワーは
    坪単価平均400万中盤だよ。

    十条駅前一分で39階の
    あきらかにタワマンで坪単価400万

  4. 3544 評判気になるさん

    プラウド浦和住人だけど、確かに不動産屋からの営業は多い。
    2割増しで買い手がいるから売ってくれと。
    プレミアムフロアだから一般住戸は知らん。

  5. 3545 マンション掲示板さん

    >>3543 評判気になるさん

    十条駅は都内だし池袋新宿まで近いから、もし同じ坪単価なら十条タワーを選ぶよね。

  6. 3546 eマンションさん

    >>3545 マンション掲示板さん
    同じ坪単価なら
    十条タワーが選ばれるだろうね。

  7. 3547 eマンションさん

    平均坪単価500万以上とか
    書いてる方は地権者の方々かな?
    現実的にな400万中盤から後半かと。
    500万超えたら
    リセール価格はどうなる?
    万が一引っ越しになったら
    いくらで賃貸貸せるの?
    浦和で賃料40万以上はなかなか
    厳しいだろう。

  8. 3548 名無しさん

    >>3538 匿名さん
    だから都内ならどこでもいいという選択にもならない。

  9. 3549 評判気になるさん

    >>3545 マンション掲示板さん
    浦和選ぶような層が距離で十条選ばねえよ。

  10. 3550 マンション検討中さん

    プレミアムフロアを指値で相場の何割増しでも買いたいって人は実需の極めて特殊な例で、相場形成の参考にはならんよ

  11. 3551 評判気になるさん

    https://suumo.jp/chintai/jnc_000085382078/?bc=100346098021
    平均的な70平米で
    これくらいの賃料だよ。
    しかもこれは新築で。
    坪300万で買った方が賃料24万設定している感です。
    坪500万以上ならその1.7倍の家賃設定でしょ。

    さすがに70平米で40万となったら家賃設定41万以上
    浦和に70平米で40万以上払う人どれくらいいるでしょう。

    借りてはかなり限られてくるでしょうね。
    A 3LDK 81.84m2
    2階 8008万円 坪単価323万円

    D 3LDK 70.05m2
    4階 6398万円 坪単価301万円

    が実際の坪単価だったのに
    アンケートでは400万超えと回答している層が多い。

    実際に500万円以上とアンケートがでても
    最終的には400万前半とかで落ち着きそうですね。

    1. _000085382078/?bc=10...
  12. 3552 eマンションさん

    でも都内の新築マンション価格の平均価格はいまや1億超えてるから、浦和で新築買う層は下半分に過ぎないんだよな
    川口には勝って大宮とはいい勝負してるけど浦和も所詮埼玉ですわ

  13. 3553 購入経験者さん

    浦和好きな人は坪単価を高く回答しがち。
    実際に坪単価300万円代を当てたのは
    たった14%という状況

  14. 3554 eマンションさん

    >>3544 評判気になるさん
    一般住戸の住人だけど営業きたな。
    まあ、業界の人間か浦和に住んでない外の人間には理解できないと思う。

    大宮側の再開発も評価上がると思うけど、大宮が上がれば浦和も上がる今のバランスは崩れないと思うな。

  15. 3555 口コミ知りたいさん

    >>3547 eマンションさん
    いくら高砂岸学区でも賃料40万は無理だなぁ。
    コスタとエイペックスが20万くらいでしょ。

  16. 3556 匿名さん

    浦和からは2駅で池袋という点は同じだけど、浦和はお店いっぱいあるよ

  17. 3557 通りがかりさん

    まあ400後半だろうな。
    んで、こんな価格じゃ売れないだの都内買うだの貧乏人や需要を理解していない奴がワラワラわいてくるが、結局すぐに完売するいつものパターンだ。
    ここの再開発待っている層はかなりいる。

  18. 3558 購入経験者さん

    >>3557 通りがかりさん
    まあそんなもんでしょうね。
    400?500万の間でしょうね。
    部屋によっては400万円程度で買える部屋を用意するのでは?

    ちなみに川口クロスは坪単価320万円でした
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683365/

    川口で@320万円なので
    浦和は@400万以上はいきそうですね。

    @500万円といっている方がいますが
    それはさすがに浦和でも厳しいと思います。

  19. 3559 検討板ユーザーさん

    大宮や川越でも最高値で坪単価600万オーバーだったので、ここの最上階はそれを超えると思う

  20. 3560 マンション掲示板さん

    埼玉県否定派であるが、
    浦和の相場から坪平均500万は余裕でいく。プレミアムや上層階は相当な坪単価になるだろうから。
    ただ、中央値は坪480万と思う。

  21. 3561 eマンションさん

    >>3554 eマンションさん
    大宮でも川口でも人気マンションは当たり前に営業来るよ。ポスティングも山ほど入る。
    どうして浦和の人間って浦和だけが埼玉で特別だって思いたがるのかね。

  22. 3562 検討板ユーザーさん

    >>3561 eマンションさん
    また勝手に脳内でありふれたことに置き換えてるわ。
    浦和が特別だと思いたがるんじゃなくて、お前が特別だと思いたくないだけだろ妬むなや。

  23. 3563 マンション検討中さん

    各種の調査では20台、30台からの人気は大宮が浦和を圧倒するようになってきてるので
    この世代が一次取得者になる頃には坪単価も逆転してるだろうな

  24. 3564 マンション検討中さん

    都内から見たときの昔の浦和の地位の低さ思えば坪400万後半でもすごいことだわ

  25. 3565 マンコミュファンさん

    大宮はいくつも再開発が控えてるしな
    浦和はここ終わったら小粒なのしかない

  26. 3566 マンション検討中さん

    浦和には安く住める文京区的な良さはあるけど大宮越えるのは無理でしょ

  27. 3567 マンション掲示板さん

    >>3551 評判気になるさん
    まぁ、そんなところでしょうね
    パークハウス浦和タワーもプラウド浦和もプレミアムフロアにはずいぶん乗せたけど平均坪単価はそこまでじゃなかったからね
    富裕層の数が都内で検討する層と比べ物にならないくらい少ないからね

  28. 3568 マンション掲示板さん

    >>3566 マンション検討中さん
    浦和のほうが高い現実見ような?涙拭けよ?

  29. 3569 マンション掲示板さん

    >>3563 マンション検討中さん
    馬鹿だなぁ。若造だから大宮のほうが人気あるんだよ。
    若造が家庭を持って実際に子育てや永住を検討する頃には浦和の良さが分かるようになってるんだよ。

  30. 3570 名無しさん

    >>3551 評判気になるさん
    データ出してさも説得力付与してる風な投稿だけどさ、
    結局

    浦和に70平米で40万以上払う人どれくらいいるでしょう。

    という古い主観が判断基準で、最近の市況を全く把握してないんだよなぁ。

  31. 3571 匿名さん

    文京区はもう600,700の世界だから、比較するなら世田谷、杉並あたりかなと思う。

  32. 3572 匿名さん

    >>3571 匿名さん
    だからなんで全く似通わない街が検討対象なんだよ。

  33. 3573 匿名さん

    >>3500 口コミ知りたいさん
    >>3506 評判気になるさん

    川口って、自分たちは埼玉じゃなくて実質東京だから埼玉には興味ないみたいな顔してる一方で、エルザタワーは埼玉一のマンションとか言い出すダブスタなんだよなw

    実質東京なら東京側でカウントしないとアカンでしょwwあ、そうすると何の変哲もないただの棒マンションになっちゃうかww

  34. 3574 検討板ユーザーさん

    全く似通わない街を出すのは東京ならどこでも良いというコンプレックスだろうな。

  35. 3575 匿名さん

    坪500で買えるエリアでまずまず住環境も良さそうな区を選んであげたのに、何が不満なのやら・・・
    山手線内側の区は比較対象になんてなりえないでしょ、埼玉なんだから。

  36. 3576 口コミ知りたいさん

    >>3560 マンション掲示板さん
    プレミアムフロアは坪単価高いのは当たり前だが
    全体でならしたら平均は下がると思うよ。
    プレミアムフロアは数は多くないのでプレミアムなので。

  37. 3577 評判気になるさん

    浦和の方はプライドが高いので
    坪500とおもっているのであれば
    それでいいとおもう

    @500以上となれば
    投資目的で買う方はなかなかいないとおもう
    賃貸で40万以上で貸せないと厳しいからね。

  38. 3578 通りすがり

    >>3577 評判気になるさん

    法人需要ってのがあってだな、事務所なり社宅なり借主はいくらでもいるもんだぞ

  39. 3579 マンコミュファンさん

    >>3578 通りすがりさん
    事務所使用は基本高級マンションは
    許されていないはず。
    soho利用まで今はきびしく
    利用制限されるんだよ。

  40. 3580 マンコミュファンさん

    >>3577 評判気になるさん
    浦和は実需で売れる街ということも知らんのか?

  41. 3581 匿名

    >>3577 評判気になるさん

    釣りか?
    単価高ければ高いほど投資物件としては優良。
    やっすい物件が投資になるか?

  42. 3582 マンコミュファンさん

    さすが浦和は
    プライド高いな

  43. 3583 匿名さん

    学歴が高いと高くなるのかね

  44. 3584 マンション検討中さん

    >>3566 マンション検討中さん
    タワマンの大宮スカイよりも普通の板マンのプラウド浦和の方が高いんだけど。

  45. 3585 マンコミュファンさん

    >>3584 マンション検討中さん
    数が少ないからだろ
    浦和は大規模がないんだよな
    500越える大規模マンションあるっけ?
    下に商業施設がくっついてるやつ
    ないでしょ?
    あったら教えて

  46. 3586 口コミ知りたいさん

    >>3584 マンション検討中さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679956/
    でたらめはだめだよ。

  47. 3587 マンション掲示板さん

    >>3586 口コミ知りたいさん
    マジレスしなくていいよ

  48. 3588 マンション掲示板さん

    浦和って平均価格1億円越えるマンション一棟もないよな
    ちょっとレベル低過ぎませんかね

  49. 3589 マンコミュファンさん

    >>3583 匿名さん
    平日昼間から勉強しろと連投し続けてるおじさんたちは定職ついてるかも怪しいがなw

  50. 3590 マンション検討中さん

    >>3589 マンコミュファンさん
    労働階級は発想も貧困だな

  • [スムラボ]2LDK「浦和ザタワー」のレビューもチェック

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸