埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 18:18:57

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 3451 買い替え検討中さん

    川口の方が東京に近くない??

  2. 3452 匿名さん

    >>3446 アンケートさん
    新幹線停車駅が
    川口駅なわけなくない??

  3. 3453 匿名さん

    川口は素敵な街ですよ

  4. 3454 匿名さん

    >>3452 匿名さん
    新幹線は浦和だよね

  5. 3455 匿名さん

    一人で投票してるんかな

  6. 3456 アンケートさん

    東京へのアクセスで近いのは

    1. 3457 匿名さん

      パルコと伊勢丹があるのはもやってほしい

    2. 3458 口コミ知りたいさん

      >>3453 匿名さん
      https://online-stage.jp/article/detail/?id=365#:~:text=%E3%81%AF%E3%81...,1.%20%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F,%E3%82%92%E7%8D%B2%E5%BE%97%E3%81%97%E3%81%9F%E8%A1%97%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
      こちらですよね。

    3. 3459 マンション検討中さん

      https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607802/
      浦和と川口はよく比較されますよね
      川口は完売しているそうです。
      結構な坪単価でしたが、浦和はこれよりは高い坪単価にはなりそうですね。
      駅前ですし。

    4. 3460 マンション検討中さん

      >>3446 アンケートさん
      これ間違える人いるんですね。
      県外の方なのかな?

    5. 3461 坪単価比較中さん

      https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607802/
      川口クロスは完売
      川口はほぼ東京という書き込み多数

    6. 3462 坪単価比較中さん

      >>3429 浦和さん
      利用者数は川口と浦和はかなり近い数字ですね。
      大宮には届きませんが。
      浦和16万人
      川口14万人

    7. 3463 職人さん


      すんでさんが出している看板

    8. 3464 口コミ知りたいさん


      浦和をめちゃくちゃ推していますね

    9. 3465 マンション検討中さん

      浦和はファミリーが確かに多いですね
      動画とっても参考になりました。

    10. 3466 評判気になるさん


      これ地味にすごいですね。
      一気に5棟開発とかすごいね。

    11. 3467 匿名さん

      しかもこれJRが絡んでる
      JR東のフィットネスと言ったらジェクサー
      しかし、この予定地の目と鼻の先にはもうすでにジェクサー大宮がある

      これが何を意味するか
      この計画で現ジェクサーを移転させることで、この予定地よりさらに駅近の1等地である現ジェクサーの土地が自由に開発できるようになる

      恐らくJR東はそこの所も織り込み済みの今回の計画なんだろうと思う

    12. 3468 評判気になるさん

      >>3467 匿名さん
      もしそうなればすごい伸び代ですね。
      浦和もこの再開発以降にさらに伸びそうです。

    13. 3469 口コミ知りたいさん

      >>3468 評判気になるさん
      浦和ってここ以外で大規模再開発の計画あるの?

    14. 3470 評判気になるさん

      浦和はそれ以降の大規模再開発はないとおもいます。
      商業的なものは大宮や川口に開発やってもらって。
      浦和は閑静な住宅街という立ち位置なのだと思います。

    15. 3471 評判気になるさん

      >>3468 評判気になるさん
      浦和はなんの関係もないでしょ

    16. 3472 マンション検討中さん

      都内の人は川口意識してても浦和は遠すぎて検討対象外な人が多いと感じる。
      川口や浦和の物件買う財力のある人は高レベルな学校に子供通わせる人も多いし、家族の事を考えたら川口の方がいい。
      浦和は家族が居なければいい場所だと思う。

    17. 3473 匿名さん

      コルソがそろそろ建て替え時期なのと、県庁の建て替えで少し用地がでてきますね。

    18. 3474 マンション検討中さん

      浦和の悪いところは出てきた用地が全部バラバラに開発されペンシルマンションになること

    19. 3475 口コミ知りたいさん

      ここ4割が地権者住戸だからね
      実際住み続ける人はごく僅かで、ほとんどは賃貸や転売に回すだろうから坪単価が高ければ高いほど勉強しろおじさんが濡れ手に粟のボロ儲け

    20. 3476 匿名さん

      市民会館跡地のNHKもどんな施設かによるかだけど、期待値は高い。

    21. 3477 名無しさん

      >>3475 口コミ知りたいさん
      貧乏おじさんは駅高架下に帰りなさい

    22. 3478 名無しさん

      >>3472 マンション検討中さん
      ちゃんと調べてる人間ほど川口なんて選ばねえわw

    23. 3479 匿名さん

      浦和って最近は都市計画道路が結構順調に進んでる
      新規というより、4車線化が主だけど

      https://teruterured.jimdofree.com/

    24. 3480 名無しさん

      浦和が良いという人だけ集まればこそ、今の浦和の価値が維持されるんだろうなぁと
      川口大宮と比較する層の視野の狭さを見ていて実感したよ。

    25. 3481 通りがかりさん

      >>3480 名無しさん
      まさにそれ。
      駅規模とか発展具合とか、住みやすさに何の関係も無いからな。
      子供作る予定は無いとか、賃貸で住むならそれでも良いが、将来見据えた持ち家をこんな浅い思考で選ばんわ。

    26. 3482 評判気になるさん

      >>3472 マンション検討中さん
      川口クロスですか?あそこの掲示板が1番活発ですね。

    27. 3483 通りがかりさん

      川口は浦和にも予算が届かない層が買うところだぞ。
      上野東京や湘南新宿が停まるかもしれないと煽ったり、通勤時間ではなく距離だけ持ち上げたりな。

    28. 3484 マンション検討中さん

      >>3483 通りがかりさん
      治安考えずに都内まで車通勤なら川口も良いかもしれんが、そのくらいだな。

    29. 3485 匿名さん

      大宮も浦和も、埼玉県であることに変わりはない。
      団結しないと、東京には勝てないよ。

    30. 3486 マンション検討中さん

      団結しても東京には勝てないよ
      それに都内勤務者が多い浦和人は、自分らのこと名誉東京人くらいにしか思ってないよ

    31. 3487 マンション検討中さん

      大宮はクサい

    32. 3488 マンション検討中さん

      川口は国外

    33. 3489 マンション検討中さん

      >>3484 マンション検討中さん
      マンションの多い川口駅前は治安いい
      川口の広さと浦和の狭さを考えると駅前だけなら川口の方が浦和より治安が良いと思う
      浦和を選ぶのは立地やリセールを考えていない浦和ブランドで買う人だけでしょ

    34. 3490 マンション検討中さん

      東京はトンキン

    35. 3491 マンション掲示板さん

      >>3489 マンション検討中さん
      酔っ払いとクルド人が沸き始めてる駅前が治安良いとか、通勤の未来もない川口にリセールとか笑わせるなw

    36. 3492 eマンションさん

      納得して川口マンション買った奴に対してはなんも思わんけどさ、現実味の無いデベの売り文句に騙されたままのやつは哀れだなと毎回思うw

    37. 3493 eマンションさん

      >>3474 マンション検討中さん
      ペンシルマンションは
      本当に多い
      300世帯以上の開発はほとんどなし
      たいていは150以下

    38. 3494 通りがかりさん

      >>3492 eマンションさん
      川口について
      悪くいわないでください

    39. 3495 eマンションさん

      >>3478 名無しさん
      川口にそんな風に書かないでください。
      川口は住みやすいですよ

    40. 3496 匿名さん

      >>3488 マンション検討中さん
      川口はほぼ東京ですよ。

    41. 3497 匿名さん

      自演あらし見飽きた

    42. 3498 匿名さん

      大宮も浦和も、さいたま市という運命共同体だろ。争ってはいけない。
      どちらのマンションも高さは100m未満だけど、埼玉には海がないから津波は来ないよ。
      別に南向きでなくてもいいじゃないか、東京に憧れるのは分かるけど。
      埼玉クオリティの外廊下だって、きっと洗濯物干すには便利だよ。

    43. 3499 匿名さん

      大宮駅には北へ行く全ての新幹線が停まるから大きなポテンシャルがある。
      浦和駅は東京に近く、高級なイメージがある。
      川口まで行くと水害が怖い。

      大宮と浦和は、同じさいたま市なので足の引っ張り合いは止めてほしいのだが、合併後しばらく浦和区が多くを奪ってたことが非常に印象が悪い。しばらくは浦和区以外に資金を回すべき。

    44. 3500 口コミ知りたいさん

      >>3499 匿名さん
      1番背の高いマンションは
      川口のエルザタワー
      埼玉ナンバーワン

      浦和は何階建てまでありますか?

    45. 3501 通りがかりさん

      >>3500 口コミ知りたいさん
      https://www.nomu.com/mansion/library/ranking/floor/saitama/
      川口
      浦和
      大宮
      与野などが
      上位にズラリ

      エルザタワーは
      超えられない壁だろうね。

    46. 3502 口コミ知りたいさん

      浦和にも川口が越えられないならありますけどね。

    47. 3503 マンコミュファンさん

      >>3487 マンション検討中さん
      鼻、大丈夫ですか??

    48. 3504 マンション検討中さん

      >>3491 マンション掲示板さん
      酔っ払いなんて浦和にたくさん居るし、川口駅前はクルド人の実害全くなくて住みやすいですよ。

    49. 3505 販売関係者さん

      >>3500 口コミ知りたいさん
      高層建築物というのは、どこの部分までをカウントするのかで定義が全く変わります

      一般的な定義においては埼玉県で最も高い建造物はエルザタワーの185.8mとなっていますが、純粋な高さで言えばNTTドコモさいたまビルは、通信タワーを含めると218.5mありますし、さいたま新都心合同庁舎1号館も、通信タワーを含めれば204mほどあります

    50. 3506 評判気になるさん

      >>3505 販売関係者さん
      マンションの話をしていますので
      川口エルザタワーがもっとも
      背が高いのはかわりません

    51. 3507 検討板ユーザーさん

      >>3492 eマンションさん
      これどのマンションいってるの?
      川口クロスのこと?
      川口クロスより便利な
      マンションは埼玉にほとんどないだろう。
      それくらい川口クロスは
      ポテンシャル高いよ

    52. 3508 口コミ知りたいさん

      >>3504 マンション検討中さん
      ないない

    53. 3509 マンコミュファンさん

      >>3507 検討板ユーザーさん
      低い

    54. 3510 匿名さん

      大宮人おつとめご苦労様

    55. 3511 マンション検討中さん

      >>3509 マンコミュファンさん
      見る目無いって言われません?

    56. 3512 匿名さん

      マンションでマウントとるところがいかにも川口って感じだなw
      そりゃそうだよな、川口からマンション取ったら何も残らないもんなww

    57. 3513 eマンションさん

      >>3511 マンション検討中さん
      川口選ぶ奴が?
      大宮はまだしも川口買う奴はちゃんと調べてない奴ばっかだろ

    58. 3514 マンション掲示板さん

      でもここを千葉県民が見たら、すまんうちらさもっと安いんですけどって謝るレベル

    59. 3515 eマンションさん

      川口良さわからないのおかしよ!
      東京も越えられるよカワグチはね

    60. 3516 eマンションさん

      川口は電車とまって便利になるよ!
      浦和お大宮は遠いね

    61. 3517 eマンションさん

      とても便利な町よ川口はね

    62. 3518 マンション掲示板さん

      川口おめでとう

    63. 3519 アンケートさん

      埼玉ナンバーワンの坪単価である浦和
      今回の物件の平均坪単価の予想は?

      1. 3520 検討板ユーザーさん

        >>3513 eマンションさん
        川口と一口でまとめても。
        川口クロスは別格だと思いますよ。

      2. 3521 マンション検討中さん

        各街がそれぞれ強みがあるんだよ。浦和は教育環境、大宮は交通利便性、川口はタワマン数等々だなあ。

      3. 3522 匿名さん

        大宮も浦和も、さいたま市という運命共同体だろ。争ってはいけない。
        どちらのマンションも高さは100m未満だけど、埼玉には海がないから津波は来ないよ。
        別に南向きでなくてもいいじゃないか、東京に憧れるのは分かるけど。
        埼玉クオリティの外廊下だって、きっと洗濯物干すには便利だよ。
        川口を仲間外れにしてごめん、東京に住みたかったけど、荒川国境を越えられなかっただけだよね。

      4. 3523 マンション検討中さん

        >>3520 検討板ユーザーさん
        残念ながら川口の中古タワマンは価格が高くなると全然売れてない

      5. 3524 eマンションさん

        >>3498 匿名さん
        同じ発言をコピペしなくていいよ

      6. 3525 口コミ知りたいさん

        >>3520 検討板ユーザーさん
        川口クロスのはモールもセットだからね。

      7. 3526 デベにお勤めさん

        川口のタワマンは川口の住人だけで回してるからあまり始めてるんだよな
        クロスも別格と書いてるが売れ行き芳しくなかったし

      8. 3527 名無しさん

        >>3519 アンケートさん
        さすがに平均坪単価500万以上は
        浦和でも無理だろ
        仮に坪単価500万以上なら
        賃料いくらにするの?
        浦和で25坪で1.5億?
        だったら都内買う

      9. 3528 通りがかりさん

        平均坪単価400万代
        こんなもんだろうな

      10. 3529 名無しさん

        >>3526 デベにお勤めさん
        川口クロスは販売期毎に値上げられたことと、見合い部屋があったので、多少影響が出たかな。

      11. 3530 マンション掲示板さん

        プラウド浦和で坪400だから500前後やろな
        都内買うって言ってる奴はその値段じゃ文京区買えねえんだわ

      12. 3531 評判気になるさん

        >>3519 アンケートさん
        金利上がりだしてるからね

      13. 3532 マンション掲示板さん

        >>3530 マンション掲示板さん
        プラウド浦和より
        多少高いレベルだと思います

      14. 3533 匿名さん

        >>3519 アンケートさん
        坪単価500万以上はさすがに
        非現実的

      15. 3534 匿名さん

        >>3515 eマンションさん
        変な日本語使っているのは、わざとなの?

      16. 3535 マンション検討中さん

        >>3519 アンケートさん
        リセール価格考えて。
        浦和に中古で1.5億払う?
        坪単価400万前半から中盤
        こんな感じだろうね。

      17. 3536 マンション掲示板さん

        >>3532 マンション掲示板さん
        多少じゃ収まらんよ。
        安くても400後半。
        400で完売したプラウド浦和の中古が既に何割か値上がりしてるの知らないんだろうな。

      18. 3537 マンション掲示板さん

        浦和買うなら都内買うと言ってる奴、都内のどこと比較してるんだよ。
        比較になるのは文京区なんだが分かってんのかね。

      19. 3538 匿名さん

        文京区が浦和の上位互換というのは認めるけど、だから比較にはならない。

      20. 3539 匿名さん

        >>3536 マンション掲示板さん
        中古価格で出ている価格と
        成約価格は違うのはご存知?
        400後半はありえるかもね。

      21. 3540 マンション掲示板さん

        >>3539 匿名さん
        成約例も出てるんだよ。
        プラウド浦和は再開発待てない層に人気。

      22. 3541 eマンションさん

        >>3540 マンション掲示板さん
        実例お持ち?
        指値入ってるはずだよ

      23. 3542 匿名さん

        レインズMIみたけどそれらしいのはみつからないな。

      24. 3543 評判気になるさん

        >>3540 マンション掲示板さん
        仮に1件2件あったとしても
        それは転売目的の購入者だろうよ。

        ここで話してるのは
        あくまで平均坪単価の話しだよ。

        ちなみに十条タワーは
        坪単価平均400万中盤だよ。

        十条駅前一分で39階の
        あきらかにタワマンで坪単価400万

      25. 3544 評判気になるさん

        プラウド浦和住人だけど、確かに不動産屋からの営業は多い。
        2割増しで買い手がいるから売ってくれと。
        プレミアムフロアだから一般住戸は知らん。

      26. 3545 マンション掲示板さん

        >>3543 評判気になるさん

        十条駅は都内だし池袋新宿まで近いから、もし同じ坪単価なら十条タワーを選ぶよね。

      27. 3546 eマンションさん

        >>3545 マンション掲示板さん
        同じ坪単価なら
        十条タワーが選ばれるだろうね。

      28. 3547 eマンションさん

        平均坪単価500万以上とか
        書いてる方は地権者の方々かな?
        現実的にな400万中盤から後半かと。
        500万超えたら
        リセール価格はどうなる?
        万が一引っ越しになったら
        いくらで賃貸貸せるの?
        浦和で賃料40万以上はなかなか
        厳しいだろう。

      29. 3548 名無しさん

        >>3538 匿名さん
        だから都内ならどこでもいいという選択にもならない。

      30. 3549 評判気になるさん

        >>3545 マンション掲示板さん
        浦和選ぶような層が距離で十条選ばねえよ。

      31. 3550 マンション検討中さん

        プレミアムフロアを指値で相場の何割増しでも買いたいって人は実需の極めて特殊な例で、相場形成の参考にはならんよ

      • [スムラボ]2LDK「浦和ザタワー」のレビューもチェック

      URAWA THE TOWER  [第2期2次]
      所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
      交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
      価格:未定
      間取:1LDK~3LDK
      専有面積:40.43m2~107.93m2
      販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
      [PR] 周辺の物件
      プレイズ大宮日進町

      ご近所マンション

      同じエリアの物件(大規模順)

      新着物件

      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載
      スムログ 最新情報
      スムラボ 最新情報
      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載

      [PR] 周辺の物件

      プレミアムレジデンス武蔵浦和

      埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

      5100万円台~6500万円台(予定)

      3LDK

      61.8m2~68.04m2

      総戸数 177戸

      ガーラ・レジデンス武蔵浦和

      埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

      3900万円台・4900万円台(予定)

      2LDK+S(納戸)・3LDK

      56.87m2・65.52m2

      総戸数 54戸

      デュオセーヌさいたまサウス

      埼玉県蕨市中央七丁目

      1LDK~2LDK

      47.53㎡~70.56㎡

      未定/総戸数 112戸

      ザ・ライオンズ西川口

      埼玉県川口市西川口3-109-1他

      4960万円~6480万円

      2LDK・3LDK

      51.55m2~70.9m2

      総戸数 63戸

      クラッシィハウス大宮植竹町

      埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

      4718万円

      3LDK

      70.45m2

      総戸数 191戸

      サンクレイドル成増

      埼玉県和光市白子3-145-1

      4498万円~5398万円

      2LDK・3LDK

      52.36m2~66.17m2

      総戸数 31戸

      ジェイグラン朝霞台

      埼玉県朝霞市東弁財2丁目

      未定

      2LDK~3LDK

      52.1m2~73.59m2

      総戸数 57戸

      プレイズ大宮日進町

      埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

      3400万円台~6400万円台(予定)

      2LDK~4LDK

      61.74m2~85.63m2

      総戸数 111戸

      バウス氷川台

      東京都練馬区桜台3-9-7

      7400万円台~9600万円台(予定)

      2LDK~3LDK

      50.41m2~70.48m2

      総戸数 93戸

      オーベル練馬春日町ヒルズ

      東京都練馬区春日町3-2016-1

      8148万円~8348万円

      3LDK

      68.4m2~73.26m2

      総戸数 31戸

      ヴェレーナ大泉学園

      東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

      5798万円~7498万円

      2LDK+S(納戸)~3LDK

      55.04m2~72.33m2

      総戸数 42戸

      バウス板橋大山

      東京都板橋区中丸町30-1ほか

      3990万円~9230万円

      1DK~4LDK

      26.25m2~73.69m2

      総戸数 70戸

      ジオ練馬富士見台

      東京都練馬区富士見台1丁目

      5790万円~9590万円

      2LDK~3LDK

      54.27m2~72.79m2

      総戸数 36戸

      リーフィアレジデンス練馬中村橋

      東京都練馬区中村南3-3-1

      6858万円~9088万円

      3LDK

      58.46m2~75.04m2

      総戸数 67戸

      ラコント越谷蒲生

      埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

      3498万円~4798万円

      1LDK・2LDK

      35.7m2~52.16m2

      総戸数 36戸

      サンウッドテラス東京尾久

      東京都荒川区西尾久7丁目

      4,298万円~6,498万円

      1DK~3LDK

      34.81m2~59.95m2

      総戸数 33戸

      イニシア東京尾久

      東京都荒川区西尾久7-142-2

      5198万円~6168万円

      2LDK・3LDK

      43.42m2・53.4m2

      総戸数 49戸

      ヴェレーナ西新井

      東京都足立区栗原1-19-2他

      6168万円~7198万円

      3LDK

      66.72m2~72.59m2

      総戸数 62戸

      カーサソサエティ本駒込

      東京都文京区本駒込一丁目

      2LDK+S・3LDK

      74.71㎡~83.36㎡

      未定/総戸数 5戸

      サンウッド西荻窪

      東京都杉並区西荻北2丁目

      1億3790万円

      3LDK

      70.2m2

      総戸数 19戸

      [PR] 埼玉県の物件

      メイツ川越南台

      埼玉県川越市南台3-3-2

      3400万円台~6300万円台(予定)

      2LDK~4LDK

      63.01m2~82.14m2

      総戸数 117戸

      ルピアコート本川越ステーションビュー

      埼玉県川越市新富町2-1-8

      3600万円台~5900万円台(予定)

      1LDK~2LDK

      33.86m2~59.49m2

      総戸数 113戸

      バウス新狭山

      埼玉県狭山市新狭山2丁目

      3300万円台~5100万円台(予定)

      2LDK+S(納戸)~4LDK

      62.67m2~82.11m2

      総戸数 206戸

      COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

      埼玉県鴻巣市本町5丁目

      2900万円台~6400万円台(予定)

      1LDK+S(納戸)~4LDK

      58.83m2~88.44m2

      総戸数 337戸

      サンクレイドル鴻巣

      埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

      2588万円~4698万円

      1LDK~3LDK

      39.09m2・73.29m2

      総戸数 44戸