埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 16:23:15

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 2981 検討板ユーザーさん

    ここって結局外廊下?内廊下?

  2. 2982 匿名さん

    ここ完成したら埼玉最高峰のマンションになりますね!

  3. 2983 マンション検討中さん

    浦和駅のタワーマンションは外廊下ばかり。
    蕨駅の住友不動産の物件は内廊下でしょうが、ここは3社共同、大宮スカイアンドスクエアのように外廊下ですかね。

  4. 2984 通りがかりさん

    >>2983 さん

    川口本町の三井タワマンも内廊下だそうですよ。

  5. 2985 評判気になるさん

    大宮駅の第二弾の再開発オフィス&タワマンも内廊下らしい

  6. 2986 マンション検討中さん

    内廊下ってそんなに良いかな。暗くない?

  7. 2987 評判気になるさん

    外廊下の方がコスパがいい

  8. 2988 匿名さん

    秋口ぐらいからの販売ですかね?

  9. 2989 評判気になるさん

    こんなのがあった

  10. 2990 評判気になるさん

    総戸数が525戸とのことですが、地権者住戸数は何戸位になりますでしょうか?

    大宮の再開発ビルは511戸で地権者住戸を除くと399戸の販売で、かなり売れ行きもよくここも地権者住戸が多いと一気になくなるおそれもあると思うのでご存じの方がいらっしゃったら情報お願いいたします

  11. 2991 地権者の知人

    2022年12月の資料では、地権者床で約200床埋まっています。

    その他、特定譲渡の保留床が30床程度確保されていますので、

    残りは、300床弱でしょうか?。

  12. 2992 匿名さん

    >>2991 地権者の知人さん

    ありがとうございます!

    300戸ぐらいだと価格次第で瞬殺になっちゃいますね、、、

  13. 2993 匿名さん

    大宮の1割増しぐらいの金額で収まってくれればいいのですが。

  14. 2994 マンション掲示板さん

    >>2992 匿名さん
    事前調査しその傾向があれば、最初から販売価格を高めに設定されるだろうなぁ

  15. 2995 評判気になるさん

    坪350~400万円だと瞬殺かな。坪400~450万円と予想。
    浦和は大宮より高め+駅距離差。

  16. 2996 契約者さん8

    450-500だよ

  17. 2997 マンション掲示板さん

    港区並みの600の可能性があるな。

  18. 2998 検討板ユーザーさん

    プラウド浦和の価格から考えると450万は確定?そこからいくら上になるかは?

  19. 2999 eマンションさん

    坪単価500以上は確実、下手すると600超えるかもね。

  20. 3000 口コミ知りたいさん

    マンションマニアさん、ザパークハウス浦和タワーの時点で400万まで行きそうと予想してる
    2015年でだからその後の急激な浦和の価格上昇を考えるとどうなるのか?
    続報してくれないかな

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581845/

  21. 3001 匿名さん

    100㎡で15000万円~18000万円、80㎡で12000万円~15000万円、70㎡で9500万円~12000万円、60㎡で8000万円~10000万円、50㎡で7000万円~8500万円みたいな値付けになると思いますよ。
    プレミアムフロアがあるなら120㎡以上で20000万円~26000万円くらいでしょうか?
    個人的には、今供給されている十条のタワーや供給予定の赤羽のタワーよりこちらのタワーの方が評価が高いです。

  22. 3002 匿名さん

    都心で買えなかった層もなだれ込んできて抽選祭りになりそうですね!

  23. 3003 eマンションさん

    これまで浦和で抽選祭りになったマンションは東口のプラウド浦和東仲町ガーデンくらいしかないですよ

  24. 3004 マンション掲示板さん

    ここは墓石型タワマンじゃなきゃよいですけどね

  25. 3005 eマンションさん

    ここは地権者が多そうだから嫌だよね。

  26. 3006 口コミ知りたいさん

    80㎡で15000万円だと坪600超えで、流石に都内でも選択肢がかなり広がる価格帯になるので、もしそんな値付けなら販売はかなり苦戦しそう。外観は普通のマンションで、特に高級感もないですし。80㎡で12000万円ぐらいだと売れそうですけどね。
    どのあたりに持ってくるかな。

  27. 3007 検討板ユーザーさん

    最上階は坪単価1000万行くんじゃないかな?または一般販売対象外で非公開

    川越のタワマン最上階2億オーバーで5戸中1戸のみの販売、残り4戸は一般販売対象外で3億以上ではといった感じだったそうだ

    流石に平均で600万は行かないでしょ
    ここ以上の立地のマンションは出ないだろうから、どこまで行くのか?

  28. 3008 通りがかりさん

    ここは外廊下の可能性高いみたいですね。
    坪450くらいですね、妥当なところ

  29. 3009 マンション検討中さん

    >>3008 通りがかりさん
    どこ情報?

  30. 3010 マンション検討中さん

    500戸のうち200戸が地権者住戸と聞くと、賃貸で入る人が多くなりそうだなぁという気はします
    借りられる人も富裕層だとは思いますが、地権者の意向が強すぎて自治がしっかりできるのか心配になりますね

  31. 3011 匿名さん

    安くなければ予算が届かない人は外廊下希望だろうけど、埼玉NO1マンションのここは内廊下&最上階は坪1000万円越えで分譲されそうですね!外廊下希望の人は南浦和のブリリアでも買えばいいんじゃないですか?

  32. 3012 マンション検討中さん

    南浦和のブリリアもいまの相場だとめっちゃ高くなりそう

  33. 3013 eマンションさん

    >>3012 マンション検討中さん

    南浦和隣接の蕨駅タワマンも坪350ではと噂されているよ。

  34. 3014 匿名さん

    ここは埼玉のWTRになりそうですね!住環境はこっちのほうが良いかも

  35. 3015 マンション掲示板さん

    >>3012 マンション検討中さん
    >>3013 eマンションさん
    大宮スカイ、武蔵浦和ステアリ、川口クロスを買った人は「安く買えて良かったね」になりそうな予感

  36. 3016 マンション掲示板さん

    >>3012 マンション検討中さん
    定期借地権(準共有。一般定期借地権2023年1月11日~2095年2月28日)

  37. 3017 eマンションさん

    >>3015 マンション掲示板さん
    庶民にとって駅近新築を買えない時代になりつつあるなぁ。

  38. 3018 マンション検討中さん

    >>3015 マンション掲示板さん
    確実にそうなるでしょ。
    今後、埼玉県の駅近大規模マンションは坪350では買えない時代になる。
    土地高騰、人件費高騰、部材高騰で下げられる要素がない。

  39. 3019 マンコミュファンさん

    >>3018 マンション検討中さん

    うわさされていた金利高予測もそうなってないしな。

  40. 3020 マンション検討中さん

    ここなんて坪500万手前ぐらいまでのいくんじゃないかな。

  41. 3021 マンコミュファンさん

    きっと500超えるはずだわ。

  42. 3022 マンション掲示板さん

    ここは安くて450
    最上階付近の高い部屋は未知数
    平均500
    埼玉県ですからね。浦和ですが。

  43. 3023 マンション検討中さん

    >>3022 マンション掲示板さん
    おそらく県内最高値マンションになりそうだから、みなとみらいの坪600に近づくんじゃない?

  44. 3024 マンション検討中さん

    >>3010 マンション検討中さん
    はるぶー氏も同じ指摘をしておりますな

    お便り返し-3 地権者ありマンションのデメリット
    https://www.sumu-log.com/archives/4058/

  45. 3025 匿名さん

    >>3024 マンション検討中さん

    私は、地権者のはいっているマンションは特にそれがもともと多数の戸建て地区の再開発物件である場合には自分自身の検討の俎上からは外してきました。ずばり一回は理事長をやってみたかったからです。(趣味的理由)
    あまり多数の事例を聞いたこともなく、何人かの理事長さんからや、モデルルームなどからの又聞き情報も多いので以下かなり独断と偏見が入ってます。

  46. 3026 名無しさん

    地権者が4割も占めるマンションだと管理組合は地権者のいいなりになるな
    大口の地権者になると1人で何十戸持って賃貸に出す形でずっと影響力行使するだろうし
    浦和駅近+学区目当てで待ってた人は、プラウド浦和買ったほうが正解だったかもね

  47. 3027 マンション検討中さん

    >>3026 さん

    あのマンションと比較する理由が分かりませ。
    唐突感がありましたので、ツッコミさせてもらいます。
    ナンデヤネン! ヾ(^o^;)

  48. 3028 マンション検討中さん

    南側にエイペックスとコスタがあるから眺望を確保しづらいのが痛いね。

  49. 3029 マンション検討中さん

    外廊下の図面で、地権者説明会あったって。Twitterで写真アップしてる人いたよ。
    そうすると500行かないくらいかな。それでも超えてくるかな。

  50. 3030 名無しさん

    >>3029 マンション検討中さん

    そんなツイートある?

  • [スムラボ]2LDK「浦和ザタワー」のレビューもチェック

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸