埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 16:23:15

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 2481 eマンションさん

    あの場所にインターナショナルスクールが新設されたらあえて浦和を選ぶ教育熱心なファミリー層が増えそうですね。
    誰もが使わないような公共施設や美術館ができるよりインターナショナルスクールができたほうが浦和のためになる気がします。

  2. 2482 名無しさん

    >>2480 匿名さん

    旧統一教会自民党に洗脳されてそうな思考パターンだな

  3. 2483 匿名さん

    インターナショナルスクールに通う子供たちって、やたらうるさくてマナーがなってないって、どこでも評判だけどね。
    つくるなら住宅の多いところじゃなくて、駅からもっと離れた所がいいんじゃない。

  4. 2484 通りがかりさん

    だいたいインターナショルスクールって、専門学校扱いだよね。
    市とかでつくるって、おかしいでしょ!

  5. 2485 マンション検討中さん

    >>2484 通りかがりさん

    ご指摘のとおりです。
    また、さいたま市は一部の者の便益に供される施設は作らないと思います。

  6. 2486 eマンションさん

    >>2485 マンション検討中さん

    日本は確実に人口減少していくわけで自治体間での人口の奪い合いになります。また、日本もいつまでも世界トップの経済大国ではなく将来は海外へ出稼ぎする日本人も増える可能性があるわけです。
    綺麗ごとではなく人口流入にプラスになる施策を各自治体がしないといけないわけですが、インターナショナルスクールはあえて浦和を選ぶ人を増やすために間違いなくプラスに働くでしょう。
    例えば、美術館とインターナショナルスクールのどちらかができた場合にどちらがあるエリアに引っ越す人が多いと思いますか?

  7. 2487 マンション検討中さん

    >>2486 eマンションさん

    美術館であっても、インターナショナルスクールであっても、そのようなもので住居を定めるのは少数です。ほとんど影響はないでしょう。
    また、浦和区は、その利便性の故に転入超過ですから、インターナショナルスクールにより人口増になる可能性があっても、さいたま市がインターナショナルスクールのために市役所跡地を提供することはあり得ません。

  8. 2488 マンション検討中さん

    さいたま市は大宮西高校を大宮国際中等教育学校へ改変

    バカロレアの認定を受けて国際化へは対応してるので、インターナショナルスクール誘致はしないのではないかと思う

    なかなか難しいと思うけど市立大学をそろそろつくってくれると文教都市らしくなるんだけど

  9. 2489 あるべき施設

    美術館ですね
    インターナショナルスクールについて勉強されてはどうでしょうか

  10. 2490 匿名さん

    「鎌倉文士に浦和画家」。
    浦和は文教都市であるとともに、芸術家の多い芸術家の街でもあったのに、近頃すっかり影をひそめているよね。
    そういう分野をもっと復興させてもいいのでは!?
    あと、エイペックスタワーや高砂小の南側もタワマン・マンションを建てる余地がまだまだありそうだよね。

  11. 2491 匿名さん

    >>2490 匿名さん
    エイペックスタワーや高砂小の南側にタワマンは難しいでしょうね。
    容積率200%ですよ。
    それに高砂小関係者は黙ってないでしょうね。

  12. 2492 匿名さん

    >>2491 匿名さん
    タワマンじゃなくてもマンションは、駅近で立地がいいから建つでしょうね。
    それにすぐ近くにエイペックスタワーやコスタタワーが建っちゃてるんだから、タワマンがまた建とうが関係なくない!?
    エイペックスマンションとコスタタワーマンションの子供たちが通うための高砂小じゃないんだからさ。
    それにしても両方とも中古マンションの価格、爆上がりしてるよね。

  13. 2493 通りがかりさん

    ローソン跡地は工事始まったみたいだけど、結局何になるか分かる方いますか?

  14. 2494 eマンションさん

    >>2493 通りがかりさん
    あ、結局工事始まったんですね。
    それならオモニ市場じゃないですか?12月1日オープン予定だし。

  15. 2495 匿名さん

    >>2494 eマンションさん

    そうなんですかね?
    でもまだパチンコ屋の張り紙がしてあったのでどちらが出来るのか気になっていました。
    工事してる方に聞いてみようかな…

  16. 2496 マンション掲示板さん

    将来的にパチンコ屋になりますね。。残念ですが。

  17. 2497 eマンションさん

    12月1日オープンなのに今から工事って流石に遅すぎでしょ。
    オモニ市場の計画は無くなったと見るのが正しいと思う。

  18. 2498 マンション検討中さん

    このマンションには影響はないと思いますので,オモニ市場でもパチンコ屋でも良いと思っています。関心がありません。
    私が関心があるのは,ワシントンホテルの横の埼浴会館のビルが取り壊されて,ビルの両隣の駐車場の土地と纏められて,変なビルが建てられるのではないか,です。
    何か情報をお持ちの方はおられますか?

  19. 2499 匿名さん

    >>2482 名無しさん
    旧統一教会の人間に旧統一教会の人間だとか言われずに、普通に歩いててお話ししませんかとか誘われたことがあるんだけど、その人達が覆面してテレビに出てたのにはびっくりした。日本のメディアも結局韓国びいきだから。

    韓国人で帰化した人でも、自分が傷つけられないようにするためか、日本人に無礼にふるまって傷つけるようなこ言う人多いよね。浦和はそんな無礼な人多くないと思うけど、千葉なんかに多いんじゃない!?

  20. 2500 口コミ知りたいさん

    >>2498 マンション検討中さん
    パチンコ屋より変なビルなんてあるか?
    まさか風俗系とか?

  21. 2501 マンション検討中さん

    >>2500  口コミ知りたいさん

    雑居ビルが建って,パチンコ屋も含めて好ましくないテナントが入ったらイヤだな,と思っているのです。
    今もワシントンホテルのこのマンション側の出入り口の前は駐輪場になっていたり,飲み屋のテナントが3軒もあったりして,ちょっとイヤだな,と思っているのです。

  22. 2502 匿名さん

    これ見ると役所跡地は上で意見出てたようなインターナショナルスクールか文化芸術施設ですかね

    第4回浦和駅周辺まちづくりビジョン有識者懇話会(令和4年11月17日(木曜日)開催)

    会議資料
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p090391_d/fil/siry...

    1. これ見ると役所跡地は上で意見出てたような...
  23. 2503 eマンションさん

    >>2502 匿名さん

    文化芸術施設ってマジでいらなくないですか?。。。

  24. 2504 マンション掲示板さん

    >>2503 eマンションさん
    文化芸術施設は、北浦和に県立の近代美術館があるからいらないよね。
    かといって、インターナショナルスクールは、文化芸術施設以上にマジでいらない。
    本当にその二択なのかな。

  25. 2505 通りがかりさん

    >>2504 マンション掲示板さん

    いっそのことデッカイ公園作った方がまだ有益なんじゃ。。。

  26. 2506 匿名さん

    パチンコ屋が出店するってのはそれなりニーズを見越してのことだろうから既にあるパチンコ屋の売上がかなりいいのかな?浦和でパチンコのイメージはあまりなかったけど。

  27. 2507 検討板ユーザーさん

    文教地区なのに文教施設は建たないで欲しいの?

  28. 2508 マンション検討中さん

    浦和に何十年と住んでる身からすると、文教施設が建たないでほしいとまでは言わないけど必要性も感じないんだよね。それなら誰かが言ってるように、商業施設とか公園でいいんじゃないかと。
    文教地区っていったって、駅離れりゃただの閑静な住宅街だよ。確かに教育面でのレベルは昔から高いけど。
    勝手な希望を言うと、駐車場は地下にして大型商業施設を緑豊かな植栽の中に配置すれば、景観的にも人の流動性の面でもいいかなと。

  29. 2509 匿名さん

    商業施設はあの場所じゃ厳しい気がしますね
    精々スーパーでしょう

  30. 2510 マンション検討中さん

    近隣に別所沼公園、常盤公園、北浦和公園と立派な公園が3つもあるのに、さらに公園必要ですか??
    難しいと思うけど文教都市を名乗るなら有名大学の浦和キャンパス誘致してほしいな。立地が埼玉県だと人気には悪影響になるので現実には難しいとは思うけど

  31. 2511 匿名さん

    パチンコ店に反社が絡んでるのは、広く知られていることだけど、なんで浦和の街並みがきれいになってきたのに、またパチンコ店とか韓国コンビニみたいなのができる?!
    まあ、うまみがあるからやろうとするんだろうけど、浦和のまともな一般市民には迷惑きわまりないね!
    パチンコのめり込んで借金つくって家族崩壊させる人間も多いし。
    伊勢丹の裏のパチンコ屋のラ・カ-タって、なんか外装が変わってきていて浦和の街から浮いてきてない?
    まあ、アウトサイダーとか反社を気どりたい自立できない馬鹿が行くんだろうけど。これ以上、浦和の街の雰囲気悪くするのはやめろ!!

  32. 2512 eマンションさん

    >>2511 匿名さん

    あの喧嘩腰の貼り紙みたらパチンコ屋ってマジで***とたいして変わらんのだと思う。

  33. 2513 eマンションさん

    浦和が文教地区って不動産会社が勝手に言ってるだけだからな。本当の文教地区はパチンコ屋すら出店できない。
    ナチュラルローソンが潰れて代わりにパチンコ屋とかどんな街だよ。

  34. 2514 マンション掲示板さん

    茗荷谷には確かにパチンコはないな。もちろん百貨店とかおおきなスーパーもないが。

  35. 2515 マンション検討中さん

    ラブホ、ガールズバー、クラブも普通にあるな
    ソープがある大宮よりはましだけど

  36. 2516 通りがかりさん

    >>2515 マンション検討中さん

    国立にラブホとかガールズバーなんて絶対にあり得ないしな。
    真の文教地区となんちゃって文教地区は風格が違いすぎる。
    浦和を真の文教地区にするために規制しなかった行政がすべて悪いんだけどな。

  37. 2517 マンション検討中さん

    競馬場があるしな…。

  38. 2518 匿名さん

    定義も理解してない奴等が勝手に盛り上がるなよ。。。

  39. 2519 匿名さん

    東京の文教地区に風俗店はあるけどね。
    浦和は風俗店はないよね。

  40. 2520 評判気になるさん

    >>2516 通りがかりさん
    言ってることがよく分かんないけど、国立大学がある自治体でラブホとかガールズバーがある場所なんてたくさんあると思うけどね。

  41. 2521 匿名さん

    レッズという国内最底民度のファンを抱えてるサッカーチームがある時点でね…

  42. 2522 口コミ知りたいさん

    >>2520 評判気になるさん

    国立大学じゃなくて国立市のことじゃないの?

  43. 2523 匿名さん

    浦和レッズサポのサッカーの応援は、世界レベルだよね。
    サッカーの応援なんてお品よくおとなしくやるもんじゃないから。

  44. 2524 eマンションさん

    >>2522 口コミ知りたいさん
    そうだね。まさかコクリツって読む人がいるとは思わなかった。どこが文京地区かも分からず書き込んでんのかね。

  45. 2525 匿名さん

    >>2524 eマンションさん
    そちらも文京地区じゃなくて、文教地区だよ!

  46. 2526 口コミ知りたいさん

    いちゃもん だけ 付けたい奴はくんな。
    お前だけの文教地区のマンションでも見てろよ。

  47. 2527 口コミ知りたいさん

    この次の大型開発案件は間違いなくイトーヨーカドーの建て替えだと思う。
    イトーヨーカドーと駐車場を合わせた敷地がとてつもなくデカイのでその跡地に商業施設+タワマンを希望。

  48. 2528 検討板ユーザーさん

    川越は古いヨーカドーを建て替えて新しいヨーカドーの上にマンションが載っかったから、浦和も似たような感じになるかもしれないね。

  49. 2529 口コミ知りたいさん

    コルソも建て替えて伊勢丹を拡張してほしいな。
    あそこ一帯すべて伊勢丹でもいいくらい。

  50. 2530 口コミ知りたいさん

    アトレの銀座篝も閉店だってよ。何か不穏か動きが続いてるな。

  • [スムラボ]2LDK「浦和ザタワー」のレビューもチェック

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸