埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 07:40:29

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 17561 評判気になるさん

    >>17559 マンション比較中さん
    まさに
    みんながいいにくい本音を
    まとめてくれてありがとう。

  2. 17562 マンション掲示板さん

    >>17559 マンション比較中さん

    文章から生々しい私怨を感じるけどね
    そんなに気に入らないなら他に行けばいいのに、根拠0のネガキャンを続けているのかなぜでしょうか?

  3. 17563 評判気になるさん

    一桁階は駅近と消防のはしご車が届くくらいしか良いとこない

    ここで地権者のことは出さない方が良いよ

  4. 17564 eマンションさん

    >>17563 評判気になるさん
    億以上出して
    低層階ってなかなかだよね。
    眺望もなしならタワマンでなくても。
    安いならまだしも。

  5. 17565 eマンションさん

    >>17559 マンション比較中さん

    ここ特有の懸念ならわかるけど違うからね
    特に③なんて武蔵小杉でも勝どきでもタワマンあるとこならどこでもじゃん
    どこにでもあるようなことで不安を煽って悪趣味
    アンチは知識も不足していてやってることも悪趣味

  6. 17566 匿名さん

    アンチのしていることは普通のことを普通じゃないように見せかけて不安を煽る手法ですね

  7. 17567 評判気になるさん

    >>17565 eマンションさん
    無視すればいいのに
    事実書かれているだけなんだから。
    ほしけりゃ買うし
    ほしくなけりゃ買わないでよくない?

  8. 17568 eマンションさん

    Googlemap上でのさいたま地検がクルド区検察庁に書き換えられてるな

  9. 17569 マンション検討中さん

    MR間に合わなかったんですが、倍率ってどんなもんですか?アンケートベースでも
    多分目玉は西向き71だと思いますが、流石に二桁は行かない?

  10. 17570 口コミ知りたいさん

    >>17569 マンション検討中さん
    二桁倍率はつかないだろ

  11. 17571 評判気になるさん

    西日はきついぞ(低層階を除く-数少ないメリットの一つですね)

  12. 17572 名無しさん

    >>17571 評判気になるさん
    だったら最初から
    タワマンを選ぶ意味ないじゃん

  13. 17573 eマンションさん

    >>17559 マンション比較中さん

    具体的なご指摘ありがとうございます。

  14. 17574 匿名さん

    ここは、北向きがあまり人気ないらしいけど、最上階12階の何階かの浦和ワシントンホテルの北向きの部屋に泊まったとき、眺望が素晴らしかった。東に筑波山麓、西のほうにも山並みが見えて、雲のあいまから光が降り注いで...。北向きは他に比べて暑くないだろうし、いいと思うけどね。

  15. 17575 通りがかりさん

    海外は北向きの方が好まれる

    高級家具やら日焼けするのを嫌がったり

    リセールリセール言う人は北側1択
    北側の方がリセールに有利

  16. 17576 匿名さん

    これからの気候を考えたらタワマンも北向きがいいよ。ここなら北向きは低層以外は遮るものがないし、昼間ならレースカーテン開けててもいいから見晴らしいいし、晴れた日は周辺ビルの反射光だけでも十分明るいよ。
    北向きは大きな窓のある間取りがおすすめ。
    一番最悪なのは西向きで、富士山大好きな人以外はおすすめしない。

  17. 17577 周辺住民さん

    >>17576 匿名さん

    最新のエコガラスで、西の暑さは軽減できませんか?

  18. 17578 マンション掲示板さん

    >>17574 匿名さん
    北向きが人気無いと言うより、北向きは2LDKしか無いからここの主な検討層が買う対象じゃないのよ。

  19. 17579 匿名さん

    >>17577 周辺住民さん
    Low-eガラスだけじゃ西日を完全には防げない。
    遮光カーテンしてもガラスとカーテンの間に熱がたまって暑さが伝わってくるよ。
    外からガラスに日射が当たるのを防ぐのが最も効果的だけどタワマンだとそれも難しい。
    まぁ電気代気にせずガンガンエアコンかけて平気ならそれでも何とかなるけど。
    元北西角部屋タワマン住人より

  20. 17580 匿名さん

    北向きが人気無いのはおかしいとか言ってる変な人。住戸表見ないで適当に言ってるくそ荒らしですって自白してるようなもん
    北向きってそもそも今期の販売対象じゃないから、くだらない荒らしする前に最低限の調べ物はしなさい

  21. 17581 名無しさん

    いよいよ今週末には販売開始
    まあ1期はそこそこ人気かもね
    やはり浦和は浦和なので
    相場以上の価格がまちがいなく
    ネックにはなるだろうね

  22. 17582 評判気になるさん

    >>17581 名無しさん
    ほとんど全戸が抽選みたいですよ。

  23. 17583 マンション掲示板さん

    >>17582 評判気になるさん
    全戸抽選が普通なんだよ
    第一期だから。
    別に特別でもなんでもないよ。

  24. 17584 通りがかりさん

    あーいえば こーいう

  25. 17585 評判気になるさん

    正式な申し込みはまだだし
    ドタキャンも出るだろうし

  26. 17586 マンション検討中さん

    >>17583 マンション掲示板さん
    第一期は全戸抽選が基本って初めて聞いたぞそんな基本
    ネガさん悔し紛れにも程があるだろw

  27. 17587 匿名さん

    都内の人気物件だと何十倍、何百倍付くのが当たり前だけど浦和じゃ倍率付くこと自体が珍しいからね

  28. 17588 マンコミュファンさん

    最近は都内の物件も魅力無いのが多い。
    だからここが人気なってる要因でもある。

  29. 17589 匿名さん

    便利っすな

  30. 17590 eマンションさん

    >>17587 匿名さん
    晴海フラッグの倍率は当たり前じゃないぞ、超特殊だぞ

  31. 17591 eマンションさん

    >>17583 マンション掲示板さん
    アンチでも流石にここまで阿保とは思えん。こいつはアンチに見せかけた真剣な検討者で、倍率下げが目的なんだろう
    浦和のこの場所で人気出ない訳が無いんだから、諦めて抽選を受け入れなさい

  32. 17592 周辺住民さん

    >>17586 マンション検討中さん
    大規模開発でたった90部屋の販売なら
    通常なら第1期は抽選になる部屋はあるのが普通だろ。
    直近だと
    グラングリーン大阪
    中野の物件
    小岩の物件
    全て第1期は抽選だっただろ

  33. 17593 マンション掲示板さん

    >>17592 周辺住民さん
    つまり、この物件はグラングリーン大阪や中野に匹敵する物件と言いたいのね。それら以下の物件は比較対象じゃないんでしょ?

  34. 17594 口コミ知りたいさん

    >>17593 マンション掲示板さん
    すくなくとも坪単価は匹敵するのではないでしょうか?
    中野とグラングリーン大阪と坪単価は高層階なら一緒だし。

  35. 17595 買い替え検討中さん

    高層階の一般フロアで坪単価1000万
    Mタイプ 4LDK 90.19㎡
    21階 26400万円台 坪単価967万円
    Iタイプ 3LDK 85.50㎡
    23階 25900万円台 坪単価1001万円
    80平米で2.6億超えています。
    グラングリーン大阪や中野と同じ階数なら
    坪単価は逆に浦和の方が高いですよ。

  36. 17596 匿名さん

    中野はともかく、グラングリーン大阪と同じ土俵に立ってると見做されるなんて光栄極まるなw
    ネガ基準だと浦和は大阪梅田の比較対象らしい。ネガのとんでも理論が極まってきたな

  37. 17597 検討板ユーザーさん

    >>17595 買い替え検討中さん

    私の希望部屋は、現時点で5倍と言われました。笑
    もはや当たらない。

  38. 17598 匿名さん

    アンチ君「浦和は大阪梅田最高の一等地と同じ価値!よって全戸抽選でも低倍率は人気無い証拠!」
    ネガどころか最早ポジの発言ですねw
    流石に自分が言ってることがおかしいとわからないのかな?わからない頭の悪さだがらアンチやってるんだろうけど

  39. 17599 通りがかりさん

    >>17598 匿名さん
    声出して笑った、ネガの振りしたポジでしょ。グラングリーンとの比較は持ち上げ過ぎ

  40. 17600 匿名さん

    グリングリン

  41. 17601 マンコミュファンさん

    アンチ君「全戸抽選でも低倍率だから人気無いです!(キリッ)この価格の高さが響いてるんでしょうね、中古になったら大変だ!(メガネクイクイ~)」
    もう笑わせに来てるだろ、こいつ

  42. 17602 名無しさん

    >>17598 匿名さん
    https://manmani.net/?p=52083
    グラングリーンの一般フロアの
    坪単価みてみたら?
    浦和の方が高いよ。。。

  43. 17603 名無しさん

    https://manmani.net/?p=53663
    プレミアムフロア以外は
    浦和の方が高いだろ

  44. 17604 マンション掲示板さん

    アンチ君「グラングリーンより浦和のが高い!浦和でこんな坪単価なんておかしい!将来値下がりする!浦和は高いんだぁ~(駄々捏ね」

    そもそもなんで関西の物件と埼玉の物件を比較してんのよ。まず所在地で比べる対象じゃないことにすら思考が及ばないアンチ君。誰も共感してないどころかもはや馬鹿にされてることに気づこう。
    「グラングリーンより浦和のが坪単価高い」←だから何だよw経済状況も相場も全く違う場所比べてイキんなよ、恥ずかしい

  45. 17605 検討板ユーザーさん

    >>17604 マンション掲示板さん
    関西NO1と埼玉県NO1の比較
    一般フロア坪単価は浦和の勝ち
    広域富裕層からの人気梅田の勝ち

  46. 17606 マンコミュファンさん

    広域富裕層より浦和を愛する富裕層が勝ってるってだけの事

  47. 17607 匿名さん

    >>17605 検討板ユーザーさん
    だから首都圏と大阪圏と比較するのは無理があるのですよ
    でもどちらも2度と出ない立地というのは共通している

  48. 17608 職人さん

    いろいろマンションのサイト見てきたけど、
    どこも低レベルな言い合いで残念ですね。
    恥ずかしいよ家族や子供に自分が書いてる内容をオープンにできるのかね。

    でも、どこもそうなんですよ、匿名で投稿なんてね。
    必死に一生懸命に言い合って、最後は茶化す。

  49. 17609 検討板ユーザーさん


    関西NO1も埼玉県NO1もどちらもすばらしい。

  50. 17610 マンション掲示板さん

    なんでここのネガは大阪と比べてんの?

  • [スムラボ]2LDK「浦和ザタワー」のレビューもチェック

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸