埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 22:13:51

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    北浦和徒歩7分。浦和駅徒歩17分。常盤小学校、中学校学区。
    販売期間3年超え、竣工後2年超え、坪170万以下に下げても完売できないマンションがでる現実。

  2. 162 匿名さん

    実質、北浦和駅だけとか不便すぎる
    大宮駅近にしなさい

  3. 163 匿名さん

    大宮は嫌だな、新都心ならいいけど。

  4. 164 匿名さん

    新都心って実質南大宮駅だよね

  5. 165 匿名さん

    北与野駅2だろ

  6. 166 匿名さん

    与野区があればね

  7. 167 匿名

    大宮は東口は住環境駄目だけどプラウド大宮に住んでみて実家のある荻窪駅の周辺よりはかなり便利。そごうやビックカメラまで歩いて2分。東京という名前にこだわりたい人は埼玉は大宮だろうが浦和だろうか駄目なんじゃない?実際便利なのは30年東京人の俺が保証する

  8. 168 匿名さん

    大宮西口はパッと見発展しているが
    ほんのすこし離れると埼玉県北部みたいな風景になる。
    さいたま市全般そうだが大宮はとくにそうだ。


    むしろ荒川を挟んだ東武東上線沿線のほうが
    東京多摩地域と似てるので雰囲気いい気がする。


  9. 169 匿名さん

    浦和の文教都市というのは、イメージ先行だと思いますね。
    もっとも駅と周辺が便利になってるのは、評価できますが

  10. 170 匿名さん

    文教都市と言い始めたのはマンション販売会社ですからね
    浦和には鎌倉のようなイメージにして欲しかったが。
    マンションが増えすぎたことにより全てが中途半端なイメージになってしまった。
    これ以上マンションは増えてほしくないな。

  11. 171 匿名さん

    【大宮】
    群馬、栃木の連中には名前を出せば平伏す、茨城にはいまいち。
    駅力は首都圏有数、再開発予定もあり、
    最高商業地価は県内最高、仙台、札幌クラス
    東口のネガティブイメージがつらい。
    治安は実際悪め

    【浦和】
    県外には名前通用せず、サッカーはまぁまぁ
    県内では、そこそこブランド。
    駅力がかなり上がった(以前がしょぼすぎた)
    治安は良い方
    埼玉大学と浦和高校
    政治的駆け引きにやたら強い。
    住宅地価は大宮より高い。
    鎌倉と対になりたいが、なれてない。



    荒川の西岸は池袋を向いてるのでどっちにも興味はない
    ただ、勝ってるとは思っていない
    (和光だけはひっそり自分たちが1番と思ってる。)

    北関東側から見ると、
    東京圏は大宮から始まるイメージが強い
    上尾のコスパよいと言われるが、大宮から北はやはり群馬栃木熊谷のくくりに近くなる。
    川口はひところより供給減って注目度↓
    駅の利用者数も浦和駅に抜かれた。

  12. 172 匿名さん

    都内への利便性を考えると浦和だけど、やっぱり所得高くないと住めないな・・・

  13. 173 匿名さん

    大宮駅前の桜木町の地価は同じ浦和駅前の高砂の2倍の地価。
    土地の値段は価値を表す良い指標だと思うけど。

  14. 174 匿名さん

    それ商業地価だからね。
    マンションの坪単価や分譲価格は浦和の方がだいぶ高い。
    住宅地価も浦和区>大宮区

  15. 175 匿名さん

    そのわりにプラウド大宮の坪単価は安かったな
    北浦和レベルだぞ

  16. 176 匿名さん

    浦和の価格が上がったのは、駅近の物件があっただけのこと。価格上昇機運は、今はどこも同じ。
    浦和の駅近評価は上がるけど、浦和図書館は閉鎖で文教都市の価値は低下。
    県都所在地といっても、一般市民には県庁は関係ない。

  17. 177 匿名さん

    どこの駅前も商業地。
    タワマンは容積率の低い住宅地には建てられない。
    商業地に建つタワマンの価値は浦和より大宮の方が高いことになるよね。
    商業地価は浦和より大宮の方が高いから。
    逆に住宅地にマンション建つと住宅地の評価が下がるし。

  18. 178 買い換え検討中

    大宮は、北関東や東北に通勤するには最良で、札幌や仙台のような独立した街で、大宮以北からの集客力もある地方都市
    浦和は、都内への通勤の便利さと街の雰囲気の良さのバランスが良い街 県庁や市役所等に勤める公務員と都内に通う地元民のための街
    県外出身者の自分としては、商業都市と県庁のあるベッドタウンの違いにしか見えないけど、浦和は住宅地として都内や神奈川県内との比較対象になる。そういった点で、今回の計画やもう一つの三菱の計画は、かなり魅力的

  19. 179 匿名さん

    大宮はここの物件ほどの好条件でタワマンは出ない。
    GMTで徒歩7分

  20. 180 匿名さん

    山手線でいうところ、目黒駅と新宿駅を比較してるようなもの

    新宿駅前にタワマン建てばすごい価値だが
    たたない

  • [スムラボ]2LDK「浦和ザタワー」のレビューもチェック

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸