埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 08:14:45

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 15901 マンション検討中さん

    荒れる前に荒れないように一応言っておくと、
    質問の意図は、荒らし目的でなかったです。

    次に聞きたいのは、地権者コメントや、MR感想です。
    この辺りは、荒らし認定する方々は興味あるのかな?

  2. 15902 検討板ユーザーさん

    >>15897 検討板ユーザーさん
    利回りは浦和ザ・タワー
    実質利回りは1%台なのでは。
    管理費などが6万は高すぎる。

  3. 15903 評判気になるさん

    上でMR案内の話があったから、実体験を一言。
    プラウド浦和一期検討時、
    希望を80m2以上、6000万までみたいな形で
    予想価格よりかなり低く書いたら案内すら来なかった。
    ちなみに年収1500万、世帯で2000万、
    自己資金3000万で記載
    ※信じるか信じないかはあなた次第

    今回、希望は事前の案内レベルで出した
    70m2 で1.3億で記載したら案内きた
    もちろんpart1、part2は視聴済みでアンケートも回答
    なお、年収は1000万、世帯で1500万
    自己資金4000万での記載
    ※信じるか信じないかはあなた次第

    以上から個人的には、
    年収からくるローン限度額はさておき、
    記載の予算で判断して
    案内出してのではないかと邪推しています。

  4. 15904 マンション検討中さん

    >>15897 検討板ユーザーさん

    人に聞かないとわからないならセンスないよ
    センスないから東京一択で探しなよ
    ここはどう考えたって住むためのマンションなんだから

  5. 15905 口コミ知りたいさん

    投資くんと賃料くんはまだ荒らし継続中w

  6. 15906 評判気になるさん

    >>15904 マンション検討中さん
    浦和ザ・タワーも相場価格で出てきたら
    住むための実需と
    投資や資産性保有もありの
    もっと素晴らしい物件だっただろう。
    今相場より高すぎて
    投資用や引っ越し賃貸になったら
    収支あわなくなってるだけだからね。

  7. 15907 通りがかりさん

    >>15903 評判気になるさん
    世帯年収相当低く感じるけどそんなものでも案内来るの?
    うちは世帯収入3000万位だが住み替えるにも高すぎると感じて見送り

  8. 15908 マンコミュファンさん

    浦和で投資用で1.5億を超えるマンションは厳しい。
    家賃が上がるとかいうのは期待しない方がいい。
    特に賃料は築10年弱からとりにくくなります。
    以前のアンケートでありましたが
    浦和で70平米ならいくらなら借りるってやつで
    月30万円ってのが圧倒的に多かったわけですし
    実際に浦和では賃料が35万円をこえるものはほとんど決まっていない。
    管理費6万は固定でかかるのもつらい。
    もしかしたら買わずに借りたほうが安いかも。
    大宮スカイも地権者多数で
    今大量に賃貸出ている
    浦和ザ・タワーは地権者が
    大宮スカイの約2倍

    浦和ザ・タワーは
    埼玉県史上初坪単価1100万超えた
    素晴らしいマンションなのは間違い
    費用対効果無視でよく
    埼玉県愛、浦和愛があるひとは
    すぐにでも買うべきマンション

  9. 15909 マンション掲示板さん

    >>15907 通りがかりさん
    高すぎるというのは
    おそらく大半が感じている
    費用対効果はよくなさそう
    多くのかたはそれがネックだろう

  10. 15910 マンション検討中さん

    >>15907 通りがかりさん
    多くのかたの相場イメージ
    アンケートより

    ただ実際は70平米なら
    坪単価700万
    条件よい高層階なら
    坪単価800万弱

    イメージと40%の差異
    少なくとも30%は高く出てきた

    1. 多くのかたの相場イメージアンケートよりた...
  11. 15911 eマンションさん

    浦和ザ・タワーの実際の坪単価
    しかも以下は低層から中層階
    高層階はいくらになるのやら、、。
    しかも1期の値段

    [一般フロア]
    WAタイプ 3LDK 76.18㎡
    9階 16000万円~16999万円 
    坪単価694万円~坪単価737万円

    17階 17000万円~17999万円 
    坪単価737万円~坪単価781万円

    Mタイプ 4LDK 90.19㎡
    10階 20000万円~20999万円 
    坪単価733万円~坪単価769万円

    Iタイプ 3LDK 85.50㎡
    10階 19000万円~19999万円 
    坪単価734万円~坪単価773万円

    [プレミアムフロア]
    WPCタイプ 3LDK 107.63㎡
    26階 30000万円~30999万円 
    坪単価921万円~坪単価952万円

    WPGタイプ 3LDK 114.96㎡
    26階 37000万円~37999万円 
    坪単価1064万円~坪単価1092

    第2期は
    はたしてこれより値上げするの?
    びっくり価格です。

  12. 15912 eマンションさん

    浦和ザ・タワーの実際の坪単価
    しかも以下は低層から中層階
    高層階はいくらになるのやら、、。
    しかも1期の値段

    [一般フロア]
    WAタイプ 3LDK 76.18㎡
    9階 16000万円~16999万円 
    坪単価694万円~坪単価737万円

    17階 17000万円~17999万円 
    坪単価737万円~坪単価781万円

    Mタイプ 4LDK 90.19㎡
    10階 20000万円~20999万円 
    坪単価733万円~坪単価769万円

    Iタイプ 3LDK 85.50㎡
    10階 19000万円~19999万円 
    坪単価734万円~坪単価773万円

    [プレミアムフロア]
    WPCタイプ 3LDK 107.63㎡
    26階 30000万円~30999万円 
    坪単価921万円~坪単価952万円

    WPGタイプ 3LDK 114.96㎡
    26階 37000万円~37999万円 
    坪単価1064万円~坪単価1092

    第2期は
    はたしてこれより値上げするの?
    びっくり価格です。

  13. 15913 周辺住民さん

    個人で購入しようと考えてましたが価格面でメリットが感じられず役員社宅として借りようと考えています。
    転勤無し永住目的サラリーマンなら購入でも良いと思います。

  14. 15914 匿名さん

    >>15913 周辺住民さん
    確かに法人で購入して社宅として使った方がいい物件ですね
    消費税も費用も落ちますしね
    地権者もほとんどが法人でしょう

  15. 15915 周辺住民さん

    >>15914 匿名さん
    わかりづらかったようですみません。
    法人で購入するわけではなく法人で借りて役員に転貸するということでした。
    個人で購入する以上に法人での購入はメリットが無いかと思います。

  16. 15916 匿名さん

    >>15915 周辺住民さん
    または
    ローンを組まないで一括購入なら
    資金を会社に貸付て会社名義で購入して
    社宅として使うのもいいかもしれません

  17. 15917 匿名さん

    タワマン暑そうだね。
    近くのいろんなところは、このタワマンのおかげで夏、日射しがさえぎられてありがたい。
    それから浦和は緑をもっと増やそうよ。

  18. 15918 口コミ知りたいさん

    [一般フロア]
    17階 17000万円~17999万円 
    坪単価737万円~坪単価781万円

    Iタイプ 3LDK 85.50㎡
    10階 19000万円~19999万円 
    坪単価734万円~坪単価773万円

    Mタイプ 4LDK 90.19㎡
    10階 20000万円~20999万円 
    坪単価733万円~坪単価769万円

    アンケートでもあったように
    坪550万まで含めると80%の方が
    高くても550万円程度だと思っていたわけだから。
    (500万前後って予想が一番多かった)
    実際に浦和の記事でもそうだったし。。。。

    そう考えると予想相場よりも30%以上は高い
    今回は地権者が多くて販売数が少ないっていっても
    低層階とか中層階の下の階数はしっかり売れるかな?
    個人的な感想だけど
    浦和の方ってプライドも高いので。
    億を超える金額で下の階層を買う可能性は
    あまり高くないのではないかとおもっています。

  19. 15919 ご近所さん

    高層階を買いたいなら諸経費入れて2億からスタート
    即決はなかなかできない価格ですね。。。。

  20. 15920 坪単価比較中さん

    マンマニさんの予想https://manmani.net/?p=56777

    Lタイプ 3LDK 76.38㎡ 9階 15000万円~15999万円 → 15000万円(築10年と想定)

    どうかな?

  21. 15921 口コミ知りたいさん

    >>15918 口コミ知りたいさん

    私は低層が良いです!価格もそうなんですが、高いところはあまり得意じゃないです。

    ただ高層は好きな人は気持ちがいいんだろうなとは思います。

  22. 15922 匿名さん

    >>15920 坪単価比較中さん

    こんなもんじゃないですかね。
    ねあがりはしないが、値下がりは緩やか。

  23. 15923 口コミ知りたいさん

    >>15902 検討板ユーザーさん
    転勤する可能性がある人は買えない物件ですな

  24. 15924 匿名さん

    >>15920 坪単価比較中さん

    浦和No.1のタワマンなので欲しい人は常に一定数いる、一方で中古の出物は限られるから中古相場は高値で推移するという予想だろうね。
    こういうエリアNo.1タワマンは買っておいて損はない、高いけどね。

  25. 15925 購入経験者さん

    今幅利かせてるマンクラも買取再販業者もアベノミクス後に参入した人がほとんどでしょ。
    暴落経験してないし相場は上がり続けるものと考えてるとこあるよね。

  26. 15926 匿名さん

    それもあるけど確信犯的に売り煽ってる側面の方が強いでしょうね。
    営業マンは売るのが仕事。
    それが地獄への片道切符だと分かっていてもバブルが崩壊するその時までマンションを売って売って売りまくる。

  27. 15927 匿名さん

    無責任に買っておいて損はないなんて言い切らないで欲しいですね。
    不動産バブルが崩壊すれば数千万、下手すれば億という金額で大損しますよ。

  28. 15928 匿名さん

    >>15927 匿名さん
    涙拭けよな

  29. 15929 アンケートさん

    [一般フロア]
    17階 1.7億~1億7999万 坪単価781万円
    10階 1.9億円~1億9999万円 坪単価773万円

    76平米以上だと諸経費込だと
    1.8億以上が必要で、高層階なら2億スタート
    価格についてどう考えますか?

  30. 15930 名無しさん

    >>15927 匿名さん
    未だにいまがバブルと思っている人がいて草

  31. 15931 検討板ユーザーさん

    >>15927 匿名さん
    ここにこのマンションの利権関係者も書き込んでるだろうからね

  32. 15932 匿名さん

    住みたいと思うところを買う
    これが正解な時期

  33. 15933 口コミ知りたいさん

    >>15932 匿名さん
    住みたいから買って
    引っ越しや転勤があったらどうする?
    そこも検討すべきだよ。

  34. 15934 名無しさん

    マンションの専門家曰くたかが埼玉でこんな価格はコスパ悪過ぎるけど埼玉LOVE浦和LOVEの人は買うべきとのこと

  35. 15935 評判気になるさん

    [一般フロア]
    76㎡
    17階 1.7億~1億7999万 坪単価781万円
    85.50㎡
    10階 1.9億円~1億9999万円 坪単価773万円

    76平米以上だと諸経費込だと
    1.8億以上が必要で、高層階なら2億スタート
    価格についてどう考えますか?

    1. 15936 マンション掲示板さん

      >>15934 名無しさん
      コスパ悪すぎるって、いわれちゃうのはつらい

    2. 15937 eマンションさん

      >>15933 口コミ知りたいさん
      すべきかどうかは人それぞれであって、あなたの常識を押し付けないでほしい。

    3. 15938 マンコミュファンさん

      >>15933 口コミ知りたいさん

      たらい回しにされる社員は買っちゃダメ
      単身赴任OKな人は除く

    4. 15939 マンコミュファンさん

      そもそも転勤ある人は賃貸をすすめる
      もうここが最後でしょって所で買う感じ

    5. 15940 マンション検討中さん

      >>15939 マンコミュファンさん
      https://x.com/URAWA_LABO/status/1833132907684311513
      わかる

    6. 15941 匿名さん

      >>15940 マンション検討中さん
      買えない人のつぶやきかw

    7. 15942 マンション検討中さん

      3連休中、2回目のMR訪問予定です。
      いよいよ価格発表とのことで少しでも下がっていれば嬉しいです。

    8. 15943 匿名さん

      >>15942 マンション検討中さん
      お疲れ様です。
      いくらの部屋を狙ってますか?

    9. 15944 名無しさん

      >>15941 匿名さん
      一定数
      買えるけど相場より高いから
      買わない人もいそうだけどね

    10. 15945 浦和さん

      >>15932 匿名さん
      このマンションの場合
      そういう以外なし
      高すぎて投資にもならないし。

    11. 15946 評判気になるさん

      >>15938 マンコミュファンさん
      転勤あったり
      ライフスタイルに変化
      ある可能性があるなら
      浦和ザ・タワーは向かないね

    12. 15947 eマンションさん

      地権者が多すぎる点は
      みなさんあまり考えないんですね。

    13. 15948 評判気になるさん

      >>15930 名無しさん
      バブルしならない世代が
      バブルを語るな

    14. 15949 マンコミュファンさん

      >>15934 名無しさん
      浦和愛あるひと
      ぜひ浦和ザ・タワーを

    15. 15950 eマンションさん

      >>15932 匿名さん
      単純に76平米で高層階
      2億は高すぎでは?
      外廊下で浦和ですよ。

    • [スムラボ]2LDK「浦和ザタワー」のレビューもチェック

    URAWA THE TOWER  [第2期2次]
    所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
    交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
    価格:未定
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:40.43m2~107.93m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    [PR] 埼玉県の物件

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸