埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 05:13:17

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 15106 eマンションさん

    >>15101 名無しさん
    利便性が高いベッドタウンだから人口が増えるが正解だよね。

  2. 15107 通りがかりさん

    利便性が高ければベッドタウンだろうがなかろうが人口が増える
    だからベッドタウンは関係ないが正解

  3. 15108 評判気になるさん

    >>15097 通りがかりさん
    西川口は治安悪いの次元が違うから無理だろ。
    あそこはもう完全に日本ではない。

  4. 15109 マンコミュファンさん

    マンマニさんの記事が出ていますが、注目すべきは10年後の価値だと思います、今の市況ならほぼ下がらないとの予想。
    ほぼ下がらない予想は、亀戸クロス、グランドシティタワー池袋、パークタワー勝どきくらい。パークシティ中野も5%は下げ予想でした。つまり引渡し後数年は上がります。
    外廊下問題はあるものの、立地と売り住戸数の希少性に価値がある。

  5. 15110 マンション掲示板さん

    浦和はベッドタウンに徹している

    1. 浦和はベッドタウンに徹している
  6. 15111 通りがかりさん

    >>15108 評判気になるさん
    川口に敵意剥き出しで川口のことばかり四六時中考えてるから日本語も読めなくなってるのでは

  7. 15112 名無しさん

    >>15108 評判気になるさん
    頭が狂っちゃって日本語も読めなくなっちゃったか

  8. 15113 口コミ知りたいさん

    >>15110 マンション掲示板さん

    浦和は特殊なので微妙だよ
    都内に働きに行く人が多いからベッドタウンぽい
    でも遊びに来る人も多いから昼間人口の比率で100を超える
    ベッドタウンのようでベッドタウンではないので徹してはいない

  9. 15114 口コミ知りたいさん

    >>15111 通りがかりさん
    日本語読めないのはお前だろ。
    脊髄反射で書き込まずによく読んで書き込もうね。
    その頭の上に乗っかってるものはただの飾りかな?

  10. 15115 マンション掲示板さん

    >>15114 口コミ知りたいさん

    https://x.com/toshiishi2/status/1828039455921619375
    世間の反応

  11. 15116 マンコミュファンさん

    >>15111 通りがかりさん
    川口が浦和を意識しすぎなのでは?
    川口の方は川口掲示板へお戻りください。

  12. 15117 マンコミュファンさん
  13. 15118 マンコミュファンさん


    動画出ましたね

  14. 15119 マンコミュファンさん

    マンマニさんの評価高いね
    価格だけがやはりネックかな

  15. 15120 マンコミュファンさん


    駅近がやはりよいですね。
    浦和ザ・タワーは駅近だからよいですね。

  16. 15121 マンコミュファンさん

    マンマニさん
    モデルルーム見学めちゃくちゃ早いね

  17. 15122 評判気になるさん

    地権者様が多いから
    価格高いのは仕方ない

  18. 15123 評判気になるさん

    浦和はオフィス誘致してほしいね

  19. 15124 名無しさん

    >>15109 マンコミュファンさん
    価格が下がらないのはここが埼玉県ナンバーワンマンションだからでしょ。
    それだけナンバーワンは強い。
    埼玉県で少なくとも四半世紀はここを超えるマンションは出ない。

  20. 15125 匿名さん

    >>15114 口コミ知りたいさん
    自分の非を指摘されたら謎の煽り
    こういう人が掲示板に張り付いてるのか。なるほど

  21. 15126 評判気になるさん

    マンマニは南向きかプレミアムフロアをすすめてるね。
    プレミアムフロアなら3億以上だな。

  22. 15127 通りがかりさん

    少なくともマンマニ本人は
    買わないだろう

  23. 15128 通りがかりさん

    マンマニは北東角を申し込むって言ってなかったっけ?

  24. 15129 評判気になるさん

    >>15128 通りがかりさん

    好きとは言ったけど、申し込むまでは言ってないと思いますよ。検討するはいいました

  25. 15130 通りがかりさん

    >>15129 評判気になるさん
    申し込みはしないだろうね

  26. 15131 マンション比較中さん

    >>15128 通りがかりさん
    外廊下よりは内廊下好みって動画内でいってますね。
    浦和は外廊下でも売れているから外廊下でOKって。
    高いのだから内廊下にしてほしかったとはいってますね。
    埼玉愛がある人が対象だと言ってますね。

  27. 15132 マンション比較中さん

    ゲストルームが8000円は結構強気ですね

  28. 15133 通りがかりさん

    WDタイプ 71.31㎡の場合(月額)

    全体管理費:12340円
    住宅管理費:18970円
    全体修繕積立金:19330円
    住宅修繕積立金:6070円
    インターネット利用料:2420円
    合計:59130円

    これ広めの部屋なら6万超えてきますね。
    割高ですね。

  29. 15134 通りがかりさん

    WDタイプ 71.31㎡の場合(月額)

    全体管理費:12340円
    住宅管理費:18970円
    全体修繕積立金:19330円
    住宅修繕積立金:6070円
    インターネット利用料:2420円
    合計:59130円

    これ広めの部屋なら6万超えてきますね。
    割高ですね。

  30. 15135 マンション比較中さん

    アンケートでも90%以上の方が管理費について高いと回答をしていますね

  31. 15136 名無しさん

    全体管理費と住宅管理費の違いは?
    全体修繕積立金と住宅修繕積立金の違いは?
    どなたか教えてください

  32. 15137 ご近所さん

    今作はドーナツ型の外廊下です。

    東京都心などと比較検討している方からすれば『外廊下の時点で無理です(内廊下にしてから出直してきなさーい!!)』となってしまいがちではありますが埼玉県内オンリー検討の方からすればそれほど気になってこないでしょう。

    浦和ザタワーに限らず主導は再開発組合であっても当然ながらデベロッパーがマーケティングを実施したうえで商品設計しています。『このエリアでは外廊下にしても売れ行きに悪い影響がほとんどない』と判断したことに違和感はないでしょう。(実際にこれまでの浦和×タワマンも外廊下で売れている)

    とはいえ価格勝負しているわけでもないため内廊下であった方が良かったなぁ~とは思ってしまいました。(私が内廊下派のため)

    それでも外廊下とはいえしっかりとしたガラス手摺ですし、壁面タイルや足元部分の設えも雰囲気良いためチープな外廊下でないことは確かです。まぁ…外廊下だと室外機が置かれるため生活感は出がちではありますけども…(プレミアムフロアは室外機が表に出ない外廊下なので気を遣ってくれています)


    マンマニの記事より

  33. 15138 口コミ知りたいさん

    >>15136 名無しさん
    モデルルームにいって担当者から聞いてください

  34. 15139 評判気になるさん

    マンションのファーストオーナーになるチャンスが目の前にあるわけで埼玉LOVEで欲しいと思える人は何の迷いもなくチャレンジすべきでしょう。地権者住戸の売り出しもあるでしょうけどもお安く売ってくれるとは考えにくいですし、こういった物件は長期保有される方が多いため新築時に購入しておかないと中古で購入するのが難しくなってしまいます。

    コスタやエイペックス、シティハウス浦和高砂の売り出しも少ないですからね…落選しても悔しいですがチャレンジしないともっと後悔するでしょう…

    分かる人には分かる物件がゆえに埼玉政財界人チャリティ歌謡祭に出演されている社長さんが買い占めて完売してしまうのではないかと不安でしたが購入制限を設ける予定とのことで安心しました。

    逆に埼玉LOVEでないと(地縁がないと)『???』となってしまう方も多いことでしょう。

    普通に考えて坪単価600万円超のご予算があれば中古も含めれば東京都内でも選択肢が充実しています。もしも都心勤務となれば坪単価600万円出してまで満員電車で東京まで30分かけて通勤することになります。

    一例ですが豊洲なども手が届いてしまいますからね。『時間を買う』にはなりにくい物件ですので埼玉に地縁や愛がないととっつきにくいことでしょう。武蔵小杉のツインタワマンを待ったほうが良いかもしれません。あちらは中広域検討者もターゲットにしなければならないため価格面もある程度頑張ってくれるはずですし東京駅も渋谷駅も乗車時間20分を切ってきます。

    今作は埼玉に地縁がある方で十分完売できてしまうため中広域検討者に気に入ってもらう必要性があまりないのですよね。もちろん中広域検討者にとっても魅力の立地とマンションではありますが価格を見てしまうと驚いてしまうことでしょう。


    マンマニの記事より

  35. 15140 買い替え検討中さん

    マンマニさんのいっているように、数億のマンションを買って満員電車はちょっときついですね。

  36. 15141 匿名さん

    広域検討者にとっては論外だろうな、確かに。

  37. 15142 買い替え検討中さん

    >>15141 匿名さん
    埼玉県に地縁がある人がターゲットなんでしょうね。
    そして浦和にずっと永住したい人

  38. 15143 評判気になるさん

    >>15140 買い替え検討中さん

    坪単価600万円くらいの都内のマンションで満員電車と無縁なエリアなんて今の市況であるか?

  39. 15144 匿名さん

    江戸川区とかの中古ならいけるか?
    通勤は車で

  40. 15145 名無しさん

    高砂のあの辺りには住みたくないという浦和原人もいるよね

  41. 15146 eマンションさん

    >>15145 名無しさん
    浦和の至高は岸町

  42. 15147 検討板ユーザーさん

    >>15143 評判気になるさん
    ないね。

  43. 15148 検討板ユーザーさん

    >>15146 eマンションさん
    高砂が飛び抜けてる。
    次が岸町、その次が常盤と別所。

  44. 15149 買い替え検討中さん

    >>15143 評判気になるさん
    坪単価600万ではなくないか??
    70平米超える部屋は基本は坪単価700万くらいなのではないか?

  45. 15150 ご近所さん

    https://www.nomu.com/mansion/library/ranking/tsubo/saitama/
    埼玉県の坪単価はこんなもんだよ(中央値はこんなもんです)

  46. 15151 周辺住民さん

    [一般フロア]
    WAタイプ 3LDK 76.18㎡
    9階 16000万円~16999万円 
    坪単価694万円~坪単価737万円

    17階 17000万円~17999万円 
    坪単価737万円~坪単価781万円

    Mタイプ 4LDK 90.19㎡
    10階 20000万円~20999万円 
    坪単価733万円~坪単価769万円

    Lタイプ 3LDK 76.38㎡
    9階 15000万円~15999万円 
    坪単価649万円~坪単価692万円

    Iタイプ 3LDK 85.50㎡
    10階 19000万円~19999万円 
    坪単価734万円~坪単価773万円

    [プレミアムフロア]
    WPCタイプ 3LDK 107.63㎡
    26階 30000万円~30999万円 
    坪単価921万円~坪単価952万円


    WPGタイプ 3LDK 114.96㎡
    26階 37000万円~37999万円 
    坪単価1064万円~坪単価1092万円

    マンマニもいっていましたが
    15階以上が抜け感があっていいとなると
    上記の坪単価よりも高いからね。
    今回の坪単価は10階の低層階の参考地が出た形だからね。
    6階から上が住居なので。

  47. 15152 評判気になるさん

    >>15150 ご近所さん
    プラウド浦和やシティハウス浦和高砂を見る限り、ここの価格はまったく違和感がないな

  48. 15153 通りがかりさん

    >>15123 評判気になるさん
    オフィス作るなら東口のNBF浦和ビルとミスドの入っているビルあたりを一体化して使って欲しいわ

  49. 15154 eマンションさん

    買えないのにここにいて虚しくならないか?

  50. 15155 周辺住民さん

    >>15152 評判気になるさん
    中古より3?4割増なので大きな違和感はないね

  • [スムラボ]2LDK「浦和ザタワー」のレビューもチェック

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸