埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 17:19:56

URAWA THE TOWER(浦和ザ・タワー)について語りましょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
URAWA THE TOWER(浦和ザタワー) パワーカップルに検討していただきたい住戸があります【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/66053/

[スムラボ 関連記事]
浦和ザタワー(URAWA THE TOWER) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105645/

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 12651 マンション検討中さん

    >>12636 口コミ知りたいさん
    ここの方が良いだろ。

  2. 12652 マンション検討中さん

    武蔵小杉のようなタワーマンションばかりの街はあまり好きではない

  3. 12653 eマンションさん
  4. 12654 通りがかりさん

    神奈川県の中でも別格の存在の武蔵小杉

  5. 12655 名無しさん

    小杉でしょ
    そもそも地歴がねえ
    大雨でウンコの海ですもんね

  6. 12656 口コミ知りたいさん

    >>12655 名無しさん
    武蔵小杉のタワマン
    間違いなく仕様や共用部は
    浦和ザ・タワーより上なのは間違いない

  7. 12657 口コミ知りたいさん

    武蔵小杉 みなとみらい
    浦和 武蔵浦和 大宮を
    比べてみると埼玉の都市開発の
    限界を感じてしまう。。。

  8. 12658 マンション検討中さん

    >>12657 口コミ知りたいさん
    武蔵浦和も上かw、これはただ武蔵浦和民の評価だろうw

  9. 12659 口コミ知りたいさん

    https://www.nomu.com/mansion/library/ranking/floor/saitama/
    さいたま市は少し前まで
    100メートル規制なんかやってたからな
    川口市に高さも負けてるし

  10. 12660 マンション検討中さん

    住みたい街ランキング2024で、武蔵小杉は14位、浦和は10位

  11. 12661 匿名さん

    住みたい街ランキングは
    不動産会社と行政のステマ

  12. 12662 検討板ユーザーさん

    >>12660 マンション検討中さん
    埼玉県として
    浦和10位は立派
    大宮2位はすばらしい快挙

  13. 12663 マンション検討中さん

    >>12661 匿名さん

    浦和と大宮に投票した人は
    ほぼ埼玉県民だけ

  14. 12664 検討板ユーザーさん

    住みたい街ランキングはリクルートの調査なので、不動産会社は関係ないよ。行政がステマってことは、さいたま市が金払ってるといいたいの?デマはやめた方がいい

  15. 12665 匿名さん

    >>12663 マンション検討中さん
    へー埼玉県民の力すげー

  16. 12666 通りがかりさん

    >>12663 マンション検討中さん
    大宮は常に上位
    東日本からの評価も高いからね
    東日本の玄関は大宮

  17. 12667 eマンションさん

    他のふんわりとした
    住みこごち良さランキングよりは
    リクルートのランキングの方が
    ある程度信頼できると思いますけどね。

  18. 12668 マンコミュファンさん

    >>12667 eマンションさん
    住みたいまちランキングは
    住みたいという人が多いんだから
    価値は下がりにくい

  19. 12669 通りがかりさん

    >>12666 通りがかりさん
    東日本の玄関といえば今や東京です 上野が次点 大宮は合流点通過点に過ぎない

  20. 12670 マンション掲示板さん

    >>12659 口コミ知りたいさん
    埼玉県最高層タワーの大半が川口にあるんだね。埼玉バージョンの「武蔵小杉」だなぁ。

  21. 12671 マンコミュファンさん

    >>12670 マンション掲示板さん

    日本初の元祖タワマン
    与野ハウスなんですよね。

  22. 12672 マンション掲示板さん

    上野は大宮よりも停まる路線数が少ないから厳しい

  23. 12673 通りがかりさん

    武蔵小杉は都心部のマンションより価格上がってるだろ

  24. 12674 eマンションさん

    >>12669 通りがかりさん
    それはあなたの感想ですよね。
    いまだに東北のかたが住むなら
    一番に検討するのは大宮です。
    捻じ曲げないでください。

  25. 12675 マンション検討中さん

    >>12670 マンション掲示板さん
    さいたま市の100メートル規制は
    まじでマイナス施策だったな

  26. 12676 マンション検討中さん

    マンションの高さで競うのは滑稽すぎる

  27. 12677 eマンションさん

    >>12657 口コミ知りたいさん

    大宮の再開発これからですよ?
    浦和優先で再開発した結果が今の埼玉県の評判です。

  28. 12678 マンション掲示板さん

    住みたい街ランキングで大宮浦和が上位なのはさいたま市の人口増加を考えればそうでしょう。
    アンケートと実際のデータ一致ですから。

  29. 12679 検討板ユーザーさん

    >>12657 口コミ知りたいさん
    でも三菱重工はみなとみらいが嫌になったから東京へ逃げられてるじゃん

    三菱重工の本社機能が今夏、横浜から撤退 都内に集約、グループ会社も移転
    https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-1093619.html

  30. 12680 評判気になるさん

    そうそう。
    人口増加は喜ばしいこと。
    後は、人口増加に耐えうる
    学校整備や道路整備等の充実ですね。

  31. 12681 マンコミュファンさん

    >>12675 マンション検討中さん

    これは私も同意です。
    浦和とか大宮駅周辺は規制しないで欲しいです

  32. 12682 評判気になるさん

    >>12655 名無しさん
    下品過ぎる。だから埼玉は東京や神奈川から馬鹿にされるんだよ。埼玉県民として恥ずかしい。

  33. 12683 検討板ユーザーさん

    みなとみらいのオフィス空室率はヤバいのに、さらに三菱重工まで逃げるのか。

    1. みなとみらいのオフィス空室率はヤバいのに...
  34. 12684 検討板ユーザーさん

    >>12683 検討板ユーザーさん
    みなとみらいがどうというより企業の都心回帰が始まってるだけだろ。

  35. 12685 匿名さん

    みなとみらいはオフィスの供給が凄まじい勢いであったからそりゃそうなるだろ

  36. 12686 匿名さん

    >>12663 マンション検討中さん

    知ってる人が選んだってことだよ
    ちなみに東京からの流入も多い

  37. 12687 通りがかりさん

    なんでゲリラ豪雨は毎回埼玉県なんだ?
    もはや埼玉県が災害に強いなんて過去の話だな

  38. 12688 名無しさん

    >>12687 通りがかりさん
    外廊下だと豪雨がよくみえるね

  39. 12689 匿名さん

    >>12684 検討板ユーザーさん
    オフィスがない浦和よりマシなんじゃないかな?
    みなとみらいはホテルもあるし。

  40. 12690 通りがかりさん

    武蔵小杉はマジで欠点がないバランスの取れた街だな

  41. 12691 検討板ユーザーさん

    でも武蔵小杉は汚水逆流するやん

  42. 12692 通りがかりさん

    >>12691 検討板ユーザーさん

    他のメリットが多すぎでそんな何百年に1度のイベントなんてどうでもいい。だからこそ価格があれだけ上がってるわけだし。

  43. 12693 マンコミュファンさん

    ここのスレにいる人達も武蔵小杉のタワマンが買えるってなると飛びつくんだろうな

  44. 12694 マンション検討中さん

    武蔵小杉のデメリットは、多摩川そばのため水害リスクが高い、通勤電車が激混み、自然が少ない、夜店が閉まってること。

  45. 12695 マンション検討中さん

    https://toyokeizai.net/articles/-/670097?display=b

    首都圏のオフィス仲介会社の幹部は、「みなとみらい21地区に本社移転する大手企業の需要は一巡した印象だ。都心でハイグレードな大型オフィスビルが空いているのに、みなとみらい21地区の物件をわざわざ選ぶテナントはいない」と指摘する。

  46. 12696 口コミ知りたいさん

    >>12694 マンション検討中さん

    通勤電車が激混み、自然が少ない、夜店が閉まってるって浦和にも当てはまるのでは?

  47. 12697 検討板ユーザーさん

    武蔵小杉がそんなに良いのか?いままで検討もしたことないが

  48. 12698 マンション掲示板さん

    >>12690 通りがかりさん

    武蔵小杉は朝が大変だしタワマンばかりの無機質な街が好きになれない

  49. 12699 口コミ知りたいさん

    どこの街もメリットデメリットがある訳で。
    武蔵小杉と浦和はタイプが異なる街同士なので
    あまり比較対象にならないと思われます。

  50. 12700 名無しさん

    >>12692 通りがかりさん

    次あんなことになったら資産価値は地に落ちるよ
    そのリスクに怯えながらムサコで生活したくないかな

  • [スムラボ]2LDK「浦和ザタワー」のレビューもチェック

URAWA THE TOWER  [第2期2次]
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸