埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド大宮」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. プラウド大宮
匿名さん [更新日時] 2016-04-29 06:23:34

抽選に当選した方、これから契約・入居の方の為のスレです。
存分にオプションの話などで盛り上がってください。

[スレ作成日時]2013-04-17 22:21:48

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大宮口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名

    住民動かして交渉なんてありえない。
    契約者ならばそう思わない。
    なんか通りすがりの方が多いね。

  2. 322 契約済みさん

    そうですね。
    室外機のことで住民団結って、普通ありえない。
    確認したいのなら、まずは自ら行動することですね。

  3. 323 契約者さん

    用途地域や隣地の建築計画、その他説明を受けており、
    現段階で交渉余地無し。生活が始まり、問題が発生するならば都度対応が常識でしょうね。
    掲示板を楽しむ契約関係者外も参加されているとは思いますが、すこし煽りが度が過ぎるのでは。

  4. 326 契約済みさん

    仮囲いも低くなって、1階部分も見えるようになりました。
    内外装の仕上げと外溝の工事中です。

    1. 仮囲いも低くなって、1階部分も見えるよう...
  5. 327 匿名

    皆さん、インテリアオプションはどうされますか?

    カーテンとか家具とか、どの程度割高なのでしょう。

  6. 328 契約済みさん

    カーテンボッタクリでしょ。高すぎる

  7. 329 契約済みさん

    まだインテリアオプションの話に移行してないんだね
    室外機で一致団結なんていい迷惑だよ
    契約したんだから 他の住民まで無駄に巻き込まないでほしい
    そんな暇ないし。 同情するけど巻き込まれて
    面倒や騒ぎになるのはごめんだわ。ここまで騒ぎ起こすなら
    もう同情の余地がないよね。他の住民も同意見の人
    多いと思う。同情しても協力は時間の無駄でしょ

  8. 330 契約済みさん

    314に同意見
    次の話題に切り替えないとこの掲示板
    ただの荒れた
    愚痴ばっかりのスレッドになって
    住民の品格が下がるだけ。
    プラウド住民は
    もっと品格あるべきじゃないの?しょうがないでしょ?

  9. 331 契約済みさん

    あーカーテンどうしようかなー。
    もっと楽しい話題のスレッドを期待してたのに。
    この有様。
    寝室のベッドのサイズと配置とか
    エコカラットの壁はいいのか?
    カーテンはニトリ?じゅうたん王国?
    それともネットでいいのありますか?
    インテリアの話もしたい人多いのでは?
    専門学校は交渉しても無駄だと思いませんか?
    3月のインテリアオプション会はどういう話になるのだろう?
    コイズミのショウルームではない別の場所見たいですが。
    ベランダのタイルも高いけどどうするか?

  10. 332 契約済みさん

    内覧会の時に内覧会専門の業者を雇うといいと
    聞きましたが、みなさんどうしますか?
    内覧会専門の業者に頼むとエコカラットが無料で
    やってくれたなんて話聞きましたが、誰か教えてください。

  11. 333 契約済みさん

    カーテンって防炎じゃないと絶対ダメなんですよね
    デザインが限られるし 高くなるし
    何かいい手は?
    いい情報があれば教えていただきたいです。

  12. 334 契約済みさん

    ベランダのタイルってホームセンターで買ってきたタイルをパズルみたいに組み合わせるのではダメなのでしょうか?
    インテリアオプションの業者に頼んだ方がしっかりしてるのかしら?

  13. 335 契約済みさん

    そうです。もう専門学校の話はうんざり。
    住んでみて、日常生活に支障あれば困るけど・・・。

  14. 336 契約済みさん

    リビングルームの照明って シャンデリアタイプを
    二つとも選択しますか?
    それともテーブルの上の照明はペンダントタイプの3連続ペンダントに
    しようと考えてますか?
    ペンダントタイプの3連続照明ってシャンデリアと
    違っていいのか悪いのか?欠点というか後悔しない
    注意点ってあるのでしょうかね?

  15. 337 契約済みさん

    南向きのへやってどれぐらい暑いのか暖かいのか?
    よく想像できなくて エアコンを何畳用に購入すればいいのか?
    メーカーはどこにすればいいのか?わからないんですよね。
    インテリアオプション会でのダイキンの値段は
    ビックカメラの方が何万円何十万と安いことは
    わかったので良かったのですが。

  16. 338 契約済みさん

    エコカラットって部屋の飾りとしてのアクセントで重要なのかしら?
    それとも湿気を取るとか他の利点もあるのかしら?
    それとも不要なもの?

  17. 339 契約済みさん

    ダイキンのエアコンで加湿機能は700ワット使うから
    暖房してる時に加湿機能を使用するということは
    700ワットの電子レンジをずーっと付けっ放しにしてるのと同じ
    ことで ものすごい電気料金になるそうです。
    加湿機能があるのはダイキンだけですが、
    かなりの電気代になるのでもったいないので注意だそうです。
    ビックカメラの店員さんは教えてくれますよ
    インテリアオプションの営業マンの女性達ははっきり言って
    派遣社員ですからまるっきし 素人ですね。

  18. 340 契約済みさん

    住民のみなさんでどれくらいの人がインテリアオプションの会に参加してるのでしょうね?
    私の友人は別のマンション買いましたがインテリアオプションの会に参加しませんでしたって。
    外注した方が絶対に安いから最初からインテリアオプションの会に参加する気は全くなかったとのことでした。
    私にはその勇気はないですが…

  19. 341 匿名

    カーテンぼったくり説があるようですが、kawashimaのカーテンとか、オプションで買うと大幅割引があるみたいですが、別の店でkawashimaを買った方が安いのか、それともkawashima自体が質の割に高いのか、どっちでしょう。

  20. 342 契約済みさん

    日本郵船のビル見て見なよー。
    あれの横のマンション住民は悲惨。
    20階建ての巨大ビルが立っちゃうのよ。
    でも文句言っても無駄でしょ。
    プラウドの横の専門学校なんてかわいいもんよね。
    だから、
    インテリアオプションの話に進みましょ。
    先にポジティブに進みたい人が多いんですよ。
    もう専門学校の話は個人で戦ってください。
    ここは愚痴り場ではありません。住民同士の罵り合いの
    場でもありません。みんな楽しく6月を迎えたいんです。

  21. 343 契約済みさん

    イヤーカーテンボッタクリでショー
    ビックリ値段ですもん。
    カーテン選ぶ時に値段の話は避けて柄や模様の話ばっかり。
    あとで見積り書見て どっひゃーでした。
    どんだけ〜!!てくらい高い。
    ニトリで買ったら半額以下ですよね。
    ニトリだって質いいですよ。
    バックの高島屋がマージン取ってますからね。
    お金持ちの60代夫妻は購入してしまうでしょうが
    30-40代は そう簡単にホイホイと払う値段じゃないですよ
    いくらカーテン高いといってもね〜。
    もっと他の家具にお金使いたいですよね
    みなさん 同意見でしょう?

  22. 344 契約済みさん

    プラウド周りは保育園も複数あるし、子供施設ビルもあるし
    駿台予備校も栄光ゼミナール 日能研 代々木ゼミナール 子ども専門学校
    公園おできて学生や子供施設 塾だらけの駅前特有の地域になりますよ。
    変な怪しいビルが立ち並ぶ風紀を乱すような地域になるわけじゃない
    ので この問題は時間が経過すれば解決するでしょう。

  23. 345 契約済みさん

    前向きなコメントしてきましょう。みんなウンザリしてます

  24. 346 ぬぬ

    家具はどうします? オプションか、提携店か、自前か。

  25. 347 契約済みさん

    家具は自前ですね。でもオープンキッチンの向こう側の棚はオプションでオーダーメイドした方が綺麗かなと。
    ディノスdinosの通販カタログもいろいろ見てますが。
    ベルメゾン通販とか。IKEAに行くとかニトリに
    大川家具も。ソファーとテーブルどうしようかなと。

  26. 348 ぬぬ

    パチンコ店はなくていいですけどね。

  27. 349 契約済みさん

    あのパチンコ店は大栄不動産関連?だからとなりの駐車場とかすべて所有してますね
    土地の資産価値が上がったら大きく売る可能性あるかも?と
    読んでるのですが。そしたら大きな土地で
    ショッピングモールかマンションかがあと何年かしたらできるかも?
    栄えるでしょうね。大宮の価値が上がっていくのは
    間違いない。

  28. 350 匿名さん

    バルコニータイルはどうされます?

  29. 351 匿名

    予備校の生徒は、要注意、
    中には、とんでもない事件を起こす輩がいたりするから…
    過去にいろいろな事件があったでしょう

  30. 352 匿名

    カーテンをオプション購入すると備え付けられるので
    採寸必要もなく楽かと思ってますが、お値段と見合うかしら?

  31. 353 契約者さん

    表札など付けますか?
    賃貸住まいでは付けない方が多いですが、
    分譲だと違うのでしょうかね?

  32. 354 契約者さん

    表札など付けますか?
    賃貸住まいでは付けない方が多いですが、
    分譲だと違うのでしょうかね?

  33. 355 匿名さん

    私はトイレにオプションで棚をつけようかと考えてます。

  34. 356 匿名

    トイレの棚は、オプションの中でも、かなり悩む項目です。予算次第ですよ。

  35. 357 匿名さん

    キッチンの収納、市価と比べて高すぎません? 悩んじゃいます。

  36. 358 匿名

    >357
    どのように要注意なのですか?
    隣は予備校じゃなくて専門学校ですけど。

  37. 359 346

    >348は、同じ名を語る荒らしの投稿です。流してください。

  38. 360 契約済みさん

    トイレの棚はオーダーチョイスで付けたのですが、インテリアオプションとは形状は違うんでしょうか?

  39. 361 匿名さん

    トイレ棚ですが、インテリアオプションで相談し、
    大きめのものを数万円で設計、提案してくれます。
    備え付け、オーダーチョイス品ですとトイレットペーパーとか
    収納が少ないもんで。

  40. 362 契約済みさん

    トイレ戸棚、オーダーチョイスでも3万円したので、自由な形で数万円なら安いですね。

  41. 363 匿名

    前にも投稿ありましたが、バルコニータイルはどうされますか?
    私は予算との兼ね合いで、まだ迷ってますが。

  42. 364 契約済みさん

    バルコニータイルは興味があるのですが、高いイメージがあります。インテリアオプションだといくらくらいなんですか?

  43. 365 契約済みさん

    工事現場のクレーンが解体されていましたよ!
    4月に設置されていたので、9か月間の活躍になりますね。
    お疲れ様でした。

    1. 工事現場のクレーンが解体されていましたよ...
  44. 366 契約済みさん

    バルコニータイルはリビングとの一体感がでて良いのは分かるのですが、大規模修繕時の撤去やタイル下のゴミなどのことを考えると、躊躇しちゃいます。どうですかね?

  45. 367 契約済みさん

    今は川崎市在住でなかなか見に行けませんが、
    ここでよく出てくる専門学校って>365の左端?
    バルコニーから飛び乗れちゃうような・・・

  46. 368 契約済みさん

    さいたま新都心の西側に、ビバモールが2014年秋に開業するようですね。

  47. 369 契約済みさん

    ビバモールさいたま新都心は、新都心の郵政庁舎(さいたま新都心郵便局)前にできるようです。7階建てで、ホームセンターやスーパーが入るようです。来年10月末には完成予定。

    新都心東口も、コクーン新都心の北側・イトーヨーカドーの東側に、片倉工業が新しいショッピングセンターを建設する予定になってます。商業棟4階建ての1~3階が店舗となり、2015年春に開業予定。

    駅近の商業施設以外で、ある程度大きいところは、やはり新都心あたりになりますかね。現状では。

  48. 370 入居予定さん

    調べてみたら、ビバモールも片倉工業も延べ床面積は6.4万平米で同じくらいですね。
    大宮そごう4.8万平米、イオンモール与野4.5万平米、伊勢丹浦和・コルソ4.2万平米、DOMダイエー大宮・丸井大宮3.6万平米よりは大きくなります。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸