住宅なんでも質問「海老名か藤沢か…」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 海老名か藤沢か…
  • 掲示板
ママさん [更新日時] 2016-04-20 18:42:18

初めて投稿します。

我が家は私、主人、年長、一歳児の四人家族です。

現在は相模原市中央区(私の地元であり実家があります)に賃貸マンションを借りて住んでいますが、来年度に上の子が小学校に上がるタイミングで一戸建てを買って引っ越すことを検討しています。

さて、そこで悩んでいるのが住む場所です。

主人は独り暮らしをしていた独身時代に茅ヶ崎にいたため、湘南寄りがいいらしく、藤沢辺りを考えているようです。

今住んでいる場所は最寄りが相模線なので、都内(今は竹橋。何年かで異動を繰り返す会社ですが、大体は都内のようです)に通勤している主人にはかなり交通の便が悪く、とにかく相模線沿いから脱したいようです。



私はというと、学生時代海老名に通っていたので土地勘もあり海老名に傾いています。


少ししか調べられていませんが、海老名は医療補助が15歳まで出るとか、市が教育環境に今いろいろ尽くしているとかで子育てをする私にとっては引かれるところがあります。
逆に、地盤が緩いとかって話も聞きましたが…

藤沢も子育て環境は悪くないようですね。人気のある街ですし!!
ただ医療補助は6歳までらしいので、上の子はもうすぐ有料になってしまうのか…という気持ちがあります。

医療費が全てではないですが。


海老名がいい理由には、今の相模原市でできたお友達と相模線一本で会いに行ける…というのもあります。


長文になり、わかりにくいですが、このような点を踏まえて、子育て環境にいいのはどちらだと思うか、通勤やこれから長年住むにはどちらがいいか、メリットやデメリット、住んでる方の率直な意見でも構わないので教えて頂けるとありがたいです。

ちなみに予算は3,500万くらい。
駅から徒歩20分くらいなら良いと主人は言っています。

よろしくお願いいたします。


【横浜・神奈川の新築マンション掲示板から住宅なんでも質問板へ移動しました。2013.5.21 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-17 22:13:09

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

海老名か藤沢か…

  1. 36 匿名 2013/06/02 01:40:15

    >34

    俺もそう思うなぁ。まあ人から
    見たら笑っちゃうことかもしれ
    ないけと、意外と気になる人は
    いるだろうね。

    でもナンバーだけで、住むところ
    をしかも持ち家で決めるのは、
    ナンセンスだと思う。

    良く旦那さんと話あって決める
    しか無いですね。

    ちなみに地震で津波が心配なら
    海老名のほうがよいと思う。
    海老名まで津波くるならば、
    もう関東全滅に近いですよ。

    海老名確かに地盤が軟弱な
    ところあるけれど、川沿いと
    低地を避ければまあ大丈夫
    なんでは?

    あと予算だって3500万あれば
    海老名徒歩20分ぐらいならば
    ギリギリでありますよ。20分は
    ちときついけど。

  2. 37 匿名さん 2013/06/02 04:02:49

    持ち家だと20年30年後、将来の資産に大きく影響するからね。
    独身賃貸なら、湘南ナンバー、横浜ナンバー地域を基準に選ぶ人もいると思うけど。
    持ち家だと
    将来性>>>>湘南ナンバー
    そんなに湘南ナンバーがいいのなら、非合法だけど湘南ナンバー地域の親戚に頼んで(使用者、使用の本拠地を親戚にする)
    とったら。
    バブル期に高級輸入車販売店がそんなことやってた。
    警察に捕まったけど。

  3. 38 匿名さん 2013/06/02 11:41:14

    では、ご希望にこたえて、今注目の南関東地震の震度分布を示します(神奈川県作成のeかなマップより)。

    これを見れば一目瞭然、安心地域がわかります。
    小田急線田園都市線沿線の神奈川県北東部がより安心ですね。
    なお、この地域の北側に隣接する京王多摩線沿線も新宿に通勤便利な安心地域です。

    1. では、ご希望にこたえて、今注目の南関東地...
  4. 39 匿名さん 2013/06/06 09:36:04

    スミマセン、訂正します。
    京王多摩線は間違い、正しくは京王相模原線です。
    多摩線は小田急です。

  5. 40 匿名さん 2013/06/07 13:35:52

    38ですが、スレ主さんにとって不本意な投稿だったらしいね。
    気に食わなければ削除以来出しますから、出てきてちょうだい。

  6. 41 匿名 2013/06/29 13:32:49

    両方ともレトロな暴走族が多いねw

    よく湘南ナンバーのD Q N がみなとみらいで警察と追いかけっこしてるわw

  7. 42 周辺住民さん 2013/11/15 07:12:16

    こんなサービスもありますよ。。。
    http://pirocherokee.wix.com/livinginshonan

  8. 43 契約済みさん 2014/01/26 11:50:45

    海老名でしょ。

  9. 44 匿名さん 2014/01/26 12:04:47

    海老名にもう一票。予算内は厳しい。

  10. 45 契約済みさん 2014/01/29 00:03:15

    俺も海老名。これからの街。

    インフラの爆発性すごい。
    潜在能力神奈川でも随一。

  11. 46 契約済みさん [女性 40代] 2016/03/08 03:01:20

    藤沢駅まで徒歩圏内で鵠沼(20分 3480万)、鵠沼神明(20分 3400万)、弥勒寺(9分 3500万)などで建売3500万以内でありましたよ。
    辻堂なら10分以内に代官町あたりに3100万で出てました。
    建売は3か月売れなかったらどんどん値引きしてきます。売り出しから400万以上値下げしてました。
    粘り強く探せばあるものです。ある程度あたりをつけておくのがよろしいかと。



  12. 47 不動産業者さん 2016/03/11 08:48:20

    藤沢は地震と津波の危険が有るのに積水の話では人気があり家賃が有り得ない設定をしていた
    駅から離れた辺鄙な所で60平米で15万超え、地盤は殆ど砂地

    海老名は騒音が気に成らないなら良いけど予算が厳しいよ、地盤は元田も有るので場所による

  13. 48 周辺住民さん 2016/03/12 12:15:27
  14. 49 匿名さん 2016/03/13 03:06:43

    スレ立てられたのが2013年。スレ主さんはもう見てないともいますが、住んだ事のない土地にいきなり家(マンション含む)を買うのではなくて、まずは賃貸で住んでみて様子をみてから購入を考えたら良いのにと思います。
    参考にはなるかもしれませんが、他の人の意見をいくら聞いても実感はわかないと思うからです。ホント、高額な買い物をするのに皆さん度胸が良すぎるというか、あまりにも無謀だなと思ったりしますね。

  15. 50 匿名さん 2016/03/15 11:10:08

    海老名は、夏が非常に厳しい。
    最高気温が出ることで有名。
    冬は寒いし。
    ワシなら、藤沢を選ぶかな。
    藤沢は、金持ち自治体だし、湘南ブランドってのもあるから。

  16. 51 匿名さん 2016/03/25 23:47:32

    海老名か藤沢かってスレで言っても仕方がないですけど、自分ならばどちらもなしって感じですね(笑)

  17. 52 購入経験者さん 2016/03/26 01:25:34

    地価が高くて津波が心配な所は有りえない

  18. 53 周辺住民さん 2016/03/26 23:04:08

    湘南ブランド??????だよ
    津波が来たら悲劇のブランド、いつ来てもおかしくない

  19. 54 物件比較中さん 2016/04/20 02:47:19

    >>53
    海抜11m以上あれば大丈夫。
    JRの北側で境、引地川から離れたところ
    が該当します。

  20. 55 サラリーマンさん 2016/04/20 09:42:18

    海老名でも海抜18m、今TVでやってたけど津波の予想は14mなので通勤が便利で安全な場所は有るの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸