東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 13:51:30
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 79685 匿名さん

    豊洲や有明は緑被率が高いけど、港南は糞被率が高い。実際現地に行ってみれば分かると思うけど、年中屎尿臭があるから住みたいとは思えないんだよな。

  2. 79687 マンション検討中さん

    >>79666 匿名さん

    富裕層はわざわざ下水臭い所に住まないですからね。

    1. 富裕層はわざわざ下水臭い所に住まないです...
  3. 79688 マンション掲示板さん

    >>79676 匿名さん

    山手線ターミナル駅が同じ町内にあって山手線はもちろんのこと新幹線にさえ徒歩で乗れてリニア中央新幹線の駅も建設中で品川地下鉄も決定した港区から、まだ決定していない臨海地下鉄が何十年後かに出来るかもしれないことをずっと夢見て暮らさなきゃならない江東区に移住する人はいない。

    1. 山手線ターミナル駅が同じ町内にあって山手...
  4. 79689 マンション検討中さん

    >>79676 匿名さん

    いつかは港区に住みたいと考えている江東区民は多いでしょうけど、いつかは江東区に住みたいと考える港区民はいない。もし引っ越すなら、有明ではなく有明よりはるかに優れた芝浦や高輪、東品川、北品川など山手線沿いの近隣にいくらでも選択肢はあるのでそれらから選びます。有明は交通が不便すぎてあり得ません。

    1. いつかは港区に住みたいと考えている江東区...
  5. 79690 eマンションさん

    >>79685 匿名さん

    港南は緑被率が高い

    1. 港南は緑被率が高い
  6. 79691 マンコミュファンさん

    >>79685 匿名さん

    港南は緑被率が高い       

    1. 港南は緑被率が高い       
  7. 79692 評判気になるさん

    >>79681 匿名さん

    港南の環境は最高に良いですね

    1. 港南の環境は最高に良いですね
  8. 79693 eマンションさん

    >>79685 匿名さん

    >>79681 匿名さん

    港南の環境は最高に良いですね                                

    1. 港南の環境は最高に良いですね      ...
  9. 79694 匿名さん

    品川が湾岸で一番リセール悪いのは、湾岸で一番臭いからですよ。品川を再開発するなら悪臭源も含めて再開発しないと意味がないでしょう。

  10. 79695 匿名さん

    >>79694 匿名さん

    品川が湾岸で一番リセール良いのは、港区アドレスでメガターミナル品川駅徒歩で湾岸で一番便利で快適で環境が良いからですよ。品川を再開発するなら高輪ゲートウェイシティと一体で再開発しないと意味がないので、いまそのように街づくりが進んでいます。




    1. 品川が湾岸で一番リセール良いのは、港区ア...
  11. 79696 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  12. 79697 匿名さん

    >>79695 匿名さん
    港南行ったことあります?港南は汚物処理施設が多く集まっているので、下水と家畜の悪臭が酷いのですよ。港南に住むのはほとんど便所に住むようなもの。

  13. 79698 匿名さん

    次長ってあちこちで住民に成りすましてるよね。
    いつまで埋立地にある築古のボロマンションで遊んでるの?
    ホントはアパート住みのくせに。

  14. 79700 評判気になるさん

    >>79699 匿名さん
    港南の人がどんなに発狂しても、港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は揺るがないです。

  15. 79704 匿名さん

    あ~あ
    このスレも、マンション住みたくても一度も住めなかった千葉県の家賃5千円のオンボロ公営団地に一人暮らしのホスラブかっぺお婆さん(通称:次長)の自演連投でめちゃくちゃに荒らされてますね
    一人で港南役と有明役の二役やってるけど文体が完全同一でバレバレ。
    ただ単にマンション所有者や購入予定者たちを妬んで、その会話を妨害したくてスレッドを画像で埋め尽くして荒らしているだけですね。
    通報しましょう。

  16. 79705 匿名さん

    そう言うのに詳しい人ってどういうところに住んでいるんだろうか?マンション購入者や検討者にはいないと思う。

  17. 79708 匿名さん

    >>79695 匿名さん
    それ、港南エリアと言ったって
    お祭り物件だったシティタワー品川の凄い値上がり率が
    影響しているんじゃないの?

  18. 79709 名無しさん

    >>79708 匿名さん

    シティタワー品川だけではないようです

    1. シティタワー品川だけではないようです
  19. 79710 匿名さん

    リセール重視なら臨海地下鉄の通る有明や豊洲の方が間違いなく上がると思うよ。港南は住環境的に勝ち目がないし、相対的に魅力が落ちていく。

  20. 79711 匿名さん

    [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/700358/

    これで嫌な投稿はスルーできますね。

    迷惑投稿ちゃんの腰が抜けていることと思います。

  21. 79712 通りがかりさん

    >>79710 匿名さん

    リセール重視なら港南

    1. リセール重視なら港南
  22. 79713 通りがかりさん

    >>79710 匿名さん

    リセール重視なら港南                                

    1. リセール重視なら港南          ...
  23. 79714 通りがかりさん

    >>79710 匿名さん

    リセール重視なら港南          

    1. リセール重視なら港南          
  24. 79715 匿名さん

    豊洲や有明と比べると港南はゴキブリが多いんだよ。ゴキブリって湿った不潔な環境を好むから湾岸だと港南周辺に多く棲息している。

  25. 79716 匿名さん

    あたまテカテカ しゃしんチカチカ
    それがどうした ぼく港南えもん
    においのせかいの 連投型ロボット
    どんなもんだい ぼく港南えもん

  26. 79718 匿名さん

    >>79714 通りがかりさん

    レインズを見れる方、
    この表のシティタワー品川の中古平均価格、12351万円、が正しいかどうかを
    確認してください。

  27. 79719 匿名さん

    >>79714 通りがかりさん
    港南の眺望は清掃工場ビューなんだよな。臭いもあるし、眺望重視なら豊洲や有明の方が良いですよ。

  28. 79720 匿名さん

    豊洲も有明も、人の数よりネズミの数が多いって聞きましたよ

    さしづめ、人より羊が多いニュージーランドのようなものですね(笑)

  29. 79721 匿名さん

    港南に住むのは生理的に無理ですよ。臭くて汚いイメージしかない。今は豊洲や有明の方が再開発が進んでいて緑も多いですよ。港南は昔からの汚物処理施設が依然として多く残っているからあまり環境が良くない。

  30. 79722 匿名さん

    こんなデモバイトは嫌だー!!@豊洲・有明

    https://toyosu.tokyo/life/gomi-20240929/

  31. 79723 匿名さん

    港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。

  32. 79724 匿名さん

    >>79723 匿名さん

    はて?
    港南のお隣は、芝浦や高輪、北品川や東品川だが
    なにか誤った情報でも握らされてしまったのかい?

  33. 79725 匿名さん

    >>79724 匿名さん
    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  34. 79726 匿名さん

    >>79725 匿名さん

    有明といえば
    やはり厳選された有明海こだわりの一番摘み高級海苔でしょー。
    トロけるような甘みがあって、のど越しがいいのが特徴的ですね。

  35. 79727 匿名さん

    次長は毎日下水と家畜の臭い嗅いでるから精神病んじゃうんだよ。環境の良い有明とかに引っ越した方が良いと思う。

  36. 79728 匿名さん

    >>79727 匿名さん
    それは心配ですね
    お知り合いが病気になってしまったのですね
    そしてあなたは環境のよい場所に転居するよう助言してあげたわけですね

  37. 79729 匿名さん

    >>79728 匿名さん
    次長って本当に危険な人だから、WCTで見かけても近寄らない方が良いですよ。趣味が風俗とハッテン場とマンコミ荒らしらしいです。

  38. 79730 匿名さん

    >>79729 匿名さん
    それは心配ですね
    お知り合いが病気になってしまったのですね
    そしてあなたはなんでもご存知なのですね

  39. 79731 匿名さん

    >>79730 匿名さん
    港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。

  40. 79732 匿名さん

    >>79731 匿名さん
    それは心配ですね
    お知り合いが病気になってしまったのですね
    八潮もお詳しいのですね

  41. 79733 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2